■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 M 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
MAHAVIK, Nattapon * AHW02-P07 Rainfall pattern in the middle of Indochina Peninsular during 2009-2010 summer monsoon 日本語
English
Maher El-Amawy SCG07-P02 Structural Constraints on the Evolution of the Neoproterozoic Jabal Gerf Nappe Complex (Southeastern Egypt), Arabian-Nub 日本語
English
MAJIMA, Ryuichi BPT25-P03 フィリピン,レイテ島北西部の鮮新‐更新統から産出する化学合成群集と共産する底生有孔虫群集 日本語
English
BPT25-P04 神奈川県中央部に露出する更新統中津層群塩田層から産出する冷湧水性化学合成化石群集 日本語
English
MAKABE, Akiko ACC33-10 南極ドームふじ南10 km地点掘削(2010年)浅層コアにおける 硝酸塩同位体比の測定 日本語
English
MIS24-P19 Nitrate discharge from an N-rich forest in central Japan: A preliminary isotopic diagnose of rainfall events 日本語
English
MIS24-P21 森林土壌における亜硝酸の濃度、同位体比測定のための抽出法の検討 日本語
English
MIS24-P22 森林土壌におけるアミノ糖態窒素の挙動 日本語
English
MAKI, Kenshi BPT23-04 カナダ・ラブラドル・サグレックブロックの地質と年代 日本語
English
SCG07-12 Rare-earth and trace element characteristics of pseudomorphs after lawsonite in Tlc-Grt-Cld schists of Makbal Complex 日本語
English
SCG61-04 西南日本内帯・瀬戸内の後期白亜紀花崗岩体のペグマタイトに含まれる放射性鉱物の記載岩石学的研究 日本語
English
SMP43-09 ボヘミア山塊のザクロ石橄欖岩に見られる単斜輝石巨晶の微量元素組成分析と熱履歴への示唆 日本語
English
MAKI, Masayuki * AAS23-02 Xバンドレーダによる定量的降雨量推定の歴史 日本語
English
AAS23-05 夏季積乱雲における降水コアの挙動と地上降雨との対応 日本語
English
AAS23-06 都市の極端気象観測に向けた地上気象モニタリング(1): 夏季における東京都内の気象特性 日本語
English
AAS23-07 都市の極端気象観測に向けた地上気象モニタリング(2):都区部で発生する夏季の短時間強雨時における降水量分布と地上風系との関係 日本語
English
MAKI, Norio ★* STT59-05 地震津波による災害に対する危機管理の将来的な課題とHPCに期待する役割 日本語
English
MAKI, Takashi * AAS24-05 逆解析を用いた福島第一原子力発電所からの放射性物質放出量解析 日本語
English
AAS24-12 放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解 日本語
English
MAKI, Takuto ACG35-15 山岳森林限界の植生移行帯における温暖化実験:二年間の植生への影響 日本語
English
MAKINO, Ryoji HDS07-04 巨大地震による産業被害リスク評価法の検討 日本語
English
MAKINO, Wataru MZZ42-07 人為起源ダスト増加による我が国での重金属・栄養塩負荷の増大に関する研究 日本語
English
MAKINO, Yuki ACG35-06 中部山岳地域における降水同位体ラスターマップの高精度化 日本語
English
MAKINOUCHI, Takeshi SSS32-09 猿投山北断層南西端延長部の地質学的検討 日本語
English
MAKIO, Masato * SMP44-P11 Smithsoniteのカソードルミネッセンス発光メカニズム 日本語
English
SMP44-P13 ドロマイトのカソードルミネッセンスにおける温度消光メカニズム 日本語
English
MAKITA, Tomoko MIS24-P21 森林土壌における亜硝酸の濃度、同位体比測定のための抽出法の検討 日本語
English
MIS24-P22 森林土壌におけるアミノ糖態窒素の挙動 日本語
English
MAKOHONIENKO, Miroslaw HQR24-14 一の目潟の年縞堆積物を利用した人間活動による秋田の森林環境の歴史の復元 日本語
English
MAKSYUTOV, Shamil AAS21-P10 GELCA結合モデルを利用した二酸化炭素の10年間インバージョン 日本語
English
ACC03-P06 Recent variation of West Siberian wetland CH4 fluxes estimated from atmospheric CH4 日本語
English
ACG39-17 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による二酸化炭素・メタン濃度の全球分布の観測と炭素収支推定 日本語
English
MSD03-P04 Analysis of Net Biome Productivity (NBP) from vegetation models and application to global atmospheric CO2 inversion 日本語
English
U01-07 温室効果ガス観測技術衛星GOSATのセンサ校正・データ処理手法改良・データ検証・炭素収支推定におけるNASA/ACOSチームとの協力 日本語
English
Malcolm Dunlop PEM08-06 Science opportunities from Cluster Swarm synergies 日本語
English
MALLAH, Qasid H. HQR24-17 現代型人類拡散の「南回りルート」における地理的多様性 日本語
English
MAMO, Briony * BPO02-10 Benthic foraminifera as Quaternary palaeoclimate proxies in the New Caledonia Basin 日本語
English
MAMUN, Abdullah * ACG36-03 沿岸汽水湖の水収支と巨大津波との関係 日本語
English
ACG36-04 沿岸帯森林流域における土砂流出特性とその要因 日本語
English
ACG36-P01 Modeling river sediment load from a coastal forested catchment 日本語
English
* ACG36-P03 間欠開口型沿岸汽水湖の熱収支について 日本語
English
MANABE, Sho MGI34-10 惑星科学研究センター (CPS) における知見アーカイブの構築 日本語
English
MANABE, Takeshi PPS01-06 JUICE/SWIミッション 日本語
English
PPS01-P01 JUICE 搭載サブミリ波観測装置 SWI の概観と日本の開発分担 日本語
English
MANABE, Yudai * MTT40-P04 PSD式インフラサウンドセンサ開発および小型化 日本語
English
MANAGO, Naohiro AAS22-12 JEM/SMILESによるO3, ClO, HOCl, BrOの観測について 日本語
English
AAS22-P03 JEM/SMILES L2 プロダクト v2.x での改訂状況: 中間圏O3, HClプロファイルの改善 日本語
English
AAS22-P06 SMILES によるオゾン及び塩素化合物観測データの検証 日本語
English
MANAKA, Takuya * AHW26-09 大気-陸水間で行われるCO2交換 -ガンジス・ブラマプトラ・メグナ川に着目して 日本語
English
AHW29-02 日本の河川におけるPCO2の相対評価とその要因の研究 日本語
English
MANDOKORO, Motomu SGD21-02 マルチGNSSによる高精度測位技術の開発 日本語
English
Manfred Sholer PEM26-09 終端衝撃波における電子加速 日本語
English
MANIK, Timbul AAS23-P04 インドネシアのGPS観測網を利用した可降水量精度検証実験 日本語
English
MANN, I. R. PEM30-P09 地上磁場からの磁気圏密度推定における地下電導度効果の適切な除去の重要性 日本語
English
MANNEN, Kazutaka SVC53-P15 真鶴町で掘削されたボーリングコアに基づく火山層序の再検討 日本語
English
MANNEN, Kazutaka * MIS25-14 鎌倉市における津波堆積物調査(中間報告) 日本語
English
MIS25-P11 三浦半島の南端,毘沙門湾の津波堆積物調査−掃流性イベントの認定− 日本語
English
SMP43-07 南アフリカカープバールクラトンリソスフェア起源粗粒かんらん岩の微細構造発達過程 日本語
English
* SVC49-P09 噴煙柱からの粒子離脱-Tephra2を用いた解析 日本語
English
MANO, Masayoshi MIS24-19 水田における窒素収支評価を目的としたDNDC-Riceモデルの改良 日本語
English
MANPUKU, Yuzo MAG35-10 福島県飯舘村比曽地区ため池堆積物に保持された放射性Csの特徴 日本語
English
Mansi Janmaijaya ★ HSC04-02 Relationship Between Precipitation and Carbon Dioxide (CO2) Over Indian Sub-Continent 日本語
English
Marc Boquet ★ AAS24-01 The Fukushima releases: an inverse modelling approach to assess the source term by using gamma dose rate observations. 日本語
English
Marc De Batist MIS26-09 バイカル湖における結晶構造II型ガスハイドレートの分布 日本語
English
MARCHENKO, Sergey ★* ACC03-02 Coupled Hydrological and Thermal Modeling of Permafrost Dynamics: Implications to Permafrost Carbon Pool 日本語
English
Marco Bierwirth PPS23-01 SELENE-2に向けた月広帯域地震計システムの開発 日本語
English
Marcos A. Lamolda BPT24-P02 セノマニアン期末に大陸棚斜面から大陸棚へ進行した無酸素ー絶滅の繰り返し事変 日本語
English
Margarida Antunes ★ AGE04-10 Surface water's quality and definition of risk areas in Agueda's transboundary watershed 日本語
English
Maria Carmencita Arpa HDS07-06 Tracing the sources of marine tephra layers in the Philippine marginal basins 日本語
English
Maria Hannah Mirabueno HDS07-06 Tracing the sources of marine tephra layers in the Philippine marginal basins 日本語
English
Maria Kuznetsova ★ PEM05-18 Physics-based space weather modeling and forecasting activities at NASA GSFC Space Weather Research Center 日本語
English
Marianne Conin ★ SSS31-05 東北地方太平洋沖地震調査掘削(JFAST)における応力測定 日本語
English
Mariano Masiokas STT57-07 アルゼンチンアンデスにおけるDInSARを用いた岩石氷河流動の解析 日本語
English
Mariano Morales MIS22-06 マウンダー極小期の太陽磁場サイクルに対する地域別気候応答 日本語
English
Marilyne Tombette ★ AAS24-01 The Fukushima releases: an inverse modelling approach to assess the source term by using gamma dose rate observations. 日本語
English
Mario Ruiz SVC48-24 高周波震源振幅を用いた火山性地震の規模指標 日本語
English
Marius Millot PPS21-P04 予備圧縮したメタンのメガバール領域レーザー衝撃圧縮実験 日本語
English
Mark D. Bateman ★ APE34-27 日本海の海岸砂丘堆積物に記録される過去1000年間の東アジア冬季モンスーン変動 日本語
English
HCG33-03 冬季モンスーン変動に関連するメコンデルタ・ソクチャン海岸の前進速度 日本語
English
Mark D. Behn SCG10-07 大陸地殻の形成:沈み込み込んだ島弧の密度成層 日本語
English
Mark Lomas MSD03-P04 Analysis of Net Biome Productivity (NBP) from vegetation models and application to global atmospheric CO2 inversion 日本語
English
Markus Raitsch ★ BPO02-01 Calcification mechanisms in foraminifera and proxy incorporation 日本語
English
Marlo Maddox ★ PEM05-18 Physics-based space weather modeling and forecasting activities at NASA GSFC Space Weather Research Center 日本語
English
MARSHALL, Michael APE34-33 水月湖年縞堆積物から見た気候変動の同時性と異時性 日本語
English
SGL40-03 水月湖93年および06年コアから得られた陸上の放射性炭素年代較正用データセット 日本語
English
Martin Connors PEM07-24 サブオーロラ帯における地上VLF波動観測ーVLF-CHAINキャンペーン 日本語
English
Martin French PPS21-04 高強度レーザーを用いたスーパーアース内部状態の生成と観測 日本語
English
Martin Irwin AAS21-18 3次元タグモデルを用いた西太平洋域におけるブラックカーボンの季節変動と発生源寄与 日本語
English
Martin Kolling ★ HDS28-P01 Evidence for Mass Transport Deposits at the IODP JFAST-Site in the Japan Trench 日本語
English
SSS01-13 A Slump in the Trench: Tracking the impact of the 2011 Tohoku-Oki earthquake 日本語
English
MARUBASHI, Katsuhide * PEM26-06 ICMEフラックスロープの方向と発生領域の磁場構造 日本語
English
MARUI, Atsunao AHW30-07 水質から見た宮城県の地下水の特徴と地下水流動 日本語
English
MARUI, Atsunao SGL41-P02 北海道北部,天塩平野周辺における鮮新〜更新世の古地理の変遷 日本語
English
MARUNO, Daichi PEM30-P08 太陽風と太陽紫外線による土星オーロラ電波の長期変動 日本語
English
* PPS01-P05 土星電波放射における短時間スケールのバースト現象:土星自転位相との関係および南北非対称性 日本語
English
MARUNO, Koichi * AAS21-P05 フーリエ変換型赤外分光計を用いたポーカーフラットにおけるメタン高度分布の経年変化 日本語
English
MARUO, Koichi AAS23-03 フェーズドアレイレーダの開発と観測 日本語
English
MARUO, Masahiro * MIS24-07 好気的陸水中に溶存するFe(II)の化学形態 日本語
English
MARUOKA, Teruyuki AHW30-07 水質から見た宮城県の地下水の特徴と地下水流動 日本語
English
MARUOKA, Teruyuki SCG09-07 沈み込み帯からのマントル起源炭素と硫黄のフラックス 日本語
English
    topへ