|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 |
【カ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
鎌谷 紀子 | *★ J241-012 | 深部低周波微動活動とフィリピン海プレート内地震の静穏化 | 日本語 English |
★ J241-013 | 深部低周波微動・地震の発生機構 | 日本語 English | |
* S110-P007 | 東海・東南海・南海地震想定震源域周辺でのプレート内地震活動の変化 | 日本語 English | |
上地 雅子 | V101-010 | 富士山精進湖に流入した青木ヶ原溶岩に由来する水蒸気爆発堆積物 | 日本語 English |
上嶋 優子 | * E221-P015 | A detailed study of Matuyama-Brunhes geomagnetic transition from Pleistocene sediments in Sangiran, Java, Indonesia | 日本語 English |
上出 洋介 | * E137-028 | 磁気嵐時のオーロラベルト拡大について | 日本語 English |
E137-P015 | 北海道での地磁気誘導電流の調査研究について | 日本語 English | |
E138-009 | FUVデータによる電離層電気伝導度の計算 | 日本語 English | |
E140-007 | 小ストーム中に発生した大サブストームの事例研究 | 日本語 English | |
上村 鉄雄 | U054-P076 | 帯電微粒子を用いた多成分強結合プラズマの実験とシミュレーション | 日本語 English |
U054-P077 | 大気圧中での微粒子の帯電、閉じ込めと統計 | 日本語 English | |
神谷 奈津美 | * K104-P001 | ZSM-5ゼオライト単結晶の合成法の改良 | 日本語 English |
神山 孝吉 | ★ W212-001 | 南極氷床コアから発見された1000年前の太陽活動周期 | 日本語 English |
神山 崇 | *★ K202-010 | 大強度陽子加速器施設J-PARCに設置される中性子回折装置群について | 日本語 English |
神山 裕幸 | S118-006 | 重力異常による北海道東部弟子屈地域の三次元地殻構造解析 | 日本語 English |
亀 伸樹 | * S206-024 | QUANTITATIVE SEISMOLOGY, a.k.a. AKI & RICHARDS | 日本語 English |
亀井 淳志 | * G150-P018 | 地下岩盤の核種遅延性能を岩石化学組成から予測する試み −新潟県金丸地域の例− | 日本語 English |
亀井 修 | J159-P006 | 「大気の流れを探れ!」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告- | 日本語 English |
亀井 豊永 | E136-P004 | Multisatellite observation of Pi2 pulsations in the inner magnetosphere | 日本語 English |
E140-P013 | 極軌道衛星DE-1による内部磁気圏でのPi2地磁気脈動の統計解析 | 日本語 English | |
J157-P004 | アナログ観測記録のデータベース化とその利用 | 日本語 English | |
亀尾 桂 | G227-005 | 熊野トラフ西縁の海底扇状地表層における砂質粒子の堆積 | 日本語 English |
亀田 真吾 | M144-003 | 水星大気撮像カメラMSASIに搭載するイメージセンサについて | 日本語 English |
* M144-P002 | 水星ナトリウム大気分光観測器(MSASI)搭載用温度調整型ダブルエタロンの開発 | 日本語 English | |
M144-P004 | Mercury Sodium Atmosphere Spectral Imager (MSASI)の開発 | 日本語 English | |
亀田 貴雄 | *★ W214-006 | 南極で採取したドームふじ深層コアの過去30,000年間の含有空気量の変動および南極で得た氷床コアの含有空気量の新しい解釈 | 日本語 English |
亀田 正治 | V201-017 | 模擬材料によるマグマ破砕過程の室内実験 | 日本語 English |
亀高 正男 | * G147-008 | 秋吉帯雁飛山地域の地質と放散虫化石 | 日本語 English |
* G147-009 | 長門構造帯西市地域と台地域から産出したペルム紀放散虫化石 | 日本語 English | |
亀山 宗彦 | G228-018 | 黒島海丘におけるメタンプルームの分布と微生物活動 | 日本語 English |
J161-015 | 琉球弧の海山における現在の火成活動と熱水プルーム中の微生物活動:淡青丸KT05-26次航海速報 | 日本語 English | |
亀山 真典 | * I143-P012 | ポストペロブスカイト相転移を含めた3次元マントル対流シミュレーション --下部マントルの熱構造に与える影響-- | 日本語 English |
蒲生 俊敬 | G228-014 | 地球化学的プロキシによる日本海東縁冷湧水解析の試み | 日本語 English |
G228-P009 | 佐渡南西沖ポックマーク海域における海底からのメタン湧出と海水中におけるメタン酸化の評価 | 日本語 English | |
鴨川 仁 | E141-013 | 電波干渉計を用いた地震に関連した大気圏擾乱の研究 | 日本語 English |
E141-015 | 衛星「ひのとり」の電子温度データを用いた地震関連電離圏擾乱の研究 | 日本語 English | |
茅根 創 | ★ S208-004 | スマトラーアンダマン地震にともなう地殻変動と地震発生履歴 | 日本語 English |
S208-P002 | アンダマン諸島における2004年スマトラ−アンダマン地震の地殻変動および津波調査 | 日本語 English | |
栢野 一正 | * S110-002 | 糸魚川−静岡構造線断層帯北部およびその周辺の震源再決定による地震活動調査 | 日本語 English |
鹿山 雅裕 | * K105-P016 | 天然産トリディマイトおよびクリストバライトのカソードルミネッセンスについて | 日本語 English |
柄谷 和輝 | J162-P001 | Faulting processes controlled by nonlinear flow in the lower crust in the northeastern Japanese island arc | 日本語 English |
唐戸 俊一郎 | ★ I142-006 | (Mg,Fe)Oに関する変形実験 | 日本語 English |
★ I222-009 | Deep mantle slabs and the deep Earth's water cycle | 日本語 English | |
*★ I222-010 | Some fundamental mineral physics issues in inferrng water content in Earth''s mantle | 日本語 English | |
I222-P030 | Shear deformation experiment of garnet and its geological implication | 日本語 English | |
K105-P015 | ウォズリアイト中の水素状態への水分圧と酸素分圧の影響 | 日本語 English | |
仮屋 新一 | * S110-P001 | 名古屋大学地殻変動連続観測データの解析 | 日本語 English |
V101-020 | 水準測量による浅間山周辺の上下変動 (2005年6月〜11月) | 日本語 English | |
V101-022 | ヘリコプター投下型GPS観測システムの開発 −浅間山投下試験− | 日本語 English | |
苅谷 愛彦 | * Y153-001 | 山岳リクリエーションに活かす地形学・地質学:白馬大雪渓2005年落石事故の教訓 | 日本語 English |
河合 研志 | * I143-008 | 波形インバージョンによる中米下D''層の1次元詳細構造推定 | 日本語 English |
I222-P011 | 1-D shear-velocity structure of the mantle transition zone beneath the Western Pacific studied using waveform inversion | 日本語 English | |
河合 晃司 | J161-019 | 海上保安庁の海底地殻変動観測〜宮城県沖海域における集中観測と宮城県沖の地震に伴う地殻変動〜 | 日本語 English |
* J161-P003 | 超長基線(〜1500km)KGPS測位精度評価とその海底地殻変動観測への適用 | 日本語 English | |
J161-P004 | 海底地殻変動観測におけるGPS測位モニターとしてのStarFireシステムの評価 | 日本語 English | |
河合 伸一 | S111-P010 | 地震ハザードステーション J-SHIS のアクセス状況とアンケートの実施結果 | 日本語 English |
S116-001 | 強震動評価のための深部地盤構造全国初期モデル構築の試み | 日本語 English | |
川井 隆宏 | * G151-P013 | Geotectonic framework & mineral zones of the BS belt in Anglesey-Llyn,UK: implication to the development of an accretionary orogen | 日本語 English |
河合 崇欣 | G148-P012 | 過去25,000年間のバイカル湖堆積物の高分解能元素鉱物分析 | 日本語 English |
Q126-P002 | Uranium forms in Baikal basin | 日本語 English | |
川合 将文 | H211-P003 | 東京低地の地下環境変動に見られる地域性と地下地質 | 日本語 English |
H211-P004 | 地下温度からみた東京低地の地下水環境変化 | 日本語 English | |
川方 裕則 | S109-P011 | 2000年鳥取県西部地震震源断層付近の地震前・地震後におけるひずみ速度テンソルの変化について | 日本語 English |
川勝 均 | I222-P012 | Low-Q zone beneath the subducting Pacific plate? | 日本語 English |
* I222-P016 | Migrating Japanese subduction zone | 日本語 English | |
I222-P021 | Research on the stagnant slab by long-term BBOBS and OBEM arrays | 日本語 English | |
J241-P007 | 阿蘇火山における長周期微動の時間変化-2002年〜2004年- | 日本語 English | |
*★ S205-001 | NECESSArray: A large-scale passive broadband seismic experiment in the northeastern China | 日本語 English | |
川勝 康弘 | P231-013 | ポストはやぶさ計画 | 日本語 English |
川上 貞雄 | S114-003 | 2004年新潟県中越地震に伴う地下水の電気伝導度変化 - 約1.3年前からの前兆的変化と地震時ないし地震後の変化 - | 日本語 English |
川上 俊介 | J161-P028 | 潮岬海底谷に沿って露出する南海付加体OOST帯の地質現象 | 日本語 English |
川岸 純一郎 | * I143-P026 | 部分溶融した岩石の物性と地殻からマントルに至る溶融体の検出 | 日本語 English |
河北 秀世 | P233-002 | ディープ・インパクトにおける結晶質・非晶質シリケイト比の解釈 | 日本語 English |
★ P233-003 | 中間赤外線分光観測に基づくディープ・インパクト・イジェクタの結晶質/非晶質シリケイト比 | 日本語 English | |
* P233-005 | NASA/ディープ・インパクト計画の地上支援観測:Keck-II/NIRSPECによる近赤外高分散分光観測 | 日本語 English | |
川口 淳一郎 | P231-002 | 小惑星イトカワの極と形状 | 日本語 English |
P231-003 | 小惑星イトカワの質量の推定 | 日本語 English | |
P231-013 | ポストはやぶさ計画 | 日本語 English | |
P231-P013 | はやぶさ着地点:小惑星イトカワ上「ミューゼスの海」の特徴 | 日本語 English | |
*★ U053-004 | Technology Development and Solar System Exploration Strategy at JAXA | 日本語 English | |
川口 慎介 | J161-015 | 琉球弧の海山における現在の火成活動と熱水プルーム中の微生物活動:淡青丸KT05-26次航海速報 | 日本語 English |
川崎 一朗 | I143-001 | 2004年Mw9.0スマトラ地震によって励起されたコア・モード2S2 | 日本語 English |
S205-002 | 伸縮計記録を用いて2004年スマトラ島沖地震によって励起されたスリヒター・モードを検出する試み | 日本語 English | |
* S206-018 | 異方的媒質を伝わる表面波:再論 | 日本語 English | |
*★ S209-002 | スロー・スリップ・イベントと深部低周波微動 | 日本語 English | |
S209-008 | 地震学会地震予知検討委員会第2期の活動と到達点 | 日本語 English | |
川崎 公平 | M144-004 | A balloon-borne telescope system for optical remote sensing of planetary atmospheres and plasmas | 日本語 English |
河崎 善一郎 | Z237-002 | TRMM LIS/PRによる雷嵐および降雨観測で得られた成果 | 日本語 English |
Z237-005 | 広帯域ディジタル干渉計でみた雷放電路と雷雲内電荷分布 | 日本語 English | |
Z237-007 | 広帯域レーダの製作 | 日本語 English | |
川崎 俊明 | * E135-P003 | 太湖南岸ボーリングコアの磁気特性と堆積環境変化 | 日本語 English |
川嵜 智佑 | G151-P008 | 超高温変成作用条件での斜方輝石フェルシック片麻岩とザクロ石−珪線石フェルシック片麻岩の融解実験 | 日本語 English |
川崎 遥 | K105-001 | 高温条件(1400-1600℃)でのオリビン中のFe-Mg相互拡散係数の異方性および温度依存性 | 日本語 English |
川路 均 | K105-019 | マグネシウムケイ酸塩高圧相の低温熱容量、エンタルピーの測定と高圧相平衡 | 日本語 English |
川島 眞一 | H211-P003 | 東京低地の地下環境変動に見られる地域性と地下地質 | 日本語 English |
H211-P004 | 地下温度からみた東京低地の地下水環境変化 | 日本語 English | |
河尻 清和 | J159-011 | SPP事業「富士山−火山活動と防災−」の成果と課題 | 日本語 English |
J159-P007 | SPP事業「富士山−火山活動と防災−」 | 日本語 English | |
川瀬 博 | S117-P003 | 2005年福岡県西方沖地震の最大余震の断層ジオメトリーと主破壊開始点の推定 | 日本語 English |
S204-P003 | 2005年福岡県西方沖地震の単一アスペリティによる強震動シミュレーション | 日本語 English | |
S204-P004 | 1995年兵庫県南部地震の震源近傍強震動の再評価 | 日本語 English | |
*★ S206-005 | 過去四半世紀の強震動地震学の発達:バリアモデルから強震動予測レシピへ | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 |
戻る |