|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
【タ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
高橋 優志 | E110-P010 | CSEM法3次元インバージョンの開発と伊豆大島ACTIVEへの応用 | 日本語 English |
高橋 裕也 | P223-P006 | コンドリュールタイプとシリカ鉱物から探るEHコンドライトの平衡条件 | 日本語 English |
高橋 幸弘 | E108-007 | 太陽圏全緯度における太陽風活動周期変動 | 日本語 English |
E112-P002 | FORMOSAT-2衛星搭載ISUALによって観測されたオーロラアークのダイナミクス | 日本語 English | |
* E115-P011 | S520-23号機によるロケットからの多波長撮像 | 日本語 English | |
*★ E206-009 | 再利用ロケットのTLE研究への応用 | 日本語 English | |
J248-004 | 東北大学スプライト観測衛星の開発 | 日本語 English | |
J248-005 | 高高度雷放電と地球ガンマ線観測にむけたTARANIS衛星搭載小型フィルタフォトメータの開発 | 日本語 English | |
* J248-009 | 小型衛星搭載惑星望遠鏡が拓く新しい方法論 | 日本語 English | |
J248-010 | 惑星宇宙望遠鏡(TOPS)搭載観測機器の設計と開発の現状 | 日本語 English | |
J248-P002 | SPRITE衛星搭載スプライト・雷撮像システムの開発 | 日本語 English | |
J248-P008 | 広域大気汚染・雷の静止衛星からの観測構想 | 日本語 English | |
J248-P009 | 大気周縁観測小型センサによる大気科学観測の概念提案 | 日本語 English | |
★ L219-008 | Variations in cloud amount with a cycle of solar rotation in western-Pacific warm pool and relationship to the 11-year solar cycle | 日本語 English | |
L219-010 | 28-day variation of global lightning activities and its relationship to climate change and solar activities | 日本語 English | |
* L219-012 | Global synchronization of lightning activity | 日本語 English | |
* M134-010 | TOPS計画の現状 | 日本語 English | |
M134-011 | 惑星宇宙望遠鏡 TOPS による木星大気観測の検討 | 日本語 English | |
M134-012 | 惑星宇宙望遠鏡 TOPS による金星および火星大気観測の検討 | 日本語 English | |
M134-P012 | Balloon-Borne Telescope System for Optical Remote Sensing of Planetary Atmospheres and Plasmas | 日本語 English | |
M134-P014 | Planet-C衛星搭載雷・大気光カメラのプロトモデル開発 | 日本語 English | |
M134-P015 | 金星昼面濃淡模様の地上イメージング観測 | 日本語 English | |
M134-P017 | Galileo/SSIデータを用いた金星雲のスケール別トラッキング | 日本語 English | |
M134-P022 | 液晶波長可変フィルターを用いた可視・近赤外土星イメージング観測による雲構造の時間変動 | 日本語 English | |
Z240-008 | FORMOSAT-2/ISUAL観測によって得られたスプライトの電気力学過程 | 日本語 English | |
Z240-P001 | FORMOSAT-2/ISUALによって観測されたエルブス全球分布の季節依存性とその光学的特徴 | 日本語 English | |
Z240-P003 | ISUAL及びELFネットワーク観測に基づくTLE発生率の地域季節変動 | 日本語 English | |
Z240-P004 | 大気球によるTLEと雷放電の電波及び光学観測 | 日本語 English | |
高橋 浩 | G122-P005 | 札内川上流地域における日高変成帯上部層の変形史と運動場 | 日本語 English |
高橋 芳幸 | J166-001 | 可変性と可読性を考慮した大気大循環モデルの設計と実装実験: 物理過程モジュールでの試み | 日本語 English |
★ J247-013 | 大気大循環モデルで得られる気候のレジームダイアグラム: 惑星表面上に液体の水が存在する条件の解明に向けて | 日本語 English | |
* P138-002 | 火星大気大循環モデルで見られた日変化する小規模渦 | 日本語 English | |
高橋 善幸 | F118-P008 | 西シベリア森林地帯上空大気中のメタンの発生源とその季節変動について | 日本語 English |
F118-P013 | 対流圏大気中N2Oのアイソトポマー比の分布と経年変動 | 日本語 English | |
* J244-008 | 化学トレーサーによるCO2フラックスの呼吸光合成分離評価に関する試み | 日本語 English | |
高橋 良 | V157-P027 | 北海道駒ヶ岳火山の噴火活動史の再検討 その2 | 日本語 English |
高畑 直人 | H125-P002 | 東北日本におけるヘリウム同位体比の分布 | 日本語 English |
高濱 聡 | S231-P005 | 静岡県森町におけるアクロス信号送信 | 日本語 English |
高原 健士 | * K131-015 | Portlandite単結晶の高圧下におけるX線回折法および赤外吸収スペクトルによる研究 | 日本語 English |
高原 直也 | * W158-004 | メタン‐エタン混合系ハイドレートの高圧下における相変化と占有率変化 | 日本語 English |
賞雅 朝子 | * C104-005 | タングステン同位体トレーサーによるコア-マントル相互作用の検証 | 日本語 English |
高松 信樹 | Q139-011 | モンゴル・フブスグル湖の堆積物の化学組成から推定される最終氷期から後氷期にかけての堆積作用の変遷 | 日本語 English |
高見 昭憲 | F118-005 | 中国における大気汚染物質の航空機観測とこれに同期した地上観測(2006年4−5月)におけるエアロゾル化学成分の特徴 | 日本語 English |
* F118-P018 | 東アジア域における窒素系化合物の輸送と変質 | 日本語 English | |
F118-P026 | 沖縄辺戸岬でのNOy, HNO3濃度の連続観測とCMAQモデルとの比較・解析 | 日本語 English | |
田上 高広 | C104-003 | Isotope geochemistry of Hualalai shield stage tholeiites from the submarine North Kona region | 日本語 English |
G123-P004 | K-Ar年代に対する風化の影響の評価、及びハワイ・カウアイ島沖海底ドレッジ試料に対するK-Ar年代学 | 日本語 English | |
G123-P007 | フィッション・トラック法に基づく六甲山地の変動史に関する研究 | 日本語 English | |
G123-P008 | 日本原子力研究開発機構東濃地科学研究ユニットにおける(U-Th)/He年代測定システムの現状報告 | 日本語 English | |
L216-003 | 低緯度古環境指標としての陸域年縞堆積物―特に鍾乳石に保存された情報に注目してー | 日本語 English | |
* L216-004 | インドネシアの鍾乳石を用いた赤道域の古気候学的研究:その概要 | 日本語 English | |
L216-P003 | An Overview of the KAGI 21 Project: the Paleoclimate Study using Indonesian Speleothems | 日本語 English | |
L216-P004 | Cave survey and speleothem hunting in the limestone caves of Buniayu, West Java, Indonesia. | 日本語 English | |
L216-P005 | Lamination and its preliminary analysis of the stalagmite collected in Ciawitali Cave, West Java, Indonesia | 日本語 English | |
L216-P006 | Preliminary report on geochemistry of stalagmites from West Java, Indonesia | 日本語 English | |
L216-P007 | Preliminary report on isotopic and geochemical analyses of drip water samples from Buniayu limestone caves, in Indonesia | 日本語 English | |
高本 尚彦 | * H125-P010 | 霞ヶ浦・銚子堆積物コア及びその間隙水による古水文解析 | 日本語 English |
高森 昭光 | J250-006 | 宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)を用いた超小型重力波検出器の開発 | 日本語 English |
* S147-001 | ボアホール型折りたたみ振り子傾斜計の開発 | 日本語 English | |
S147-P003 | 神岡レーザー伸縮計で観測されたスマトラ地震による地球自由振動 | 日本語 English | |
高谷 康太郎 | * F210-006 | シベリア高気圧と冬季東アジアモンスーンの変動 | 日本語 English |
高谷 精二 | * Y162-007 | 宮崎県内で発生した大規模崩壊と断層の関係 | 日本語 English |
Y162-009 | 黄鉄鉱含有泥岩の風化による物性変化 | 日本語 English | |
高谷 真樹 | * K130-020 | 奈良県川迫花崗岩体花崗斑岩中のアルカリ長石の微細組織の離溶メカニズム | 日本語 English |
高屋 康彦 | Z164-P001 | モルタルの溶解に及ぼす海水の影響に関する実験的研究 | 日本語 English |
高柳 昌弘 | ★ F207-004 | 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(JEM/SMILES)のプロジェクト概況と科学目標 | 日本語 English |
高山 鉄朗 | V156-P006 | 精密水準測量による桜島火山の地盤上下変動(1996年〜2006年) | 日本語 English |
高山 徳次郎 | G211-P003 | 地震探査データ上でのガスハイドレートの解釈 | 日本語 English |
高山 寛美 | * S142-P001 | 沖合の海底津波計と沿岸の検潮所での津波の高さの関係 | 日本語 English |
T154-P001 | 地震活動と地殻変動が示す和歌山群発地震活動域の下の熱い物質の存在 | 日本語 English | |
高山 博之 | * S143-012 | プレート境界の形状の違いによる南海トラフ沿いの大地震シミュレーションへの影響について | 日本語 English |
S143-P008 | 東海地域の長期的スロースリップイベントの再現−その2− | 日本語 English | |
* S144-005 | 地震発生層の深さと地形高度 | 日本語 English | |
S148-006 | 北海道・東北東方沖で発生する相似波形地震の発生確率予測 | 日本語 English | |
T154-002 | 中央構造線は熱いか? | 日本語 English | |
宝田 晋治 | J170-009 | 地質情報システムの構築(東北地方) | 日本語 English |
* V156-028 | GEO Gridプロジェクト:ASTER標高データによる火砕流シミュレーション | 日本語 English | |
V156-P021 | 雲仙普賢岳垂木台地における平成噴火噴出物のトレンチ調査 | 日本語 English | |
田川 雅人 | * J250-005 | 低軌道原子状酸素環境の地上シミュレーション | 日本語 English |
多川 道雄 | * I214-004 | スタグナントスラブ形成と崩落に対するレオロジーの役割 | 日本語 English |
★ J167-015 | プレート・マントル対流結合系の数値シミュレーション:沈み込みの開始からスタグナントスラブの形成まで | 日本語 English | |
瀧上 豊 | ★ A004-001 | 教養理科(仮称)を反映した授業実践事例 | 日本語 English |
* A004-P013 | 地球惑星科学分野における絵本を用いた科学教育の実践と問題点 | 日本語 English | |
L218-006 | ヒマラヤ・チベット山塊の上昇とモンスーンのリンケージ:オーバーヴューと新知見 | 日本語 English | |
* L218-P005 | 東ネパールの変成岩ナップの40Ar-39Ar年代とそのテクトニックな意義 | 日本語 English | |
瀧川 晶 | * P137-019 | 原始惑星系円盤環境におけるフォルステライトの蒸発異方性の赤外線スペクトルへの効果 | 日本語 English |
滝川 雅之 | F118-023 | 対流圏物質輸送過程と上部対流圏二酸化炭素濃度の季節変動 | 日本語 English |
F118-P005 | An AGCM transport and multi-tracer based analysis of atmospheric CO2 | 日本語 English | |
F118-P014 | 大気中N2O濃度への自然土壌・海洋及び人為放出源からのN2O放出の影響:AGCMシミュレーションを用いた考察 | 日本語 English | |
* F118-P020 | The impact of biomass burning on ozone at Taishan by using a one-way nested global/regional CTM system | 日本語 English | |
瀧口 博士 | D106-002 | 測地VLBI技術による高精度時刻比較 | 日本語 English |
D106-003 | 1m級アンテナを用いた基線場検定用VLBIシステムの開発〜広帯域測地VLBI実証実験〜 | 日本語 English | |
* D106-011 | 大気荷重による半閉鎖的海域近傍の短周期位置変動について | 日本語 English | |
D107-P017 | GPS連続観測で得られたスマトラ・アンダマン地震の余効変動:2006年までの経過 | 日本語 English | |
滝口 善洋 | F118-P018 | 東アジア域における窒素系化合物の輸送と変質 | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
戻る |