■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 I 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
ISOGUCHI, Osamu | * SGD22-03 | 衛星海面高度計による高精度海面力学高度計測 | 日本語 English |
★* STT54-07 | 合成開口レーダと光学センサによる海洋メソ・サブメソスケールフロントの検出 | 日本語 English |
|
ISOMAE, Sayaka | O01-P34 | 広域連携を目指したジオサイト活用の検討:三陸ジオパークの事例 | 日本語 English |
ISONO, Ryosuke | MAG38-23 | 福島県及びその近隣県沖海域の堆積物における福島起源Cs-137の変遷 | 日本語 English |
MAG38-24 | 福島県及びその近隣県沖海域の動物プランクトン群集に含まれる^{137}Csの時系列変化とその主な要因 | 日本語 English |
|
ISONO, Yasuko | PEM27-P20 | 地上ミリ波観測装置による極域中間圏一酸化窒素(NO)の年々変動 | 日本語 English |
ISOZAKI, Yukio | BPT23-04 | 大陸地殻成長史復元に基づく冥王代ジルコンの探求 | 日本語 English |
* BPT27-05 | ペルム紀中期末の生相・環境変化:中緯度での応答 | 日本語 English |
|
BPT27-06 | ペルム紀中期末における陸棚礁の崩壊:北上山地岩井崎石灰岩のSr同位体層序 | 日本語 English |
|
BPT27-07 | 硫黄・炭素同位体組成で推定するペルム紀中‐後期境界における海洋環境変遷 | 日本語 English |
|
BPT27-08 | ペルム紀中期末における超海洋パンサラッサの窒素循環変動 | 日本語 English |
|
BPT27-09 | 超海洋中央部起源のG-L境界石灰岩に挟在されるクロムに富む層について | 日本語 English |
|
BPT27-10 | 岐阜県郡上八幡地域でのペルム紀三畳紀境界の有機炭素同位体比変化 | 日本語 English |
|
BPT27-P02 | 北欧エストニアにおけるオルドビス紀中後期動物多様化と環境変動 | 日本語 English |
|
* SCG57-34 | 白亜紀アジア大陸東縁と日本の堆積盆地 | 日本語 English |
|
SCG57-P17 | 関東山地、上部白亜系跡倉層の砕屑性ジルコン年代学 | 日本語 English |
|
Issa | SVC47-17 | カメルーン北西部,ニオス火山の噴火史 | 日本語 English |
ISSA, I | SVC48-P03 | カメルーン共和国マヌン湖の詳細湖底地形と1984に起きた湖水爆発に関する新解釈 | 日本語 English |
ISSE, Takehi | SCG64-20 | 太平洋アレイ | 日本語 English |
* SCG64-21 | 「ふつうの海洋マントル」プロジェクトで実施された爆破実験による北西太平洋の最上部マントル構造 | 日本語 English |
|
SCG64-P09 | 北西太平洋における広帯域海底地震観測データを用いたリソスフェア-アセノスフェア境界の検出 | 日本語 English |
|
SIT03-05 | 広帯域海底地震観測によるソサエティ・ホットスポット下のマントル遷移層構造の推定 | 日本語 English |
|
SIT03-P07 | フレンチポリネシア下のP波速度異常 | 日本語 English |
|
SSS26-P12 | 海底地震計記録を用いたPo-to-s変換波の抽出 | 日本語 English |
|
ISSEVEN, Turgay | HTT08-P01 | Urban Geological Mapping in Tekirdag Region (NW of Turkey) by Integrated Geophysical methods for Disaster Mitigation | 日本語 English |
ITABA, Satoshi | SSS27-P05 | 1946年南海地震前の紀伊半島沿岸部における目撃証言 | 日本語 English |
ITADERA, Kazuhiro | HDS27-P09 | 芦ノ湖で発生したサイスミック・セイシュ | 日本語 English |
ITAGAKI, Yota | ★ ACG32-01 | TRMMにより観測されたSPCZ南縁の背の高い降水をもたらす気象場の解析 | 日本語 English |
ITAHASHI, Syuichi | * AAS21-11 | 日本縁辺海域における全硝酸沈着量の数値解析 | 日本語 English |
AAS21-P20 | 衛星観測による東アジアの対流圏NO2カラム濃度のトレンド解析 | 日本語 English |
|
ITAI, Takaaki | AOS23-05 | 鉄安定同位体を用いた海洋生物の鉄代謝評価 | 日本語 English |
ITAKI, Takuya | ★ MIS28-02 | 統合国際深海掘削計画(IODP)346次航海で採取された縁海海底堆積物の高精度年代決定 | 日本語 English |
* MIS28-03 | 放散虫群集に基づく日本海の表層水温分布と完新世変動の復元 | 日本語 English |
|
MIS28-10 | 中期中新世女川層に見られるorbital-scaleの堆積リズムとmillennial-scale変動の関係 | 日本語 English |
|
MIS34-P04 | 堆積物コアのCNS元素濃度を基にした過去2万5千年間の琉球弧の堆積環境変遷 | 日本語 English |
|
ITAKURA, Matomu | SGD23-08 | A10絶対重力計を用いたインドネシア グンディガス田における二酸化炭素地下貯留モニタリング | 日本語 English |
* SGD23-10 | 重力データの独立成分分析: gPhone観測データへの適用例 | 日本語 English |
|
ITANO, Toshihisa | * MIS22-12 | 階段状渦度域で構成される順圧軸対称渦上の非軸対称擾乱の最適励起 | 日本語 English |
ITAYA, Keita | * PEM27-P15 | S-520-29号機観測ロケットによる電波伝搬特性解析 | 日本語 English |
ITAYA, Tetsumaru | SGC51-02 | 英国・ウェールズ-イングランド地域に露出する沈み込み型造山帯中の二つの広域変成岩帯 | 日本語 English |
SGC51-P05 | 宇宙線生成^{39}Arを使った月表面のK-Ar年代分布測定の可能性について | 日本語 English |
|
* SGL39-03 | 高圧・超高圧変成岩のフェンジャイト年代学:変形作用におけるアルゴン離散メカニズム | 日本語 English |
|
SGL40-01 | 日本列島古生代前期変成岩?深成岩複合岩体の年代学と地球化学 | 日本語 English |
|
ITO, Aki | SCG64-P09 | 北西太平洋における広帯域海底地震観測データを用いたリソスフェア-アセノスフェア境界の検出 | 日本語 English |
SIT03-05 | 広帯域海底地震観測によるソサエティ・ホットスポット下のマントル遷移層構造の推定 | 日本語 English |
|
SIT03-P07 | フレンチポリネシア下のP波速度異常 | 日本語 English |
|
SSS26-P12 | 海底地震計記録を用いたPo-to-s変換波の抽出 | 日本語 English |
|
ITO, Akihide | MIS03-P07 | 微生物及び鉱物が土壌に吸着した有機物のサイズ分布に与える影響 | 日本語 English |
ITO, Akihiko | AAS21-10 | 2000-2013年における対流圏大気成分の全球分布と年々変動:化学・エアロゾル気候モデルによる計算 | 日本語 English |
AAS21-14 | シベリアにおける航空機とタワーネットワークを用いたメタン濃度の長期変動解析 | 日本語 English |
|
ACG09-31 | On the optimal design for a global high-resolution surface CO_{2} flux inversion model | 日本語 English |
|
★ ACG30-06 | 酸素同位体観測により推定された飛騨高山冷温帯落葉広葉樹林サイトにおける夜間の生態系呼吸に対する土壌呼吸の割合の季節変動 | 日本語 English |
|
ACG30-17 | 熱帯泥炭林に適用するための陸域生態系モデルにおける土壌サブモデルの改良 | 日本語 English |
|
ACG30-21 | 陸域生態系の炭素循環・窒素循環過程を有した新しい地球システムモデルの開発プラン | 日本語 English |
|
MIS03-P04 | Decomposing global soil carbon projection uncertainties in ISI-MIP study | 日本語 English |
|
★ U05-03 | 気候変動リスク連鎖の構造と全体像の可視化 | 日本語 English |
|
ITO, Akinori | * AAS21-06 | 海洋へ供給される水溶性鉄の燃焼起源エアロゾル大気化学過程 | 日本語 English |
ACG30-21 | 陸域生態系の炭素循環・窒素循環過程を有した新しい地球システムモデルの開発プラン | 日本語 English |
|
ITO, Akira | ACG33-07 | 駿河湾における富士山地下水海底湧出場所の推定(U) | 日本語 English |
ACG33-P03 | 駿河湾沿岸域の海底湧出地下水の評価に向けた地化学調査 | 日本語 English |
|
HTT31-05 | ストロンチウム同位体比によるワサビ産地判別の有用性 | 日本語 English |
|
ITO, Eiji | * SIT03-P03 | 半導体ダイヤモンドヒーターによる高圧力下での高温発生 | 日本語 English |
ITO, Eiji | SIT03-01 | Synthesize of boron-doped diamond cylinder as a heater in Multi-anvil apparatus | 日本語 English |
ITO, Eriko | MAG38-06 | 数十年前に日本全国の森林域に降下した大気圏核実験由来の放射性セシウムの分布 | 日本語 English |
ITO, Fumihiro | PCG31-16 | 惑星大気の直接観測に向けた中性粒子質量分析器ANAの初期動作試験 | 日本語 English |
ITO, Hiroko | HCG35-P05 | 近江盆地の表層地盤構造 | 日本語 English |
ITO, Hisao | SSS31-10 | 間隙水圧および超伝導重力計記録から得られた2011年東北地方太平洋沖地震による地下水挙動の変化 | 日本語 English |
ITO, Hisatoshi | * SGL39-06 | ジルコンの外部面を用いたLA-ICP-MSによるU-Pb年代測定:マグマ活動履歴を読めるか? | 日本語 English |
STT52-P04 | Three-dimensional resistivity modelling of GREATEM survey data from the Nojima Fault, Awaji Island, south-east Japan. | 日本語 English |
|
ITO, Junshi | * AAS02-11 | 台風全域ラージ・エディ・シミュレーション | 日本語 English |
ITO, Kazumi | MIS25-08 | 貞観津波の堆積物の石英光ルミネッセンス年代測定 | 日本語 English |
ITO, Kazunari | * PCG32-P07 | 金星GCMへの硫酸雲の導入 | 日本語 English |
ITO, Kazuya | MIS35-11 | インド洋中央海嶺の深海性かんらん岩:マントルの不均質性と海洋プレート形成への影響 | 日本語 English |
ITO, Kazuya | SSS31-P03 | 喜界島周辺の地殻変動 | 日本語 English |
ITO, Keisuke | MIS34-P10 | 完新世における東南極宗谷海岸の丸湾南池・丸湾大池の古湖沼学的変遷 | 日本語 English |
ITO, Kentaro | ★ SGL39-P01 | ジルコン中のアルファリコイルトラック観察の試み | 日本語 English |
ITO, Kiyoshi | STT53-P02 | 地下への空気圧入に伴う地震波伝達関数の時間変化 | 日本語 English |
ITO, Kosuke | AAS02-07 | 高解像度大気海洋結合モデルを用いたアンサンブルカルマンフィルタの構築 | 日本語 English |
ITO, Kosuke | AAS02-03 | Comparison of 4DVAR, Hybrid-4DVAR and Hybrid-4DEnVAR at cloud resolving scales | 日本語 English |
ITO, Kosuke | BPT27-11 | ペルム紀末大量絶滅時の表層水還元化と大量土壌流入 | 日本語 English |
MGI37-19 | 過去の台風経路データに基づく台風移動速度モデルの構築 | 日本語 English |
|
ITO, Kunihiro | HRE28-17 | 苫小牧地点CCS大規模実証試験における総合モニタリングシステムの構築 | 日本語 English |
ITO, Makio | U06-P09 | ミリ波大気微量分子観測装置のための超伝導デバイス開発1 | 日本語 English |
U06-P20 | ミリ波大気微量分子観測装置のための超伝導デバイス開発2 | 日本語 English |
|
ITO, Mami | MIS25-02 | 貝類群集解析に基づく石垣島を襲った後期完新世の大津波の規模の評価 | 日本語 English |
SSS28-03 | 式根島における隆起貝層からみた後期完新世の隆起:1498・1605年の大津波の波源域に関する含蓄 | 日本語 English |
|
ITO, Motoo | MTT44-03 | 高知コア研究所におけるSIMSを用いた高精度局所同位体比分析法開発の取り組みと、今後の研究の展望 | 日本語 English |
* PCG30-12 | Novel analytical/transportation system of extraterrestrial materials: Are we ready for Hayabusa 2 returned sample? | 日本語 English |
|
PPS22-13 | アエンデ隕石Type C CAIの酸素同位体分布と加熱溶融のAl-Mg年代 | 日本語 English |
|
PPS22-21 | 衝撃を受けた隕石中のメージャーライトガーネットの対称性 | 日本語 English |
|
SIT04-P01 | 天然で変形したオリビンの転位芯に認められる鉄の濃集 | 日本語 English |
|
ITO, Naoki | * MTT05-P03 | 稠密GNSS受信ネットワークを用いた可降水量の時間・空間変動特性に関する研究 | 日本語 English |
ITO, Natsumi | * SIT05-18 | Petrological and chemical evolution of oceanic crust above a spreading axis: an example from Wadi Mahram, Oman Ophiolite | 日本語 English |
ITO, Nobuaki | PPS22-09 | コンドライト隕石のSr同位体異常 | 日本語 English |
ITO, Shin | SCG58-P04 | 福岡県長垂ペグマタイト岩体における希元素の濃集とH2O,F,B,Pの振る舞い | 日本語 English |
ITO, Shin-ichi | * AOS23-P02 | 東シナ海におけるカタクチイワシの温暖化影響評価の試み | 日本語 English |
ITO, Shinobu | SEM33-P02 | 鴨川低地断層帯周辺のAMT法による比抵抗構造 | 日本語 English |
SGD23-12 | 石垣島における陸水擾乱の重力への影響とそのモニタリングのための新たな試み | 日本語 English |
|
* SSS28-09 | 会津盆地東縁および西縁における反射法地震探査 | 日本語 English |
|
ITO, Shuhei | * SEM33-P05 | 山崎断層帯主部南東部を構成する琵琶甲断層の地下比抵抗構造の高精度化 | 日本語 English |