著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 K 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
KASHIWAYA, Kouki | * SCG61-03 | 土岐花崗岩における亀裂特性および熱水変質程度と浸透率の関係 | 日本語 English |
KASHIYAMA, Yuichiro | * MIS28-P01 | 趣旨説明:光エネルギーと光栄養 | 日本語 English |
* MIS28-P07 | 光毒性クロロフィルを摂取するための生化学的進化戦略 | 日本語 English |
|
KASUGA, Toshihiro | PPS23-P01 | 小惑星Phaethon探査提案 | 日本語 English |
KASUYA, Satoshi | AHW26-P15 | 水文・同位体分析による鳥取砂丘オアシスの発生消滅メカニズム及び涵養源の解明 | 日本語 English |
AHW30-05 | 鳥取砂丘における地下水の湧出メカニズムと水文地質構造 | 日本語 English |
|
KATAGIRI, Teruhisa | SVC54-P06 | 湖水爆発のアナログ実験 | 日本語 English |
KATAKURA, Syou | * MIS02-P03 | 2011年富士山山頂における雷雲活動に関連する高エネルギー放射線観測 | 日本語 English |
KATAO, Hiroshi | SSS25-P02 | 満点計画におけるデータベースシステムを利用した省力化 | 日本語 English |
SSS31-P03 | 稠密地震観測による近畿地方北部におけるメカニズム解と応力場 | 日本語 English |
|
SSS31-P04 | 跡津川断層周辺で発生する微小地震のメカニズム解と応力蓄積過程 | 日本語 English |
|
SSS34-P15 | 九州中央部縦断人工地震探査 2011(観測概要) | 日本語 English |
|
KATAOKA, Ryuho | * GZZ02-02 | オーロラ3Dプロジェクトと全国オーロラ講演会2011 | 日本語 English |
KATAOKA, Ryuho | MIS01-03 | 太陽系周辺環境変動史と古気候 | 日本語 English |
PEM27-02 | 高エネルギー太陽放射線が引き起こす空気シャワーシミュレーションの精度検証 | 日本語 English |
|
* MIS01-02 | 天の川銀河のスターバーストによる全球凍結 | 日本語 English |
|
MIS01-23 | 屋久杉年輪同位体を用いた全球平均気温の見積もり | 日本語 English |
|
MIS01-24 | 雲の特性がもたらす気候変化についての数値シミュレーション | 日本語 English |
|
MIS26-08 | 雲粒の粒径変化がもたらす気候変化 | 日本語 English |
|
MIS26-10 | 宇宙線27日周期変動と熱帯域雲活動 | 日本語 English |
|
MIS26-P02 | 屋久杉炭素同位体を用いた屋久島の夏の日照量の復元 | 日本語 English |
|
PEM07-19 | 地磁気誘導電流の電力網への影響について | 日本語 English |
|
PEM07-31 | 太陽風-外帯電子結合 | 日本語 English |
|
PEM09-12 | 高速太陽風通過時のホイッスラー波動励起のIMF依存性に関するシミュレーション | 日本語 English |
|
PEM09-14 | Recurrent and propagating SAPS/ SAID structures observed by the SuperDARN Hokkaido radar | 日本語 English |
|
* PEM27-01 | 最高エネルギー太陽放射線予報システムWASAVIES | 日本語 English |
|
PEM27-05 | 太陽全球磁場観測に基づく全自動宇宙天気モデルの開発 | 日本語 English |
|
PEM27-06 | 惑星間ショック到来に関係した低高度SEPの統計解析 | 日本語 English |
|
PEM27-P04 | Effects of 2012 solar energetic particle events measured near multiple planets in the inner solar system | 日本語 English |
|
PEM28-P03 | 内部太陽圏の太陽風データ同化による流源関数評価と太陽風変動 | 日本語 English |
|
PEM30-04 | 2012年2月のカナダにおけるオーロラ・VLF波動の高速観測キャンペーン(VLF-Chain)の初期結果 | 日本語 English |
|
PEM30-09 | サブストーム回復相の初期における脈動オーロラ微細構造 | 日本語 English |
|
KATAOKA, Satsuki | MIS23-03 | 佐渡南西沖上越海盆西部の温度構造 | 日本語 English |
KATAOKA, Sho | PPS05-08 | Insights from silica minerals on chondrule formation, metamorphism and impact processing of EH chondrites | 日本語 English |
KATAOKA, Takahito | * AAS01-03 | CMIP3モデルに現れたインド洋亜熱帯ダイポールモードのメカニズムについて | 日本語 English |
KATAOKA, Yasuhide | SCG70-P01 | 2011年東北地方太平洋沖地震前(M_{W} = 9.0)の大気中ラドン濃度の顕著な変動 | 日本語 English |
KATAOKA, Yoshihisa | SVC50-P02 | 桜島火山における反復地震探査(第三回) | 日本語 English |
KATASHIMA, Shinichiro | MIS32-P11 | 地域啓発プログラム「阿蘇ジオパークを語ろう」 | 日本語 English |
KATAYAMA, Akira | MIS32-P11 | 地域啓発プログラム「阿蘇ジオパークを語ろう」 | 日本語 English |
KATAYAMA, Hideo | * AHW29-P13 | 群馬県榛名山周辺に分布する温泉の流動機構と水質形成機構 | 日本語 English |
KATAYAMA, Ikuo | PPS21-P20 | 変形実験から考えられる金星と地球のレオロジー層構造とテクトニクスの相違 | 日本語 English |
SCG65-14 | 剪断変形中における蛇紋岩の電気伝導度その場測定 | 日本語 English |
|
SCG65-P17 | 高封圧、間隙圧下における地殻岩石の地震波速度測定 | 日本語 English |
|
★* SCG72-01 | 蛇紋岩の浸透率異方性と沈み込み帯での流体経路 | 日本語 English |
|
SMP46-P05 | アフリカ南部キンバーライトカンラン岩捕獲岩の構造岩石学的特徴 | 日本語 English |
|
SMP46-P18 | Fabric analyses of glaucophane and lawsonite in low-grade blueschist from Diablo Range, California | 日本語 English |
|
SSS29-03 | 蛇紋岩の摩擦挙動に対する間隙水圧の影響 | 日本語 English |
|
* SVC49-P01 | 稲田花崗岩の破砕実験による空隙率・浸透率変化 ―高温岩体発電の予備実験として― | 日本語 English |
|
KATAYAMA, Naoko | * SCG67-P04 | ココスプレートの沈み込み方向と中央アメリカ海溝で発生する逆断層型地震のすべり角の方向のずれ | 日本語 English |
KATAYAMA, Naomi | * HCG32-04 | 宇宙食における微生物管理の重要性 | 日本語 English |
KATAYAMA, Takeshi | HCG32-P05 | ケイ素吸収欠乏イネ変異体lsi1のリグニン分析 | 日本語 English |
KATAYAMA, Tomohiro | * HRE27-P06 | 玄武岩を用いた水−岩石−CO2反応の解析と応用 | 日本語 English |
* MTT38-P05 | Twitterを用いた地球科学における効果的な情報発信方法の検討 | 日本語 English |
|
KATAYAMA, Yohei | SVC52-P10 | 伊豆大島波浮港沖に分布する凹地状地形の地質学的特徴-海底火山噴出口のの可能性- | 日本語 English |
KATAYAMA, Yoshinori | MIS04-12 | 高温高圧下におけるFe-Cメルトの密度 | 日本語 English |
SIT41-P19 | X線吸収法を用いた高温高圧下におけるFe-O融体の密度測定 | 日本語 English |
|
* SMP48-08 | 高圧下における遷移金属−水素系の融解 | 日本語 English |
|
KATAYAMA, Youhei | SCG66-P03 | 北部明神リフト域において採取された火成岩-主に酸性深成岩- | 日本語 English |
KATAYAMA, Yumiko | * PPS25-02 | 月周辺で観測される電子サイクロトロン高調波 | 日本語 English |
KATAYOSE, Y. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
KATO, Aitaro | * SCG68-02 | 誘発地震活動域における応力場の特徴〜茨城県北部・福島県南東部〜 | 日本語 English |
* SCG72-09 | 沈み込み帯の脱水作用と非火山性群発地震の発生 | 日本語 English |
|
SSS01-01 | Earthquake statistics and probabilistic forecasting for the southern Kanto after the 2011 Mw9.0 Tohoku-Oki earthquake | 日本語 English |
|
SSS29-P01 | 東海地域下の三次元地震波減衰構造 | 日本語 English |
|
* SSS36-03 | 高密度地震観測に基づく誘発地震活動域の地震波速度構造〜茨城県北部・福島県南東部〜 | 日本語 English |
|
SSS38-06 | 南海地震(1946)震源域の構造変化と沈み込むフィリピン海プレートの形状 | 日本語 English |
|
* SSS38-13 | 東北地方太平洋沖地震発生前に見られたゆっくりすべりの伝播 | 日本語 English |
|
SSS39-P08 | 反射法探査による東北沖太平洋プレート内部の不均質構造 | 日本語 English |
|
KATO, Akiko | HSC24-P05 | 2011年東北地方太平洋沖地震による液状化-流動化現象一利根川下流低地及び九十九里平野一 (1987年千葉県東方沖地震と比較して) | 日本語 English |
KATO, Akiko | HSC24-P04 | 房総半島でみられた2011年東北地方太平洋沖地震による液状化−流動化現象:房総半島の概要と東京湾岸埋立地千葉市美浜区について | 日本語 English |
HSC24-P13 | 2011年東北地方太平洋沖地震による液状化-流動化現象:東京湾岸埋立地・浦安地区 | 日本語 English |
|
KATO, Atsushi | AAS24-P13 | 鉛直積算雨水量(VIL)を用いたナウキャストの検討 | 日本語 English |
KATO, C. | PEM28-05 | チベット空気シャワーアレイで観測された10TeV宇宙線中の「太陽の影」による太陽コロナ磁場の診断 | 日本語 English |
KATO, Chihiro | ★* AGE04-P27 | 農地土壌中CO_{2}動態予測に関する研究 | 日本語 English |
KATO, Hajime | SSS35-P09 | 御殿場地域における浅層反射法地震探査(小山測線) | 日本語 English |
KATO, Hiroaki | AGE04-19 | Translocation of Fukushima driven 137Cs and 134Cs in forest organic soil layer | 日本語 English |
* MAG34-12 | 森林環境における福島第一原発事故による放射性物質の時空間分布特性 | 日本語 English |
|
MAG34-P15 | 森林内の林内雨、樹幹流、落葉における放射性核種の分布と移行 | 日本語 English |
|
KATO, Hiromasa | PPS25-P08 | 月の回転観測のための月面小型デジタル望遠鏡の開発 | 日本語 English |
KATO, Hiroshi | HCG32-03 | 陸棲ラン藻Nostoc sp. HK-01の食品としての評価 | 日本語 English |
HCG32-P01 | ラン藻の過酷環境耐性 | 日本語 English |
|
KATO, Hiroyuki | GZZ02-12 | 博物館と小中学校との連携による自然災害学習プログラムの開発 | 日本語 English |
KATO, Hisao | MGI33-P02 | 宇宙天気クラウドによる情報サービスとデータ解析 | 日本語 English |
MGI33-P04 | 太陽地球系観測データ解析参照システム[STARS]における協働解析のための情報共有機能の活用 | 日本語 English |
|
PEM29-P02 | 太陽電波バーストによる混信障害の可能性について | 日本語 English |
|
PEM32-P18 | 南極昭和基地における10C型とFMCW型イオノゾンデを用いた電離層観測の相互比較 | 日本語 English |
|
★ U01-14 | NICTサイエンスクラウドの挑戦:ビッグデータサイエンスに向けて | 日本語 English |
|
KATO, J. | SCG69-P02 | 岩石破壊に伴う1MHzから18GHzの電波放射観測と発生エネルギーの推定 | 日本語 English |
KATO, Kaoru | AGE04-P06 | 5線熱パルスセンサーを用いた飽和・不飽和水分フラックスの推定 | 日本語 English |
KATO, Kenichi | * SSS26-03 | 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その11:統計的グリーン関数法、ステップ5・6) | 日本語 English |
KATO, Koji | SVC50-02 | 歪観測記録からみた2011年1月霧島山新燃岳の噴火過程 | 日本語 English |
* SVC50-P29 | 2011年新燃岳の噴火に前駆する傾斜変動量と噴出物量の関係について | 日本語 English |
|
SVC54-08 | 画像解析を用いた新燃岳における噴火規模の即時的な推定の試み | 日本語 English |
|
KATO, Mamoru | * SSS26-P02 | CEORKA観測データにおける石本・飯田の関係の成立 | 日本語 English |
SSS26-P03 | 気象庁震度データベースに見られる日本の地震動の特徴 | 日本語 English |
|
SSS32-04 | 京都大学付近の花折断層周辺の地殻上下変動―京都大学における一般教育科目としての地球科学実験―(続報) | 日本語 English |
|
SSS37-P08 | 2011年東北地方太平洋沖地震による大阪堆積盆地の長周期地震動 | 日本語 English |
|
KATO, Manabu | PPS25-P09 | 次期月計画サンプルリターンシステムの概念検討 | 日本語 English |
KATO, Michio | BPT23-09 | 大型有孔虫 {i}Amphistegina radiata{/i} は,石川県の日本海沿岸まで生息域を拡げたのか? | 日本語 English |
KATO, Naoko | SCG64-P05 | ひずみ集中帯地殻構造探査:2012年六日町-直江津測線 | 日本語 English |
* SCG64-P06 | 高田平野東縁における高分解能反射法地震探査 | 日本語 English |
|
SCG64-P08 | 鳥越断層の高精度反射法地震探査による地下構造 | 日本語 English |
|
SSS34-04 | 伊豆衝突帯北西部のプレート境界断層:2011年箱根-富士吉田測線地殻構造探査 | 日本語 English |
|
SSS34-P18 | 低重合反射法地震探査によるニュージーランド北島・ワイララパ断層の深部地下構造 | 日本語 English |
|
SSS35-08 | 北上低地帯西縁断層帯北部の浅部地質構造 | 日本語 English |
|
SSS35-P07 | 東北地方の震源断層モデル | 日本語 English |
|
SSS35-P09 | 御殿場地域における浅層反射法地震探査(小山測線) | 日本語 English |