■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 H 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
HATAKEYAMA, Kazuhito | SSS32-P12 | 柳ヶ瀬・関ヶ原断層帯北部海域延長部の音波探査 | 日本語 English |
HATAKEYAMA, Kiyoshi | STT56-P01 | 次世代海底地震計の実海域試験 | 日本語 English |
HATAKEYAMA, Masatsune | * GEJ01-04 | 新学習指導要領教科書に見る中学校「理科」地球惑星科学分野の変化と課題 | 日本語 English |
HATAKEYAMA, Shiro | AAS21-10 | 大陸から飛来するPM2.5に含まれる重金属成分の挙動〜個別粒子レーザーイオン化質量分析とフィルター採取による化学分析〜 | 日本語 English |
HATAKEYAMA, Tadahiro | * MGI34-01 | 日本考古地磁気データベース | 日本語 English |
SEM36-08 | 岡山県備前市佐山地区2古窯から導き出された古地磁気方位と強度 | 日本語 English |
|
* SEM37-06 | 磁気異常測定による窯跡探査 -岡山県備前市佐山地域の場合- | 日本語 English |
|
* U05-P03 | 地球電磁気学・地球惑星圏科学の現状と将来(5) −学会と社会の関わり・研 究者の働き方の多様性 | 日本語 English |
|
HATANAKA, Kazuaki | * SVC50-P04 | 超音速ジェット周りに発生するノイズの周波数解析 | 日本語 English |
HATANAKA, Yuki | SCG62-P07 | 四国東部から紀伊水道にかけて発生した長期的スロースリップ(2) | 日本語 English |
SGD21-02 | マルチGNSSによる高精度測位技術の開発 | 日本語 English |
|
SSS23-06 | 新しいGEONETリアルタイム解析システムの開発 | 日本語 English |
|
HATANAKA, Yuta | MIS32-P05 | 地学普及のための地質情報の観光情報化とジオパークの学術面サポート活動 | 日本語 English |
HATANO, Nozomi | * APE34-P24 | 岐阜県土岐市菱屋鉱山における土岐口陶土層の古土壌からの検討 | 日本語 English |
HATANO, Takahiro | SIT38-02 | 高速剪断される厚い粉体層の緩和過程 | 日本語 English |
* SIT38-04 | フラクタル性を考慮した粉体摩擦の理論 | 日本語 English |
|
HATANO, Yuko | AAS24-12 | 放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解 | 日本語 English |
AGE04-P08 | LAT-PIV 法による多孔質媒体の間隙流速測定と CTRW パラメータの関係性 | 日本語 English |
|
HATCHER, Patrick G. | MTT38-03 | フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴型質量分析法を用いた陸水中溶存有機物の分子レベルキャラクタリゼーション | 日本語 English |
HATORI, Tokutaro | * HDS26-08 | 2012年10月27日カナダ西部地震津波の規模 | 日本語 English |
HATTA, Tamao | MAG35-10 | 福島県飯舘村比曽地区ため池堆積物に保持された放射性Csの特徴 | 日本語 English |
HATTANJI, Tsuyoshi | HGM22-P03 | スイスアルプスにおける解氷後の露岩表面の風化 | 日本語 English |
HATTORI, Daichi | MIS24-P17 | 日本の森林土壌の窒素無機化速度―土壌の化学的特性― | 日本語 English |
HATTORI, Katsumi | ACG39-P20 | ニューラルネットワークを用いた対流圏水蒸気トモグラフィーの試みに関する研究 | 日本語 English |
HDS06-12 | The Development of self-potential tomography to estimate the ground water condition | 日本語 English |
|
HDS27-14 | 二層人工降雨斜面崩壊実験における自然電位変動 | 日本語 English |
|
MIS01-04 | ニューラルネットワークを用いた水蒸気トモグラフィー開発の試み | 日本語 English |
|
MIS30-07 | INTEGRATED STUDIES OF EARTHQUAKE PRECURSORS IN INDONESIA | 日本語 English |
|
MIS30-08 | Investigation of ULF seismo-magnetic phenomena in Kanto, Japan during 2000-2010 | 日本語 English |
|
★ MIS30-10 | Seismo-ionospheric precursors of the total electron content associated with M?6.0 earthquakes in Japan | 日本語 English |
|
MIS30-11 | 地震に先行する電離圏擾乱の3次元構造解析 | 日本語 English |
|
MIS30-P03 | 関東エリアにおける地震に先行したULF磁場変動の観測と検出 | 日本語 English |
|
MIS30-P05 | 1998〜2011年にわたる地震に関連する電離圏異常に関する研究 | 日本語 English |
|
MIS30-P06 | 柿岡で観測されたULF磁場変動と地震の統計解析に関する研究 | 日本語 English |
|
★ MIS30-P10 | Geomagnetic anomalies possibly associated with the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake (Mw9.0) | 日本語 English |
|
PEM08-07 | Development of neural network based ionospheric tomography and application to actual data under several conditions | 日本語 English |
|
SEM37-P07 | Two-dimensional Inversion Analysis of Magnetotelluric (MT) Data in Pelabuhan Ratu, West Java, Indonesia | 日本語 English |
|
HATTORI, Koji | MTT40-12 | 重力音波共鳴起源のPc5型脈動と内部磁気圏起源の Pc5型脈動の比較 | 日本語 English |
HATTORI, Mai | AHW29-08 | 浅間火山山麓から湧出した沢の水質変化 | 日本語 English |
HATTORI, Maki | U07-10 | はやぶさ2LIDARを用いたダスト観測 | 日本語 English |
HATTORI, Miki | ★ AHW02-02 | HARIMAU計画で観測されたインドネシア・スマトラ島沿岸豪雨帯 | 日本語 English |
AHW02-03 | MJOと赤道越え冬季アジアモンスーンによるジャカルタ豪雨 | 日本語 English |
|
AHW02-04 | 赤道越え北風サージが北西ジャワの雨季降水経年変動へ与える影響 | 日本語 English |
|
HATTORI, Shohei | * ACC33-07 | 二酸化硫黄光励起反応を用いて、気候変動に影響を与える火山噴火を特定する | 日本語 English |
HATTORI, Takanori | SMP46-07 | 中性子回折実験によるローソナイトの高圧下相転移の観察 | 日本語 English |
SMP46-08 | J-PARC, PLANETでの高温高圧中性子回折その場観察によるportlanditeの水素位置決定 | 日本語 English |
|
SMP46-09 | 高温高圧下での中性子回折実験によるポートランダイト中の水素位置の決定 | 日本語 English |
|
SMP46-10 | J-PARC, PLANETにおける無水及び含水アルバイトガラスの高圧下中性子回折実験と中性子イメージング予備実験 | 日本語 English |
|
SMP46-11 | J-PARC/MLFの超高圧中性子回折計を用いた石英ガラスおよび水の測定 | 日本語 English |
|
* SMP46-12 | 超高圧中性子回折装置PLANETの性能と現状 | 日本語 English |
|
HATTORI, Yasuo | * SVC49-05 | 2011年1月の新燃岳噴火での大気境界層内火山灰濃度の時間変化に関する数値実験 | 日本語 English |
Hayabusa 2 Astrodynamics Team | U07-P15 | はやぶさ2における重力推定について | 日本語 English |
Hayabusa 2 Ground-based Observation Sub-group | U07-14 | (162173) 1999 JU3の国際キャンペーン測光観測 | 日本語 English |
Hayabusa 2 Interdisciplinary Science Team | ★ U07-16 | はやぶさ2の統合サイエンス | 日本語 English |
Hayabusa 2 LIDAR Science group | U07-10 | はやぶさ2LIDARを用いたダスト観測 | 日本語 English |
Hayabusa 2 LIDAR Science Team | U07-P15 | はやぶさ2における重力推定について | 日本語 English |
Hayabusa 2 ONC Science Team | U07-P07 | はやぶさ2搭載の可視分光カメラONCによる科学観測計画 | 日本語 English |
Hayabusa 2 ONC team | U07-06 | はやぶさ2ONC-Tを用いた隕石反射分光測定 | 日本語 English |
U07-P08 | 小惑星探査機はやぶさ2ONCの較正試験について | 日本語 English |
|
Hayabusa 2 sampler team | U07-13 | はやぶさ2サンプラーで挑む近地球C型小惑星の表面多様性 | 日本語 English |
HAYAKAWA, Atsushi | * MIS24-P09 | 八郎湖流域における流入河川河口のリン酸濃度の時空間変動 | 日本語 English |
HAYAKAWA, Chie | * MIS24-17 | 比重分画法及び安定同位体トレーサー法を用いた土壌有機物蓄積速度の定量的解析 | 日本語 English |
HAYAKAWA, Hajime | * PCG10-P13 | BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告 | 日本語 English |
PPS22-P04 | ペネトレータ・システム実証のための小型科学衛星ミッションの提案 | 日本語 English |
|
U07-12 | Hayabusa-2 衝突実験観測用カメラ DCAM3 の開発状況 | 日本語 English |
|
HAYAKAWA, Hideaki | STT57-P02 | 干渉合成開口レーダーとGPSによる氷流流速測定 | 日本語 English |
HAYAKAWA, Masahiko | PPS21-P14 | 粉体の低熱伝導率を考慮した微惑星の初期熱進化 | 日本語 English |
PPS22-P03 | 火星ペネトレータによるネットワーク観測提案 | 日本語 English |
|
PPS22-P04 | ペネトレータ・システム実証のための小型科学衛星ミッションの提案 | 日本語 English |
|
HAYAKAWA, Masashi | MIS01-13 | 地震に関連するVLF波を用いた下部電離層擾乱およびGPSによる地表変位の観測 | 日本語 English |
HAYAKAWA, Masashi | GEJ02-P02 | スプライト観測を行っている高校生のための新しい教材開発の試み | 日本語 English |
HAYAKAWA, Masashi | * MIS27-03 | 細胞内共生クロレラが原生動物・後生動物に創出するシンクロロソームの進化 | 日本語 English |
MIS01-P02 | ELF/LF帯ネットワーク観測を用いた日本周辺雷放電位置及び電荷モーメントの導出 | 日本語 English |
|
MIS30-06 | Comparative study of ULF depression and ELF radiation associated with seismic activity | 日本語 English |
|
MIS30-P09 | 東北地方太平洋沖地震前後の中部大学における地震電磁波観測記録 | 日本語 English |
|
HAYAKAWA, Takashi | SSS33-03 | 地震動H/Vスペクトル比を用いた地盤構造の推定と強震動予測 | 日本語 English |
SSS35-08 | ベンチマークテストから見えてきた強震動評価法の課題(その1:概要および理論・ハイブリッド手法) | 日本語 English |
|
SSS35-09 | ベンチマークテストから見えてきた強震動評価法の課題(その2:数値解析手法) | 日本語 English |
|
HAYAKAWA, Toshihiko | SSS33-21 | 地震ハザード情報をRESTfulに提供するJ-SHIS Web APIの開発 | 日本語 English |
HAYAKAWA, Yuichi S. | HGM03-P03 | 史跡・吉見百穴の地下軍需工場坑道壁の崩落可能性の検討 | 日本語 English |
★* HTT09-02 | Temporal changes in erosion rates and patterns in Ichinosawa subwatershed of Ohya-kuzure landslide, central Japan | 日本語 English |
|
HTT09-04 | Analysis of river profiles and knickpoint distribution in relation to slope failures | 日本語 English |
|
HTT09-05 | Using back-propagation networks to predict landslides based on an airborne LiDAR DEM | 日本語 English |
|
HTT09-P02 | デジタル地形モデルと地理情報システムを用いた中国丹霞地形の地形解析 | 日本語 English |
|
HTT30-P07 | あぶくま洞における鍾乳石の分布とその規定要因: 3Dレーザー測量に基づく考察 | 日本語 English |
|
★* O04-06 | 地球科学系の学会・野外調査への子連れ参加の可能性 | 日本語 English |
|
HAYAMA, Ryo | * PPS21-P15 | 複数回衝突を受けた氷天体の衝突破壊強度に関する実験的研究 | 日本語 English |
HAYAMI, Hiroshi | MAG35-01 | 福島沖における原子力発電所事故後一年間の放射性物質海洋拡散シミュレーション | 日本語 English |
HAYASAKA, Hiroshi | * ACG37-P02 | インドネシア・カリマンタン島における近年の活発な泥炭火災の状況 | 日本語 English |
* ACG38-11 | アラスカにおける大規模森林火災発生の気象条件 | 日本語 English |
|
HAYASAKI, Masamitsu | * ACG40-06 | 日本周辺の爆弾低気圧データベース | 日本語 English |
HAYASE, Mana | BPT25-03 | 相模湾初島沖のシロウリガイ類遺骸殻に残された捕食痕 | 日本語 English |
HAYASHI, Ayuko | * PCG10-P05 | 中性粒子分析器における高周波電場型イオン質量分析部の検出効率と質量分解能の特性 | 日本語 English |
PCG10-P06 | 地球・惑星電磁気圏探査を目指した高質量分解能ToF型イオン質量分析器の設計 | 日本語 English |
|
HAYASHI, Hiroki | BPT25-P03 | フィリピン,レイテ島北西部の鮮新‐更新統から産出する化学合成群集と共産する底生有孔虫群集 | 日本語 English |
MIS23-13 | 東部赤道太平洋IODP Site U1338における浮遊性有孔虫年代指標種Paragloborotalia siakensis (LeRoy)の分類学的検討とサイズ変化 | 日本語 English |
|
HAYASHI, Hisayoshi | AHW30-09 | ユーカリ林周辺の水と栄養塩の動態−その2 | 日本語 English |
HAYASHI, Kanji | PEM30-P04 | Pi2の子午面内Poloidal成分 | 日本語 English |
HAYASHI, Kazuhiro | ★* U04-01 | 日本の学術雑誌による海外情報発信力強化 | 日本語 English |
HAYASHI, Kazunari | HDS27-11 | 地震地すべりサスセプティビリティ・マッピングのための地形的評価要素 | 日本語 English |