|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
【カ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
笠原 慧 | * A003-002 | 小学校における学際的なアストロバイオロジー教室の取組み | 日本語 English |
E114-P007 | ICI-2観測ロケット搭載用低エネルギー電子計測器の開発 | 日本語 English | |
* E116-005 | Azimuthal extents of electromagnetic field variations and energetic particle source regions during a sawtooth event | 日本語 English | |
* E116-P004 | Noise attenuation method for the medium energy electron measurements in the inner magnetospheres | 日本語 English | |
E116-P005 | 内部磁気圏観測に向けた低エネルギーイオン分析器の開発 | 日本語 English | |
M134-015 | Galileo データを用いた木星内部磁気圏のエネルギー電子変動現象解析 | 日本語 English | |
M134-P020 | 国際共同木星総合探査計画LAPLACEによる木星電磁圏探査 | 日本語 English | |
笠原 茂 | J242-P007 | 都市部沿岸潮間帯の窒素動態に及ぼす海水再循環の影響 | 日本語 English |
笠原 順三 | J164-014 | MCS反射記録に見られるモホ面(遷移層)-2.波形シミュレーションからの考察 | 日本語 English |
J164-P024 | MCS反射記録に見られるモホ面(遷移層) -1:大水深基礎調査によって得られたMCS反射記録のモホの特徴 | 日本語 English | |
* J164-P025 | MCS反射記録に見られるモホ面(遷移層)ー3:モホ面(遷移層)を構成している物質 | 日本語 English | |
O218-005 | 地震・電磁ACROSSによる深部帯水層イメージングに向けて | 日本語 English | |
*★ O218-006 | 地震波屈折・広角反射法を用いた地殻と沈み込み帯の中の帯水層の検知 | 日本語 English | |
笠原 稔 | S142-013 | ひずみ地震動記録から見た2003年十勝沖地震 | 日本語 English |
S144-009 | SINET3広域L2網による次世代全国地震データ流通基盤システムの構築 | 日本語 English | |
V151-023 | 雌阿寒岳2008年1月9-11日群発地震時に観測された地下水位変化 | 日本語 English | |
V151-P006 | 千島弧南部,択捉島における火山地質調査 | 日本語 English | |
笠原 禎也 | * E116-001 | かぐや(SELENE)搭載LRS/WFC観測装置によるプラズマ波動観測初期報告 | 日本語 English |
E116-002 | かぐや(SELENE) 搭載LRS/WFC 観測装置と高域プラズマ波動観測初期報告 | 日本語 English | |
E116-P001 | かぐや(SELENE)衛星LRS/WFCによる月周辺電子密度推定 | 日本語 English | |
J161-002 | 大容量自然波動観測データからの類似現象検索システム | 日本語 English | |
J161-P005 | あけぼの衛星で観測されたホイスラ波動データを用いたプラズマ圏の電子密度分布の変化 | 日本語 English | |
P221-011 | かぐや(SELENE)搭載月レーダサウンダー(LRS)による地質構造解析 | 日本語 English | |
P221-028 | 月地下エコー検出のためのLRSデータ解析方法の検討 | 日本語 English | |
P221-029 | Radio wave observation by the Lunar Radar Sounder (LRS) onboard the Kaguya spacecraft | 日本語 English | |
P221-P016 | 月地下エコー検出のためのLRSデータ解析方法の検討 | 日本語 English | |
P221-P017 | Radio wave observation by the Lunar Radar Sounder (LRS) onboard the Kaguya spacecraft | 日本語 English | |
★ U051-003 | 「かぐや」衛星科学成果のハイライト ー宇宙プラズマ分野ー | 日本語 English | |
風間 卓仁 | D105-P003 | シントレックス重力計連続観測による降雨・地下水流動に伴う重力変化の検出―2007年台風9号,浅間火山観測所の場合― | 日本語 English |
* D106-P013 | GPSマルチパスを用いた土壌水分観測:浅間山への適用例 | 日本語 English | |
風間 ふたば | H125-P002 | 山林および扇状地に囲まれた河川への硝酸イオン流出量の推定 | 日本語 English |
風間 洋一 | * E113-P023 | An APD-Using Low-Energy Electron Instrument: Current Status of the Development | 日本語 English |
笠松 伸江 | * J241-008 | 南大洋氷海域における硫化ジメチルの分布 | 日本語 English |
J241-P010 | 南極海リュツォ・ホルム湾沖における小型カイアシ類の分布と生物量 | 日本語 English | |
笠谷 貴史 | E110-008 | スタグナントスラブ計画により得られた海底電磁気データの解析 | 日本語 English |
E110-010 | e-AIMS (Electromagnetic Asperity Imaging at Marmara Sea) | 日本語 English | |
* E110-011 | 海域・陸域データを用いた山陰地方の比抵抗構造 | 日本語 English | |
G209-P001 | ライザーレス孔を用いた長期海底孔内観測所の南海トラフへの設置計画 | 日本語 English | |
J163-003 | 東海沖地震発生帯における電磁気学的地下構造調査とそのモニタリング | 日本語 English | |
O135-003 | 海洋MT法による東海沖地殻構造調査 | 日本語 English | |
O135-004 | 東海沖メタンハイドレート地域における海底電気探査 | 日本語 English | |
* O135-011 | 自立型海中ロボット(AUV: Autonomous Underwater Vehicle)を用いた海底探査の可能性 | 日本語 English | |
梶 琢 | * Z159-012 | 海底地すべり地形の特徴-渡島大島沖,開聞岳沖を例にして- | 日本語 English |
鍜治 義和 | L214-003 | 雄勝高温岩体でのCO2注入試験の地化学解析 | 日本語 English |
梶井 克純 | F118-P015 | 北京郊外の蟒山における揮発性有機化合物測定 | 日本語 English |
梶川 陽平 | E112-013 | Solar wind driven periodic radar echoes and Pc 5 oscillations observed during the magnetic storm on 14 December 2006 | 日本語 English |
梶野 敏貴 | P137-P001 | 超新星におけるニュートリノ軽元素合成 | 日本語 English |
梶野 瑞王 | * F118-012 | 領域スケールのエアロゾル輸送モデルの開発と検証 | 日本語 English |
鹿島 薫 | * Q139-P001 | ヨルダン南部に分布する完新世の化石オアシス地形(沼池痕跡)とその古環境学的意義 | 日本語 English |
* Z159-006 | 中東地域における完新世における大規模な乾湿変動の発見 | 日本語 English | |
梶本 卓也 | L173-P007 | Ground temperature regime on slope in basalt plateau area in Central Siberia | 日本語 English |
L215-003 | 北東ユーラシア・カラマツ林生態系の生態学的特徴 | 日本語 English | |
L215-P001 | 中央シベリア連続永久凍土地帯のグメリンカラマツにおける生長期のCO2交換 | 日本語 English | |
L215-P004 | 中央シベリア永久凍土地帯カラマツ林における土壌呼吸速度の特徴 | 日本語 English | |
加治屋 秋実 | V151-024 | GPS時間変化から推定する圧力源パラメータ 伊豆大島への適用 | 日本語 English |
柏山 祐一郎 | * B102-012 | 分子マーカーとその安定同位体組成が示す過去の還元的海洋表層環境 | 日本語 English |
J240-003 | 犬山地域の遠洋性堆積物層序に基づく三畳紀前期を通した深海底酸化還元環境の変遷 | 日本語 English | |
L132-005 | 日本海北東部から得た海底堆積物の時間的高解像度分析に基づく過去4万8千年間の古環境解析 | 日本語 English | |
柏 孔明 | * Z232-002 | 宮城県川渡で観測されたシューマン共振の長期変動 | 日本語 English |
柏木 巳喜子 | A003-003 | 2つの地震火山子どもスクール〜第7回地震火山こどもサマースクールとひらつか地震火山こどもスクール | 日本語 English |
柏木 祐 | * V170-P006 | 群馬県草津白根山熱水系におけるハロゲン元素 | 日本語 English |
柏瀬 陽一 | J236-005 | 国土空間データ基盤を考慮した地下資源情報のためのGIS | 日本語 English |
柏谷 健二 | B101-P008 | フブスグル湖湖沼堆積物の鉱物組成から読み取る湖水環境の変動 | 日本語 English |
G123-P002 | バイカル湖細粒堆積物のルミネッセンス年代測定 | 日本語 English | |
* Z159-007 | 東北アジアの湖沼-流域系から推定される水文地形情報 | 日本語 English | |
梶原 由美 | * P138-P008 | 火星南極氷床の力学的性質に関する予備的実験 | 日本語 English |
春日 敏測 | E114-P020 | 短痕の高度解析 - 短痕の出現高度と母流星光度との関連 - | 日本語 English |
P168-012 | はやぶさ2探査ターゲット天体「1999JU3」の地上観測キャンペーン | 日本語 English | |
加瀬 友喜 | B201-P003 | フィリピン,レイテ島北西部下部鮮新統から産出する冷湧水性化学合成化石群集と自生炭酸塩岩 | 日本語 English |
加瀬 祐子 | * T228-P004 | 「非活動的な」領域を挟む2つの断層の連動性 | 日本語 English |
T228-P005 | Rupture propagation beyond fault discontinuities: significance of thermal pressurization | 日本語 English | |
片尾 浩 | S144-007 | 満点(万点)計画 –次世代型地震計の開発- | 日本語 English |
S147-017 | 2006年紀伊半島東部構造探査III | 日本語 English | |
S149-012 | 2000年鳥取県西部地震余震域におけるS波スプリッティング解析 | 日本語 English | |
片岡 香子 | X156-P002 | フィリピン・ピナツボ火山における近年の土砂移動と土砂災害に関する自然地理学的研究 | 日本語 English |
片岡 沙都紀 | G167-018 | Chemical/isotopic analyses of hydrate/pore water samples from gas hydrate-bearing sediment cores at Lake Baikal: 2005-2007 | 日本語 English |
片岡 大祐 | Z171-005 | プロジェクタ光源を利用した長光路差分吸収分光(DOAS)法による大気NO2とエアロゾルの計測 | 日本語 English |
片岡 健 | * S169-P002 | 西表島で半年毎に発生するゆっくり地震その2 | 日本語 English |
片岡 龍峰 | * E112-021 | サブオーロラ帯における高速対流の北海道-陸別短波レーダー観測 | 日本語 English |
*★ E113-009 | 数値宇宙天気予測:太陽風放射線帯モデル | 日本語 English | |
★ E113-019 | 宇宙天気予報の基礎研究へ向けた太陽地球システムの連結階層モデリング | 日本語 English | |
E113-021 | 活動領域NOAA 10930におけるエネルギー蓄積過程と3次元磁場構造解析 | 日本語 English | |
E113-022 | MHD Simulation of Interaction of the Solar Wind with Earth's Magnetosphere for the Magnetic Storm Event in December 2006 | 日本語 English | |
★ E113-023 | Penetration of the convection and overshielding electric fields to low latitude during quasi-periodic DP2 fluctuations | 日本語 English | |
★ E113-026 | 静止軌道MeV電子の宇宙天気確率予報 | 日本語 English | |
*★ J235-004 | 太陽風大規模構造の変動原理と宇宙線 | 日本語 English | |
片川 秀基 | O220-011 | 能登半島航空重力測定(2006年3月):序 報 | 日本語 English |
S143-001 | 反射法地震探査・余震観測・地殻変動から見た2007年能登半島地震の特徴について | 日本語 English | |
片木 武 | * D107-004 | GPS連続観測によるスマトラ‐アンダマン地震の余効変動:粘弾性緩和の影響 | 日本語 English |
片木 武 | D205-012 | 「だいち」とGPSによる2007年3月スマトラ中部地震による地殻変動 | 日本語 English |
* T229-009 | 温度と深さに依存する粘性構造が1946年南海地震の余効変動に及ぼす影響 | 日本語 English | |
片桐 孝洋 | J161-P004 | Framework for Seismic Wave Analysis using Visula Data-mining of Ultra Scale Data-set under Distributed Environment | 日本語 English |
片桐 康孝 | J164-P021 | 日本南方海域における屈折法地震探査-2007 年度実施調査概要(2) | 日本語 English |
J164-P023 | 北西太平洋におけるマルチチャンネル反射法地震探査−2007年度実施調査概要 | 日本語 English | |
J244-P003 | 南鳥島周辺海域に広がる小海丘群の速度構造モデル | 日本語 English | |
J244-P004 | 小笠原海台南方海洋底における下部地殻内低速度層構造 | 日本語 English | |
片村 文崇 | *★ W154-002 | 東シベリアにおける完新世のアラス形成史 | 日本語 English |
片山 郁夫 | G122-004 | 含水反応によってもたらされたFineroペリドタイト中の剪断集中 | 日本語 English |
I127-014 | 固体圧変形試験機を用いたアンチゴライト蛇紋岩の変形実験 | 日本語 English | |
* I127-P012 | キンバーライト捕獲岩の変形組織とかんらん石すべり系の関係 | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
戻る |