|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 |
【カ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
何 金蘭 | E134-P002 | 自然直交基底法による繰り返し磁気観測データの化成 | 日本語 English |
海江田 秀志 | * O203-003 | 防災のための総合空中探査法の開発 | 日本語 English |
O203-P006 | 総合空中探査システム(IASS)による空中探査データの3次元モデリング | 日本語 English | |
戒田 大至 | * E141-P006 | 2000年伊豆諸島群発地震における主成分解析 | 日本語 English |
海田 博司 | K104-012 | 東南極ナピア岩体における太古代後期の大陸衝突にともなう極限変成作用 | 日本語 English |
墻内 千尋 | P155-008 | Plasma effect on the formation of alumina dust | 日本語 English |
P155-009 | Laboratory experiment on the MgAl2O4 spinel formation | 日本語 English | |
P155-010 | Laboratory experiment on the production of perovskite by the coalescence between CaO and Tio2 particle | 日本語 English | |
P155-P002 | Plasma effect on the formation of alumina dust | 日本語 English | |
P155-P003 | Laboratory experiment on the MgAl2O4 spinel formation | 日本語 English | |
P155-P004 | Laboratory experiment on the production of perovskite by the coalescence between CaO and Tio2 particle | 日本語 English | |
*★ U054-063 | Many body system, Strong connection, Ionic plasma(symposium) | 日本語 English | |
U054-P081 | Spontaneous alteration of metallic particle to the nitride or oxide in plasma field. | 日本語 English | |
U054-P082 | Characteristic ZnO nanoparticle formation in electric and plasma fields. | 日本語 English | |
海宝 由佳 | J239-004 | 地震波速度構造が示す南部伊豆小笠原島弧の地殻成長 | 日本語 English |
J239-P010 | 西七島海嶺におけるマルチチャンネル反射法地震探査 | 日本語 English | |
加々島 慎一 | E135-P001 | Paleomagnetic study of the Cape-Hinode block in the Lutzow-Holm Complex, East Antarctica | 日本語 English |
K103-P003 | タイタオ・オフィオライトの生成・定置・変形とチリ三重点テクトニクス | 日本語 English | |
鏡味 芳宏 | * S118-011 | 跡津川断層周辺の岩石の弾性波速度 | 日本語 English |
香川 晶子 | E139-010 | アラスカ地上FTIRによる極域 成層圏中間圏下部熱圏COの観測 | 日本語 English |
香川 敬生 | S111-P012 | 南海・東南海地震で予測される長周期地震動の空間的ばらつきについて | 日本語 English |
* S116-P008 | 強震動評価のための近江盆地3次元堆積盆地構造モデルの作成と検証 | 日本語 English | |
S206-P009 | 強震動シミュレーションのための近畿圏地盤・地殻構造モデルの構築 | 日本語 English | |
★ S208-020 | 長大断層で発生する地震の強震動予測:固有地震と非固有地震・活動セグメントとその連動 | 日本語 English | |
香川 直子 | J159-P009 | インドネシア小学生のための津波パンフレットの作成と防災教育 | 日本語 English |
鍵 裕之 | I143-P018 | Water partitioning between olivine and wadsleyite: Implication to 410-km discontinuity | 日本語 English |
J161-033 | 日本へ沈み込む直前の海洋リソスフェア ―その地温勾配― | 日本語 English | |
K105-011 | Al(OH)3高圧相の結晶構造: I. η-Al(OH)3の単結晶X線回折による構造解析 | 日本語 English | |
K105-015 | 分光学的手法から見たカルボナドダイヤモンドの成因に関する知見 | 日本語 English | |
K105-P005 | Al(OH)3高圧相の結晶構造: II. δ-Al(OH)3の粉末X線回折による構造解析 | 日本語 English | |
K105-P007 | 室温変化がラマン分光器の確度・精度に与える影響〜ラマン分光器の実際の精度・確度は何に左右されるか?〜 | 日本語 English | |
K202-001 | 高圧下TOF中性子回折実験から見たゲータイト中の水素結合の挙動 | 日本語 English | |
K202-004 | Powder neutron diffraction and Raman spectra for bayerite at high pressure | 日本語 English | |
* K202-011 | J-PARCパルス中性子線源に建設予定の「超高圧高温物質科学ステーション」 | 日本語 English | |
垣内 力 | Z235-004 | 三次元数値データモデルの比較 | 日本語 English |
鍵谷 将人 | * M144-010 | イオプラズマトーラスでのマスローディングの変動 | 日本語 English |
M144-011 | 高分散分光観測によるイオ起源ナトリウム原子放出メカニズムの同定 | 日本語 English | |
M144-012 | 飯舘観測所での分光観測による月ナトリウム希薄大気生成機構の同定 | 日本語 English | |
M144-P001 | 惑星観測専用ハレアカラ天文台の新設 | 日本語 English | |
柿並 義宏 | * E138-P011 | ひのとり衛星による電子密度の経験モデル | 日本語 English |
鍵山 恒臣 | E134-P003 | 半無限地球中の3次元電気伝導度構造インバージョンコードの開発 | 日本語 English |
E134-P005 | 浅間火山における空中磁気観測 | 日本語 English | |
★ U051-033 | 人工地震で見た富士火山の内部構造 | 日本語 English | |
*★ U051-037 | 火山噴火予知研究の課題と構造探査 | 日本語 English | |
V101-024 | Resistivity structure of Unzen Volcano from Time Domain Electromagnetic (TDEM) | 日本語 English | |
V101-P021 | 雲仙火山北東部における熱水の移動 | 日本語 English | |
* V101-P022 | 火山噴煙の可視画像の解析 | 日本語 English | |
郭 建明 | * S107-016 | New Constraints on Recent Large Earthquakes along the Xidatan-Dongdatan Segment of the Kunlun Fault, Western China | 日本語 English |
S107-017 | QuickBird画像から推定される2005年パキスタン地震の地表地震断層:ムザファラバード周辺域 | 日本語 English | |
郭 新宇 | L130-006 | 過去100年間における西南日本黒潮内側域の湧昇に対する温暖化の影響 | 日本語 English |
郭 資敏 | * J159-P012 | 地球科学教材としてのパニック映画 | 日本語 English |
角田 忠一 | * D123-007 | Hattori-Markowitz wobble と流体核の赤道波 | 日本語 English |
角田 尚子 | L129-008 | 高野層オールボーリングコアのTOC含有率に基づく最終間氷期〜最終氷期の古気候変動の高精度復元 | 日本語 English |
* L129-009 | 高野層を用いた生物源シリカ量測定に基づく古気候復元 | 日本語 English | |
L129-P002 | 長野市高野層の脂質成分から推定される古環境 | 日本語 English | |
角和 善隆 | * G148-P013 | ペルム紀/三畳紀境界事変とトアルシアン無酸素事件との比較 | 日本語 English |
掛川 武 | B131-004 | 西オーストラリア・マウントロー玄武岩に挟在する堆積岩中の準安定な硫化鉱物の重要性 | 日本語 English |
B131-005 | Metamorphic effects on carbon isotope and REE compositions in 3.8 Ga metasedimentary rocks in Isua Supracrustal Belt | 日本語 English | |
B131-P004 | カナダ・スティープロックにおける30億年前の海洋堆積物を用いた海洋化学変動の推定と微生物活動の関連 | 日本語 English | |
B218-004 | Impact vaporization of extraterrestrial objects: importance of liquid water and implication to the early Earth | 日本語 English | |
B218-005 | Pressure dependence of peptide formation in solid-state: Implications for the origin of life under the deep crust | 日本語 English | |
B218-P006 | 地球科学的条件下でのヌクレオチドの安定性:温度とリン酸濃度依存性 | 日本語 English | |
B220-003 | 南部マリアナトラフにおける海底熱水系地下圏の微生物相の解析 | 日本語 English | |
B220-P002 | 水曜海山における海底熱水活動変遷に対応した鉱物・微生物相互作用変動 | 日本語 English | |
* J161-012 | 南部マリアナ背弧域の低温熱水噴出孔周辺でのミクロスケール鉱物・微生物相互作用 | 日本語 English | |
J161-P012 | 南部マリアナトラフにおける熱水性堆積物の微生物相の解析 | 日本語 English | |
筧 茂穂 | J157-008 | 陸船間の準リアルタイムデータ交換システムの開発と海洋予測モデル初期値の算出 | 日本語 English |
陰山 聡 | I143-P012 | ポストペロブスカイト相転移を含めた3次元マントル対流シミュレーション --下部マントルの熱構造に与える影響-- | 日本語 English |
I222-P001 | Low-degree mantle convection with strongly temperature- and depth-dependent viscosity | 日本語 English | |
* J156-006 | 回転系の方程式のオイラー的導出法について | 日本語 English | |
J157-012 | CAVE用可視化ソフトVFIVEの開発 / アニメーションと高速化 | 日本語 English | |
★ U054-011 | 連結階層モデルによる静穏時のオーロラアーク形成シミュレーション | 日本語 English | |
* U054/E221-049 | Recent developments of Yin-Yang dynamo simulation | 日本語 English | |
U054-P064 | インヤン格子を用いたグローバルMHDモデルによる磁気圏電離圏結合の研究 | 日本語 English | |
楮原 京子 | Q127-P010 | Holocene Geomorphic History of Alluvial Lowlands and Their Environmental Changes, along the Fukushima Coast, Northeast Japan. | 日本語 English |
S107-003 | 主要活断層沿いの断層変位量と平均位速度分布のデータベース構築 | 日本語 English | |
* S107-P006 | 横手盆地東縁断層帯の活構造 | 日本語 English | |
S107-P020 | 伊那谷断層帯の構造とその発達過程 | 日本語 English | |
笠井 晶二 | * E141-016 | スマトラ地震の津波による電離層擾乱 | 日本語 English |
笠井 康子 | * E139-010 | アラスカ地上FTIRによる極域 成層圏中間圏下部熱圏COの観測 | 日本語 English |
風神 朋枝 | D124-004 | GPS観測による最近の東海スローイベントの終息について | 日本語 English |
笠羽 康正 | E132-002 | 地球バウショックにおけるバーンシュタイン波の観測 | 日本語 English |
E136-012 | れいめい衛星画像・粒子観測により得られたオーロラ微細構造 | 日本語 English | |
E136-013 | れいめい衛星によるオーロラ画像・粒子同時観測データの解析 | 日本語 English | |
E136-014 | れいめい衛星によるオーロラ発光・粒子観測と地上・衛星共同研究に関する最新状況報告 | 日本語 English | |
E136-P011 | れいめい衛星における電子・イオン観測 | 日本語 English | |
E138-P005 | 電離層中の電場・VLF/MF帯電波伝搬特性のロケット観測計画 | 日本語 English | |
* E140-013 | 地球・惑星周回でのプローブ電場計測:開発現状〜BepiColombo,Scope,ERG,Solar Sailへ向けて〜 | 日本語 English | |
E140-P007 | Geotail衛星電位を用いた磁気圏内低エネルギープラズマ分布調査 | 日本語 English | |
E140-P008 | 磁気圏近尾部領域の大振幅電場の解析 | 日本語 English | |
E140-P017 | 科学衛星データベースDARTSのSTP分野向けサービスの展開 | 日本語 English | |
M144-005 | 高分散分光器CSHELLによる金星大気観測 | 日本語 English | |
M144-P004 | Mercury Sodium Atmosphere Spectral Imager (MSASI)の開発 | 日本語 English | |
* M144-P024 | ソーラーセール計画における木星小型周回探査:現状 | 日本語 English | |
P154-P015 | BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMOプロジェクト最新状況報告 | 日本語 English | |
P230-023 | 小型探査機による火星リモートセンシングの検討 | 日本語 English | |
風早 康平 | * H121-001 | 基調講演:深部上昇水の特徴、起源とフラックス | 日本語 English |
H121-004 | 関東平野中央部地下水の希ガス水文地球化学的研究 | 日本語 English | |
H121-P003 | 大分平野の温泉に含まれる深部由来塩水の起源に関する研究 | 日本語 English | |
H121-P004 | 阿蘇火山におけるマグマ起源CO2の深部地下水への混入現象 | 日本語 English | |
H121-P005 | 岩手山周辺地域における地下水・温泉水に関する地球化学的研究:地下水流動系へのマグマ性揮発性物質の散逸 | 日本語 English | |
H121-P006 | オールコアボーリング試料から抽出した間隙水の同位体組成より推定される岩手火山山麓の地下水流動系 | 日本語 English | |
V201-003 | 36Ar/H2O比と18O/16O比の相関に基づく火山噴気の形成モデル:箱根山と草津白根山への応用 | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 |
戻る |