■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 A 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
AZUMA, Hiroki SSS29-01 i地震を用いた10層RC造建物ヘルスモニタリング実験 日本語
English
SSS29-P04 センサークラウド技術を用いた地震記録収集・解析システムの開発 日本語
English
STT51-P01 微動アレイによるS波速度構造探査システムの構築 日本語
English
AZUMA, Nobuhiko ACC21-01 北東グリーンランド氷流での国際氷床深層掘削プロジェクトによる気候・氷床変動の研究 日本語
English
AZUMA, Ryosuke SIT12-P02 地震波干渉法を適用したエアガン?海底地震計探査記録に基づく日本海溝北西太平洋の海洋プレート反射構造 日本語
English
SSS02-18 Foreshock activities before the 2011 Tohoku-Oki Earthquake 日本語
English
SSS02-21 Spatiotemporal changes in the b-value along the plate interface before and after the 2011 Tohoku earthquake constrained by ocean bottom seismic network: Post-Tohoku 日本語
English
SSS02-22 Seismic monitoring in the northern source region of the 2011 Tohoku-oki earthquake by using long-term OBSs 日本語
English
SSS02-23 Amplitude changes of the seismic reflected phases from the plate interface before and after the 2011 Tohoku earthquake around its northern limit region as revealed by active seismic surveys 日本語
English
SSS02-P04 Seismic observations using ocean bottom seismometer arrays off-shore Miyagi, northeast Japan 日本語
English
SSS26-01 海底および陸上稠密地震観測から得られた北海道南部のP波およびS波速度構造 日本語
English
SSS26-P05 房総沖における自然地震を用いた3次元地震波速度構造 日本語
English
AZUMA, Shintaro ★ PPS12-19 火星のレオロジー構造の進化 日本語
English
PPS13-P16 月のレオロジー構造と深発月震の発生メカニズム 日本語
English
AZUMA, Syuko G03-10 深海映像・画像配信サイトの教育現場での活用 日本語
English
AZUMA, Takashi SSS25-23 東アジア地域地震火山災害情報図の編集と主要被害地震の原因別犠牲者数リストの作成 日本語
English
SSS31-01 十日町断層帯の活動履歴とセグメント区分 日本語
English
SSS31-P05 新潟県十日町盆地東部段丘面上に見られる背斜状変形とその成因 日本語
English
SSS31-P06 十日町断層帯東部におけるトレンチ調査およびボーリング調査(太田島地点) 日本語
English
SVC46-P09 アジア太平洋地域地震火山災害情報図プロジェクトによる火山災害軽減 日本語
English
U04-02 第四紀研究の地震災害調査研究への取り組み 日本語
English
    topへ