■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 M 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
MICHE, Linus | SVC47-17 | カメルーン北西部,ニオス火山の噴火史 | 日本語 English |
MICHIBAYASHI, Katsuyoshi | MIS32-10 | IODP Expedition 352 前弧玄武岩とボニナイトの掘削成功 | 日本語 English |
SCG57-P18 | 丹沢山地マフィック変成岩の層状構造は転位クリープ起源? | 日本語 English |
|
SCG57-P19 | 静岡県佐久間町の中央構造線鹿塩マイロナイトの延性脆性組織 | 日本語 English |
|
* SIT04-04 | 海洋プレート最上部マントル構造はマントルダイヤピルで形成される | 日本語 English |
|
★ SIT05-06 | IODP-EXP352:IBM前弧掘削による沈み込み初期過程とオフィオライトモデルの検証 | 日本語 English |
|
SIT05-13 | マリアナ海溝チャレンジャー海淵の超枯渇したオリビンスピネルサンド | 日本語 English |
|
SIT05-P04 | 南部マリアナ海溝最西端のかんらん岩はパレスベラリフト起源? | 日本語 English |
|
MICHIKAMI, Tatsuhiro | ★ U04-03 | 月と火星の縦孔・地下空洞探査 | 日本語 English |
MICHIKAWA, Yuichi | ★ U04-03 | 月と火星の縦孔・地下空洞探査 | 日本語 English |
MICHIKO, Shigefuji | SSS25-P16 | 立川断層近傍における短周期地震動の空間変動特性 | 日本語 English |
MICHISHITA, Tsuyoshi | * SVC45-P03 | GNSS観測で捉えた十勝岳の浅部膨張について | 日本語 English |
MIHARA, Masahiro | * PEM11-06 | JEM-GLIMSの天底観測に基くスプライトの水平空間分布と親雷放電の特性 | 日本語 English |
MIHARA, Masahiro | PEM11-05 | JEM-GLIMSによる雷放電の電波および光学観測結果の比較 | 日本語 English |
PEM11-07 | JEM-GLIMS光学観測データから推定した雷放電・TLEsの全球発生頻度分布 | 日本語 English |
|
MIJIDSUREN, Byambasuren | ACG30-P03 | モンゴルに生育するシベリアカラマツの過去100年間の環境変動に対する応答 | 日本語 English |
MIKADA, Hitoshi | SEM33-03 | MT法における粒子法の計算精度評価の研究 | 日本語 English |
★ STT13-03 | Reliability of hydraulic conductivity and specific storage structures estimated by Self -potential inversion. | 日本語 English |
|
STT13-06 | 数値シミュレーションに基づく微視的なシリカスケール成長に対する流体力学的影響の検証 | 日本語 English |
|
STT13-08 | 港湾鋼材に対する渦電流探傷法の高精度化の研究 | 日本語 English |
|
STT13-09 | 地中レーダへの位相アレイ型アンテナ適用性の研究 | 日本語 English |
|
STT13-10 | 拡散過程を含む波動現象の新しい逆伝播手法の開発 | 日本語 English |
|
STT13-11 | 地表付近の異方性異常体による地震波動場変化の研究 | 日本語 English |
|
STT13-12 | DONET地震計により観測されたエアガン記録および雑振動記録を用いた南海トラフにおけるS波異方性構造の推定 | 日本語 English |
|
STT13-14 | Development of hydraulic low frequency marine seismic vibrator | 日本語 English |
|
STT13-15 | Study of the exploration focused on shear waves generated by a dipole source | 日本語 English |
|
* STT13-17 | 複雑な傾斜層に対する反射法地震探査データ処理における等価オフセット・プリスタック・マイグレーションの研究 | 日本語 English |
|
STT13-18 | 音波検層における全波形インバージョン適用可能性の研究 | 日本語 English |
|
STT13-19 | フルウェーブを用いた坑井間トモグラフィーによる密度定数推定法の研究 | 日本語 English |
|
STT13-20 | Full waveform inversion for subsurface exploration using vertical cable seismic data | 日本語 English |
|
STT13-21 | メッシュフリー差分法を用いた解像度可変型フルウェーブフォームインバージョン | 日本語 English |
|
STT13-22 | 亀裂性岩盤を対象とした水圧破砕法における破砕流体の粘性が及ぼす影響 | 日本語 English |
|
STT13-23 | 地域応力場を考慮した水圧破砕による亀裂進展 | 日本語 English |
|
STT13-P01 | 地表磁場成分を用いた電磁マイグレーションによる地下構造可視化の研究 | 日本語 English |
|
MIKAMI, Masao | MAG38-03 | 137Cs及び134Csの大気中放射能濃度と粒径分布の季節変動 | 日本語 English |
MIKI, Tsubasa | * BPT23-13 | 炭素・硫黄同位体比から探る32億年前の海底環境: 西オーストラリア・ピルバラにおけるDXCL掘削の成果 | 日本語 English |
SGL39-10 | 南アフリカ・バーバートン帯・フィグツリー層のU-Pb年代測定および有機炭素同位体測定 | 日本語 English |
|
MIKOUCHI, Takashi | PPS22-18 | 黒色カンラン石の電子顕微鏡観察による火星隕石の衝撃温度圧力履歴の推定 | 日本語 English |
PPS22-24 | Divnoe 隕石中のカンラン石結晶方位定向配列と化学組成に基づく形成過程に関する研究 | 日本語 English |
|
SMP42-P06 | コンドライト隕石へのラマン分光炭質物温度計の適用 | 日本語 English |
|
MILEV, Alexander | SSS30-28 | Mitigation of the rockburst risk in deep South African gold mines | 日本語 English |
MILEV, Alexv | SSS30-P08 | M2級鉱山誘発地震群の震源域での弾性境界要素法応力解析による地震発生の再現とMohr-Coulomb破壊基準の拘束 | 日本語 English |
MINAGAWA, Hideki | * MIS24-22 | 東部南海トラフから採取されたハイドレート堆積物の粒度分布と鉱物組成 | 日本語 English |
MIS24-P03 | 画像解析法による砂の粒度分析について | 日本語 English |
|
MINAMI, Hiroki | * SVC46-P14 | 手石海丘における北西−南東方向に伸びるグラーベン構造と火口列 | 日本語 English |
MINAMI, Hirotsugu | MIS24-14 | バイカル湖中央湖盆北部の天然ガスハイドレートの特徴 | 日本語 English |
MIS24-P10 | サハリン島沖ガスハイドレート胚胎域の間隙水溶存ガス | 日本語 English |
|
MINAMI, Masayo | AHW24-P07 | 地下水試料の保管と炭素同位体比の経時変化 | 日本語 English |
* U06-P07 | 静岡県竜ヶ岩洞の滴下水中dead炭素率の季節変動 | 日本語 English |
|
U06-P08 | 火葬骨の炭酸ヒドロキシアパタイトを用いた14C年代測定の試み | 日本語 English |
|
MINAMI, Shigeyuki | PEM09-P02 | Advanced Ionospheric Probe onboard the FORMOSAT-5 Satellite | 日本語 English |
MINAMI, Sho | MIS26-P01 | 三酸素同位体組成を用いた湖沼における新生産量および再生生産量の定量 | 日本語 English |
MINAMI, Takuto | * HDS27-13 | 三次元津波電磁場シミュレーションによる海底津波電磁場データの再現 | 日本語 English |
MINAMI, Tsutomu | G04-P05 | 高校生スプライト観測ネットワークと大学による高高度発光現象共同研究 | 日本語 English |
MINAMI, Yusuke | * SVC47-10 | 遠方におけるラハール堆積物の堆積相変化‐鳥海火山の例‐ | 日本語 English |
SVC49-P02 | 火山噴出物中に含まれる非マグマ性物質の物質科学的特徴:北海道十勝岳火山の例 | 日本語 English |
|
MINAMIDANI, Tetsuhiro | PEM25-08 | 野辺山強度偏波計による太陽電波長期観測 | 日本語 English |
MINAMISAWA, Kiwamu | * BGM22-06 | 軽希土類元素と細菌C1代謝:Bradyrhizobium属細菌のメタノールデヒドロゲナーゼ | 日本語 English |
MINAMISHIMA, Masashige | ★ O05-02 | アンケート調査から見た「地学基礎」の現状と課題および改善点について | 日本語 English |
★ O05-03 | 次期学習指導要領における高校地学教育のあり方 | 日本語 English |
|
MINAMITANI, Yusuke | BPT23-23 | 南鳥島超高濃度レアアース泥の分布と地球化学的特徴 | 日本語 English |
MINAMIYAMA, Akari | * SMP43-P09 | 幌満かんらん岩中の巨晶かんらん石の産状 | 日本語 English |
MINAMOTO, Yasuhiro | ACC28-02 | 地吹雪発生時の大気電場の変動について | 日本語 English |
MINEI, Shogo | BBG21-02 | 那覇市埋立地下の堆積物コアを用いた人為影響下におけるサンゴ礁環境の長期変遷 | 日本語 English |
BBG21-P03 | 沖縄島のサンゴ礁埋立地下の掘削コアを用いた完新世の海水準記録 | 日本語 English |
|
MINH, Tu binh | MIS26-13 | ベトナムにおける地下水のヒ素、マンガン、バリウム汚染とヒトの健康リスク | 日本語 English |
MINOBU, Iwaki | * PEM07-P03 | 極微小惑星間空間磁場(1nT未満)のもとでの電離圏対流強化 | 日本語 English |
MINOSHIMA, Takashi | * PEM26-01 | 高粘性プラズマにおける磁気リコネクション | 日本語 English |
MINOURA, Koji | SEM34-P11 | 新しい磁気緩和による年代決定法の石垣島サンゴ津波石への応用 | 日本語 English |
MINOWA, Masahiro | * ACC28-P06 | 南パタゴニア氷原の氷河前縁湖における水塊構造の季節変動 | 日本語 English |
MINOWA, Yuto | SCG64-P02 | 浅海熱水における水酸化鉄マウンドの構造と形成史:鹿児島県薩摩硫黄島長浜湾の例 | 日本語 English |
MISAWA, Hiroaki | PCG32-P01 | 木星デカメータ電波スペクトルに基づく氷衛星地下海探査の実現可能性 | 日本語 English |
PEM25-P01 | AMATERASによって観測された太陽電波IV型バースト中のzebra patternの偏波特性 | 日本語 English |
|
PEM25-P02 | AMATERASで観測された太陽電波II型バーストのスペクトル微細構造の統計解析 | 日本語 English |
|
* PEM25-P03 | HF〜VHF帯太陽電波新観測装置の初期観測結果 | 日本語 English |
|
PEM27-P02 | 北陸冬季雷と関連する下部電離圏擾乱の二周波観測 | 日本語 English |
|
PPS01-17 | 木星熱圏・放射線帯の太陽紫外線応答について | 日本語 English |
|
PPS01-P05 | The Radio & Plasma Wave Investigation (RPWI) for JUICE: Contribution plan from Japan | 日本語 English |
|
PPS02-03 | 複数局統合アーカイブに向けた飯舘木星電波スペクトルアーカイブの構築 | 日本語 English |
|
PPS04-P04 | Science objectives and implementation of Software-type Wave-Particle Interaction Analyzer (SWPIA) by RPWI for JUICE | 日本語 English |
|
MISHIMA, Kaoru | * SMP09-P04 | 南インド・チットラドゥルガ片岩帯に分布する後期太古代表成岩層序の再解釈 | 日本語 English |
SMP09-P05 | 南インドダールワールクラトンチトラドルガシストベルトにおける太古代の縞状鉄鉱層を用いた地球化学的研究 | 日本語 English |
|
MISHIMA, Satoru | MIS34-03 | 石筍中の流体包有物の水の酸素同位体分析による最終氷期の気温推定 | 日本語 English |
MISHIMA, Taketoshi | MIS34-P18 | 大分県稲積洞における大気モニタリングと滴下水の化学分析結果 | 日本語 English |
MISHIMA, Taketoshi | SVC45-15 | 精密水準測量データから推定する御嶽2014年噴火の準備過程(2006-2014) | 日本語 English |
MISHIMA, Taketoshi | ACG33-04 | 大分県日出町の海底湧水の起源 | 日本語 English |
SVC45-P35 | 水準測量によって測定された桜島火山の地盤上下変動(2013年11月〜2014年11月) | 日本語 English |
|
ACG33-05 | 大分県日出町の海底湧水と周辺海水の栄養塩環境 | 日本語 English |
|
MISHIMA, Wataru | * SEM33-P09 | 北海道東部地域における地磁気三成分永年変化 | 日本語 English |
MISHIMA, Yoshio | * HTT29-P02 | 耕作休止農地を対象とした土地被覆分類手法の評価 | 日本語 English |
MISHIN, Vladimir | PEM09-16 | Generation of geomagnetic Pc5 pulsations by compressional waves penetrating from the solar wind: a case study | 日本語 English |
PEM09-P06 | Features of long period geomagnetic pulsations caused by the inclined front of the solar wind discontinuity | 日本語 English |
|
MISUMI, Kazuhiro | MAG38-21 | 河川由来懸濁態放射性核種の福島県沿岸域での分散について | 日本語 English |
MISUMI, Ryohei | G02-P02 | デジタルサイネージを利用したキャンパス降水ナウキャスト | 日本語 English |
MITA, Hajime | BAO01-P03 | Exposure experiments of amino acids and their precursors at the exposure facility on ISS | 日本語 English |
MITA, Hajime | ★ BAO01-05 | たんぽぽ計画における国際宇宙ステーションへの打ち上げ後初の報告 | 日本語 English |
BAO01-10 | 低地球周回軌道環境を利用した生体有機物の無生物的生成の検証 | 日本語 English |
|
PPS24-06 | 模擬分子雲環境下で合成した有機化合物のLC/MS分析 | 日本語 English |
|
MITACHI, Katsuaki | HCG34-P02 | 3Dレーザースキャナーを用いた山地森林の土砂生産量と放射性セシウム流出量の推定 | 日本語 English |
MITAI, Shingo | * SIT35-P02 | 高温高圧下における鉄-水反応に対する硫黄の影響 | 日本語 English |