■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 N 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
NAKAGAWA, Shigeki SSS02-11 Contribution of Coulomb stress changes by the 2011 Tohoku-oki earthquake on seismicity rate change in the Kanto region 日本語
English
SSS26-12 首都圏の減衰構造 日本語
English
SSS26-P08 地震波干渉法による関東平野の堆積層構造の推定 −上総層群及び相当層の基底深度− 日本語
English
SSS28-P13 MeSO-netを用いた中規模地震の破壊過程の解析 日本語
English
NAKAGAWA, Takashi * SIT03-15 Effects of thermal conductivity on thermal and magnetic evolution of Earth's core 日本語
English
* SIT04-03 Tomographic properties from mantle convection in a 3-D spherical shell with the self-consistently calculated mineralogy 日本語
English
STT59-08 マントル対流シミュレーションのHPC: これまでとこれから 日本語
English
STT59-P06 惑星成長を伴うストークス流3次元コア形成シミュレーションコードの開発 日本語
English
NAKAGAWA, Takeshi APE34-32 水月湖年縞堆積物中の砕屑物組成に基づく完新世降水量復元の試み 日本語
English
* APE34-33 水月湖年縞堆積物から見た気候変動の同時性と異時性 日本語
English
* SGL40-03 水月湖93年および06年コアから得られた陸上の放射性炭素年代較正用データセット 日本語
English
NAKAGAWA, Tatsuji MTT37-P04 銀座地区の都市公園と街路樹における樹木の多様性の視覚化 日本語
English
NAKAGAWA, Tomoko * PEM26-08 太陽風中の障害物下流のウェイク中の"デバイ長"について 日本語
English
PPS23-22 かぐや衛星によって発見された月ウェイク中央部のELF帯磁場変動について 日本語
English
NAKAGORI, Toshifumi * HTT31-05 ALOS/AVNIR-2とPRISMを用いた水災害に関する脆弱性評価データの生成 日本語
English
NAKAHARA, Hisashi * SSS24-03 地震波干渉法により減衰構造を求めるための理論的背景 日本語
English
SSS24-P11 雑微動の自己相関解析にもとづく地球潮汐による地震波速度変化の検出の試み 日本語
English
SSS26-P08 地震波干渉法による関東平野の堆積層構造の推定 −上総層群及び相当層の基底深度− 日本語
English
SSS33-P15 KiK-net地中観測点記録を用いた関東地方南部の堆積層におけるS波減衰特性の推定 日本語
English
* SSS35-P04 震度分布を用いた震源断層の広がりの拘束 日本語
English
SVC48-22 エンベロープ相関を利用した三宅島B型地震の震源決定 日本語
English
NAKAHASHI, Masaki MTT40-P02 桜島における空振比較観測 日本語
English
SVC48-03 桜島火山における反復地震探査(第4回目) 日本語
English
NAKAHIGASHI, Kazuo SSS01-P02 海陸自然地震観測による2011東北地震震源域周辺の構造不均質 日本語
English
SSS27-P06 海底地震計を用いた余震観測による、2011年東北太平洋沖地震南部震源域での地震活動 日本語
English
SSS31-14 海陸統合地震観測により明らかとなった紀伊半島周辺の震源分布と3次元速度構造のセグメンテーション 日本語
English
NAKAI, Izumi AAS24-12 放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解 日本語
English
NAKAI, Kentaro SSS33-P24 東日本大震災で発生した広範な液状化被害に及ぼす本震−余震時間間隔の影響 日本語
English
NAKAI, Masayuki ★* O04-02 仕事と家庭の両立のための支援策と課題 日本語
English
NAKAI, Misato HDS07-04 巨大地震による産業被害リスク評価法の検討 日本語
English
NAKAI, Shun'ichi BBG21-P06 沖縄トラフ・南部マリアナトラフの海底熱水鉱床性硫化鉱物のU-Th放射非平衡年代 日本語
English
SGC54-08 キンバーライトとその捕獲岩中のI/Br比とそれらの産出地域による系統的分類 日本語
English
SGL40-04 海底熱水鉱床の硫化鉱物のウラン−トリウム放射非平衡年代測定 −他の年代測定法との比較− 日本語
English
SGL40-P07 海底熱水域の熱水性鉱石中の重晶石のESR年代測定 日本語
English
SIT38-P02 平尾台カルストに露出するカタクレーサイト脈の成因 日本語
English
NAKAI, Taro ACG38-P06 アラスカのクロトウヒ林における光合成有効放射吸収率の空間依存特性の解析 日本語
English
ACG38-P07 衛星リモートセンシングによるアラスカの陸域生態系のフェノロジー観測に関する地上検証 日本語
English
* AHW28-06 アラスカ内陸の永久凍土上のクロトウヒ林における熱収支の通年観測 日本語
English
NAKAI, Yoichi AAS22-11 太陽プロトンイベントが極域大気の硝酸およびオゾン濃度に及ぼす影響に関する数値実験 日本語
English
PEM05-08 巨大太陽高エネルギー粒子イベントの大気化学への影響 日本語
English
NAKAI, Yuichiro ACC03-P12 Energy and mass exchange in a larch forest on permafrost in Central Siberia, Russia 日本語
English
MIS24-P13 富士山麓森林における窒素酸化物とオゾンの高度分布 日本語
English
NAKAJIMA, Gou SSS26-P03 白石断層の高精度反射法地震探査から明らかになった地下構造 日本語
English
NAKAJIMA, Hideaki AAS21-07 極成層圏雲タイプとオゾン破壊の関係 日本語
English
AAS21-P02 2009-2011年にFTIRで観測された北極オゾン層破壊の日本への影響 日本語
English
AAS21-P06 赤外分光観測におけるメタン高度分布導出のための解析波数領域の最適化 日本語
English
* U02-P03 国立環境研究所における地球環境データベースプロジェクトの概要とそのDIAS/GRENEへの貢献 日本語
English
NAKAJIMA, Junichi GEJ04-P03 MR(Mixed Reality)を用いた沈み込むプレート形状とその活動の3次元表示 日本語
English
SCG10-06 西南日本弧に出現する多様な第四紀マグマの成因 日本語
English
SCG63-01 電気伝導度構造・地震波速度構造からみた九州地方フィリピン海スラブ沈み込み帯の脱水様式 日本語
English
* SCG63-17 稍深発地震:地殻流体と差応力 日本語
English
SCG66-10 北海道下の3次元地震波減衰構造:島弧−島弧衝突とM7 クラス内陸大地震(その2) 日本語
English
SCG68-10 2011年東北地方太平洋沖地震に伴い応力場が変化した領域の広がりと 応力・強度の推定 日本語
English
SIT06-P02 東北地方下に沈み込む海洋性地殻のP波速度構造 日本語
English
STT56-P06 地震波自動読み取りシステム―その性能評価 日本語
English
NAKAJIMA, Jyunichi STT56-04 人間以上に高精度の地震波自動読み取りシステムの開発(その4) 日本語
English
NAKAJIMA, Kazuo AAS21-P20 熱分解/キャビティ減衰位相シフト分光法を用いた大気中有機硝酸塩の測定 日本語
English
NAKAJIMA, Kensuke PCG31-15 木星大気の雲対流の直接数値計算: 雲対流の間欠性に関する考察 日本語
English
★ PPS04-02 初期火星大気中の主成分凝結対流の二次元数値実験 日本語
English
PPS21-05 恒星・ガス惑星・氷惑星内部を念頭においた非弾性球殻対流モデル 日本語
English
NAKAJIMA, Masakatsu ★ MSD03-03 GEO炭素観測解析システムの整備とアジアにおける貢献の提案 日本語
English
MSD03-05 地上設置および船舶搭載高分解能分光計を用いた海洋上のGOSAT CO2およびCH4カラム平均濃度の検証 日本語
English
MSD03-10 GOSATからGOSAT-2へ:宇宙からの高精度CO2,CH4観測を目指して 日本語
English
U01-07 温室効果ガス観測技術衛星GOSATのセンサ校正・データ処理手法改良・データ検証・炭素収支推定におけるNASA/ACOSチームとの協力 日本語
English
NAKAJIMA, Tac PCG32-P01 ミリ波帯を用いた彗星C/2011 L4の広帯域高分散分光観測の初期成果 日本語
English
PPS21-08 小天体衝突が惑星大気組成に与える影響:SL9彗星衝突時に木星大気に放出された揮発性分子の時間変動観測から 日本語
English
NAKAJIMA, Takahiro * HRE29-05 長岡サイトの貯留層におけるVp/Vsと岩相の関係 日本語
English
HRE29-06 長岡CCSサイトの3D貯留層モデルとCO2挙動シミュレーション 日本語
English
NAKAJIMA, Takashi * SGL40-12 西南日本白亜紀花崗岩類・塩基性岩類の U-Pb年代とその地質学的意味 日本語
English
NAKAJIMA, Takashi ACG39-11 GCOMC衛星計画の気候長期観測と雲科学への期待 日本語
English
* ACG39-P21 将来型地球観測衛星を用いた雲の観測 日本語
English
NAKAJIMA, Takashi Y. ACG39-16 EarthCARE/MSI雲アルゴリズムの開発: 雲シミュレーションとアクティブセンサを用いたリトリーバルプロダクトの解釈 日本語
English
NAKAJIMA, Takeshi HDS28-04 日本海東縁、上越海盆の表層ガスハイドレート分布域で掘削したMD179コアでの海底地すべりの研究 日本語
English
NAKAJIMA, Teruyuki AAS24-09 福島原発事故後の福島市内と茨城県南西部のSPM測定地点における2011年3月15-23日の大気中Cs-134とCs-137濃度の時間変化 日本語
English
ACG39-15 雲エアロゾル放射ミッション「EarthCARE」のアルゴリズム開発とJAXAプロダクトの現状と今後の予定 日本語
English
ACG39-P09 GOSAT/TANSO-CAIのエアロゾルアルゴリズムについて 日本語
English
ACG39-P10 衛星リモートセンシングにおける一般化されたエアロゾル特性推定あるゴリズムの開発 日本語
English
ACG39-P11 三次元離散雲の放射収支算定に関わる放射伝達解法の研究 日本語
English
NAKAJIMA, Toshihiro HGG02-04 日本とロシアの森林イメージ 日本語
English
NAKAJIMA, Toshihiro HGG02-06 自然風景の評価に影響する要因は文化か地理的環境か? 日本語
English
NAKAJIMA, Toshisuke * HTT30-06 ソーシャルメディアを利用した景観資源の発見 ~ 鉄道ネットワークに着目して ~ 日本語
English
NAKAJIMA, Yoichi * SIT39-12 金属ーシリケイト間の親鉄元素分配に対する軽元素の影響 日本語
English
NAKAJIMA, Yoshiki BAO01-18 復元した祖先型タンパク質を用いた単純型アミノ酸組成の検討 日本語
English
NAKAJO, Tomoyuki * PCG31-25 短距離基線干渉計観測による微弱な木星デカメータ電波の出現判定 日本語
English
NAKAKOJI, Tadashi * SIT38-19 オリビン多結晶体クリープおよび電気伝導度同時測定実験−律速機構の解明に向けて 日本語
English
NAKAKUKI, Tomoeki PPS21-P03 金星のレオロジー層構造から推察する金星表面のテクトニクス 日本語
English
SIT06-P13 マントル最下層における沈み込みスラブの影響 日本語
English
* SIT39-06 沈み込み帯の運動学的データから見たスラブの深度とダイナミクス 日本語
English
SMP43-P12 Preliminary 2-D thermal modeling of Proterozoic granulite: a case study of structurally controlled exhumation 日本語
English
STT59-08 マントル対流シミュレーションのHPC: これまでとこれから 日本語
English
NAKAKUSHI, Takashi PCG31-P03 偏光撮像装置HOPSで探る金星上層ヘイズ 日本語
English
NAKAMACHI, Satoshi * HDS27-P14 温暖化進行に伴う気候変動による土砂災害の発生危険度の変動 日本語
English
NAKAMICHI, Haruhisa SVC48-03 桜島火山における反復地震探査(第4回目) 日本語
English
NAKAMICHI, Haruhisa SSS26-07 御嶽山周辺の群発地震域におけるVp/Vsの推定 日本語
English
SVC48-21 地震計アレイによる霧島山新燃岳周辺で発生した火山生微動の発生源の時空間変化 日本語
English
SVC48-23 ロコン火山(インドネシア)のブルカノ式噴火に伴う爆発地震の波動特性と前兆傾斜変動 日本語
English
NAKAMIZO, Aoi MSD04-05 EISCATレーダーによる電離圏電気伝導度の同時スキャン観測 日本語
English
PEM07-05 ERG理論・モデリング・総合解析班およびERGサイエンスセンター現状報告 日本語
English
NAKAMORI, Taizo MAG35-P11 落葉分解における放射性セシウム濃度はカビ食動物の摂食によって促進される 日本語
English
NAKAMOTO, Manami * SVC48-21 地震計アレイによる霧島山新燃岳周辺で発生した火山生微動の発生源の時空間変化 日本語
English
    topへ