■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 N 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
NAGAOKA, Hiroki * U07-04 小惑星レゴリスに対するインパクターの破壊の程度 日本語
English
NAGAOKA, Hiroshi PPS02-06 カルシュウムに富む斜長石の分化した隕石母天体と月における形成分解過程と地球環境の考察 日本語
English
PPS23-04 月の天然放射性元素分布に基づく玄武岩質マグマの火成活動への制約 日本語
English
NAGAOKA, Nobuyori * MIS01-P01 太平洋上で測定した小イオン濃度 日本語
English
NAGAOKA, Taku ★ HTT32-07 ストロンチウムと鉛の同位体比および多元素濃度を用いた穀物の産地判別 日本語
English
NAGAOKA, Toshihiko HDS26-01 津波警報の改善について 日本語
English
NAGAREKAWA, Yohei * SSS32-P15 岐阜県,根尾谷断層中部,門脇バイパス工事に伴う地質露頭と断層バルジ地形 日本語
English
NAGASAKI, Shuji AAS22-P02 南極昭和基地における気球分離式無人航空機によるエアロゾル鉛直分布観測−新しい成層圏観測プラットホームの開発− 日本語
English
NAGASAWA, Hiromichi ★ PPS24-01 結晶内に存在する有機高分子によるバイオミネラル結晶の構造制御 日本語
English
NAGASAWA, Makiko PPS25-P01 衝撃波による氷微惑星の蒸発:水分子輝線による加熱 日本語
English
NAGASAWA, Ryo ACG35-15 山岳森林限界の植生移行帯における温暖化実験:二年間の植生への影響 日本語
English
NAGASAWA, Ryosuke * SGD21-P04 月レーザ測距データ精密解析のためのソフトウェアの開発 日本語
English
NAGASE, Toshiro GEJ04-02 科学技術週間企画「一家に1枚―鉱物」ポスターの制作:日本鉱物科学会の取り組み 日本語
English
MZZ42-12 日本における白亜紀テフロクロノロジーの予察的検討と化石層序への応用 日本語
English
SCG09-10 Diamond in Almahata Sitta Ureilite 日本語
English
SEM37-P02 硫化鉱物の整流特性と地球電磁気現象への応用 日本語
English
NAGASHIMA, aya * APE34-37 青森県小川原湖における汽水湖沼堆積物に記録された近年の堆積環境の変化 日本語
English
NAGASHIMA, Fumiaki * SSS33-03 地震動H/Vスペクトル比を用いた地盤構造の推定と強震動予測 日本語
English
NAGASHIMA, Kana ★ APE34-23 東アジアモンスーンの千〜万年スケール変動、進化とヒマラヤ−チベット隆起、北半球氷床発達とのリンケージ 日本語
English
APE34-32 水月湖年縞堆積物中の砕屑物組成に基づく完新世降水量復元の試み 日本語
English
APE34-P06 チュクチ海コアの鉱物組成からみた最終氷期以降の北極海海流変動 日本語
English
APE34-P25 日本列島降下物中の石英のESR信号と結晶化度の年変化 日本語
English
APE34-P27 アルケノン古水温に基づく完新世日本海表層水温境界変動の復元 日本語
English
NAGASHIMA, Ken * MIS31-04 非接触原子間力顕微鏡による溶液結晶成長のナノ観察 日本語
English
NAGASHIMA, Tatsuya AAS21-P23 東アジア域大気汚染物質の発生源感度評価のためのモデル間相互比較 日本語
English
NAGASHIO, Hiromi BBG21-P04 熱水および冷湧水が支える生態系の多様性と広がりに関する研究 日本語
English
NAGATA, Hidehisa * HDS27-03 地すべりダムを巻き込んだ土石流:2011年宮川流域持山谷のケース 日本語
English
HDS27-08 山体重力変形地形の形成過程:岐阜福井県境の冠山北西および三重県熊野市ツエノ峰を例として 日本語
English
NAGATA, Hikaru * STT11-03 時間領域でのマグネトテルリクスデータ処理と解析 日本語
English
NAGATA, Junji * HGG21-09 インドネシア・スマトラにおけるアブラヤシ農園開発の土着化・内延化 日本語
English
NAGATAKE, hiroyuki SVC48-P09 浅間山山頂域電磁気構造探査序報 日本語
English
NAGATANI, Izumi ACG35-P11 Terra/MODISデータを利用した岐阜県の森林の開葉日のモニタリン 日本語
English
NAGATSU, Juri MGI34-07 Google Earthとタイルを用いた大量地図データの高速3D表示−シームレス地質図3Dの公開− 日本語
English
NAGATSUKA, Naoko ACG38-07 グリーンランドの氷河の暗色化とクリオコナイト 日本語
English
* HTT32-P12 アジア,アラスカ,グリーンランドの氷河上クリオコナイトの Sr, Nd 同位体比 日本語
English
NAGATSUMA, Tsutomu * MIS29-P08 極端な太陽風条件に対する磁気圏対流と地磁気嵐の応答 日本語
English
PEM05-07 グローバルMHDシミュレーションを用いた太陽風動圧の大きな急上昇に対する磁気圏応答 日本語
English
PEM05-25 磁気嵐に伴う赤道カウンタージェット電流と磁気圏ダイナモ 日本語
English
* PEM05-P13 Operational Relativistic Electron Flux Forecast at GEO Satellite 日本語
English
PEM07-01 ジオスペース探査計画 ERG 日本語
English
PEM07-04 ERGプロジェクトによる内部磁気圏磁場観測の検討 日本語
English
PEM07-11 SuperDARM北海道レーダーが観測したSCに伴う中緯度Pc5地磁気脈動の特徴 日本語
English
* PEM07-13 Pc5 Observations using ST-APOG mode of King Salmon HF radar 日本語
English
PEM28-06 磁気赤道-低緯度域における磁気急始(SC)の磁場振幅の季節変化について 日本語
English
PEM28-07 地磁気脈動に伴う低緯度電離圏電場とグローバル電流系 日本語
English
PEM28-11 HFドップラー観測による低緯度の過遮蔽電場 日本語
English
PEM28-P13 地磁気急始に伴う中低緯度電離圏電場応答の磁気地方時依存性 日本語
English
* PPS33-04 アラスカのKing Salmon HFレーダーで観測された近接レンジエコーの局所突発増大 −ロシア隕石に伴う突発流星群の可能性− 日本語
English
U05-P03 地球電磁気学・地球惑星圏科学の現状と将来(5) −学会と社会の関わり・研 究者の働き方の多様性 日本語
English
NAGAYA, Takayoshi * SMP43-P06 収束プレート境界におけるs-波スプリッティングのモデリング:アンチゴライトとかんらん石のCPOファブリックの分布 日本語
English
NAGAYASU, Koichi * HQR24-07 琵琶湖堆積物コアの珪藻分析に基づく第四紀後期における古環境解析 日本語
English
NAGAYO, Yoko SIT38-09 シンクロトロン放射光分析による鉱物の高圧相転移とレオロジーに関する研究 日本語
English
NAGUMO, Naoko * HQR24-04 トンレサップ水系セン川下流域氾濫原の地形発達 日本語
English
NAGUMO, Shozaburo * SSS28-P08 2011東日本沖Mw9地震エネルギーの発生 日本語
English
NAGURA, Motoki ACG05-02 Wyrtkiジェットがアラビア海西部湧昇域に与える影響 日本語
English
ACG05-P06 リチャージ振動理論のインド洋のダイポールモードへの適用 日本語
English
NAITO, Kanako MIS24-P02 腐植物質が海洋植物プランクトンの増殖に及ぼす影響 日本語
English
NAITO, Kazuya * SSS31-P08 サイスミックインバージョン法を用いた南海トラフ堆積層の物性解析 日本語
English
NAITO, Keiichi * APE34-34 琵琶湖湖底堆積物中微量元素からの古環境復元 日本語
English
* HTT32-P17 Sr,Nd同位体比を用いた琵琶湖古環境復元 日本語
English
NAITO, Sayuri AHW29-08 浅間火山山麓から湧出した沢の水質変化 日本語
English
NAITO, Shohei SSS23-P05 新しい強震モニタの提供実験 日本語
English
* SSS33-P30 携帯情報端末を利用したクラウド型地震センサネットワークの実証実験 日本語
English
NAITO, Yoko AAS22-12 JEM/SMILESによるO3, ClO, HOCl, BrOの観測について 日本語
English
AAS22-P03 JEM/SMILES L2 プロダクト v2.x での改訂状況: 中間圏O3, HClプロファイルの改善 日本語
English
AAS22-P06 SMILES によるオゾン及び塩素化合物観測データの検証 日本語
English
NAKABOU, Takashi * PEM27-03 高磁気レイノルズ数プラズマにおける磁気リコネクションのシミュレーション研究 日本語
English
NAKADA, Choko * MIS23-P16 グレートバリアリーフ陸棚斜面掘削コア中の大型底生有孔虫化石群集による 最終氷期極大期以前の海水準変動復元 日本語
English
NAKADA, Ryoichi * SCG61-02 ジュラ紀付加体に産する炭酸マンガンノジュール形成過程の地球化学的制約 日本語
English
NAKADA, Satoshi * ACG36-05 噴火湾における海洋環境及び漁業生産に果たす河川出水の役割 日本語
English
NAKADA, Setsuya ★* SMP47-01 火山学と科学掘削 日本語
English
SVC48-09 火山灰サンプルから見た,霧島山新燃岳2011年噴火の推移と2008年以降の先駆的活動 日本語
English
* SVC48-11 有珠山の噴火シナリオの作成 日本語
English
SVC48-P02 新燃岳2011年噴火における火道流進化-安山岩質マグマの周期的な準プリニー式噴火と噴火様式推移のメカニズム 日本語
English
NAKADACHI, Daisuke * SSS26-02 断層破砕帯構造探査のためのボアホール内宇宙線ミューオン観測手法開発 日本語
English
NAKADAI, Daiki MAG35-P04 チバラキトプリュームと集水域単元の階層性について 日本語
English
NAKAEGAWA, Toshiyuki ACC33-04 過去4000年のグリーンランド気温変動の原因と、北半球平均気温変動へのインプリケーション 日本語
English
NAKAGAWA, Fumiko ★ AHW26-02 湧水系の溶存酸素の三酸素同位体組成:なぜ富士山湧水系は酸素に富んでいるのか? 日本語
English
MTT38-01 火山ガスプルームの高感度同位体分析に基づく火山の「遠隔」観測手法開発:薩摩硫黄島における検証 日本語
English
SVC48-P11 噴煙中に含まれる水素分子の水素安定同位体比を指標に用いた阿蘇中岳噴気の遠隔温度推定 日本語
English
NAKAGAWA, Hiromu * PCG31-07 高波長分解能赤外ヘテロダイン分光器を用いた惑星大気研究 日本語
English
PCG31-26 ハワイ・ハレアカラ山頂への惑星/系外惑星専用望遠鏡設置計画: IX - ファーストライトへ 日本語
English
PCG31-P08 火星電離圏撮像に関する実現可能性について 日本語
English
PPS01-06 JUICE/SWIミッション 日本語
English
PPS04-11 火星大気散逸観測ミッションの検討報告 日本語
English
* PPS04-P01 すばる望遠鏡によって得られた火星CO2同位体分布 日本語
English
NAKAGAWA, Katsuhiro * ACG39-P12 GPM/DPR アルゴリズム開発のためのKa帯FMCWレーダによる地上降水観測計画 日本語
English
NAKAGAWA, Kazumichi BAO01-04 惑星間塵中の有機物とその生命起源との関連 日本語
English
BAO01-06 たんぽぽ計画における有機物曝露実験 日本語
English
BAO01-16 たんぽぽ計画の準備状況と微生物宇宙生存可能性の検討 日本語
English
BAO01-17 サブミリメーターサイズの{i}Deinococcus{/i}属の凝集細胞は宇宙空間で UVを遮蔽することが可能である 日本語
English
NAKAGAWA, Kazuyuki * SVC49-P03 ジオパークの活動と火山防災 日本語
English
NAKAGAWA, Mitsuhiro SVC48-11 有珠山の噴火シナリオの作成 日本語
English
SVC51-P01 Origin of spatial compositional variations of volcanic rocks from the Northern Kurile Islands 日本語
English
* SVC53-02 カルデラ形成噴火における複数珪長質マグマの同時生成と成層マグマ溜り:支笏および屈斜路火山を例として 日本語
English
SVC53-P02 大雪火山群の地質と岩石:形成史とマグマ供給系の変遷について 日本語
English
SVC53-P18 テフラ層序からみた南千島における完新世の火山活動の評価 日本語
English
NAKAGAWA, Mitsuru GEJ04-P12 2012年度地質の日イベント企画 in BETSUKAI 実施報告 日本語
English
SEM36-P03 早池峰超苦鉄質岩体における磁化 日本語
English
NAKAGAWA, Mizuho BPT26-01 アミノアシルtRNA合成酵素と翻訳伸長因子の分子系統解析:古細菌と真正細菌の系統学的位置の再検討 日本語
English
    topへ