戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 
【サ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
佐藤 雅規
Vb-012
九重山の火山ガス 日本語 English
佐藤 光輝
* Eb-003
南極昭和基地における1-500 Hz 帯ULF・ELF電磁波動観測の初期結果 日本語 English
佐藤 峰司
* Vb-008
岩手山の火山性微動に伴う特異な地殻変動:周期的変動から推定された流体溜り 日本語 English
里村 幹夫
Ad-008
地震のマグニチュードはなぜ市民に理解されにくいのか 日本語 English
Da-P003
シントレックス重力計による御前崎の精密重力変動 日本語 English
Db-020
北陸地方における前線通過時のGPS電波大気遅延からみた可降水量の変動 日本語 English
Db-P002
北陸地方における前線通過時のGPS電波大気遅延からみた可降水量の変動 日本語 English
実平 武
Ab-016
MgAl2O4スピネルの40 GPa領域までの相転移X線その場観察 日本語 English
Ab-021
dry wadsleyite 及びhydrous wadsleyiteの状態方程式 日本語 English
佐野 修
Sc-006
油壷における弾性波速度精密連続測定 (2) 日本語 English
佐野 貴司
Va-019
シホテアリン地域北部における日本海拡大前後の火山活動史 日本語 English
佐野 剛
Sg-P001
微動に含まれるRayliegh波とLove波の位相速度を用いた地下速度構造の推定 日本語 English
* Vb-P005
アレー観測による岩手山で発生した火山性微動の震源域の推定 日本語 English
佐野 好香
Eb-020
サンマルチーニョ観測所におけるOH回転温度の観測 日本語 English
佐波 瑞恵
* Eh-P007
自然電位における山岳地形効果の特性(序報) 日本語 English
佐柳 敬造
* Ec-005
日本海盆東縁部の深海磁気異常の原因 日本語 English
澤 祥
Sl-001
台湾中部921地震の地表地震断層 日本語 English
Sl-002
921地表地震断層と既存の活断層 日本語 English
佐脇 貴幸
Ma-004
近赤外スペクトルから見たマントル流体の物理化学的性質 日本語 English
澤口 隆
Ga-012
幌満かんらん岩に含まれる斜方輝石の形態定向配列と格子定向配列 日本語 English
澤田 純男
Sb-P006
FFTを用いた群遅延時間の計算法 日本語 English
Sg-002
2点同時観測に基づく空間自己相関法の短周期領域における適用性の検討 日本語 English
沢田 順弘
* Gc-001
マグマの生成・上昇過程で関与した堆積物由来の有機物の痕跡 日本語 English
三田 亮平
* Ab-003
北海道における地下深部構造の研究 日本語 English
三瓶 良和
Gc-001
マグマの生成・上昇過程で関与した堆積物由来の有機物の痕跡 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 

戻る