■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 I 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
ITO, Syuhei | * HTT31-P02 | 愛媛県西条市の降水の水素・酸素同位体比の時空間変動 | 日本語 English |
ITO, Takashi | BPT23-13 | 炭素・硫黄同位体比から探る32億年前の海底環境: 西オーストラリア・ピルバラにおけるDXCL掘削の成果 | 日本語 English |
ITO, Takashi | * MIS35-P03 | 近地球小天体の供給効率と分裂破壊の効果 | 日本語 English |
BPT23-17 | 古原生代の海洋底環境復元プロジェクト2:ケープスリーポイント地域の層序と構造,ベリミアン/アシャンティ帯,ガーナ | 日本語 English |
|
* MIS46-03 | 再検討:海底マンガン鉱床のSr同位体組成 | 日本語 English |
|
MIS46-P06 | マンガンクラスト表層の微細成長構造と第四紀の氷期・間氷期サイクルとの対比 | 日本語 English |
|
ITO, Takatoshi | ★ MIS32-14 | 大深度南アフリカ金鉱山のM2-M5.5震源域の科学掘削計画 | 日本語 English |
ITO, Takaya | BAO01-P03 | Exposure experiments of amino acids and their precursors at the exposure facility on ISS | 日本語 English |
ITO, Takeo | * SCG63-04 | 海洋潮汐によりトリガーされる氷河地震 | 日本語 English |
SSS31-04 | フィリピン・ミンダナオ島におけるプレート収束過程と地殻ブロック運動 | 日本語 English |
|
* SSS31-P03 | 喜界島周辺の地殻変動 | 日本語 English |
|
ITO, Taku | O01-P34 | 広域連携を目指したジオサイト活用の検討:三陸ジオパークの事例 | 日本語 English |
ITO, Takuma | * HRE28-07 | 含泥率の三次元モデル構築の試み:長岡CO2圧入実証試験サイトの例 | 日本語 English |
HRE28-08 | CO2分布に対する地層不均質性の効果:長岡サイトCO2貯留層中の数値シミュレーション | 日本語 English |
|
HRE28-10 | 弾性波速度および岩石歪による多孔質砂岩中のCO2挙動モニタリング | 日本語 English |
|
MIS24-22 | 東部南海トラフから採取されたハイドレート堆積物の粒度分布と鉱物組成 | 日本語 English |
|
MIS24-P03 | 画像解析法による砂の粒度分析について | 日本語 English |
|
ITO, Tanio | SCG57-06 | 1998-2000年北海道トランゼクトデータの再解析による 日高衝突帯の構造 VI | 日本語 English |
SCG57-P29 | 稠密アレイ自然地震観測による南アルプス南端部地域のフィリピン海プレートの構造 | 日本語 English |
|
ITO, Yasuko | * O01-P38 | 萩ジオパーク構想〜火山に育まれた萩の大地で地球の歴史3億年を学び・今に活かし・未来へ伝える〜 | 日本語 English |
ITO, Yohei | SVC49-07 | 九重火山広領域地熱システムの数値モデリング | 日本語 English |
ITO, Yoshihiro | SCG57-P10 | 2011年東北沖地震最大すべり域周辺での人工地震波構造調査(序報) | 日本語 English |
* SSS02-02 | 日本海溝付近で発生するスロースリップに伴う低周波微動 | 日本語 English |
|
★ SSS02-20 | Unlocking the secrets of slow slip at the Hikurangi subduction margin | 日本語 English |
|
SSS29-13 | 2011年東北地方太平洋沖地震の発生直後の震央海底水温の急上昇 | 日本語 English |
|
ITO, Yoshinori | SIT06-P02 | Jadeite in shocked meteorites: various textures and formation processes | 日本語 English |
ITO, Yoshiya | SRD41-P05 | 中央ラオス、Phon Tiou - Boneng錫鉱山地域における金属鉱化作用と花崗岩類の岩石記載 | 日本語 English |
ITO, Yukari | MAG38-P10 | 福島第一原発事故後の堆積物中における粒径別の放射性セシウム存在量分布とその挙動 | 日本語 English |
ITOH, Akihiro | AHW27-18 | 上水道水源自然湧水中のセシウムの地下水滞留時間に伴う減少 | 日本語 English |
ITOH, Hideomi | MIS03-10 | メタトランスクリプトーム解析から見た水田土壌の炭素・窒素循環とそれを駆動する微生物 | 日本語 English |
ITOH, Jun'ichi | SVC47-P04 | 九重火山地質図 -噴火史の高精度化とマグマ噴出率の再検討- | 日本語 English |
ITOH, Kiminori | * PEM07-43 | 地表気温および気候テレコネクションパターンに対する太陽風の影響 | 日本語 English |
* PEM07-P07 | 1900-2014年における太陽風の気候影響の相関地図による解析 | 日本語 English |
|
ITOH, Masayuki | ACG30-P02 | プロットスケールと生態系スケールのフラックス測定によって明らかになった温帯林におけるメタン動態 | 日本語 English |
ITOH, Ryo | * SCG59-02 | 断層ガウジにおける粒子サイズの偏析 | 日本語 English |
ITOH, Sachihiko | * AOS23-13 | 大変動する資源の加入過程モデリング | 日本語 English |
ITOH, Shoichi | PPS22-13 | アエンデ隕石Type C CAIの酸素同位体分布と加熱溶融のAl-Mg年代 | 日本語 English |
PPS22-P02 | レーザーアブレーションICP質量分析法を用いたリン酸塩鉱物の高精度局所ウラン−トリウム−鉛年代測定法の開発 | 日本語 English |
|
* PPS22-P03 | アパタイト結晶の水素拡散実験 | 日本語 English |
|
ITOH, Yasuto | * SGL37-P01 | セグメント化された背弧海盆の埋積過程:西南日本の北陸沖・山陰沖・北九州沖陸棚 | 日本語 English |
SGL37-P02 | 東北日本弧千島弧会合部三陸沖-道央の古第三紀-新第三紀前期堆積盆群における前弧-横ずれ-前縁セッティング複合相互作用履歴 | 日本語 English |
|
ITOH, Yuji | * SCG57-P24 | GNSSデータを用いた2003年十勝沖地震以降の北海道の地殻変動解析 | 日本語 English |
ITOH, Yuko | AHW27-10 | 窒素流入量の異なる森林流域における溶存有機窒素動態 | 日本語 English |
* AHW27-11 | 北陸地方の森林流域における大気由来窒素の流入 | 日本語 English |
|
ITONO, Taeko | MAG38-P06 | 福島県いわき市ため池における放射性セシウム汚染土壌の堆積過程 | 日本語 English |
ITOU, Jyunichi | SGD23-P01 | 日本の離島における新しいジオイド・モデルの構築 | 日本語 English |
ITOU, Mizuki | * MSD39-P02 | 宇宙空間での筋力維持を想定した運動−漕艇部における3年間の脚筋力変化― | 日本語 English |
ITOU, Seigo | HGG01-P05 | 森林美学の日本への受容 ?異なる国,異なる植生に適用した技術体系? | 日本語 English |
ITOU, Takeharu | MIS26-27 | 間伐がヒノキ葉の窒素濃度および炭素・窒素安定同位体比に及ぼす影響 | 日本語 English |
ITOW, Yoshitaka | PEM07-37 | 宇宙線による新粒子生成促進についての重イオンビームでの検証実験 | 日本語 English |
IWABUCHI, Hironobu | ★* AAS01-05 | ひまわり8号のデータを用いた氷雲の解析 | 日本語 English |
IWABUCHI, Tetsuya | MTT05-P02 | 船舶によるGNSS可降水量観測 | 日本語 English |
IWABUTI, Yo | SVC46-P14 | 手石海丘における北西−南東方向に伸びるグラーベン構造と火口列 | 日本語 English |
IWAGAMI, Naomoto | * PCG32-04 | 金星昼面4.7um大気光の地上観測 | 日本語 English |
PCG32-P06 | 金星昼面5μm分光撮像観測 | 日本語 English |
|
PEM27-15 | 観測ロケットS-520-29号機搭載マグネシウムイオンイメージャによるスポラディックE層の水平構造の撮像観測 | 日本語 English |
|
PEM28-10 | 脈動オーロラの準周期的空間変調 | 日本語 English |
|
IWAGAMI, Sho | * MAG38-10 | 福島県山木屋町の山地源流域における溶存態・浮遊砂・粗大有機物によるセシウム137流出 | 日本語 English |
IWAGAMI, Sho | MAG38-09 | 福島第一原子力発電所事故後の河川ネットワークを通じた水・土砂流出に伴う放射性セシウム移行 | 日本語 English |
IWAHASHI, Junko | ★* HGM22-01 | オブジェクトベース領域分割を用いた瀬戸内海を含む西南日本の地形分類について | 日本語 English |
IWAHASHI, Junko | HTT30-03 | UAVによる地上基準点の位置計測とその精度 | 日本語 English |
* SCG64-29 | 西南日本外帯を中心とした海陸一体の数値地形解析 | 日本語 English |
|
IWAI, Hironari | ★ AAS01-02 | Technical approaches for future active optical remote sensing | 日本語 English |
IWAI, Hironori | PEM27-P01 | 地上デジタル放送波を用いた水蒸気推定手法の開発 | 日本語 English |
IWAI, Kazumasa | * PEM07-25 | 野辺山45m電波望遠鏡によるミリ波の太陽彩層観測と宇宙天気 | 日本語 English |
* PEM25-08 | 野辺山強度偏波計による太陽電波長期観測 | 日本語 English |
|
PEM25-P01 | AMATERASによって観測された太陽電波IV型バースト中のzebra patternの偏波特性 | 日本語 English |
|
PEM25-P02 | AMATERASで観測された太陽電波II型バーストのスペクトル微細構造の統計解析 | 日本語 English |
|
PEM25-P03 | HF〜VHF帯太陽電波新観測装置の初期観測結果 | 日本語 English |
|
IWAI, Yoshiki | AHW27-18 | 上水道水源自然湧水中のセシウムの地下水滞留時間に伴う減少 | 日本語 English |
IWAKI, Asako | HDS27-03 | 局所細分化適合格子法を用いた津波シミュレーション | 日本語 English |
SSS25-19 | 理論的手法による長周期地震動評価の広帯域化に向けた検討 | 日本語 English |
|
* SSS25-20 | 相模トラフの海溝型巨大地震を対象とした広帯域地震動計算手法の検討 | 日本語 English |
|
IWAKIRI, Naohiko | MTT05-11 | 海洋GNSSブイアレイを用いた総合防災システムの提案 | 日本語 English |
IWAKUNI, Makiko | ★ MTT41-06 | インフラサウンド観測で捉えられた極端気象現象 -雷について- | 日本語 English |
IWAMARU, Hikaru | MIS35-12 | 四国沖から紀伊水道沖におけるフィリピン海プレートの構造不均質 | 日本語 English |
SCG64-31 | 南海トラフ・トラフ軸に着目した高分解能反射法地震探査から見えてきた変形構造 | 日本語 English |
|
SSS02-P03 | Structural characteristics observed on high resolution seismic profiles in the northern Japan Trench axis region | 日本語 English |
|
IWAMI, Yoichi | ★ ACG08-03 | 分布型流出モデルと時空間起源追跡法による基岩地下水の寄与率推定 | 日本語 English |
IWAMORI, Hikaru | BPT23-21 | 南鳥島周辺EEZ内のレアアース泥 -最新研究成果の概観- | 日本語 English |
IWAMORI, Hikaru | SVC47-16 | 高Mg玄武岩―安山岩から制約するカムチャツカ北東部のスラブとマントルの温度構造 | 日本語 English |
★ BPT23-27 | 独立成分分析に基づく南鳥島EEZ内の深海底堆積物の統計的特徴 | 日本語 English |
|
BPT23-P04 | ノースポール地域とイスア表成岩帯の玄武岩のSr、Nd同位体系から推定される太古代マントルの組成多様性 | 日本語 English |
|
MIS35-06 | 地球深部への水輸送とマントル対流との相互作用 | 日本語 English |
|
* MTT44-06 | 地球内部科学とGeochemistry | 日本語 English |
|
SGC50-03 | Geochemical Composition of Dykes along the Cameroon Volcanic Line (CVL): Constrains on CVL magmatism and tectonism | 日本語 English |
|
* SIT35-08 | 地球内部の東西半球構造とグローバルダイナミクス | 日本語 English |
|
SIT35-P06 | Experimental presentation of plate subduction using paraffin wax | 日本語 English |
|
IWAMOTO, Katsushi | MIS21-06 | グローバルな視点で見た南大洋の海氷生成と底層水形成 | 日本語 English |
IWAMOTO, Naoya | HDS25-03 | 北アルプス上高地,長塀尾根の二重山稜間の線状凹地を埋積する堆積物の層相と年代 | 日本語 English |
IWAMOTO, Naoya | O01-P09 | 銚子ジオパークにおける小中学校への学習支援とその効果について | 日本語 English |
HDS25-P09 | 根尾谷断層北端部に集中する山体重力変形地形の発達史 | 日本語 English |
|
IWAMOTO, Sui | MGI36-11 | 低価格MEMS加速度センサーを用いた市民参加型「見える」地震減災ネットワークの構築 | 日本語 English |
IWAMOTO, Yoko | AAS21-P10 | 能登半島珠洲における雲凝結核特性の長期観測 | 日本語 English |
IWAMOTO, Yoko | AAS21-P09 | 能登半島珠洲における大気汚染物質の包括的解析 | 日本語 English |
IWAN, Setiawan | SCG60-P08 | インドネシア西ジャワにおけるマグマの温度と含水量の分布:斑晶鉱物組成からの推定 | 日本語 English |
* SRD41-P04 | REE-bearing Minerals in Granitoids at Sibolga and Panyabungan, North Sumatra, Indonesia | 日本語 English |
|
IWANO, Hideki | SMP43-P03 | レッサーヒマラヤの変成岩ナップの上昇過程の復原による高ヒマラヤ変成岩類の延性押し出しモデルの検討 | 日本語 English |
IWANO, Hideki | SCG64-24 | 南鳥島周辺海域のプチスポット | 日本語 English |
IWANO, Hideki | HCG35-05 | 土岐口陶土層における源岩構成の多様性 | 日本語 English |
SGL39-P02 | 黒雲母の塑性変形を伴う破砕帯の活動時期:FT熱年代による年代制約の試み | 日本語 English |
|
SMP09-P07 | ジルコンU-Pb年代測定法に基づくネパールレッサーヒマラヤの現地性下部原生界の堆積年代と供給源に関する検討 | 日本語 English |
|
SMP43-06 | 変成作用の継続時間と三波川変成コンプレックスのジルコンU-Pb年代 ー四国西部20万分の1地質図幅「松山」地域の例ー | 日本語 English |