■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 I 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
IMAI, Kentaro | HDS27-P08 | 実測に基づいた土佐清水港内外の海面変動に関する一考察 | 日本語 English |
IMAI, Kentaro | HDS27-14 | 宝永地震(1707)および安政南海地震(1854)の豊後水道両岸での津波の高さ分布 | 日本語 English |
HDS27-P13 | 歴史記録に基づいた1854年安政南海地震による高知県西部沿岸の津波高さと被害率との関係 | 日本語 English |
|
MIS25-P11 | 岩手県野田村の圃場整備工事に伴い観察された津波堆積物 | 日本語 English |
|
IMAI, Koji | ACG09-11 | 中層大気力学・化学のための地球観測衛星計画 | 日本語 English |
* G03-10 | Cross-Cutting Comparisons (C3) - 地球惑星科学のクイックルックサービス - | 日本語 English |
|
IMAI, Masafumi | PCG32-17 | LWA1で観測された木星電波モジュレーションレーンの微細構造 | 日本語 English |
IMAI, Masataka | * PCG32-05 | 1金星年内で変化する惑星スケール紫外模様の伝搬周期 | 日本語 English |
PCG32-P02 | 惑星観測を目指した極周回成層圏望遠鏡FUJIN | 日本語 English |
|
IMAI, Ryuta | SSS25-19 | 理論的手法による長周期地震動評価の広帯域化に向けた検討 | 日本語 English |
IMAI, Takafumi | MIS25-02 | 貝類群集解析に基づく石垣島を襲った後期完新世の大津波の規模の評価 | 日本語 English |
* SSS28-03 | 式根島における隆起貝層からみた後期完新世の隆起:1498・1605年の大津波の波源域に関する含蓄 | 日本語 English |
|
IMAI, Yuki | AHW26-01 | CMIP5にもとづく瀬戸内海のダウンスケーリング計算による鉛直水温分布構造の将来変化 | 日本語 English |
IMAI, Yuki | * SCG57-P09 | 地殻変動・地震活動からみた北部フォッサマグナ地域の地体構造 | 日本語 English |
IMAI, Yuki | SCG64-P04 | インド洋ロドリゲス三重会合点かいれい熱水域における地震活動 | 日本語 English |
IMAIZUMI, Fumitoshi | * HDS06-03 | 伊豆大島における表層崩壊の発生機構 | 日本語 English |
HDS25-P12 | InSARによる赤石山脈南部井川地区の地すべり変動の抽出 | 日本語 English |
|
IMAIZUMI, Mitsutaka | SSS28-P16 | 名古屋市内を横切る堀川断層におけるS波反射法地震探査 | 日本語 English |
IMAIZUMI, Rika | MIS23-P03 | 茨城大学学生による茨城県北ジオパークの学術面サポート活動 | 日本語 English |
IMAIZUMI, Toshifumi | SSS28-P03 | 1896年陸羽地震・横手盆地の断層露頭 | 日本語 English |
SSS28-P24 | 佐賀平野北縁断層帯の活動性 | 日本語 English |
|
SSS31-P07 | 仙台平野愛島丘陵周辺における重力探査 | 日本語 English |
|
IMAJO, Shun | * PEM09-12 | Pi2型地磁気脈動の昼間側電離層電流系: 等価電流系と数値計算の比較 | 日本語 English |
IMAKAWA, Shin | * ACG06-03 | 南シナ海夏季モンスーンオンセットの年々変動および10年規模変動に対する海洋の役割 | 日本語 English |
IMAKIIRE, Tetsuro | * SGD21-06 | 降雪がGEONET測位解に及ぼす影響について(2) | 日本語 English |
IMAMURA, Fumihiko | HDS27-05 | リアルタイム津波浸水予測精度向上に向けた波源逆解析手法の検討 (2) | 日本語 English |
HDS27-14 | 宝永地震(1707)および安政南海地震(1854)の豊後水道両岸での津波の高さ分布 | 日本語 English |
|
HDS27-P08 | 実測に基づいた土佐清水港内外の海面変動に関する一考察 | 日本語 English |
|
HSC05-08 | Disaster Information and Awareness: A Study on Typhoon and Storm Surge in The Philippines | 日本語 English |
|
MTT42-P07 | 避難範囲に及ぼす道路平面構造の影響の分析手法について | 日本語 English |
|
STT55-01 | 地震津波の防災減災のための京コンピュータを用いたシミュレーション研究 | 日本語 English |
|
IMAMURA, Kuniyasu | PEM27-P01 | 地上デジタル放送波を用いた水蒸気推定手法の開発 | 日本語 English |
IMAMURA, Sugio | ★ STT13-02 | 高速電気探査装置を用いた不飽和帯浸透水の3次元経時モニタリング | 日本語 English |
IMAMURA, Takashi | AAS21-23 | 酸化過程の違いがイソプレン起源SOAの光学特性に及ぼす影響 | 日本語 English |
AAS21-24 | イソプレン/NO光酸化からのテトロール生成に対する相対湿度の効果 | 日本語 English |
|
PEM07-28 | 太陽高エネルギー粒子による中層大気中での微量化学種の変動:オゾンと硝酸 | 日本語 English |
|
★* U06-03 | 生物活動および太陽活動の変化に対する大気化学応答 | 日本語 English |
|
IMAMURA, Takeshi | PCG30-05 | 「はやぶさ2」搭載中間赤外カメラTIR:軌道上初期チェックと今後の運用計画 | 日本語 English |
PCG31-07 | 深宇宙探査技術実験機DESTINY による太陽系探査の検討 | 日本語 English |
|
PCG32-03 | 「ひので」衛星によって観測された金星大気の消散係数と「あかつき」衛星によるリム撮像観測に向けて | 日本語 English |
|
PCG32-P08 | 金星下層大気構造についての研究 | 日本語 English |
|
PCG32-P09 | 電波ホログラフィ法による金星大気の電波掩蔽データの解析 | 日本語 English |
|
PPS05-01 | 火星大気散逸探査(のぞみ後継機)のミッション計画とシステム検討 | 日本語 English |
|
★ U06-19 | 惑星圏研究の発展方向: 惑星電磁圏・大気圏変動のモデリング・観測研究の現状とこれから | 日本語 English |
|
U06-P01 | 比較惑星学的視点の導入による太陽惑星圏環境研究の展開 | 日本語 English |
|
IMAMURA, Tetsumi | HCG35-08 | 対馬堆積盆南東部における中新統陸棚−斜面堆積システムの震探地形学的特徴 | 日本語 English |
IMANI, Junya | BAO01-P05 | たんぽぽ計画におけるエアロゲルの生物的汚染管理 | 日本語 English |
IMANISHI, Kazutoshi | SCG62-15 | 稠密地震計アレイを用いた深部低周波微動高速移動の詳細な観測 | 日本語 English |
* SSS30-11 | 2014年長野県北部の地震の前震と余震の震源パラメータの特徴 | 日本語 English |
|
SSS30-15 | 福島県浜通り・茨城県北部における震源スペクトルの高周波数帯での落ち込み指数 | 日本語 English |
|
IMANISHI, Takeshi | G02-07 | マーケティング手法を利用した防災教育プログラム | 日本語 English |
IMANISHI, Yuichi | * ACC28-P01 | PETボトルを用いた簡易型積雪重量計の開発 | 日本語 English |
* SGD23-11 | 石垣島における水平加速度の超伝導重力計への影響 | 日本語 English |
|
SGD23-12 | 石垣島における陸水擾乱の重力への影響とそのモニタリングのための新たな試み | 日本語 English |
|
SSS31-10 | 間隙水圧および超伝導重力計記録から得られた2011年東北地方太平洋沖地震による地下水挙動の変化 | 日本語 English |
|
SVC12-09 | 桜島火山における重力変動−地殻変動シグナルとの対比 | 日本語 English |
|
IMANO, Misae | * SCG64-P18 | 係留ブイを用いたGPS/Aによる海底地殻変動自動観測の測位精度評価と精度向上へ向けた解析手法の開発 | 日本語 English |
SSS31-P11 | 測地測量データに基づく東北地方太平洋沖地震以前のプレート間カップリングの再評価 | 日本語 English |
|
IMAO, Keisuke | MIS23-P06 | 新聞連載のキーワードで読み解く四国地方のジオ鉄の世界 | 日本語 English |
IMAOKA, Keiji | ACG09-02 | Validation of MODIS cloud products using SKYNET data | 日本語 English |
ACG09-08 | 静止軌道からの新しい気象・水観測 | 日本語 English |
|
ACG09-21 | GCOM-W1/AMSR2によって推計された水文量 | 日本語 English |
|
IMASU, Ryoichi | AAS21-17 | インド水田地帯におけるオープンパスレーザーメタン計による大気メタン観測 | 日本語 English |
AAS21-P22 | NICAM-TM CO2データとGOSAT/TANSO-FTS TIR CO2データの比較解析 | 日本語 English |
|
AAS21-P23 | 航空機観測データを用いたGOSAT/TANSO-FTS TIR CO2プロファイルの検証解析 | 日本語 English |
|
ACG09-P07 | GOSATによる温室効果ガス濃度導出のための熱赤外スペクトルデータを用いた雲検出手法 | 日本語 English |
|
IMATO, Yoshiyuki | ★ HDS27-10 | 水の圧縮性と地殻弾性を考慮した線形分散波式による2011年東北地方太平洋沖地震の津波シミュレーション | 日本語 English |
IMMEL, Thomas | PEM06-14 | Longitudinal Variations of Low-Latitude Gravity Waves and Their Impacts on the Ionosphere | 日本語 English |
IMOTO, Hiromi | AGE04-03 | 粒径および熱物性が多孔質体中の熱分散現象に与える影響 | 日本語 English |
AGE04-P03 | 土壌パイプが降雨流出過程に及ぼす影響 | 日本語 English |
|
IMOTO, Masajiro | * SSS32-P04 | 東北地方太平洋プレート沈み込み帯における プレート間地震の発生割合 | 日本語 English |
IMURA, Ryusuke | HSC24-P04 | 九州南部のシラス分布域における開析谷と崩壊地形の特徴 | 日本語 English |
* MIS23-10 | 地球科学的視点に基づくジオパークエリア設定とサテライトジオサイトの提唱 | 日本語 English |
|
IMURA, Satoshi | MIS34-P10 | 完新世における東南極宗谷海岸の丸湾南池・丸湾大池の古湖沼学的変遷 | 日本語 English |
IMURA, Takumi | * SVC49-P02 | 火山噴出物中に含まれる非マグマ性物質の物質科学的特徴:北海道十勝岳火山の例 | 日本語 English |
IMURA, Yuri | G04-P01 | 地磁気異常の縞模様を観察できる「海底磁化モデル」の製作と解析 | 日本語 English |
INABA, Mitsuru | SCG57-33 | 本州の背弧内リフトの形成と短縮変形 | 日本語 English |
SSS28-11 | 庄内平野の伏在活断層 | 日本語 English |
|
INADA, Noriyuki | SCG57-21 | 中央構造線露頭から見た断層内部構造の発達過程 | 日本語 English |
SCG57-P32 | 塩ノ平断層の破砕部性状と断層活動性 | 日本語 English |
|
INAGAKI, Fumio | BCG28-05 | 超貧栄養海域のマンガン団塊表面に密集する微生物群集 | 日本語 English |
BGM22-09 | 薩摩硫黄島の浅海性熱水マウンドにおける鉄酸化微生物群集の分子生態学的・鉱物学的特徴 | 日本語 English |
|
MIS32-P10 | 統合国際深海掘削計画第337次研究航海の非弾性ひずみ回復(ASR)測定結果 | 日本語 English |
|
★* U04-02 | 科学海洋掘削による海底下生命圏とその限界の追究 | 日本語 English |
|
INAGAKI, Yoshiyuki | MIS03-13 | 比重分画法と安定同位体トレーサー法を用いた土壌有機物安定化プロセスの定量的解析:火山灰土壌と熱帯強風化土壌の比較 | 日本語 English |
MIS03-17 | 永久凍土における有機物および養分循環の制御要因 | 日本語 English |
|
MIS26-26 | 窒素安定同位体比を用いた植物の窒素利用様式の把握 | 日本語 English |
|
* MIS26-27 | 間伐がヒノキ葉の窒素濃度および炭素・窒素安定同位体比に及ぼす影響 | 日本語 English |
|
MIS26-P10 | 北海道東部における土壌微生物バイオマスと窒素動態の時系列変化 | 日本語 English |
|
MIS26-P15 | ヒノキ二次林の異なる斜面位置における群状間伐がリターフォールと堆積有機物に及ぼす影響 | 日本語 English |
|
INAKURA, Hirohito | SCG60-P03 | 西南日本弧のP波とS波減衰トモグラフィー | 日本語 English |
INAMI, Nobuhito | MAG38-13 | 福島とチェルノブイリの河川粒子分析: 放射性セシウムの挙動に関連して | 日本語 English |
INAMURA, Akihiko | AHW24-07 | 浅層地下水系への深部起源流体の混入とその定量化ー山形県寒河江市平塩地区の例ー | 日本語 English |
AHW24-09 | 阿武隈花こう岩地域における地下水の同位体比の鉛直変化:年代との対比 | 日本語 English |
|
AHW24-P05 | 利根川流域における地下水のヘリウム同位体に関する研究 | 日本語 English |
|
AHW25-P05 | 東京・石神井川流域の浅層地下水中の硝酸ならびに硫酸イオンの起源について | 日本語 English |
|
SCG61-P01 | 2014年長野県北部の地震に伴う温泉の異常湧出 | 日本語 English |
|
INAMURA, Kazuya | SSS32-P11 | 紀伊半島南方沖の南海トラフの南側でのフィリピン海プレート内の微小地震活動の南限について | 日本語 English |
INAN, Umran | PEM11-12 | 国際宇宙ステーションGLIMSミッションにより観測された雷発光とホイスラを用いた電離層F層の電子密度推定 | 日本語 English |
INATANI, Masayuki | SSS25-P17 | 微動アレイ観測による大崎市古川地区の浅層地盤構造の推定 | 日本語 English |
SSS25-P18 | 大崎市古川地区の浅層地盤構造をターゲットとした超高密度常時微動観測 | 日本語 English |