戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8
【カ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
海江田 秀志 L214-003雄勝高温岩体でのCO2注入試験の地化学解析日本語
English
L214-004CO2地中貯留に伴う自然電位変化の検証日本語
English
戒田 大至 J117-006Singular Spectral Analysis and Principal Component Analysis of ULF Magnetic Data Associated with the 2000 Izu Island EQ Swarm日本語
English
J117-P008三宅島火山のマイクロ波による観測システムと経過報告日本語
English
★ Z232-001Singular Spectral Analysis of ULF electromagnetic Data日本語
English
海宝 由佳 S147-023伊豆・小笠原島弧-背弧系のリフティング域に現れる高速度下部地殻日本語
English
S147-024マリアナトラフ北端部におけるリフティング初期構造日本語
English
開發 一郎* Z171-003NAMHEMデータによるAMSR-E土壌水分アルゴリズムの検証日本語
English
利部 慎* H126-009地下水人工涵養の水収支に対する寄与の定量的評価―秋田県六郷扇状地の例―日本語
English
香川 敬生★ J237-008活断層情報に基づく強震動予測の高度化日本語
English
S146-P007宮城県北部地域を震源とする地殻内地震の地震動の高域遮断フィルター特性について日本語
English
*★ S225-004長周期地震動予測に用いられる地下構造モデル日本語
English
香川 直子 A003-P015ンドネシアと日本の子どものための津波防災パンフの作成と普及(V)日本語
English
鍵 裕之 G122-001ラマン密度計のための二酸化炭素標準試料日本語
English
K131-006顕微ラマン分光法によるオリビンのFo#の決定日本語
English
K131-P004ダイヤモンドのレーザー加工面の微細組織・構造観察日本語
English
K131-P006Fo89Fa11オリビンのラマンスペクトルパターンと結晶方位の関係日本語
English
K131-P021Micro-XANES study of the chromium oxidation state of natural ferropericlase日本語
English
K213-003原子炉中性子施設JRR-3におけるパリ-エジンバラセルを用いた国内初の高圧下粉末回折実験日本語
English
K213-004J-PARC高温高圧物質科学ステーションにおける集光系の設計と開発日本語
English
K213-005大容量対向セルのためのナノダイヤモンドの加工技術開発日本語
English
★ K213-006超小型キュービックアンビル圧力発生装置の開発日本語
English
垣内 佑哉 L132-P001琵琶湖北湖湖底表層の高分解能音波探査日本語
English
* S141-P019琵琶湖西岸断層帯北部の活構造および地形発達日本語
English
柿崎 大輝 A005-P003ワイン,ビール,そしてコーラ日本語
English
鍵谷 将人 J239-002Science Objectives of TOPS日本語
English
M134-003TOPS計画が目指す木星電磁圏科学日本語
English
M134-004ハワイ・ハレアカラ新望遠鏡計画日本語
English
M134-007木星ナトリウム雲の短期変動日本語
English
M134-012ハレアカラ観測所での水星ナトリウムテールの分光観測日本語
English
M134-P014水星大気密度の時間変動と大気生成過程日本語
English
M134-P017TOPS衛星搭載の極端紫外分光器による惑星大気の観測日本語
English
M134-P020国際共同木星総合探査計画LAPLACEによる木星電磁圏探査日本語
English
* M134-P026イオプラズマトーラスにおける共回転遅延の朝夕非対称日本語
English
柿並 義宏 E113-039Characteristic of dayside / nightside DP2 disturbance observed at the equatorial at MAGDAS stations日本語
English
E113-P013A new index to monitor temporal and long-term variations of the Equatorial Electrojet by MAGDAS/CPMN real-time data: EE-Index日本語
English
鍵山 恒臣 V151-019噴気地から放出される熱・水量の新しい測定手法−室内実験による検証−日本語
English
V151-020阿蘇火山における火口湖を通じた熱活動日本語
English
V170-002火山体浅部における比抵抗構造と熱水流動との関係日本語
English
V170-010阿蘇火山火口湖周辺の火山性流体輸送モデル日本語
English
* V231-P001カルデラ生成噴火の準備過程解明のための作業仮説の提案日本語
English
V231-P002九州中部比抵抗構造の再解析日本語
English
角田 忠一* D106-001内核の異方性と地球自転速度変化日本語
English
掛川 武 B101-008南部マリアナトラフ海底熱水噴出地帯における微生物相日本語
English
B101-016カナダ・ガンフリント層に記録された初期原生代海洋の酸化還元状態とそれに対応した微生物活動日本語
English
B101-017Geochemistry and TEM observation of graphite in 3.8 Ga metasedimentary rocks in Isua Supracrustal Belt, West Greenland日本語
English
* B101-018初期地球環境でのアミノ酸重合:堆積物深部条件は生命起源に重要か?日本語
English
B101-P009秋田県北鹿地域黒鉱胚胎層上部泥岩中に見られるフランボイダル黄鉄鉱と古環境推定日本語
English
B101-P010カナダLumby Lake地域からSteep Rock地域にかけて分布する30億年前の堆積岩: failed riftに沿った一連の堆積物の可能性日本語
English
B103-010初期地球地殻内条件下でのバリンの高温高圧実験日本語
English
C104-005Experimental evidence of impact-induced serpentine formation from olivine and water日本語
English
筧 楽麿* S146-024島弧のゆれ方:2006年大分県西部のスラブ内地震による強震動と島弧の構造日本語
English
陰山 聡 E109-003Holistic Simulation Studies of Quiet Auroral Arcs Formation 2日本語
English
* E111-012Geodynamo simulation with Ek=O(10E-7): (1) Basic features日本語
English
E111-P027Geodynamo simulation with Ek=O(10E-7): (2) Parameter dependences日本語
English
I128-P003Fluid rope coiling現象を用いた3次元シミュレーション手法の検証: プレート・マントル統合シミュレーションに向けて日本語
English
* J161-001Visualization of geodynamo simulation data by CAVE VR system日本語
English
S142-P012粘弾性不均質構造中のすべり速度・状態依存摩擦則に従う断層での二次元地震サイクルシミュレーション日本語
English
楮原 京子* S141-P004真昼山地西麓のアクティブテクトニクス日本語
English
S141-P005常磐−三陸海岸での津波堆積物調査日本語
English
笠井 康子 C203-007地球上層大気における酸素同位体の化学反応機構日本語
English
笠井 康子 C203-006地球の熱圏領域における酸素イオン同位体の化学計算日本語
English
* C203-012成層圏オゾン同位体グローバル分布とその季節変動日本語
English
C203-P002熱圏における酸素非質量依存同位体分別(MIF)日本語
English
E207-P006Ion-neutral chemical processes in sprite discharges日本語
English
M134-P001Mars atmosphere remote sensing at THz frequencies. 日本語
English
P138-006サブミリ波サウンダーによる火星大気観測日本語
English
笠羽 康正 E112-003非干渉散乱レーダーとれいめい衛星との同時観測データを用いたオーロラアーク近傍での電流系水平微細構造の研究日本語
English
E112-005れいめい衛星による光学・粒子同時観測に基づくブラックオーロラの研究日本語
English
E112-P002れいめい衛星によるオーロラ微細構造の太陽天頂角依存性の検証 - I日本語
English
E112-P007On the nature of DP fields during disturbances in geospace - Characterization and Modelling日本語
English
★ E206-006小型衛星ERGが拓く内部磁気圏のサイエンス日本語
English
E207-P008Development of the optical instruments onboard SPRITE-SAT日本語
English
F118-P020地上赤外分光観測によるつくば上空でのCH4高度分布の変動解析日本語
English
J239-002Science Objectives of TOPS日本語
English
J239-003TOPS mission日本語
English
J239-004The small satellite mission ERG日本語
English
M134-003TOPS計画が目指す木星電磁圏科学日本語
English
M134-004ハワイ・ハレアカラ新望遠鏡計画日本語
English
M134-006多波長分光撮像観測による木星雲頂高度分布の研究日本語
English
M134-P002惑星探査用中間赤外高分散分光計システムの基礎開発:量子カスケードレーザによるヘテロダイン試験システムの構築日本語
English
M134-P003液晶チューナブルフィルターを用いた木星雲構造の観測的研究日本語
English
M134-P005地上望遠鏡を用いた金星雲頂熱構造の時間変動観測日本語
English
M134-P009惑星大気観測のための赤外撮像装置デジタル回路系の開発日本語
English
M134-P010BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告日本語
English
* M134-P020国際共同木星総合探査計画LAPLACEによる木星電磁圏探査日本語
English
M134-P021惑星地下探査用レーダサウンダシステムの開発日本語
English
M134-P022次期科学衛星搭載用宇宙空間電場・電波観測装置の開発日本語
English
M134-P027木星熱圏−電離圏−磁気圏結合モデルで見られる電流構造の特徴について日本語
English
P136-002金星中間圏・熱圏の大気大循環モデルの開発日本語
English
P136-004木星探査(LAPLACE):衛星と起源日本語
English
P138-P006ASTEサブミリ波望遠鏡による火星SO2探査:火山・熱水活動の現況日本語
English
風早 康平 H125-P007日本の塩化物塩泉の化学的特徴,分布ならびに成因日本語
English
V151-P007エベコ火山東部から放出される火山性物質のフラックス日本語
English
V170-008箱根山中央火口丘地熱地帯の火山ガス組成に見られる多様性とその解釈日本語
English
V170-P002アトサヌプリ火山の熱水系:噴気化学組成および安定同位体比による推定日本語
English
V230-008三宅島火山噴煙断面の二酸化硫黄濃度分布のトモグラフィー日本語
English
風早 竜之介* V230-008三宅島火山噴煙断面の二酸化硫黄濃度分布のトモグラフィー日本語
English
笠原 敬司 A003-P009首都圏地震観測網(MeSO-net)における学校向けコンテンツ概要日本語
English
J248-005関東東方沖における太平洋およびフィリピン海プレートの沈込みの形態と地震活動日本語
English
S143-P009首都圏地震観測網(MeSO-net)から見たスロースリップとプレート構造日本語
English
* S144-008首都圏地震観測網(MeSO-net:Metropolitan Seismic Observation network)の構築日本語
English
S147-013岩槻深層観測井周辺の反射法・VSPデータからみた中央構造線日本語
English
S147-P019首都直下の不均質構造のイメージング(1)日本語
English
1 2 3 4 5 6 7 8

戻る