|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 |
【ヤ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
女兆 建新 | B102-007 | 南中国四川省朝天における中部ペルム系上部の層序 | 日本語 English |
八木 健夫 | S143-003 | 海底地震観測で明らかとなった東南海・南海地震震源域における地震活動の空間変化 | 日本語 English |
S143-P004 | 長期観測型海底地震計を用いた日本・千島海溝会合部の微小地震活動 | 日本語 English | |
S147-P016 | 青森沖東部における地殻構造 | 日本語 English | |
八木 健彦 | I128-004 | マントル物資と水、メタン流体の高温高圧下での反応と挙動 | 日本語 English |
I128-P013 | MgGeO3ポストペロブスカイトの選択配向 | 日本語 English | |
K213-001 | 水素ハイドレートの分子間相互作用と高圧安定性 | 日本語 English | |
P137-028 | 低温高圧におけるCO2ハイドレートの安定領域 | 日本語 English | |
P137-029 | メタン−エタン混合系の高圧相変化とvan der Waals Compound | 日本語 English | |
P137-P005 | ヘリウムハイドレートの合成と高圧相変化 | 日本語 English | |
八木 学 | * E109-P013 | Effects of the inner boundary condition of the global MHD simulation on the structure and dynamics of the Mercury's magnetosphere | 日本語 English |
八木 勇治 | * S142-005 | 地震波解析における共分散成分の重要性ついて (2) :非負の拘束条件を課さない震源インバージョン | 日本語 English |
T229-P001 | 2003年福島県沖に発生した地震(M6.8)の地震時すべり分布 - 海山・アスペリティ仮説の検討 | 日本語 English | |
八木谷 聡 | E114-P002 | 衛星―地上観測による自然VLF波動の極域電離層透過特性 | 日本語 English |
J239-P005 | System design of the Monitor system for Space Electromagnetic Environments | 日本語 English | |
* J239-P007 | Development of Compact Loop Antenna Sensors Onboard Space Electromagnetic Environment Monitoring System | 日本語 English | |
八木原 寛 | S143-P011 | Seismic activity in the southern part of Hyuga-nada region, southwest Japan, revealed by ocean bottom observations | 日本語 English |
S143-P012 | 喜界島−奄美大島域に発生した地震の震源再決定 | 日本語 English | |
S144-009 | SINET3広域L2網による次世代全国地震データ流通基盤システムの構築 | 日本語 English | |
矢口 昌 | G121-011 | 鉛同位体比からみた東濃ウラン鉱床の形成と核種移行 | 日本語 English |
* G121-P011 | 放射性核種移行の鉛同位体組成への影響評価:東濃ウラン鉱床におけるモデル計算 | 日本語 English | |
矢崎 忍 | S145-P007 | 地表/電離層間の放電に伴なう地震直前の前兆現象 | 日本語 English |
矢島 達哉 | L214-003 | 雄勝高温岩体でのCO2注入試験の地化学解析 | 日本語 English |
矢島 道子 | * J234-002 | 「地震の化石」という言い回しについて−fossilと化石ということばの歴史 | 日本語 English |
八代 尚 | * F118-022 | Continuous measurements of atmospheric CO concentration at Syowa station and interpretation of its variations by using a Chem-AGCM | 日本語 English |
安井 真也 | V152-009 | 異なるマグマ供給系からの同時噴火によって形成された浅間火山離山溶岩ドーム | 日本語 English |
* V152-P025 | 桜島火山大正溶岩の斜長石の破砕度 | 日本語 English | |
保井 みなみ | P136-023 | 焼結した雪球の衝突実験:氷小天体の衝突破壊・再集積条件の推定 | 日本語 English |
* P136-P009 | 普通コンドライト母天体模擬物質の衝突破壊強度に関する実験的研究 | 日本語 English | |
* W153-002 | 氷・シリカ混合物の変形実験:流動則に対する温度依存性 | 日本語 English | |
安江 健一 | G121-005 | 幌延深地層研究計画における地質環境の長期安定性研究−地質環境の長期的変遷に関わる調査・解析・評価技術の体系化の試み− | 日本語 English |
G121-006 | 高レベル放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象に起因する重要な変動シナリオの抽出に関する検討 | 日本語 English | |
* G121-P003 | 地質環境の長期安定性に係わる地形変化と気候変動の研究―内陸部における事例研究― | 日本語 English | |
G121-P004 | 高レベル放射性廃棄物地層処分に係わる気候変動に起因する変動シナリオ構築手法の検討 | 日本語 English | |
G121-P005 | 幌延深地層研究計画における地質環境の長期安定性研究−地質環境の将来予測に関わる検討− | 日本語 English | |
G121-P006 | 幌延深地層研究計画における地質環境の長期安定性研究−「断層活動」を対象とした調査の体系化の取り組み− | 日本語 English | |
Q139-P006 | 庄内川(土岐川)流域の河成段丘と地形発達 | 日本語 English | |
安江 恒 | *★ L133-002 | 我が国における樹木年輪による古気候復元 | 日本語 English |
L133-005 | 過去3世紀における梅雨とENSOのテレコネクションパターンの周期的変化−樹木年輪セルロースの酸素同位体比からの証拠 | 日本語 English | |
安川 和孝 | C202-P007 | Late PaleoceneからEarly Eoceneの温暖期における海水のOs同位体比変動 | 日本語 English |
安田 敦 | V152-006 | 斑晶ガラス包有物からみたマグマの上昇・下降とCO2に富むガス供給:富士火山864年噴火のケーススタディ | 日本語 English |
* V152-P022 | 富士火山,古富士期のマグマ組成の時間変化について | 日本語 English | |
保田 誠司 | * P137-003 | 複合コンドリュール形成のための衝突条件1:衝突付着条件 | 日本語 English |
P137-004 | Fragment-collision model for compound chondrule formation: Size dependence of collision probability | 日本語 English | |
安田 知佳 | J240-005 | 西南日本および北米付加体のトリアスージュラ系層状チャートから産する磁性スフェリュール | 日本語 English |
保田 浩志 | ★ P222-003 | Preliminary study on the survival of extremophilic bacteria against irradiations of synchrotron X-ray and iron ion | 日本語 English |
安田 優人 | R224-006 | カナダ・マッケンジーデルタにおける第二回陸上産出試験概要 | 日本語 English |
安田 雅彦 | * E111-P020 | 琵琶湖のピストン・コア堆積物から得られた古地磁気永年変化の記録 | 日本語 English |
G209-P004 | 地球深部探査船「ちきゅう」慣熟航海(CK05-04 Leg 2)で採取された水圧ピストンコア試料の初期磁化率異方性 | 日本語 English | |
L132-003 | 琵琶湖のピストン・コア試料の磁気特性 - 初期磁化率による堆積物の対比 | 日本語 English | |
安原 正也 | H125-P006 | 塩素安定同位体比を用いた,堆積平野における粘性土層中の溶存物質の挙動の把握の試み | 日本語 English |
H125-P007 | 日本の塩化物塩泉の化学的特徴,分布ならびに成因 | 日本語 English | |
H126-003 | 東京都内における都市の発展と浅層地下水位の長期変動に関する検討 | 日本語 English | |
* H126-P002 | 関東平野中央部における地下水の地球化学的性状の鉛直分布〜コア間隙水に基づく検討結果〜 | 日本語 English | |
* H126-P003 | 関東平野中央部の揚水井における被圧地下水の水質変化〜30年間の長期変化〜 | 日本語 English | |
安元 純 | * H126-010 | 広域地下水流動モデルによる有明海への地下水流出量の推定 | 日本語 English |
矢田 達 | P136-P001 | 我が国のキュレーション設備の現状 | 日本語 English |
柳井 修一 | J235-001 | 21世紀は地球温暖化なのか、寒冷化なのか | 日本語 English |
J235-018 | 地球史からみた温暖化と寒冷化の評価 | 日本語 English | |
* J235-064 | マスコミの歴史的大罪 | 日本語 English | |
J235-065 | 組織の本能と現代 | 日本語 English | |
谷中 洋司 | C104-007 | Google Earth による地球化学データの可視化システムの開発 | 日本語 English |
E111-P002 | Conversion Tool from Geomagnetic Field Model to KML File | 日本語 English | |
J161-P001 | Google Earth as geoscience data browser project | 日本語 English | |
J161-P003 | EM GDSClient: Collecting Tool for Electromagnetic Data Using Web Service Technology | 日本語 English | |
S144-005 | 広帯域地震波形データのXMLスキーマとデータセンターポータルの開発 | 日本語 English | |
柳川 勝紀 | B101-008 | 南部マリアナトラフ海底熱水噴出地帯における微生物相 | 日本語 English |
* G167-015 | 日本海直江津沖における嫌気的メタン酸化古細菌群の分布とメタンフラックスとの関係 | 日本語 English | |
V170-P007 | 地熱坑井内からの試料直接採取による長野県小谷地域の地熱流体の地球化学的研究 | 日本語 English | |
柳川 玄永 | G121-006 | 高レベル放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象に起因する重要な変動シナリオの抽出に関する検討 | 日本語 English |
柳澤 孝寿 | * E111-P024 | 磁場の影響下での液体金属の熱対流の特徴 | 日本語 English |
J160-013 | 内部発熱対流のセル内流動 | 日本語 English | |
J160-014 | Experimental study on the coupling of flows between liquid and liquid metal layers | 日本語 English | |
柳沢 俊史 | P168-011 | 小型望遠鏡による微光小惑星の観測精度向上 | 日本語 English |
柳澤 教雄 | L214-005 | CO2一般帯水層貯留での地化学トラッピング:定量評価に向けた産総研地質調査総合センターの取り組み | 日本語 English |
* L214-P009 | 高温岩体循環試験時の炭酸カルシウムの沈積と二酸化炭素の移動 | 日本語 English | |
柳澤 正久 | * P221-048 | 月面衝突閃光と衝突クレーターのサイズ:2007年ふたご座流星群について | 日本語 English |
柳田 昭平 | E108-006 | 惑星間空間磁場構造と銀河宇宙線の太陽変調現象 | 日本語 English |
柳田 誠 | Q139-P006 | 庄内川(土岐川)流域の河成段丘と地形発達 | 日本語 English |
柳谷 俊 | I128-017 | 伸縮計記録を用いて検出されたスリヒターモードの固有周波数 | 日本語 English |
J158-P001 | 野島断層800mボアホールでの水圧観測 | 日本語 English | |
柳瀬 隆文 | K131-P007 | 斜方輝石の高温その場ラマン分光実験 | 日本語 English |
簗瀬 典子 | * J172-008 | The Relationships between Groundwater flow and material recycling in the forested watersheds | 日本語 English |
矢野 可南子 | E111-P024 | 磁場の影響下での液体金属の熱対流の特徴 | 日本語 English |
J160-013 | 内部発熱対流のセル内流動 | 日本語 English | |
* J160-014 | Experimental study on the coupling of flows between liquid and liquid metal layers | 日本語 English | |
矢野 創 | P168-002 | 微小圧縮試験機を用いた炭素質コンドライトおよび模擬宇宙塵の破壊強度測定 | 日本語 English |
P168-013 | 今後の日本の太陽系始原天体探査計画について | 日本語 English | |
* P168-014 | 国際始原天体サンプルリターン計画「マルコポーロ」 | 日本語 English | |
P168-P002 | Compressive strength measurements of meteorites and terrestrial rocks: Implications for physical properties of asteroidal surfaces | 日本語 English | |
P168-P010 | 表面科学パッケージ(SSP)の科学目標と開発現状 | 日本語 English | |
矢野 秀明 | * G122-P003 | 蛇紋岩の弾性波速度 | 日本語 English |
矢野 真理子 | * E116-P010 | IMAGE衛星と地上で観測された磁気嵐擾乱の地方時依存 | 日本語 English |
八幡 邦哉 | S146-P029 | 岩手県の震度観測点における地震動増幅特性 | 日本語 English |
八幡 啓 | * S141-001 | 千葉県旧周南村における関東地震の家屋被害 ―地形・地質要因と推定震度分布― | 日本語 English |
八幡 直也 | * K131-011 | First-principles simulations of SiO2 melt: Compression behavior and melting properties at the lower mantle pressure conditions | 日本語 English |
矢吹 哲一朗 | J164-020 | 海底地殻変動観測の新たな試み−観測の効率化を目指して− | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 |
戻る |