|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
【カ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
川野 辰康 | *★ J235-069 | Highlights of Japanese Budgets and the World Environmental Problems | 日本語 English |
河野 宣之 | D105-006 | かぐや(SELENE)衛星追跡データの取得と月重力場解析の現状 | 日本語 English |
M134-P024 | 月−地球間木星電波VLBIに向けてのe−VLBI地球観測網による木星電波観測プロジェクト | 日本語 English | |
P221-009 | 「かぐや」搭載レーザ高度計(LALT)の初期観測成果 | 日本語 English | |
P221-016 | 月周回衛星「かぐや(SELENE)」レーザ高度計:戻り光強度に含まれる月面情報の解析 | 日本語 English | |
P221-017 | かぐや搭載レーザ高度計(LALT)の運用状況 | 日本語 English | |
P221-019 | かぐや搭載LALTによる月地形モデルの改善(序報) | 日本語 English | |
P221-021 | SELENEの測月用小型衛星「おきな」「おうな」の軌道上特性 | 日本語 English | |
P221-022 | VLBI observations in VRAD mission of KAGUYA (SELENE) | 日本語 English | |
P221-043 | RSATミッション - 月重力場観測の報告 | 日本語 English | |
P221-044 | 衛星の軌道と月重力場モデルの精度向上のための「おきな」と「おうな」のVLBI観測 | 日本語 English | |
P221-P004 | 月周回衛星「かぐや(SELENE)」レーザ高度計:戻り光強度に含まれる月面情報の解析 | 日本語 English | |
P221-P005 | かぐや搭載レーザ高度計(LALT)の運用状況 | 日本語 English | |
P221-P007 | かぐや搭載LALTによる月地形モデルの改善(序報) | 日本語 English | |
P221-P009 | SELENEの測月用小型衛星「おきな」「おうな」の軌道上特性 | 日本語 English | |
P221-P010 | VLBI observations in VRAD mission of KAGUYA (SELENE) | 日本語 English | |
河野 英昭 | E113-016 | CPMN/MAGDASデータを用いたEEJ成分の抽出 | 日本語 English |
E113-034 | CPMN ground magnetometers and the Cluster spacecraft: Simultaneous observations of the plasma density along the same field line | 日本語 English | |
E113-P013 | A new index to monitor temporal and long-term variations of the Equatorial Electrojet by MAGDAS/CPMN real-time data: EE-Index | 日本語 English | |
E113-P015 | Simultaneous monitoring of plasmapause features by ground magnetometer networks and IMAGE/EUV: Statistical results | 日本語 English | |
* E116-008 | Pi2 waves simultaneously monitored by Cluster and MAGDAS/CPMN on the same meridian | 日本語 English | |
川端 訓代 | * C204-P005 | Mass transfer by fluid flow through a shear zone in Ryoke older granite | 日本語 English |
川畑 大作 | * J236-P003 | 地質情報インデックス検索システム(G-INDEX)と地質情報の標準化 | 日本語 English |
X165-002 | GEO Gridの開発:ニューラルネットワークによる地すべり危険度マップ作成アプリケーション | 日本語 English | |
川畑 博 | C104-011 | サモア島・セントヘレナ火山試料のタングステン濃度と同位体比 | 日本語 English |
川幡 穂高 | B102-004 | Oxygen isotopic records for the dual habitat of the Late Cretaceous inoceramid bivalves | 日本語 English |
B102-P004 | フランス南東部ボコンチアン堆積盆地に露出するThomel Level(OAE 2層準)の統合層序 | 日本語 English | |
G209-P010 | IODPタヒチサンゴ掘削コア試料のハマサンゴ骨格の元素分析による最終氷期の南太平洋の古環境復元 | 日本語 English | |
H125-004 | 島の小規模河川の水質形成に対して地質がおよぼす影響 | 日本語 English | |
* J235-015 | 大気中二酸化炭素の上昇による22世紀に予想される深海での大量絶滅 - 白亜紀とP/E境界の証拠より - | 日本語 English | |
J238-009 | 飼育実験から得られたサンゴ骨格中のSr/Ca、Mg/Ca比変動と温度、光量との関係 | 日本語 English | |
J238-010 | Carbon isotope variations in the coral skeleton depending on photosynthetic light dosage | 日本語 English | |
J238-012 | 1771年明和津波により打ち上げられたと思われるハマサンゴ津波石の放射性炭素年代測定と酸素同位体比分析による検討 | 日本語 English | |
K129-P002 | The vertical profile of boron contents through the Wadi Fizh section, Oman ophiolite | 日本語 English | |
L132-006 | 北西部北太平洋における浮遊性有孔虫Neogloboquadrina pachyderma (sinistral) の酸素同位体比の季節変動 | 日本語 English | |
L133-012 | 霞ヶ浦産淡水真珠貝Hyriopsis schlegeliの殻と真珠の炭素・酸素安定同位体比 | 日本語 English | |
* L216-002 | 東シナ海における氷期の環境 | 日本語 English | |
L216-003 | キクメイシ科化石サンゴを用いた16,000年前の琉球列島域の氷期古海洋環境復元 | 日本語 English | |
L216-004 | Australian Monsoon during the last two terminations recorded in the deep sea sediment core MD052970 from Timor Sea | 日本語 English | |
L216-005 | フィリピンのサンゴ骨格の酸素同位体比とSr/Ca比による中期完新世の南シナ海の古海洋復元 | 日本語 English | |
L216-P006 | 流れがサンゴ骨格の酸素・炭素同位体比に与える影響について:ハナヤサイサンゴの例 | 日本語 English | |
L216-P007 | Climate seasonality during the mid to late Holocene recorded in fossil corals from Kikai Island, Northwest Pacific. | 日本語 English | |
河端 瑞貴 | * X165-011 | 米国大学のGISプログラムにおける学科間連携 ‐2007年度の調査‐ | 日本語 English |
河原 純 | * S226-P006 | 弱い離散的不均質による弾性波の散乱減衰(2) | 日本語 English |
川原 慎太郎 | * J161-005 | 超水滴法を用いた雲形成シミュレーションの可視化 -ポイントスプライトを用いた粒子ベース可視化- | 日本語 English |
川原 琢也 | E115-004 | Na温度ライダーによる中緯度MLT領域のNa密度・温度プロファイル観測 | 日本語 English |
* E115-P002 | 新型ナトリウムライダー基盤技術(2): 音響光学素子(AO)を用いた高速波長スイッチング | 日本語 English | |
E115-P003 | 新型ナトリウムライダー基盤技術 (1): Faraday filterを用いた昼間観測 | 日本語 English | |
E115-P004 | MUレーダー超多チャンネル流星観測によるMLT領域大気の3次元構造の観測と飛行機エコーを用いた干渉計較正法の開発 | 日本語 English | |
* J241-P005 | 新型ナトリウムライダーを用いた大気温度のリモートセンシング | 日本語 English | |
川原田 円 | E207-010 | Observations of high-energy gamma rays from winter thuderclouds on the Sea of Japan (1) | 日本語 English |
E207-011 | Observations of high-energy gamma rays from winter thunderclouds on the Sea of Japan (2) | 日本語 English | |
川邊 岩夫 | C204-002 | 地殻変動に対応する地下水付随ガス組成比(He/Ar, CH4/Ar, 等)のスパイク状変化: 春野町地殻変動観測点における地球化学観測 | 日本語 English |
川邊 聖司 | P221-031 | 鏡面反射成分が月クレータ中央丘岩相判別に与える影響 | 日本語 English |
* P221-053 | クレメンタインUV-VIS画像の統計処理による測光補正関数のパラメータの最適化 | 日本語 English | |
P221-P019 | 鏡面反射成分が月クレータ中央丘岩相判別に与える影響 | 日本語 English | |
川辺 秀憲 | * S146-017 | 2007年新潟県中越沖地震(Mj6.8)の震源のモデル化と3次元地震動シミュレーション | 日本語 English |
S146-P036 | 大阪堆積盆地モデルの長周期微動シミュレーションとH/Vスペクトルの空間変動 | 日本語 English | |
河村 恵里 | A005-003 | チョコレート地震 =感じる摩擦法則= | 日本語 English |
川村 喜一郎 | A003-P005 | 作って楽しむアンモナイトアクセサリー -深田地質研究所一般公開で行ってきた化石レプリカの簡易作成方法と地学教育普及活動- | 日本語 English |
G210-009 | Physical property, textural variation and fluid flow near the Nankai Mega Splay Fault zone in the Shionomisaki canyon | 日本語 English | |
* J163-P001 | Deformation textures and sedimentary structures, observed on the sidewall of the Kushiro Canyon, NW Pacific | 日本語 English | |
J164-P017 | YK07-14, KR05-04航海で得られたデータに基づく千島海溝陸側斜面域の詳細な海底地形と地質構造 | 日本語 English | |
* J248-P003 | Preliminary results of the cruise KY07-14 -site survey of the Kanto Asperity Project (KAP)- | 日本語 English | |
河村 公隆 | F118-013 | 2007年秋季蟒山(中国・北京郊外)集中観測:概要とブラックカーボン測定比較 | 日本語 English |
* F118-017 | 泰山における有機エアロゾルの組成と濃度変動 | 日本語 English | |
川村 賢二 | * W155-003 | ドームふじ氷床コアのO2/N2年代による過去47万年間にわたる南極の気候変動と軌道要素との関係 | 日本語 English |
川村 明加 | W155-P002 | 白鳳丸KH07-4次航海による南極海リュツォ・ホルム湾沖の海洋地質学的調査概要および堆積物コアの岩相層序 | 日本語 English |
河村 真悟 | * V170-005 | 霧島地域における温泉水中の希土類元素の地球化学的挙動 | 日本語 English |
V170-P007 | 地熱坑井内からの試料直接採取による長野県小谷地域の地熱流体の地球化学的研究 | 日本語 English | |
川村 誠治 | E115-005 | ポーカーフラットで観測された冬季中層大気擾乱と大気波動 | 日本語 English |
川村 太一 | * P136-P016 | 月惑星表面の蛍光X線観測における粒子サイズ効果のモデル計算 | 日本語 English |
P221-015 | 「かぐや(SELENE)」搭載蛍光エックス線分光計の初期観測 | 日本語 English | |
* P221-050 | 月面重力計を用いたHFTの震源の再決定 | 日本語 English | |
P221-P003 | 「かぐや(SELENE)」搭載蛍光エックス線分光計の初期観測 | 日本語 English | |
川村 太郎 | P137-028 | 低温高圧におけるCO2ハイドレートの安定領域 | 日本語 English |
P137-029 | メタン−エタン混合系の高圧相変化とvan der Waals Compound | 日本語 English | |
P137-P005 | ヘリウムハイドレートの合成と高圧相変化 | 日本語 English | |
* R224-P017 | ラマン分光法による南海トラフ天然ガスハイドレートの結晶形態評価 | 日本語 English | |
R224-P019 | 東海沖および熊野灘で採取された天然ガスハイドレートの結晶学的評価 | 日本語 English | |
R224-P021 | 南海トラフのメタンハイドレート堆積層分解残砂の熱伝導率測定 | 日本語 English | |
R224-P024 | 異種ガスを用いたメタンハイドレート開発手法に関する基礎的研究 | 日本語 English | |
川村 寿郎 | G119-004 | ネパールヒマラヤ、ジョムソン地域のテチス堆積層の横臥褶曲構造 | 日本語 English |
G120-P006 | 中央ネパールThakkola地域の三畳系泥岩の化学組成 | 日本語 English | |
川村 紀子 | * E111-003 | 温度条件に応じた水質と海底堆積物中の磁気特性の変化 | 日本語 English |
川村 教一 | * Q140-011 | 四国北部の臨海沖積低地の更新統および完新統の層序と対比 | 日本語 English |
川村 光 | S142-024 | 2次元長距離力 Burridge-Knopoff モデルによる地震の数値シミュレーション | 日本語 English |
川村 淳 | * G121-006 | 高レベル放射性廃棄物地層処分に係わる天然現象に起因する重要な変動シナリオの抽出に関する検討 | 日本語 English |
* G121-P004 | 高レベル放射性廃棄物地層処分に係わる気候変動に起因する変動シナリオ構築手法の検討 | 日本語 English | |
V151-P029 | 火山噴火シナリオ作成手法の予察的な検討 | 日本語 English | |
河村 将 | * S143-011 | 異なる物理指標間の空間的相関の時間変化に基づく地殻現象理解(取り組み概要) | 日本語 English |
* S143-P015 | 異なる物理指標間の空間的相関の時間変化に基づく地殻現象理解(1) | 日本語 English | |
S143-P016 | 日本列島内陸部における活断層の活動間隔と地温勾配との関係 | 日本語 English | |
川村 善久 | G209-011 | Introduction of CDEX Logging Services | 日本語 English |
河本 和朗 | G122-P006 | カソ−ドルミネッセンスによる断層岩(マイロナイト化)の評価 | 日本語 English |
川本 健 | ★ J251-P004 | Experimental and Numerical Analysis of Colloid Transport and Strainning in Saturated Sand | 日本語 English |
J251-P005 | Comparison of Solute Diffusivity between Volcanic Ash Soils and Normal Mineral Soils | 日本語 English | |
J251-P006 | Measurements of gas phase convection and dispersion parameters in soil | 日本語 English | |
J251-P007 | Scale Dependency of Gas Transport Parameters in Undisturbed Soils | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
戻る |