■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 A 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
A Sluijs | BPO02-P07 | Seawater Mg/Ca variability during the Middle Miocene Climate Optimum | 日本語 English |
A. El Goresy | ★ PPS02-03 | IN SITU ISOTOPE ANALYSES OF ORGANIC CARBON FROM THE TISSINT MARTIAN METEORITE: EVIDENCE FOR A BIOGENETIC ORIGIN | 日本語 English |
A. L. David Kilcoyne | PPS24-04 | 隕石中の炭素質ゼノリスクラストの有機物分析 | 日本語 English |
Aaron Wech | SCG62-05 | Non-volcanic tremor characteristics in Taiwan and their stress interaction with local earthquakes | 日本語 English |
SCG62-P04 | Improvement of tectonic tremor detecting and locating methods: Case study in western Shikoku and central Kyushu | 日本語 English |
|
ABD ALLAH, Sabry | * STT55-P02 | Three-dimensional electromagnetic modeling of topographic effects on electromagnetic field induction by GREATEM surveys | 日本語 English |
Abdelhamid Elfakharani | SCG07-P02 | Structural Constraints on the Evolution of the Neoproterozoic Jabal Gerf Nappe Complex (Southeastern Egypt), Arabian-Nub | 日本語 English |
SCG07-P03 | Post-accretionary Extensional Fault-zone Evolution in Ablah Group Volcanosedimentary Sequence, Western Arabian Shield | 日本語 English |
|
ABDUL HAMID, Nurul Shazana | * PEM06-31 | Relation between the local equatorial electrojet and global Sq current calculated from different longitude sectors | 日本語 English |
Abdul Muhari | ★ HDS05-03 | Suggestions for coastal zone reconstruction based on vulnerability data obtained from the 2011 Japan tsunami | 日本語 English |
ABDURIYIM, Ahmadjan | SMP44-12 | 三次元顕微蛍光分光測定によって可視化されるサファイヤ中の包有物の残留圧力分布 | 日本語 English |
ABE, Hirokuni | * SEM36-P06 | 岩石磁気測定と化学分析から判る仙台湾海底堆積物に記録された津波と季節変化の記録 | 日本語 English |
ABE, Hironobu | MAG35-15 | 森林・山地域における放射性物質の移動挙動調査;システム解析手法の適用 | 日本語 English |
ABE, Hitomi | AOS25-05 | アイソトポマーを導入した海洋生態系モデルによる西部北太平洋における溶存一酸化二窒素の生成メカニズムの解析 | 日本語 English |
ABE, Jun | * HRE29-P05 | J-PARC/BL19「匠」での中性子回折による岩石中のひずみ測定 | 日本語 English |
ABE, Kazutoki | HDS06-P03 | 伏野地すべり地における地震時の間隙水圧変動 | 日本語 English |
ABE, Keigo | PEM29-P08 | 1秒値GPS-TECにより導出した地震発生後の電離圏全電子数変動の周波数特性 | 日本語 English |
* PEM29-P10 | 地震発生に伴う電離圏全電子数の周波数帯域別変動 | 日本語 English |
|
PEM29-P11 | 激しい気象条件が電離圏全電子数に及ぼす影響:台風の場合 | 日本語 English |
|
ABE, Ken-ichi | PPS24-02 | 超炭素質南極微隕石に記録される有機物-鉱物-氷相互作用:氷質小天体でのごくわずかな水質変成の痕跡 | 日本語 English |
ABE, Kuniaki | * HDS26-13 | 西南日本太平洋岸で観測された津波に見られるハワイ諸島からの反射波の性質 | 日本語 English |
ABE, Manabu | ACG38-P01 | MIROC-ESMを用いた過去1000年シミュレーションにおけるシベリア雪氷圏の変動 | 日本語 English |
ABE, Marie | SGL41-P03 | 割山隆起帯中央部の花崗岩類のマイロナイト化作用 | 日本語 English |
ABE, Masahito | * APE34-P27 | アルケノン古水温に基づく完新世日本海表層水温境界変動の復元 | 日本語 English |
ABE, Masami | AOS25-P01 | 浮遊系―底泥系結合生態系モデルによる沿岸域の物質循環状況の解明と評価 | 日本語 English |
ABE, Masanao | PPS24-P18 | 惑星物質試料ホルダの洗浄 | 日本語 English |
U07-07 | はやぶさ2搭載近赤外分光計NIRS3の地上試験結果から期待される科学 | 日本語 English |
|
U07-15 | 小惑星1999JU3の可視反射分光スペクトルの地上観測 | 日本語 English |
|
U07-P05 | はやぶさ帰還試料の国際公募分析の現況 | 日本語 English |
|
U07-P09 | InAs 検出器低温性能評価データに基づくはやぶさ2近赤外分光計の観測性能検討 | 日本語 English |
|
ABE, Masanori | HRE29-10 | CCS実証試験のための北九州地点における調査の概要 | 日本語 English |
ABE, Natsue | * MIS23-17 | IODP Exp. 345 ヘスディープ海盆深成岩掘削速報 | 日本語 English |
SCG67-11 | フレンチポリネシア海域の海底火山探索 | 日本語 English |
|
SCG67-P07 | 電気伝導度構造が示唆するプチスポットメルトの起源 | 日本語 English |
|
SIT05-P11 | 北西太平洋湯川海丘から見つかった深部海洋リソスフェアの欠片 | 日本語 English |
|
* SIT05-P12 | Review of petrological studies on olivine-bearing gabbro and troctolite: Implications for formation of the oceanic lower | 日本語 English |
|
SIT05-P13 | Fe-K端XANES分析によるプチスポットマグマの酸化還元状態の検討 | 日本語 English |
|
ABE, Satoshi | PEM28-P04 | 低緯度、涌谷観測所における電離層アルフベン波共鳴現象の解析 | 日本語 English |
ABE, Shimon | * SSS28-13 | トンガ海溝付近の繰り返し地震の検出と短い繰り返し周期 | 日本語 English |
ABE, Shinsuke | * PPS33-P07 | Chelyabinsk隕石の類似軌道小天体と小惑星帯の起源 | 日本語 English |
ABE, Shinsuke | PPS21-13 | PERC超小型衛星プロジェクト:流星観測キューブサットS-CUBE (S3) | 日本語 English |
* U07-P10 | はやぶさ2探査機搭載LIDARによるCタイプ小惑星のアルベド計測 | 日本語 English |
|
ABE, Shintaro | SCG68-P05 | 富士川河口断層帯−糸魚川静岡構造線横断地下構造探査(2012FIST)報告 (その1)富士川河口断層帯浅部構造 | 日本語 English |
ABE, Shintaro | SCG68-12 | 富士川河口断層帯−糸魚川静岡構造線横断地下構造探査(FIST)報告(2) | 日本語 English |
SSS24-P06 | 富士川河口断層帯―糸静横断深部地殻反射法探査で観測された地震記録の地震波干渉法イメージング | 日本語 English |
|
* SSS32-02 | サロベツ断層帯海域延長部における断層・褶曲分布について | 日本語 English |
|
ABE, Shiori | SCG68-P13 | 長野盆地西縁・飯山断層の高精度反射法地震探査から明らかになった地下構造 | 日本語 English |
ABE, Shogo | SSS31-P12 | アウト・オブ・シークエンス・スラストにおける岩石物性:九州四万十帯延岡衝上断層 | 日本語 English |
ABE, Shougo | SSS31-09 | 堆積物の物性を用いた南海トラフ付加体における有効圧の推定 | 日本語 English |
ABE, shuhei | * PEM05-P06 | An Investigation of coronal mass ejections and EUV waves for space weather forecasting | 日本語 English |
ABE, Shuji | GEJ04-04 | MAGDAS capacity building activities at ICSWSE | 日本語 English |
MGI34-04 | 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET)プロジェクト | 日本語 English |
|
MTT40-P05 | IUGONETにおけるインフラサウンド関連メタデータの整備 | 日本語 English |
|
PEM05-P11 | Remotely sensed of some parameters of the solar wind via a low-latitude Pc 5 index | 日本語 English |
|
* PEM06-32 | 赤道ジェット電流とMTI領域中性風との関係 | 日本語 English |
|
U02-P05 | The IUGONET project and its international cooperation on development of metadata database for upper atmospheric study | 日本語 English |
|
U02-P06 | IUGONETプロジェクトで開発された解析ソフトウェア | 日本語 English |
|
ABE, Susumu | SCG68-03 | 北部フォッサマグナ横断地殻構造探査 | 日本語 English |
SCG68-12 | 富士川河口断層帯−糸魚川静岡構造線横断地下構造探査(FIST)報告(2) | 日本語 English |
|
SCG68-13 | 日高衝突帯のリソスフェア構造の再検討 2. 平取-帯広 測線 | 日本語 English |
|
SCG68-P03 | 深部地殻構造を明らかにするための長大展開反射法データによる屈折トモグラフィの高度利用:日本国内の地殻構造調査における事例 | 日本語 English |
|
SCG68-P04 | 日高衝突帯のリソスフェア構造の再検討 1.概要 | 日本語 English |
|
SCG68-P05 | 富士川河口断層帯−糸魚川静岡構造線横断地下構造探査(2012FIST)報告 (その1)富士川河口断層帯浅部構造 | 日本語 English |
|
SCG68-P07 | 重力測定による双葉断層の浅部地下構造の推定 | 日本語 English |
|
SCG68-P08 | 相馬-米沢測線の地殻構造探査: 活断層の深部形状と構造形成 | 日本語 English |
|
SCG68-P09 | 制御震源による房総半島の地震波速度構造 | 日本語 English |
|
SCG68-P13 | 長野盆地西縁・飯山断層の高精度反射法地震探査から明らかになった地下構造 | 日本語 English |
|
SSS24-P06 | 富士川河口断層帯―糸静横断深部地殻反射法探査で観測された地震記録の地震波干渉法イメージング | 日本語 English |
|
* SSS26-03 | プレート構造イメージングの高精度化に向けた反射法地震探査技術の進展と課題 | 日本語 English |
|
SSS26-P03 | 白石断層の高精度反射法地震探査から明らかになった地下構造 | 日本語 English |
|
ABE, Takahiro | * ACC32-14 | ユーコン地域の氷河流動速度の冬期における加速:検出とその解釈 | 日本語 English |
ABE, Takeyasu | ★* SCG63-P02 | 超臨界H2O流体に対する希土類元素Ceの溶解度測定手法の開発 | 日本語 English |
ABE, Takumi | * MSD04-15 | 観測ロケットキャンペーンに関連したEISCAT_3Dへの期待 | 日本語 English |
PEM06-10 | 630-nm airglow enhancement due to the launch of H-IIA rockets | 日本語 English |
|
PEM06-28 | Lithium Release Experiments in the Thermosphere | 日本語 English |
|
PEM06-29 | 昼間および月明条件下のリチウム放出実験のためのS/N推定 | 日本語 English |
|
PEM29-P15 | 観測ロケットS-310-37号機によるSq電流系中心付近の電子密度擾乱観測 | 日本語 English |
|
PEM29-P16 | S-310-40号機搭載測定器によって観測された高電子密度領域における電子温度の変化 | 日本語 English |
|
PEM29-P17 | S-520-26号機による電離圏中の電場観測 | 日本語 English |
|
PEM29-P18 | S-310-40号機による夜間電離圏下部領域の中波帯電波伝搬特性観測 | 日本語 English |
|
PPS04-11 | 火星大気散逸観測ミッションの検討報告 | 日本語 English |
|
ABE, Tomoko | * HCG34-P02 | QCMバイオセンサーを用いた閉鎖系環境下での微生物の増殖速度測定法 | 日本語 English |
ABE, Tomoya | * MIS25-P06 | 仙台湾沿岸における2011年東北沖津波による堆積物の層厚・粒度 | 日本語 English |
ABE, Tsuyoshi | MIS24-P08 | 古コンブ標本に残されたδ15Nの解読により得られたかつてのニシン産卵群による北海道日本海沿岸への栄養輸送の可能性 | 日本語 English |
ABE, Yoshi | ★ HDS05-03 | Suggestions for coastal zone reconstruction based on vulnerability data obtained from the 2011 Japan tsunami | 日本語 English |
ABE, Yoshiya | AAS24-12 | 放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解 | 日本語 English |
ABE, Yuki | * SCG63-P11 | レシーバ関数解析によって明らかにした九州地方の上部マントルにおける流体の分布 | 日本語 English |
* SSS26-P14 | レシーバ関数を用いて推定した九州地方のモホ面の深度分布 | 日本語 English |
|
SVC48-P12 | 阿蘇カルデラにおける水準測量(2012年9月) | 日本語 English |
|
ABE, Yuta | SSS35-P06 | 確率論的津波ハザード評価における不確実さの取り扱いについて | 日本語 English |
ABE, Yutaka | PPS21-10 | 天体スケールにおける衝突破壊モデルの再検討 | 日本語 English |
ABE, Yutaka | MAG35-13 | 川俣町山木屋地区における放射性セシウムの移行状況集中モニタリング | 日本語 English |
MAG35-P08 | 源流域における放射性セシウムの水系への移行状況 | 日本語 English |
|
★ PPS23-11 | 粘弾性変形解析から示唆された古い衝突盆地形成年代 | 日本語 English |
|
ABE-OUCHI, Ayako | ACC03-P03 | 陸面モデルMATSIROによるアンサンブル実験を用いた全球積雪シミュレーションの不確実性評価 | 日本語 English |
ACC33-11 | データ同化手法を用いた南極ドームふじアイスコア年代決定モデルの開発 | 日本語 English |
|
ACC33-13 | 風応力に対して氷床の地形、アルベド効果が与える影響 | 日本語 English |
|
ACC33-P01 | 接地線の後退に対する南極氷床の応答のシミュレーション | 日本語 English |
|
ACG38-04 | 4倍大気二酸化炭素時の温暖化と極域増幅に対するサブグリッド積雪分布の寄与 | 日本語 English |
|
ACG38-05 | MIROC気候モデルにおけるフィードバックプロセスの北極域温暖化増幅への寄与 | 日本語 English |
|
ACG38-10 | 3次元氷床モデルより求められた氷床融解史によるグリーンランドの地殻変動 | 日本語 English |
|
ACG38-P01 | MIROC-ESMを用いた過去1000年シミュレーションにおけるシベリア雪氷圏の変動 | 日本語 English |
|
ACG38-P10 | Diagnostic analysis of temperature changes in the Arctic region | 日本語 English |
|
BPT28-05 | Modeling the climate of the Late Pleistocene: A general overview of results and comparisons with proxy-derived data | 日本語 English |
|
★ BPT28-06 | 旧人と新人の交替劇と気候変動 | 日本語 English |
|
MIS26-13 | 温暖化による全球メタンハイドレートインベントリー減少の見積もり | 日本語 English |
|
* MZZ42-03 | 10万年氷期サイクル出現のメカニズムと氷床の質量収支 | 日本語 English |
|
MZZ42-10 | LGMマルチモデルシミュレーションから見た気候感度推定の可能性について | 日本語 English |