■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 T 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
TANAKA, Takayuki | AHW29-12 | 厚岸湖における陸起源粒子態有機物の移行と堆積状況 | 日本語 English |
MIS24-11 | 放射性炭素と炭素安定同位体比を用いた釧路川懸濁態有機物の移行動態に関する研究 | 日本語 English |
|
TANAKA, Takehiko | SMP46-06 | 水素-及びメタン-ハイドレートの低温高圧下の相転移とその誘因 | 日本語 English |
SMP46-P02 | 低温高圧下における水素ハイドレート低対称化のラマン分光による原因推定 | 日本語 English |
|
* SMP46-P03 | 高圧・低温下におけるメタンハイドレートFilled Ice Ih 構造の軸比変化とその誘因 | 日本語 English |
|
TANAKA, Tomoaki | HTT31-P07 | リモートセンシングによる下部対流圏オゾン量導出のための検証観測 | 日本語 English |
TANAKA, Tomonori | ★ HTT30-04 | 電子国土Web. NEXTの公開 | 日本語 English |
TANAKA, Tomoyuki | HRE29-10 | CCS実証試験のための北九州地点における調査の概要 | 日本語 English |
HRE29-11 | 北九州沿岸地域を対象とした地質データの総合解析に基づく地質概念モデルの構築 | 日本語 English |
|
TANAKA, Torao | * SSS33-P13 | 東濃地震科学研究所(TRIES)の地震観測点における雑微動と地震動最大振幅との関係 | 日本語 English |
TANAKA, Toshiyuki | SGD21-08 | 精密水準測量による東濃地震科学研究所周辺域における上下変動(2004?2012年) | 日本語 English |
* SGD22-04 | 重力計鉛直アレイ観測 -序報- | 日本語 English |
|
SGD22-P05 | 東濃地震科学研究所重力観測点周辺の環境変化による重力変化シミュレーション | 日本語 English |
|
TANAKA, Tsuyoshi | * HRE29-01 | 岩石・鉱物の粉砕反応による二酸化炭素の迅速吸収 | 日本語 English |
TANAKA, Urara | SIT06-17 | 沈み込み帯深部で発生する脱水流体と地震性破壊 | 日本語 English |
TANAKA, Yamato | MTT37-P07 | Activities of Survey of Bangladesh for Geodetic Works and Services towards Digital Bangladesh | 日本語 English |
TANAKA, Yoshimasa | MGI34-03 | 超高層物理学分野における観測データのメタデータDBと著者IDの連携に関する調査 | 日本語 English |
MGI34-04 | 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET)プロジェクト | 日本語 English |
|
MIS29-P04 | 電離圏電気伝導度モデルの開発 | 日本語 English |
|
* MSD04-P02 | 一般化オーロラトモグラフィのEISCAT_3Dプロジェクトへの応用 | 日本語 English |
|
MTT40-P05 | IUGONETにおけるインフラサウンド関連メタデータの整備 | 日本語 English |
|
PEM07-04 | ERGプロジェクトによる内部磁気圏磁場観測の検討 | 日本語 English |
|
PEM07-P04 | 放射線帯での相対論的電子増加時におけるPc5波動の経度方向位相構造 | 日本語 English |
|
* PEM28-08 | 極域電離圏等価電流系の季節変化 | 日本語 English |
|
PEM28-13 | サブストーム発生時に於けるオーロラビーズの発生と地磁気脈動Piとの関係 | 日本語 English |
|
PEM28-P05 | タスマニア-ニュージーランド地磁気観測網による磁力線共鳴振動の詳細観測 | 日本語 English |
|
PEM30-06 | 脈動オーロラ発生時の磁気圏赤道域付近の粒子・波動・電磁場 | 日本語 English |
|
U02-P05 | The IUGONET project and its international cooperation on development of metadata database for upper atmospheric study | 日本語 English |
|
* U02-P06 | IUGONETプロジェクトで開発された解析ソフトウェア | 日本語 English |
|
TANAKA, Yoshiyuki | SGD22-05 | 霧島火山新燃岳2011年噴火のブルカノ式噴火期にみられた、顕著な短期的重力変化 | 日本語 English |
SGD22-08 | 石垣島における超伝導重力計観測(その2) | 日本語 English |
|
* SGD22-P08 | 2012年5月と12月の琉球弧の長期的スロースリップに伴う絶対重力変化 | 日本語 English |
|
SGD22-P09 | 八重山諸島における土壌の物理パラメーターとその不均質性:地下水流動に伴う重力擾乱の高精度な計算に向けて | 日本語 English |
|
* SSS27-06 | 日本海溝沿いの地震活動及び地殻変動に見られる約9年周期の変動 | 日本語 English |
|
★* SSS29-19 | 測地観測データと粘弾性緩和のモデリング | 日本語 English |
|
SVC48-07 | 重力観測と宇宙線ミューオンラジオグラフィーの組み合わせによる火山内部密度構造の3次元イメージング | 日本語 English |
|
TANAKA, Yuichiro | MZZ42-08 | 弥生人が日本人となってからの環境変化:西日本における3000年の高時間解像度の温度復元 | 日本語 English |
TANAKA, Yuichiro | ACG38-01 | 2010年10月〜2012年9月ノースウィンド深海平原における珪質植物プランクトンの沈降フラックス | 日本語 English |
MIS23-P11 | アフリカ北西部沖DSDP Holes 366 and 369Aコアによる珪藻・ナノ化石生層序の構築 | 日本語 English |
|
TANAKA, Yuki | * PPS21-P27 | 巨大灼熱惑星における磁気的活動 | 日本語 English |
TANAKA, Yusaku | * SGD22-06 | GRACE衛星RL05データで見た地震後重力変化 | 日本語 English |
TANBO, Toshiya | SSS26-06 | Network-MT法による中部地方背弧の電気伝導度構造 | 日本語 English |
TANG, Chi-Chia | * SSS28-P15 | Aftershocks Properties of the 2010 ML 6.4 Jiashian earthquake in Southern Taiwan | 日本語 English |
TANGE, Yoshinori | SCG09-04 | ナノ多結晶ダイヤモンドの合成と応用 | 日本語 English |
SIT39-P07 | 中央海嶺玄武岩(MORB)の下部マントル条件下における相関係と密度変化 | 日本語 English |
|
Tanguy Nebut | PPS23-01 | SELENE-2に向けた月広帯域地震計システムの開発 | 日本語 English |
TANI, Akira | MIS24-P13 | 富士山麓森林における窒素酸化物とオゾンの高度分布 | 日本語 English |
TANI, Atsushi | * MIS26-P03 | 日本海東縁の表層ガスハイドレートのX線CTによる3次元観察 | 日本語 English |
TANI, Ayaka | ★ MIS22-01 | 春季・秋季の植物季節が示した京都と江戸の気温推移と太陽活動 | 日本語 English |
TANI, Iori | MGI34-10 | 惑星科学研究センター (CPS) における知見アーカイブの構築 | 日本語 English |
TANI, Kenichiro | SCG08-09 | 最近のゴジラメガムリオン研究に基づくフィリピン海の発達についての新しい考察 | 日本語 English |
★* SCG10-08 | 古フィリピン海プレートの起源と北部伊豆小笠原弧で発見された中生代基盤岩類 | 日本語 English |
|
* SVC53-04 | 北部伊豆小笠原弧・大室ダシ火山の活動史解明 | 日本語 English |
|
TANI, Makoto | AHW26-12 | 日本全国および世界における地下水の酸素・水素安定同位体比空間分布 | 日本語 English |
* AHW28-P05 | 陸上生態系の水文・フラックス観測の継続発展のために | 日本語 English |
|
* AHW31-04 | 森林水文学観測の組織化 | 日本語 English |
|
TANI, Masanori | * STT11-P04 | 3次元MT法インバージョンにおける表層不均質構造の影響の除去 | 日本語 English |
SVC48-P26 | 箱根火山周辺の三次元比抵抗構造 | 日本語 English |
|
TANI, Yukinori | MZZ42-07 | 人為起源ダスト増加による我が国での重金属・栄養塩負荷の増大に関する研究 | 日本語 English |
TANIGAWA, Koichiro | * MIS25-12 | 青森県太平洋岸における津波堆積物調査 | 日本語 English |
TANIGAWA, Takayuki | * PPS01-11 | Formation Processes of Regular Satellites around Giant Planets | 日本語 English |
* PPS01-P03 | Accretion of Solid Materials onto Circum-Planetary Disks | 日本語 English |
|
PPS21-26 | 円盤回転則の変化を考慮した惑星による円盤面密度ギャップの形成 | 日本語 English |
|
TANIGAWA, Yoshiaki | BAO01-17 | サブミリメーターサイズの{i}Deinococcus{/i}属の凝集細胞は宇宙空間で UVを遮蔽することが可能である | 日本語 English |
TANIGUCHI, Hideo | PPS03-07 | 測月学および測地学のための小型望遠鏡の開発におけるいくつかの技術的課題 | 日本語 English |
TANIGUCHI, Hiromitsu | MIS32-08 | 震災経験にもとづく南三陸海岸ジオパーク構想 | 日本語 English |
* SVC48-12 | 白頭山噴火による中国吉林省赤松原発への火山リスクについて | 日本語 English |
|
SVC49-02 | 無人火山探査移動観測ステーション“MOVE”開発の総括 | 日本語 English |
|
TANIGUCHI, Kaoru | * SSS32-P16 | 糸魚川-静岡構造線活断層系中部におけるトレンチ調査(速報)-岡谷市西山地点の調査結果- | 日本語 English |
SSS32-P17 | 糸魚川-静岡構造線活断層系・岡谷断層における最近4回の活動 | 日本語 English |
|
TANIGUCHI, Keisuke | ACC32-16 | 氷河流出推定のための氷河台帳作成プロジェクト(GAMDAM)進捗状況 | 日本語 English |
★* HGM03-04 | 円筒水路を用いた孤立砂丘の形成プロセスのモデル実験 | 日本語 English |
|
TANIGUCHI, Makoto | AHW27-P03 | 地下温度分布から推定する地下の温暖化 | 日本語 English |
* AHW31-08 | 地球環境統合研究プログラムFuture Earth | 日本語 English |
|
* HTT32-02 | 科学と社会の共創による環境同位体ネットワークの構築 | 日本語 English |
|
TANIGUCHI, Toshifumi | SMP44-09 | (Mg,Fe)Oの常圧下における磁気相図の再考 | 日本語 English |
TANIGUHCHI, Masanobu | * AHW30-P04 | 大台ヶ原を水源とした流域の流出解析 | 日本語 English |
TANIKAWA, Hiroki | ★ U02-11 | 環境情報技術を用いたレジリエントな国土のデザイン | 日本語 English |
TANIKAWA, Takao | PEM27-P07 | 磁化プラズマ内への外部電磁場浸透の1次元PICシミュレーション:無電極電気推進の開発に向けて | 日本語 English |
PEM27-P09 | ヘリコン波の分散関係とその散逸過程 | 日本語 English |
|
TANIKAWA, Tomonori | ACG38-08 | グリーンランドSIGMA-Aで観測された積雪粒径と不純物濃度がアルベドに与える効果 | 日本語 English |
ACG38-09 | 積雪変質モデルを用いた、2012年夏期の北西グリーンランドSIGMA-Aにおける急激な表面融解の解析 | 日本語 English |
|
ACG39-10 | GCOM-C1/SGLIによる全球雪氷観測と検証計画 | 日本語 English |
|
ACG39-P02 | 地上及び衛星リモートシングによって推定された北西グリーンランド氷床上SIGMA-Aにおける積雪粒径 | 日本語 English |
|
TANIKAWA, Wataru | MIS23-07 | 下北沖三陸沖堆積盆、IODP C0020サイトにおけるコアおよびカッティングスの物理特性 | 日本語 English |
* MIS23-P06 | 下北半島沖三陸沖堆積盆地における熱物性の深度分布 | 日本語 English |
|
MIS23-P07 | IODP Exp.313 ニュージャージー沖浅海陸棚における堆積物の圧密・排水過程 | 日本語 English |
|
MIS23-P09 | 下北沖石炭層生命圏掘削(IODP Exp. 337)で採取された掘削コアのCTイメージとCT値について | 日本語 English |
|
SSS01-05 | 東北プレート境界断層の動的摩擦挙動とすべり伝播機構 | 日本語 English |
|
* SSS01-P01 | 日本海溝近傍のプレート境界断層浅部の透水性構造 | 日本語 English |
|
SSS29-P06 | 台湾チェルンプ断層における炭質物のラマン分光分析および赤外分光分析 | 日本語 English |
|
SSS29-P07 | 台湾チェルンプ断層における粘土鉱物のコサイスミックな変化 | 日本語 English |
|
SSS29-P11 | 地震時の粉砕によりダメージを受けた石英粒子の間隙水への溶解現象について | 日本語 English |
|
SSS31-13 | 南海トラフ巨大分岐断層の掘削コア試料における鉱物組成および炭質物分析 | 日本語 English |
|
SSS31-P22 | ビトリナイト反射率分析に基づく断層すべりパラメータの推定と 沈み込み帯浅部断層すべり挙動の解明 | 日本語 English |
|
TANIMIZU, Masaharu | AAS21-09 | 鉛化学種および同位体比による鉛排出源特定の試み | 日本語 English |
★ APE34-14 | 新生代末期四国海盆への黒潮による堆積物供給 | 日本語 English |
|
★* HTT32-08 | 重金属安定同位体の迅速分析による環境基礎情報の面的理解 | 日本語 English |
|
HTT32-P03 | 長崎県大村湾における大気中鉛の起源 | 日本語 English |
|
SCG61-03 | 西南日本白亜紀古第三紀花崗岩の年代学的研究および同位体比測定 | 日本語 English |
|
* SIT06-P05 | 日本各地の温泉水のホウ素同位体組成の高精度迅速分析 | 日本語 English |