著者名 |
演題番号 |
ショートタイトル |
予稿集本文(PDF) |
海津 優 |
|
東海地方の遷移的地殻変動の最近の状況 |
日本語 |
English |
|
上野巳新田−富巻山間の距離変化 |
日本語 |
English |
|
2004年紀伊半島南東沖地震の余効変動と東海地方の非定常地殻変動 |
日本語 |
English |
|
キネマティックGPSによる新潟県中越地震の地震動と地殻変動 |
日本語 |
English |
|
衛星レーダー画像によるスマトラ島北部の海岸線変化・津波遡上域の把握 |
日本語 |
English |
|
衛星画像に基づく2004年スマトラ沖地震の断層モデル |
日本語 |
English |
海田 博司 |
|
ベトナム・コンツム地塊からみたインドシナ地域のテクトニクス |
日本語 |
English |
|
中部ベトナム・コンツム地塊に分布するペルム紀高温・高圧変成岩の温度−圧力−時間履歴 |
日本語 |
English |
墻内 千尋 |
|
Hibonite phase formation by the solid-solid interaction between alumina particle and Ca film |
日本語 |
English |
|
Crystalline and amorphous Ca silicate grain formation by coalescence growth |
日本語 |
English |
海宝 由佳 |
|
南部伊豆小笠原島弧-背弧系における地震波構造探査 |
日本語 |
English |
|
南部伊豆小笠原島弧-背弧系における地震波構造探査 |
日本語 |
English |
加々美 寛雄 |
|
沢入岩体に見られるSr同位体比初生値の累帯構造 |
日本語 |
English |
|
ベトナム・コンツム地塊からみたインドシナ地域のテクトニクス |
日本語 |
English |
|
中部ベトナム・コンツム地塊に分布するペルム紀高温・高圧変成岩の温度−圧力−時間履歴 |
日本語 |
English |
|
古生代末アジア大陸衝突帯におけるアダカイトと中部ベトナムコンツム地塊の形成過程 |
日本語 |
English |
鏡味 芳宏 |
|
跡津川断層の特異な活動と水の関係―作業仮説 |
日本語 |
English |
香川 晶子 |
|
夏季北米アラスカにおける対流圏界面直上域のオゾン変動 |
日本語 |
English |
|
アラスカ・ポーカーフラット上空で2000年から観測された成層圏オゾン他大気微量成分の季節変化 |
日本語 |
English |
香川 聡 |
|
東シベリア樹木年輪の炭素同位体比の経年・季節変化と土壌水分・降水量との関係 |
日本語 |
English |
香川 敬生 |
|
1995年兵庫県南部地震本震記録の高周波スペクトル減衰特性について |
日本語 |
English |
|
広帯域な強震動評価のために有効な堆積層地盤モデル:サイト増幅スペクトル,応答波形エンベロープ,表面波特性の理論評価 |
日本語 |
English |
|
地表断層地震・地中断層地震と地震規模による地震動の特徴 |
日本語 |
English |
鍵 裕之 |
|
走査近接場光学顕微鏡を用いた鉱物粒界の歪みの高空間分解能分布測定 |
日本語 |
English |
|
Kalicinite高圧相の単結晶X線構造解析 |
日本語 |
English |
垣内 力 |
|
災害時の即時地上情報の取得と保存における航空レーザー計測の役割 |
日本語 |
English |
鍵谷 将人 |
|
月ナトリウム希薄大気の地上分光観測とモデル計算 |
日本語 |
English |
|
水星外圏ナトリウムの観測 |
日本語 |
English |
|
高分散分光観測による木星衛星イオ起源ナトリウム原子の放出速度分布 |
日本語 |
English |
|
イオプラズマトーラスでの共回転遅延の観測 |
日本語 |
English |
柿並 義宏 |
|
金星電離圏における磁場形状と電子密度・温度の太陽風依存性 |
日本語 |
English |
垣見 俊弘 |
|
バックスラスト露頭からの複数イベント認識の試み函館平野西縁断層帯の例 |
日本語 |
English |
鍵谷 司 |
|
二酸化炭素―メタン(カーボン)サイクルとその応用 |
日本語 |
English |
鍵山 恒臣 |
|
A helicopter-borne geomagnetic survey on White Island, New Zealand (FY2004) |
日本語 |
English |
|
赤外映像で捉えた浅間火山2004年噴火における噴煙の時間変動 |
日本語 |
English |
|
霧島火山群のP波およびS波の3次元速度構造 |
日本語 |
English |
|
雲仙火山の比抵抗構造とマグマの供給・放出系 |
日本語 |
English |
|
Aeromagnetic Constraints on the Subsurface Structure of Unzen Volcano. |
日本語 |
English |
角田 忠一 |
|
ユカイアの緯度の20年変化 |
日本語 |
English |
角田 尚子 |
|
更新世最後期の気候変動史上の大山倉吉テフラ(DKP)の層準 |
日本語 |
English |
|
長野市南縁部、涌池の堆積物のTOC含有量と最近112年間の気象要素との相関 |
日本語 |
English |
|
長野市高野層のTOC含有率に基づく最終間氷期〜最終氷期の古気候変動の高精度解析 |
日本語 |
English |
角張 順一 |
|
樹種の違いが地下水涵養プロセスに及ぼす影響 |
日本語 |
English |
掛川 武 |
|
Geological study of carbonation of the 3.8 Ga in greenland and the occurrence of the graphites |
日本語 |
English |
|
世界最古のグレイガイト発見? |
日本語 |
English |
|
繰り返し湿潤―乾燥法による鉱物表面でのアミノ酸重合 |
日本語 |
English |
|
Possible Formation of Pre-biotic Organic Compounds by the Impact Event to the Early Ocean |
日本語 |
English |
|
地下深部温度圧力下におけるアミノ酸の重合反応:圧力による環状ペプチドの制御 |
日本語 |
English |
|
Significance of abiogenic graphite in the 3.8 Ga Isua Supracrustal Belt: Implications to chemical evolution? |
日本語 |
English |
|
Significance of nickel-rich sulfides in drilled core samples of the 2.77 Ga Mt. Roe sedimentary rocks: TEM and magnetic studies |
日本語 |
English |
影澤 博明 |
|
浅間山2004年噴火の二酸化硫黄放出量観測 |
日本語 |
English |
陰山 聡 |
|
ポストペロブスカイト相転移を含めた3次元マントル対流シミュレーション --熱伝導率の温度依存性との相互作用-- |
日本語 |
English |
|
三次元球殻内のスタグナントリッド対流 |
日本語 |
English |
|
インヤン格子ダイナモシミュレーションモデルの改良:磁場の境界条件 |
日本語 |
English |
|
MovieMaker:大規模・高解像度データの高速動画生成システム |
日本語 |
English |
|
CAVE型VR装置用3次元データ解析ソフトVFIVE : VTKとの連携とボリュームレンダリングの組み込み |
日本語 |
English |
楮原 京子 |
|
反射法地震探査結果からみた横手盆地東縁断層帯の地下構造 |
日本語 |
English |
|
変動地形・反射法地震探査からみた横手盆地東縁断層帯の前進過程と第四紀後期の活動性 |
日本語 |
English |
笠井 晶二 |
|
GPS衛星軌道及び時計準リアルタイム推定アルゴリズムの開発及びその評価 |
日本語 |
English |
笠井 康子 |
|
夏季北米アラスカにおける対流圏界面直上域のオゾン変動 |
日本語 |
English |
|
Estimation of the effect of sprite streamers on upper stratospheric ozone chemistry |
日本語 |
English |
笠井 康子 |
|
アラスカ・ポーカーフラット上空で2000年から観測された成層圏オゾン他大気微量成分の季節変化 |
日本語 |
English |
|
ポーカーフラットFTIRを用いた成層圏・中間圏COの検出 |
日本語 |
English |
|
サブミリ・テラヘルツ波地球観測衛星の現状とこれから |
日本語 |
English |
風神 朋枝 |
|
GPSデータ解析からみた最近の東海地域異常地殻変動の速度低下について |
日本語 |
English |
笠羽 康正 |
|
地球バウショックにおける電子の衝撃波統計加速の発見 |
日本語 |
English |
|
Estimation of electron number density in the near tail regions using the Geotail spacecraft potential |
日本語 |
English |
|
BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:最新状況 |
日本語 |
English |
|
小オービターによる「木星電磁圏」探査計画 |
日本語 |
English |
|
BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:プロジェクト最新状況報告 |
日本語 |
English |
|
Development of Mercury Sodium Atmosphere Spectral imager (MSASI) |
日本語 |
English |
|
小オービターによる「木星電磁圏」探査計画〜モデルペイロードの検討状況(撮像系)〜 |
日本語 |
English |
|
小オービターによる「木星電磁圏」探査計画〜モデルペイロードの検討状況(粒子系)〜 |
日本語 |
English |
風早 康平 |
|
岩手山周辺地域における地下水・温泉水へのマグマ起源物質の供給に関する地球化学的研究 |
日本語 |
English |
|
阿武隈地域の温泉水のBr/Cl比 |
日本語 |
English |
|
都市域の地下水の性状と起源についてー神戸市域における事例研究ー |
日本語 |
English |
|
絶対重力連続観測でマグマの動きを診る〜火山噴火予知を目指して〜(1) |
日本語 |
English |
|
浅間山2004年噴火の二酸化硫黄放出量観測 |
日本語 |
English |
|
雲仙火山における山体からの二酸化炭素の拡散脱ガス |
日本語 |
English |
笠原 敬司 |
|
関東地域の重力データベース |
日本語 |
English |
|
神奈川県山北町の島弧衝突域における大規模陸上掘削の岩石記載 |
日本語 |
English |
|
東北日本を横断する測線に沿った地殻応力分布 その1 |
日本語 |
English |
|
防災科研・高感度地震観測網Hi-netの理科教育への取り組み |
日本語 |
English |
|
日本列島下の三次元構造を用いた震源およびマグニチュード決定の試み |
日本語 |
English |
|
防災科研Hi-net 観測点における地震計の共振調査 |
日本語 |
English |
|
大都市圏地殻構造調査・大阪-鈴鹿測線地殻構造探査について |
日本語 |
English |
|
紀伊半島南部下の遷移領域における沈み込むプレート境界面の微細構造 |
日本語 |
English |
|
大型振動台を用いた関東地方の地殻構造のイメージング |
日本語 |
English |
|
関東平野中央部,江戸川沿いで行われたバイブロサイス反射法探査 |
日本語 |
English |
|
2004年新潟県中越地震の震源域周辺におけるアレイ余震観測 |
日本語 |
English |
笠原 慧 |
|
内部磁気圏探査に向けた中間エネルギーイオン分析器の開発 |
日本語 |
English |
笠原 順三 |
|
西フィリピン海盆北部の沖大東海嶺付近の地殻構造(2) |
日本語 |
English |
|
九州・パラオ海嶺南部の地殻構造 |
日本語 |
English |
|
小笠原海台衝突部及び伊豆・小笠原弧南部の地殻構造モデル |
日本語 |
English |
|
九州・パラオ海嶺南部の地殻構造 |
日本語 |
English |
|
三陸はるか沖地震破壊域近傍における人工地震探査(2) |
日本語 |
English |
|
伊豆・小笠原弧母島海山における地震波速度構造と自然地震活動 |
日本語 |
English |
|
東海地域におけるプレート間カップリング能動監視の試み(概要) |
日本語 |
English |
|
東海地域におけるプレート間カップリング能動監視の試み(広域観測・第一報) |
日本語 |
English |
|
東海地域におけるプレート間カップリング能動監視の試み―稠密アレイ観測 |
日本語 |
English |
|
電磁気学的地殻能動監視システム構築に向けた電磁アクロス送受信試験 |
日本語 |
English |
|
東海沖地震震源域およびゆっくりすべり域における海底電磁気モニタリングの試み |
日本語 |
English |