戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4
【ミ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
三宅 智也 G122-010新地質古応力計・マイクロブーディン法:既存の古応力計との比較日本語
English
I127-017マイヤー硬度:超微小硬度計を用いた新しい(?)”硬さ”の指標日本語
English
三宅 弘恵★ I127-002沈み込み帯における三次元P波異方性速度構造モデルの構築日本語
English
S145-015セグメントを考慮した長大断層の地震のスケーリング則日本語
English
S150-001S波バイブレータによる反射法探査実験 (2) −2006年松本市における実験−日本語
English
★ S228-005首都圏の地下構造と強震動評価日本語
English
* S228-012首都圏における強震動評価 (2):想定東海地震日本語
English
S228-P004首都圏強震動総合ネットワークSK-netでみれるもの日本語
English
三宅 康幸 V156-P022浅間火山2004年9月1日ブルカノ式噴火噴出物の岩石学的研究日本語
English
V157-P014御岳火山の最近の噴火史 ‐田の原周辺に分布する水蒸気噴火テフラの年代と産状‐日本語
English
V157-P015中信高原北部地域の前期更新世アダカイト質マグマ日本語
English
三宅 洋平* J250-012光電子放出環境下における衛星搭載電界アンテナのインピーダンス特性評価日本語
English
三宅 亙 E112-013極域電離圏からのイオンアウトフローの観測計画日本語
English
* E112-P006Energization of Ionospheric Ions around the Cusp/Cleft Region日本語
English
E113-P016宇宙天気予報のためのSTEREO探査機リアルタイムデータ受信日本語
English
E116-001固体検出器による宇宙空間プラズマ計測のための中エネルギー電子計測法の開発日本語
English
J248-003SmartSatの現状について日本語
English
宮越 昭暢 H126-017東京の地下水〜環境評価と未利用資源の利活用のために〜日本語
English
L217-P005ナチュラルアナログ手法によるCO2地中貯留での環境影響及び安全管理-長野県松代地域における浅層ボーリング調査について-日本語
English
T154-006SUBSURFACE TEMPERATURE WARMING OBSERVED IN BOREHOLES: A CASE STUDY FROM JAKARTA, INDONESIA.日本語
English
宮腰 研 S145-015セグメントを考慮した長大断層の地震のスケーリング則日本語
English
S145-P0092005年宮城県沖地震(Mj7.2)による震源のモデル化手法(レシピ)の検証日本語
English
* S150-P005微動アレイ観測による大分平野の地下構造調査日本語
English
宮坂 聡 V237-P004口永良部島における航空機を用いた熱調査について日本語
English
宮坂 省吾 G121-P011北海道北部,幌延地域における地形変化について日本語
English
宮坂 瑞穂 V156-038桜島火山,8世紀からの歴史時代活動期のマグマ供給系の構造と変遷日本語
English
* V157-P012伊豆諸島三宅島火山・カルデラ形成噴火のマグマ供給系日本語
English
V157-P027北海道駒ヶ岳火山の噴火活動史の再検討 その2日本語
English
宮崎 一博* G122-005変成反応の進行と構造形成: ドメイン構造の曲率分布変化日本語
English
K131-006鉄をドープした大型フォルステライト単結晶合成とその吸収スペクトル日本語
English
宮崎 和幸* F118-023対流圏物質輸送過程と上部対流圏二酸化炭素濃度の季節変動日本語
English
* F118-P006局所アンサンブル変換カルマンフィルタを用いた大気微量成分データ同化システムの開発日本語
English
F207-015等渦位面を横切る双方向質量輸送日本語
English
* F207-P003大気微量成分分布から算出される成層圏鉛直流速度の検証日本語
English
宮崎 真一 D107-003Ten-year processing of GEONET with precise point positioning strategy日本語
English
宮崎 隆 T232-004南部マリアナトラフから得られた海底火山岩の化学組成と同位体組成の特徴日本語
English
宮崎 毅 J244-P017融雪期における湿原からの突発的なメタンバブルの放出日本語
English
J253-P002Experimentally designed Partitioning Interwell Tracer Test (PITT) for assessing subsurface NAPL contamination日本語
English
宮崎 光旗*★ E204-004日本における国際惑星地球年の活動について日本語
English
*★ E204-P004日本における国際惑星地球年の活動について日本語
English
S152-019南部北上地域下に見られた地殻内西傾斜反射面:前期白亜紀横ずれ断層運動に関係したシアー構造か?日本語
English
宮崎 雄三 F118-004冬季・春季におけるアジア下流域での高濃度オゾン域の形成日本語
English
* F118-006韓国・済州島で観測された水溶性有機エアロゾルの化学特性日本語
English
F118-011Elemental and organic carbon measurements in Beijing during winter, spring and summer日本語
English
F118-014ブラックカーボンの物理化学的変容過程と混合状態を表現したモデルの開発日本語
English
宮崎 友紀* Q140-P004東京湾岸地域における3次元地質・地盤モデルの構築日本語
English
宮地 達史 A004-012e-Learning宇宙電波工学入門コースの開発について日本語
English
宮地 直道 V156-P019足柄平野北・中部で確認された富士火山1707年噴火に伴うラハール堆積物日本語
English
V156-P032富士山北西山麓古代湖「せの海」湖底堆積物下に流入した青木ヶ原溶岩流−精進湖湖底調査報告−日本語
English
宮下 敦 P226-P004小惑星の地形再現実験日本語
English
宮下 香織 Z164-001東北日本の低標高山地斜面における周氷河性物質移動の可能性日本語
English
Z164-002多重構造をもつ谷頭凹地の発達過程と水文地形学的機能日本語
English
宮下 純夫* K129-0081256D掘削孔におけるグラニュライト様岩について日本語
English
K129-009ガブローシート状岩脈群境界部における部分溶融プロセス:オマーンオフィオライトにおける例日本語
English
* K129-010海嶺下における熱水変質作用の新たな展開:オマーンオフィオライトにおける緑泥石岩発見の意義日本語
English
K129-P001低速拡大南西インド洋海嶺,アトランティスバンクのかんらん岩の多様性日本語
English
宮下 誠★ V236-011日本の火山からのSO2総放出量の推定日本語
English
宮下 由香里*★ A006-004産業技術総合研究所における男女共同参画への取り組み日本語
English
宮下 幸長* E112-016GeotailとSuperDARNの観測による小さいサブストーム中の磁気圏尾部の高速プラズマ流と電離圏対流日本語
English
E112-P007極冠粒子フラックス増加領域の高緯度磁気圏における発展:Cluster観測日本語
English
E112-P008Ionospheric signature of flow bursts in the magnetotail: Geotail-SuperDARN conjunction study日本語
English
E113-017サブストームの大きさとは日本語
English
E113-P005Energetic ions upstream of the Earth's bow shock observed by GEOTAIL日本語
English
E116-010Superposed Epoch Study of the Substorm Triggering in the Earth's magnetotail (II)日本語
English
E116-011近尾部プラズマシートにおいて磁場双極子化前に観測される低周波磁場変動に関する解析日本語
English
E116-P008磁気擾乱時におけるリングカレント電子の振舞い日本語
English
J248-P005ERG計画における理論・データ解析・モデリングの役割:総合型ジオスペース研究に向けて日本語
English
宮嶋 敏★ A004-001教養理科(仮称)を反映した授業実践事例日本語
English
宮島 利宏* J244-001陸水域におけるマンガンの酸化還元サイクル──琵琶湖の場合を例に日本語
English
J246-001Biodegradability of organic matter released from a zooxanthellate coral日本語
English
宮島 延吉* I127-013CaIrO3ペロブスカイトとポストペロブスカイトのバーガースベクトルの決定日本語
English
宮島 力雄 T234-010水準測量データから見た東海地域におけるプレート境界挙動の時空間変動(2)日本語
English
V156-014御嶽山における絶対重力測定で検出された潮汐共鳴現象日本語
English
宮副 智之* G122-004P-T path recorded in lawsonite-blueschists from the Kurosegawa Belt at Itsuki, central Kyushu, Japan.日本語
English
宮田 隆夫 Q227-001GPRを用いた表層地質のイメージング:現状と課題日本語
English
* Q227-010伏在活断層研究への地中レーダ法の適用日本語
English
Q227-011大都市市街地における伏在断層のGPRイメージング法日本語
English
Q227-P003Ground-penetrating Radar Survey on landslide configuration caused by the 2004 Mid-Niigata Prefecture Earthquake日本語
English
宮田 雄一郎 B202-P003古第三系対州層群に見出された冷湧水炭酸塩岩と化石群集日本語
English
* G212-P003流砂濃度に支配された高領域ベッドフォーム;多重逆級化層の成因に関連して日本語
English
Y239-001泥火山の活動と応用地球科学日本語
English
* Y239-004紀伊半島田辺層群の泥ダイアピルとそれに伴う貫入構造日本語
English
Y239-P004台湾泥火山を産する古亭坑層の侵食メカニズムの推定日本語
English
Y239-P005台湾小滾水地域に分布する泥火山の地質学的研究日本語
English
Y239-P009Boring survey of mud volcano in Tokamachi City, Niigata Prefecture日本語
English
宮武 隆 S143-008震源断層面上の地殻構造不均質が震源過程に及ぼす影響−2004年新潟県中越地震統合地震観測データによる解析−日本語
English
S144-0081994年Northridge地震(Mw 6.7)の余震活動と静的・動的応力変化日本語
English
宮地 英生 J166-P007MPEG-7による遠隔コミュニケーションと3次元コンテンツ作成・閲覧システム日本語
English
宮地 良典 S150-P0012004年新潟県中越地震被災地川口町田麦山地区の浅部地盤構造調査日本語
English
Y162-P006堆積物組成による液状化層準の識別−2003年宮城県沖および宮城県北部地震の例−日本語
English
宮原 三郎 E112-0223次元電離圏におけるCowling Channelの形成モデル日本語
English
宮原 ひろ子* L219-006Variation of the eleven-year solar cycle during the last 1200 years and its effect on climate日本語
English
★ L219-008Variations in cloud amount with a cycle of solar rotation in western-Pacific warm pool and relationship to the 11-year solar cycle日本語
English
L219-012Global synchronization of lightning activity日本語
English
* P224-P015月レゴリスの熱伝導計測による日射量復元の可能性について日本語
English
1 2 3 4

戻る