■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 U 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
UEHIRA, Kenji SSS02-21 Spatiotemporal changes in the b-value along the plate interface before and after the 2011 Tohoku earthquake constrained by ocean bottom seismic network: Post-Tohoku 日本語
English
SSS26-P05 房総沖における自然地震を用いた3次元地震波速度構造 日本語
English
STT51-03 日本海溝海底地震津波観測網(S-net)−海洋部工事の進捗− 日本語
English
STT51-04 日本海溝海底地震津波観測網(S-net) 〜陸上局システムについて〜 日本語
English
STT51-P03 S-net観測点を用いた仮想震源の震源決定シミュレーション 日本語
English
UEJIMA, Yuki BPT08-05 北西太平洋三海山カルデラ内熱水噴出域のメイオファウナ群集組成の空間変異
−熱水カイアシ類は熱水ゴカイと一緒がお好き?‐
日本語
English
BPT08-06 炭素窒素安定同位体、放射性炭素同位体から明らかにした熱水噴出域のメイオファウナの食性と熱水域での分布パターンとの関連 日本語
English
BPT08-P04 深海化学合成生物群集に生息する底生性カイアシ類集団の遺伝的連結性 日本語
English
UEKI, Kenta MTT27-07 機械学習による含水マグマの熱力学モデルの構築 日本語
English
SIT06-P11 Possible link between East-west mantle geochemical hemispheres and Geoneutrino 日本語
English
SVC48-11 草津白根火山本白根火砕丘群の完新世の噴火履歴 日本語
English
UEKI, Sadato SVC47-09 桜島反復地震探査における測線外発破記録に見られる後続相 日本語
English
SVC47-P05 N型地震の震動特性からみた2008年以降の吾妻山における浅部熱水系の時間発展 日本語
English
UEKI, Takeyuki ★ G03-24 研究者のアウトリーチ活動はなぜ報われないか? 日本語
English
G03-P06 石に絵を描くストーンペインティング:児童向けの地質のアウトリーチ 日本語
English
MIS02-P02 History and future perspective of promotion of geopark by the Japan Association for Quaternary Research 日本語
English
MIS07-04 ジオパークを取り入れた自然地理学の授業:長崎県立大学の事例 日本語
English
UEMATSU, Hiroki MTT29-P05 揺れた?揺れていない?ソーシャルメディアとセンサーネットワークで安否確認 日本語
English
UEMATSU, Hiroki STT51-P05 ニューラルネットワークを用いた低SN比条件下における地震波検出手法の開発 日本語
English
UEMATSU, Mitsuo AAS12-19 太平洋とその縁辺海で得られた海洋性エアロゾルの個別粒子分析 日本語
English
★ U06-09 飛行艇を用いた新しい地球惑星科学の創成 日本語
English
UEMOTO, Kisara PPS13-03 月南極-エイトケン盆地の衝突溶融物から推定する月内部組成 日本語
English
UEMURA, Kyota STT53-04 北日本における中期更新世に形成された海成・河成段丘のpIRIR年代測定 日本語
English
UEMURA, Miyuu SSS28-P10 常時微動を用いた地震波干渉法による震源断層近傍の地震波速度変化の検出可能性 日本語
English
UEMURA, Ryu ACC20-P07 硫黄同位体比分析による東南極表面雪の硫酸エアロゾルの起源推定 日本語
English
ACC21-P04 過去21万6千年間の東南極における、気候に依存した質量収支のコントラスト 日本語
English
MIS17-P12 石筍の流体包有物の同位体比解析による最終退氷期における南大東島の気候変動復元 日本語
English
MIS17-P13 新潟県の石筍を用いた完新世の流体包有物中の酸素・水素同位体分析 日本語
English
UEMURA, Takeshi G04-P04 部活動で取り組むフィールド調査におけるクラウド活用 日本語
English
★ O01-07 次期高等学校学習指導要領における地学基礎科目改善の提案 日本語
English
UENO, Genta ACG07-P02 Decadal-scale variation of the typhoon recurvature latitude 日本語
English
PEM04-27 SUSANOO-Aurora Activity Forecast: Forecast of the aurora index with the real time data assimilation 日本語
English
PEM18-05 リアルタイムデータ同化によるAU/AL指数変動の予測 日本語
English
UENO, Haruka PEM04-P09 The status of the SEDA-AP/Heavy Ion Telescope 日本語
English
UENO, Haruta PPS11-03 焼結氷ダストアグリゲイトの衝突数値シミュレーション 日本語
English
UENO, Hiroshi SSS29-P09 GNSSの1秒データを用いたW-phase解析と断層面推定(2003年十勝沖地震の事例) 日本語
English
UENO, Hiroshi SSS25-P26 鳥取県中部地域における地下構造探査および地震記録の分析 日本語
English
UENO, Munetaka PCG10-P03 Geophysical experiments on Phobos proposed for JAXA Mars Moon Exploration mission 日本語
English
PCG21-03 あかつき搭載中間赤外カメラによる金星雲頂温度観測の初期結果 日本語
English
PCG21-04 あかつきIR2カメラの初期成果 日本語
English
UENO, Satoru MGI04-02 IUGONET activities for data sharing and interdisciplinary study 日本語
English
PEM09-P08 IUGONET data analysis system for a study of coupling processes in the solar-terrestrial system 日本語
English
UENO, Satoshi PEM17-09 ケルビン・ヘルムホルツ不安定性におけるジャイロ粘性効果 日本語
English
UENO, Tomotake SSS28-10 2015年箱根火山水蒸気噴火に伴い観測された連続微動 日本語
English
STT51-P02 機動観測とHi-net記録のオンライン統合処理による即時自動震源決定システムの構築 日本語
English
UENO, Wataru PCG10-02 Image and database browser for TIR on Hayabusa2 日本語
English
UENO, Yuichiro BCG09-04 二価鉄を含む古海洋表層において生成する有機物の光化学実験 日本語
English
UENO, Yuichiro BPT05-14 蛇紋岩を母岩とする白馬八方温泉の炭化水素の起源:分子および分子内炭素同位体分析 日本語
English
BPT05-18 炭酸塩構造置換態硫酸の同位体比分析によるエディアカラ紀ドウシャントフォーメーションの硫黄循環の解明 日本語
English
BPT05-20 ペルム紀中期末における自成炭酸塩の沈殿:古海洋の炭素循環への示唆 日本語
English
SMP14-07 Geological evolution of the Archean Chitradurga schist belt, Dharwar Craton, southern India 日本語
English
SMP14-P06 Igneous activity of Paleoarchean TTGs around Chitradurga, western Dharwar craton, India 日本語
English
SMP14-P10 Depositional environment of Archaean BIFs in the Chitradurga Schist Belt, Dharwar Craton, Southern India 日本語
English
UENO, Yuusuke MIS17-09 中国レスの磁気・粒度分析に基づく海洋同位体ステージ19の東アジアモンスーン変動 日本語
English
SGL39-05 房総半島マツヤマ−ブリュンヌ地磁気逆転境界における高解像度珪藻化石群集解析 日本語
English
UESAWA, Daisaku ★ MIS26-06 ひまわり8号による火山灰雲観測 日本語
English
UESHIN, Sayo MIS26-04 火山噴煙によるGNSS信号への影響について 日本語
English
UESUGI, Kentaro MIS18-03 南太平洋環流域の遠洋性粘土に存在する大量の微小マンガン粒について 日本語
English
PPS11-P19 2次破壊とターゲットの組織が衝突破片の3次元形状に及ぼす影響 日本語
English
PPS12-11 走査-結像X線顕微鏡の炭素質コンドライト炭酸塩中の流体包有物候補への応用 日本語
English
PPS12-17 平衡コンドライト中のオリビン負晶の3次元形状:平衡形の推定とヒールドクラックの新旧関係 日本語
English
PPS12-P10 炭素質コンドライト中の六角板状をした方解石負晶および抜け殻結晶様空隙について 日本語
English
SIT06-P08 High-pressure in situ X-ray laminography using diamond anvil cell 日本語
English
SVC49-P10 不均一な気泡分布をともなう発泡マグマ破砕過程の解明 日本語
English
UESUGI, Masayuki PCG10-03 Curation works for the Hayabusa samples and development for Hayabusa2 sample curation facility 日本語
English
UETA, Akihiro AHW17-04 Spatial and temporal variation of stable isotopes in precipitation in Hokkaido, North Japan 日本語
English
UETA, Keiichi SSS31-P02 2014年長野県北部の地震(Mw 6.2)時に出現した副次的な地表地震断層群の活動履歴調査(序報) 日本語
English
UETA, Naoki SSS25-P18 Amplification characteristics in Kanto district estimated from waveforms of the 2015 Ogasawara Deep earthquake with Mw8.0 日本語
English
UETA, Syuuhei MTT29-P03 アクティビティのポータルサイトの構築 日本語
English
UETAKE, Jun ACC20-05 アフリカ,ケニア山ルイス氷河の表面のクリオコナイトの特性 日本語
English
ACC20-06 日本とアラスカの山岳地域に見られる赤雪の雪氷藻類の細胞形態と色素構成の比較 日本語
English
ACG24-16 グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響 日本語
English
UETAKE, Tomiichi SCG61-04 小笠原諸島西方沖の深発地震による首都圏のやや長周期地震動特性 日本語
English
UEYAMA, Masahito AAS01-11 Data-driven synthesis on terrestrial CO2 budget changes in Asia 日本語
English
AAS01-P11 Synthesis of top-down and bottom-up estimations of terrestrial CO2 budget in Asia 日本語
English
ACG22-01 Understory CO2, sensible heat, and latent heat fluxes in a black spruce forest in interior Alaska 日本語
English
ACG22-14 経験的広域化手法による大気―陸域間の熱・物質循環の広域推定手法の現状と応用 日本語
English
UJIHARA, Hideki SGD23-P06 VLBI 周波数比較への応用とGALA-V システムの開発(VII) 日本語
English
UJIHARA, Toru MIS12-05 塩素酸ナトリウム水溶液中の銀ナノ粒子円偏光光学捕捉により誘起されるキラル結晶化におけるキラリティの偏り 日本語
English
UJIIE, Kohtaro MIS16-10 JTRACK: Tracking Tsunamigenic Slips Across and Along the Japan Trench 日本語
English
SCG21-P18 Laboratory-observed slow frictional slip instabilities in Tohoku plate boundary fault zone samples 日本語
English
★ SSS02-02 Past slip to the trench recorded in Central America and its global significance 日本語
English
SSS02-17 High-velocity frictional strength across the Tohoku-Oki megathrust determined from surface drilling torque 日本語
English
SSS27-15 炭質物のラマンスペクトルを用いた断層における摩擦発熱検出 日本語
English
UJIIE, Masataka SGL37-P19 岡山県柵原の白亜紀火砕岩に挟在する泥岩の堆積環境 日本語
English
UJIIE, Yurika BPT03-P02 Approach to comprehensive analyses of molecular phylogeny, morphometrics, and geochemistry of planktonic foraminifera 日本語
English
UKAI, Akiyuki ACG15-P05 西表島網取湾における塊状サンゴ分布と波高、土粒子量、水深との関係 日本語
English
ACG15-P06 西表島網取湾および崎山湾における造礁サンゴ分布に関わる土粒子特性について 日本語
English
UKAWA, Kentaro MGI21-07 3次元動的オブジェクト自動抽出・追跡法の開発と気象レーダデータによる局地的大雨解析への適用 日本語
English
UKAWA, Kentaro MGI21-03 ひまわり8号観測データのリアルタイム公開 日本語
English
MGI21-08 Gfarm/Pwrakeによるリアルタイムデータ処理技法とその応用事例紹介 日本語
English
MGI21-P08 NICT サイエンスクラウドによるリアルタイム高速処理 日本語
English
MGI21-P11 世界科学データシステムのための時系列データ表示用Webアプリケーション:STARStouch 日本語
English
ULAMEC, Stepahn PPS01-P11 Science Experiments with the Trojan Asteroid Lander in the Solar Powered Sail Mission 日本語
English
UMEDA, Koji HCG25-02 地質環境長期安定性評価確証技術開発 日本語
English
UMEDA, KOJI HCG25-P01 地質環境長期安定性評価確証技術開発 (1)地質環境長期変動モデル(東濃地域) 日本語
English
HCG25-P04 地質環境長期安定性評価確証技術開発(4)地殻変動予測技術 日本語
English
HCG25-18 花崗岩中の破砕帯の活動性評価‐高速増殖原型炉もんじゅ敷地内破砕帯調査を例として‐ 日本語
English
HCG25-P02 地質環境長期安定性評価確証技術開発
(2)地質環境長期変動モデル(幌延地域)
日本語
English
HCG25-P09 高速増殖原型炉もんじゅ付近の花崗岩に見られる並走粘土脈を含む小規模破砕帯の活動性評価例 日本語
English
SCG60-01 九州前弧域における地震波速度構造及び比抵抗構造から推定される地殻流体 日本語
English
SCG60-04 断層帯の水理属性の見積もり - 長野県北部地震に伴う湧泉を用いた例 日本語
English
SCG60-P01 内陸地震震源域下の流体の分布と起源 日本語
English
    topへ