著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 N 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
NAKANO, Shun | SGC55-P11 | 斜長石斑晶のSr同位体比分析による鳥海火山のソレアイト系列およびカルクアルカリ系列の成因 | 日本語 English |
NAKANO, Takanori | ACC31-07 | キルギス天山山脈グリゴレア氷帽アイスコアに含まれるダストのSr, Nd同位体比を使った供給源の推定 | 日本語 English |
ACC31-08 | キルギス天山グリゴレア氷帽アイスコア中の微量元素解析による1800-2007年の環境変動復元 | 日本語 English |
|
★ ACG05-05 | 愛媛県西条平野沿岸域における地表水と地下水の交流動態 | 日本語 English |
|
★* AHW26-01 | マルチ水質トレーサー法の開発とアジア版ジオアイソスケープへの展開 | 日本語 English |
|
AHW26-P01 | 少雨地域における河川化学マップの作成と水・物質循環の解析 | 日本語 English |
|
AHW26-P02 | 岡山県旭川水系の水質マップ | 日本語 English |
|
AHW26-P03 | 島根県東部・鳥取県西部の河川の水質マップ | 日本語 English |
|
AHW26-P04 | 富士山南部地域の水質マップ | 日本語 English |
|
* AHW26-P06 | ラオス中部サバナケット州の水質診断 | 日本語 English |
|
AHW26-P07 | フィリピン・ラグナ湖流域の水質マップ | 日本語 English |
|
AHW30-07 | 地下水中の地質由来の溶存成分と滞留時間の関係 | 日本語 English |
|
★ APE33-19 | 二つの湖の堆積物比較による 広域気候変動と局地的変動の分離 | 日本語 English |
|
MIS21-P14 | 中国広東省の酸性化した集水域における森林-土壌系のCa動態 | 日本語 English |
|
NAKANO, Takashi | MIS21-P13 | レーザー分光同位体計測装置を使用した森林内二酸化炭素および水蒸気同位体比のリアルタイム計測 | 日本語 English |
NAKANO, Takayuki | * HDS25-P14 | 2011年3月12日長野県・新潟県県境付近の地震に伴う地盤災害の特徴 | 日本語 English |
HQR23-01 | 中越地域における地震による活褶曲の成長と斜面変動 | 日本語 English |
|
HSC24-06 | 大地震時に配信する地域の地理的特性の情報について | 日本語 English |
|
HSC24-P02 | 干渉SARのコヒーレンス変化から見る平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う液状化地域 | 日本語 English |
|
HSC24-P07 | 地震発生直後における被害の予想 | 日本語 English |
|
HSC24-P09 | 平成16年新潟県中越地震で生じた斜面崩壊地域の起伏量 | 日本語 English |
|
HTT29-03 | 新潟県出雲崎地区における航空レーザ測量データと樹高・樹木密度の対応 | 日本語 English |
|
★ HTT29-05 | 時系列地理情報を活用した人為インパクトによる土地被覆(利用)変遷について | 日本語 English |
|
* SVC50-14 | 小笠原硫黄島の詳細な段丘編年と地殻変動観測による火山活動史の推定 | 日本語 English |
|
NAKANO, Takuji | AHW30-07 | 地下水中の地質由来の溶存成分と滞留時間の関係 | 日本語 English |
AHW30-08 | 沖縄本島南部地域の琉球石灰岩帯水層における地下水水質の変動特性とその要因 | 日本語 English |
|
* AHW30-P12 | 沖縄本島南部地域の琉球石灰岩帯水層における水質組成の現状と特性 | 日本語 English |
|
NAKANO, Toshihiko | PPS21-P09 | 気球搭載望遠鏡による惑星大気観測 | 日本語 English |
NAKANO, Tsukasa | SEM22-P01 | 空隙スケールシミュレーションで得られた多孔質地質媒体中の定常電流のローカルフラックスの統計的性質 | 日本語 English |
U02-01 | イトカワレゴリスの微細表面構造?LLコンドライトおよび衝突実験生成物との比較 | 日本語 English |
|
NAKANO, Y. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
NAKANO, Youko | HDS25-P07 | 航空レーザー測量による岩盤クリープ斜面の抽出 | 日本語 English |
* STT57-P08 | 噴火時の火山における合成開口レーダの差分干渉処理を用いた降灰範囲及び降灰深の推定 | 日本語 English |
|
NAKAO, Aiko | SSS31-P03 | 稠密地震観測による近畿地方北部におけるメカニズム解と応力場 | 日本語 English |
NAKAO, Atsushi | * SSS28-P18 | 後続波の情報を使用する新しいバックプロジェクション法 | 日本語 English |
SSS39-11 | 遠地実体波解析から得られた2011年東北地方太平洋沖地震の震源過程 | 日本語 English |
|
NAKAO, Hironori | SMP47-P03 | FeSの高圧下X線吸収スペクトル測定:FeのK吸収端近傍構造 | 日本語 English |
NAKAO, Hisashi | * GZZ01-P04 | 科学の起源を探る:認知科学的アプローチ | 日本語 English |
GZZ01-P05 | 地球惑星科学におけるモデル | 日本語 English |
|
NAKAO, Ken-Ichi | GZZ02-06 | 日本第四紀学会の2011年度のパブリックアウトリーチ活動:市民向けの野外巡検,ミニ講演会,石の楽器の演奏会 | 日本語 English |
NAKAO, Seiji | * AHW30-P04 | 放牧草地における土壌侵食様式の分類 | 日本語 English |
NAKAO, Setsuro | SCG65-P10 | 紀伊半島下に沈み込むフィリピン海スラブ周辺の3次元地震波速度構造 | 日本語 English |
SSS31-P03 | 稠密地震観測による近畿地方北部におけるメカニズム解と応力場 | 日本語 English |
|
NAKAO, Shigeru | SSS31-02 | 発震機構解から推定された2005年福岡県西方沖地震震源域での断層深部の滑りについて | 日本語 English |
* SSS32-P08 | 稠密なGPS連続観測で得られた別府島原地溝帯およびその周辺での地殻変動 | 日本語 English |
|
STT59-P04 | 全国ひずみ傾斜データの流通一元化と公開 | 日本語 English |
|
* SVC50-01 | 霧島火山における2011年1月の噴火以降のGPS連続観測による地殻変動 | 日本語 English |
|
SVC50-P33 | 地盤の膨張と同期して活発化した霧島火山周辺の広域地殻内地震活動 | 日本語 English |
|
NAKAO, Shinsuke | HRE27-P02 | CO2秘中貯留にともなう貯留システムの力学的応答評価手法の研究:産総研における取組の紹介 | 日本語 English |
NAKAO, Taito | * BPT25-07 | X線を用いたmicro-CT分析によるカンブリア紀初期の微化石の三次元構造解析 | 日本語 English |
BPT25-P05 | シンクロトロン, コンピューター断層撮影による澄江動物化石観察 | 日本語 English |
|
NAKAO, Y. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
NAKAOKA, Reina | PPS21-P10 | 惑星科学研究センター (CPS) における知見アーカイブ | 日本語 English |
NAKAOKA, Shin-Ichiro | AAS21-P20 | 落石岬で観測されるAPOの季節変動と西部北太平洋における海洋一次生産との関係 | 日本語 English |
* AOS25-P08 | ニューラルネットワークを用いた北太平洋のpCO2分布再現による大気海洋間CO2交換量推定と今後の展望 | 日本語 English |
|
NAKASHIMA, Hiromi | APE33-03 | 青森県小川原湖における水質環境と湖底堆積物の特徴 | 日本語 English |
SEM21-P03 | 青森県小川原湖の湖底堆積物の磁気的特徴 | 日本語 English |
|
NAKASHIMA, Rei | BPO02-P03 | マイクロ蛍光X線分析とX線吸収微細構造からみるシャコガイ殻の硫黄濃度変動と化学状態 | 日本語 English |
* BPT26-03 | 成長線と安定同位体比解析に基づく化学合成二枚貝ツキガイモドキの成長パターン | 日本語 English |
|
NAKASHIMA, Yoshito | HRE27-P02 | CO2秘中貯留にともなう貯留システムの力学的応答評価手法の研究:産総研における取組の紹介 | 日本語 English |
* SCG73-P08 | 空隙スケール画像をもちいた多孔質堆積物中の拡散シミュレーション | 日本語 English |
|
* SEM22-P01 | 空隙スケールシミュレーションで得られた多孔質地質媒体中の定常電流のローカルフラックスの統計的性質 | 日本語 English |
|
NAKASHIMA, Yosuke | ★ HGM02-02 | インド洋の環礁におけるファロの形成過程 | 日本語 English |
NAKASHIMA, Yosuke | HGM21-06 | マルチビーム測深によって石垣島・名蔵湾で発見された沈水カルスト地形 | 日本語 English |
NAKATA, Akiko | MIS25-08 | 北海道東部パシュクル沼の完新世マガキ化石密集層の他生・自生互層:8000-6600年前の津波堆積物か? | 日本語 English |
NAKATA, Eiji | * HDS25-P12 | 台湾南部における乾燥、雨水浸透による泥岩斜面表面の侵食 | 日本語 English |
NAKATA, Haruhiko | AHW30-P17 | 熊本地域における地下水中の硝酸性窒素の起源および流動に伴う挙動の解明 | 日本語 English |
NAKATA, Hiroyuki | PEM07-16 | 電離圏における宇宙天気現象とそのGNSSへの影響 | 日本語 English |
PEM10-09 | D領域・下部E領域電離圏モニタリングのためのアジアVLF観測ネットワーク(AVON) | 日本語 English |
|
PEM32-P08 | GPSにより導出した電離圏全電子数の地震発生に伴う周波数帯域別の変動 | 日本語 English |
|
PEM32-P14 | プラズマバブルに伴う電子密度変動の緯度依存性と太陽活動との相関 | 日本語 English |
|
SCG69-P04 | VHF帯干渉計を用いたFM見通し外電波伝搬の観測学的研究 | 日本語 English |
|
NAKATA, Kenji | HDS26-01 | 津波警報の改善について | 日本語 English |
NAKATA, Ryoko | * SSS38-P27 | 日向灘における余効すべりの伝播に誘発されるスロースリップイベントとM7クラスの地震 | 日本語 English |
NAKATA, Takashi | HSC24-P12 | 「日本の活断層百景」運動と災害リスク低減におけるその意義 | 日本語 English |
SSS35-12 | 遠州灘・熊野灘撓曲およびその周辺の変動地形に関する考察 | 日本語 English |
|
SSS35-P24 | 鈴鹿西縁断層帯における後期更新世以降の断層活動 ―反射法地震探査結果と微小な変位地形の整合性の検討― | 日本語 English |
|
SSS35-P30 | 弥栄断層帯の断層変位地形−中国地方西部の活断層密集地域に分布する断層長の長い活断層 | 日本語 English |
|
SSS38-P08 | 日本海溝とその周辺の活断層と巨大地震 | 日本語 English |
|
★* U03-05 | プレート境界型地震予測における変動地形学研究の意義 | 日本語 English |
|
NAKATANI, Masao | SSS01-P01 | Seismic quiescence and natural time analysis | 日本語 English |
SSS28-07 | 南アフリカ金鉱山地下1km深における多点AE観測と2つのM0級地震に関連するAE活動 | 日本語 English |
|
SSS28-P03 | 修正された滑り速度と状態に依存する摩擦構成則を用いた応力トリガリング | 日本語 English |
|
SSS29-P21 | 粉砕によるドレライトの非晶質化とその摩擦特性に対する影響 | 日本語 English |
|
NAKATANI, Tsurugi | * SSS29-P16 | Pulverized Rockの微細構造:サンアンドレアス断層と有馬高槻構造線 | 日本語 English |
NAKATANI, Yoshikazu | PEM10-07 | 高速フレア撮像装置によるフレア粒子加速の研究 | 日本語 English |
NAKATANI, Yukihiro | AAS03-P02 | 2010年夏における日本の猛暑のメカニズム | 日本語 English |
* SSS39-P11 | 2011年東北地方太平洋沖地震の滑り量遷移域における海底地震計を用いた余震の高精度震源再決定 | 日本語 English |
|
NAKATANI, Yuta | * SSS01-P01 | Seismic quiescence and natural time analysis | 日本語 English |
NAKATO, Aiko | ★ U02-02 | Shock state of the Itokawa samples | 日本語 English |
NAKATO, Aiko | PPS05-09 | 強い衝撃を受けたCM炭素質コンドライトの発見 | 日本語 English |
PPS23-P01 | 小惑星Phaethon探査提案 | 日本語 English |
|
NAKATSUJI, Mao | AHW30-11 | 沖縄島羽地内海の内湾性礁原被覆薄層の粒度分布と窒素・酸素安定同位体比から得られた赤土成分の拡散パターン | 日本語 English |
NAKATSUKA, Asumi | MIS04-12 | 高温高圧下におけるFe-Cメルトの密度 | 日本語 English |
* PPS03-P08 | 火星液体コアの大きさに対する実験的制約 | 日本語 English |
|
NAKATSUKA, Shingo | SVC50-P19 | TDLASを用いた箱根山大涌谷噴気地帯における大気CO2濃度観測 | 日本語 English |
NAKATSUKA, Tadashi | STT03-P01 | 磁気異常から推定した北部九州地域の基盤構造 | 日本語 English |
* STT03-P02 | Aeromagnetic 3D subsurface imaging and its application to the data of Otoge Cauldron, Shitara area, Central Japan | 日本語 English |
|
NAKATSUKA, Takeshi | * APE33-P11 | 中部日本における過去千年間の樹木年輪セルロース酸素同位体比クロノロジーの構築 | 日本語 English |
MIS26-P07 | マウンダー極小期における太陽磁場変動と日本の気候変動の因果関係 | 日本語 English |