著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 K 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
KODAIRA, Tomohiro | * APE33-21 | 過去1.8万年間の日本海の水温と塩分復元 | 日本語 English |
KODAMA, Kazuto | * SEM21-08 | 広帯域磁化率スペクトルの応用I: SP粒子のサイズ分布 | 日本語 English |
KODAMA, Kunihiro | * PCG33-P13 | エンケラドストーラスOI 630nm発光のプロセス | 日本語 English |
KODAMA, Naomi | MIS21-P13 | レーザー分光同位体計測装置を使用した森林内二酸化炭素および水蒸気同位体比のリアルタイム計測 | 日本語 English |
KODAMA, Satoko | * MIS25-P05 | 千葉県旭市の海岸保安林内に残された津波砂質堆積物 | 日本語 English |
KODAMA, Shinsuke | MGI33-01 | 月・惑星データ閲覧・共有・解析システムWISE-CAPSの開発状況 | 日本語 English |
KODAMA, Takanori | * PPS21-P04 | 水の散逸を伴う地球型惑星の進化 | 日本語 English |
PPS21-P08 | 陸惑星の完全蒸発限界:1次元EBMを用いた検討 | 日本語 English |
|
KODAMA, Tetsuya | * ATT34-10 | 地球観測戦略転換:小型地球観測衛星シリーズ化 | 日本語 English |
ATT34-P07 | GPS掩蔽観測小型衛星群:ELMOS Constellation | 日本語 English |
|
* MSD05-02 | 小型衛星群:ELMOSの現状 | 日本語 English |
|
U06-03 | 地震予知研究計画への提言I:短期予知 | 日本語 English |
|
U06-04 | 地震予知研究計画への提言II:衛星観測 | 日本語 English |
|
KODAMA, Yoshinori | HGM21-01 | 宇宙線生成核種年代測定から推定される鳥取県三朝町小鹿渓谷の下刻速度 | 日本語 English |
* SCG73-P03 | 鳥取砂丘沿岸域の50年にわたる地形・堆積物のダイナミックな変遷 | 日本語 English |
|
KODAMA, Yu | * SMP47-P01 | 東南極大陸ナピア岩体Riiser Larsenに産する珪長質片麻岩中のoligoclaseとternary feldsparの成因 | 日本語 English |
KODAMA, Yuji | MIS03-P01 | 環北極陸域システムの変動と気候への影響 | 日本語 English |
KODAMA, Yuji | ACG37-01 | 新しい北極気候変動プロジェクトの始動 | 日本語 English |
KODERA, Koji | AHW26-P11 | 神奈川県における湧水の安定同位体比分布について | 日本語 English |
★* AHW30-P11 | 人為に伴う窒素汚染問題の変遷−法政大学水文地理学研究室の現地調査事例から− | 日本語 English |
|
AHW30-P19 | 新潟県魚野川流域における冬季期間の水質総合解析 | 日本語 English |
|
KODERA, Kunihiko | ★ ACC31-06 | 過去1000年に見られる太陽活動によって引き起こされたグリーンランド気温変動の北半球傾向からのずれ | 日本語 English |
KOEDUKA, Ryou | SIT41-P15 | 地球磁場の生成に関する実験的考察―三重水槽を用いたモデル実験を基にして― | 日本語 English |
KOFUKUDA, Daisuke | * MIS01-08 | G-L境界大量絶滅事件周辺の層序および^{87}Sr/^{86}Sr、δ13C_{carb}化学層序: 赤坂石灰岩の例 | 日本語 English |
KOGA, Chihiro | HQR22-P09 | 地盤情報データベースを用いた宮崎平野の沖積層の3次元モデル | 日本語 English |
KOGA, Hiroaki | SVC49-05 | 口永良部島火山湯向地区の熱水系の探査 | 日本語 English |
KOGA, Kaneko | BPO02-06 | ハマサンゴ骨格におけるMg 同位体分別:飼育実験による低緯度域の新規古気候プロキシの評価 | 日本語 English |
KOGA, Kiyokazu | PEM29-04 | 大磁気嵐における放射線帯電子の変動 | 日本語 English |
PEM31-09 | 低緯度Pi2観測時の磁気圏内での空間的磁場変動 | 日本語 English |
|
PEM31-P10 | Wp指数: 低緯度における高時間分解能地磁気データから算出したサブストーム指数 | 日本語 English |
|
KOGA, Masanori | SVC49-05 | 口永良部島火山湯向地区の熱水系の探査 | 日本語 English |
KOGA, Seizi | BPT25-09 | ペルム紀末大量絶滅のトリガーとプロセス | 日本語 English |
★ MIS01-05 | 生物の大進化と大絶滅のトリガーとプロセス | 日本語 English |
|
KOGISO, Tetsu | SCG65-04 | 高温高圧条件における水流体と花こう岩メルト間の鉛の分配:塩濃度と圧力の影響 | 日本語 English |
SCG65-P06 | 北海道神居古潭帯岩内岳超塩基性岩体にみられる2段階の蛇紋岩化作用 | 日本語 English |
|
SCG65-P16 | 含水鉱物・炭酸塩鉱物起源の脱水・脱炭酸流体を石英中に包有する実験 | 日本語 English |
|
SGC55-P03 | FOZOとHIMUの成因の違いは何か? | 日本語 English |
|
* SGC55-P04 | カンラン岩部分融解時の白金族元素の挙動について | 日本語 English |
|
KOGURE, Tetsuya | * HRE27-08 | 定常法による相対浸透率測定:X線CTスキャンと物質収支法により測定された水飽和度の比較 | 日本語 English |
KOGURE, Toshihiro | MIS24-01 | 陸生甲殻類オカダンゴムシの外骨格における炭酸カルシウムの結晶学的解析 | 日本語 English |
MIS24-03 | X線回折による生物起源アラゴナイト中双晶密度の定量評価 | 日本語 English |
|
MIS24-04 | 貝殻の方解石中に存在する有機高分子の結晶成長への影響 | 日本語 English |
|
SCG62-08 | 岩石薄片中の層状珪酸塩から電子後方散乱回折(EBSD)を得るための試料作製法とlepidoliteの多型決定 | 日本語 English |
|
SMP47-09 | 温泉炭酸塩岩中のイオウ含有方解石の結晶学的評価 | 日本語 English |
|
★ U04-17 | バイオミネラリゼーションを制御する有機基質―アコヤガイの真珠層形成を司る基質タンパク質Pifの構造・機能解析― | 日本語 English |
|
KOHARA, Naoki | * SCG61-02 | 海水準変動に伴う海底下地下水流動機構の数値解析的検討 | 日本語 English |
KOHARA, Sinji | SMP48-07 | 含水石英ガラスの構造 | 日本語 English |
KOHAYAKAWA, Yumi | * SSS26-P03 | 気象庁震度データベースに見られる日本の地震動の特徴 | 日本語 English |
KOHGO, Yuji | AGE04-11 | Numerical analysis of fate and transport of leaked heat exchanger fluids in borehole | 日本語 English |
AGE04-P02 | Numerical Analysis of Changes in Ground Temperature Caused by Ground Source Heat Pump System using HYDRUS | 日本語 English |
|
KOHNO, Nadao | * AAS02-02 | 台風による波浪とその相互作用に関する展望 | 日本語 English |
KOHNO, Taisuke | SVC50-P02 | 桜島火山における反復地震探査(第三回) | 日本語 English |
KOHNO, Yuhki | STT57-P01 | DInSARとGPSによって検出された,2011年新燃岳噴火前後の地殻変動 | 日本語 English |
SVC50-P12 | GPS観測による三宅島2000年噴火以降の地殻変動 | 日本語 English |
|
KOHYAMA, Takashi | HGG01-08 | 東アジアにおける樹木の多様性および生態系機能へ人間活動が与える影響 毎木調査データベースを用いた評価 | 日本語 English |
KOI, Tatsumi | PCG14-P05 | Gean4によるあけぼのRDM計測器の放射線帯データ検証:電子陽子アルファ相互データ混入 | 日本語 English |
KOIDE, Hitoshi | * HRE27-01 | 再生可能エネルギーとしてのメタンガス:CO2リサイクルCCSによる持続可能な炭化水素エネルギー資源開発 | 日本語 English |
KOIDE, Takahiro | * AGE04-P04 | 放棄された開放投棄地内の埋立ガスについて:スリランカ中央州・ウダパラータ/ガンポラサイトにおける研究事例 | 日本語 English |
KOIKE, Katsuaki | SCG61-03 | 土岐花崗岩における亀裂特性および熱水変質程度と浸透率の関係 | 日本語 English |
STT56-P07 | 偏波と透過波を利用した地中レーダによる地下構造探査精度の向上 | 日本語 English |
|
KOIKE, Makoto | AAS21-06 | ブラックカーボンの混合状態を表現した2次元ビンスキームの開発:3次元化学輸送モデルへの導入と観測による検証 | 日本語 English |
KOIKE, Taro | SCG64-P08 | 鳥越断層の高精度反射法地震探査による地下構造 | 日本語 English |
KOIKE, Toshio | ACG36-P08 | DIAS公開データとその分野横断的な利用 | 日本語 English |
ACG36-P09 | GEOSS/AWCIとWCRP/AMYにおけるIn-situデータアーカイブ | 日本語 English |
|
★* U01-05 | Data Integration and Information Fusion towards the Integrated Human Security | 日本語 English |
|
KOISHI, Kazunari | * AAS22-14 | ケルビン波に伴う熱帯対流圏界面付近のオゾン変動と乱流混合について | 日本語 English |
KOIWA, Naoto | HQR22-P03 | 青森県十三湖における完新世中期以降の地形環境変遷 | 日本語 English |
KOIZUMI, Eisuke | ATT34-08 | 熱帯雨林観測のための低軌道傾斜角SARシステム案 | 日本語 English |
KOIZUMI, Naoji | SCG63-P09 | 歪・傾斜・地下水統合解析による短期的スロースリップイベントのモニタリング | 日本語 English |
SCG68-P02 | 東南海・南海地震予測のための地下水等総合観測施設整備で得られた四国・紀伊半島周辺の浅部地殻応力に関する情報 | 日本語 English |
|
SCG68-P03 | 孔井内歪計の長期トレンドを用いた応力方位の推定 - 紀伊半島・四国での例 - | 日本語 English |
|
SSS28-P20 | 東北地方太平洋沖地震に伴う山陰地方の温泉水の水温変化特性 | 日本語 English |
|
* U06-05 | 初心を思いだし,学理探求と地震防災への貢献を両立させよう | 日本語 English |
|
KOIZUMI, Naoko | * SCG62-P03 | 小豆島における領家帯の同時性苦鉄質岩脈のマグマプロセス | 日本語 English |
KOIZUMI, Ryo | MTT35-P03 | 東京23区における都市空間変化のホットスポットとコールドスポットの抽出と地図化 | 日本語 English |
KOIZUMI, Sanae | * SIT42-P08 | 高緻密・極細粒斜長石多結晶体の合成 | 日本語 English |
KOIZUMI, Tamami | SMP48-P10 | 温度・圧力を独立に制御可能なX線・中性子散乱実験用セルの開発 | 日本語 English |
KOJIMA, Hirotsugu | MSD05-13 | ジオスペース探査: ERG計画 | 日本語 English |
PCG14-10 | アナログ専用集積回路による小型プラズマ波動受信器の開発 | 日本語 English |
|
PCG14-12 | アナログASICを用いた小型プラズマ波動観測器のアンテナインピーダンス計測システム | 日本語 English |
|
PCG14-14 | 将来惑星探査へ展開する小型電波受信センサーシステムの開発 | 日本語 English |
|
PCG14-P01 | 磁気圏探査衛星搭載用フラックスゲート磁力計のためのASIC開発 | 日本語 English |
|
PEM09-P01 | Geotail衛星観測に基づくコーラスエミッションの非線形成長特性の解析 | 日本語 English |
|
PEM13-05 | 磁気圏尾部磁気中性線近傍における波動観測 | 日本語 English |
|
PEM28-P08 | かぐやで観測された月周辺静電孤立波(ESW) の源の推定 | 日本語 English |
|
PEM31-14 | A coordinate analysis of dayside diffuse aurora: GEOTAIL, FAST, and South Pole auroral observations | 日本語 English |
|
PPS25-02 | 月周辺で観測される電子サイクロトロン高調波 | 日本語 English |
|
KOJIMA, Hisaya | BPT28-04 | 水界の硫黄循環システムと微生物群集 | 日本語 English |
KOJIMA, Masahiro | ACG36-07 | 熱帯降雨観測衛星および全球降水観測計画の降水プロダクトにおける最近の進展について | 日本語 English |
KOJIMA, Ryota | * AAS21-P22 | 近赤外半導体レーザーを用いたCO2安定酸素同位体計測装置の開発 | 日本語 English |
KOJIMA, Satoru | * HDS25-07 | 岐阜福井県境の冠山北西の稜線上凹地を埋積した堆積物の特徴と年代 | 日本語 English |
KOJIMA, Satoru | * ACG37-13 | カナダ高緯度北極域の植物社会学的特性 | 日本語 English |
SSS35-04 | 2011年4月11日福島県浜通りの地震で地表に現れたすべり面と断層破砕帯における元素分布の関係 | 日本語 English |
|
KOJIMA, Shigeaki | * BBG21-05 | アルビンガイの集団構造から推定したマリアナトラフの熱水活動史 | 日本語 English |
BPT26-04 | 沖縄トラフと伊豆・小笠原諸島海域に分布するオハラエビ類の遺伝的集団構造 | 日本語 English |
|
BPT26-P02 | 日本周辺化学合成生物群集におけるシロウリガイ類の分布勾配 | 日本語 English |
|
KOJIMA, Yasusuke | PEM32-P25 | 昭和基地ミリ波分光計による太陽陽子イベントに伴う中間圏NOxの増加の検出 | 日本語 English |
KOJITANI, Hiroshi | PPS05-10 | FeCr2O4の高圧相関係と衝撃隕石中のポストスピネル相への応用 | 日本語 English |
★ SGC55-05 | キンバーライト中のI/Br比とそれらの産出地域による系統的分類 | 日本語 English |
|
SIT02-10 | 下部マントル上部までにおける沈み込んだ大陸地殻の高圧相転移と密度 | 日本語 English |
|
* SIT02-11 | Mg2SiO4リングウッダイトの高温熱容量の再決定 | 日本語 English |