■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 O 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
OKUGAWA, Ayumi BBG21-05 上部海洋地殻の温度構造が示唆する熱水循環系 日本語
English
OKUMA, Akihiro * MIS24-P26 炭を用いた大気中水銀のパッシブサンプラーの開発 日本語
English
OKUMA, Shigeo * STT55-P01 東北地方2011年津波被災地における空中電磁探査 日本語
English
OKUMURA, Fumiaki AHW29-07 甲府深成岩体周辺に分布する非火山性温泉の形成機構 日本語
English
OKUMURA, Hiroshi MSD03-05 地上設置および船舶搭載高分解能分光計を用いた海洋上のGOSAT CO2およびCH4カラム平均濃度の検証 日本語
English
OKUMURA, Motonori AAS21-13 化学イオン化質量分析法を用いたイソプレンのオゾン酸化による二次有機エアロゾル生成機構の考察 日本語
English
OKUMURA, Naoki ★* AHW31-02 博士の就職促進に向けて 日本語
English
OKUMURA, Satoshi PPS21-22 アエンデ隕石中のコンドリュールの3次元形状と内部組織の関係 日本語
English
PPS24-P11 アエンデ隕石中のコンドリュールの内部組織 日本語
English
SCG63-P03 シリカ析出に伴うき裂間隙構造の変化と透水率変化 日本語
English
SIT06-01 地殻・最上部マントルの高電気伝導度を担う流体連結の空間スケールについて 日本語
English
* SVC50-P08 火砕性黒曜石に残されたマグマ中でのガス移動の証拠 日本語
English
OKUMURA, Shin-ichiro PPS33-P05 地球への小天体衝突に対する日本スペースガード協会の対応と方針 日本語
English
OKUMURA, Taiga ★* PPS24-01 結晶内に存在する有機高分子によるバイオミネラル結晶の構造制御 日本語
English
OKUMURA, Tomoyo * U03-15 中等度好熱性単細胞シアノバクテリアによるトラバーチンの日周期の縞組織形成 日本語
English
OKUMURA, Tomoyo BPT24-06 ブラジル・バイーア州の新原生代スロンボライトと球体構造:最古の多細胞動物として想定されるイメージ 日本語
English
U03-P02 水質の季節変化から読み解くMnを含む鉱泉水の成因 日本語
English
U03-P04 ストロマトライト・スロンボライトにおける堆積組織の形成要因 日本語
English
OKUMURA, Yoshihiro ★* O01-04 巨大津波災害時における行政による応急対応の可能性と限界 日本語
English
OKUMURA, Yu PCG32-13 真空紫外LIBSによるその場K-Ar年代測定法 日本語
English
* PPS23-P14 惑星探査機搭載用LIBS試作機の開発 日本語
English
OKUMURA, Yuko M. ACG05-16 熱帯インド洋・太平洋の温暖化によるウォーカー循環の弱化 日本語
English
OKUNISHI, Takeshi AOS25-12 海洋生態系モデルを用いたサンマの温暖化影響評価 日本語
English
* AOS25-13 複数魚種の回遊モデルの開発 日本語
English
OKUNO, Jun'ichi * ACG38-10 3次元氷床モデルより求められた氷床融解史によるグリーンランドの地殻変動 日本語
English
OKUNO, Jun'ichi APE34-P07 隆起海浜地形地質にもとづく最終氷期最盛期のグリーンランド氷床復元の再検討 日本語
English
MZZ42-06 過去の氷床復元における地形学的方法の意義 日本語
English
MZZ42-03 10万年氷期サイクル出現のメカニズムと氷床の質量収支 日本語
English
OKUNO, Masayuki SMP44-01 機械的粉砕による斜長石ガラスの構造変化 日本語
English
OKUNO, Mitsuru SVC52-02 フィリピン共和国ブルサン火山周辺の温泉の地化学的特徴 日本語
English
OKUNO, Shoji PPS23-08 SELENE搭載α線検出器による月面ラドンガス放出領域 日本語
English
OKURA, Junichiro ★ HGG02-P01 季節の印象は、景観体験や評価に影響を与える 日本語
English
OKURO, Atsushi ACG39-02 GCOM-W1/AMSR2 による大気−海洋相互作用の観測 日本語
English
OKUTANI, Takashi MIS26-08 北海道北東海域から初めて採集されたシロウリガイ類 日本語
English
OKUYAMA, Arata ACG40-02 GCOM-W1 AMSR2のL2・L3プロダクト(地球物理量データセット)の提供開始 日本語
English
OKUYAMA, Satoshi SVC48-13 十勝岳坑道に設置されている連続地殻変動観測装置の基本的特性 日本語
English
SVC48-P20 雌阿寒岳における積雪期GPS観測とレドームの試作 日本語
English
OKUYAMA, Yasuko * GEJ04-02 科学技術週間企画「一家に1枚―鉱物」ポスターの制作:日本鉱物科学会の取り組み 日本語
English
* HRE29-02 大阪南部,和泉層群でのCO2質流体の移行と炭酸塩沈殿―CO2地中貯留における流体移動のナチュラル・アナログ事例 日本語
English
HRE29-P01 CO2地中貯留における流体流動-岩石力学連成解析:ナチュラル・アナログ研究としての松代事象への適用 日本語
English
OKUZAWA, Koichi MIS25-P07 地形的および水理学的特徴が津波堆積物の分布範囲に及ぼす影響 ー津波堆積物の工学的利用を目指してー 日本語
English
Oleg Khlystov MIS26-09 バイカル湖における結晶構造II型ガスハイドレートの分布 日本語
English
Olga Bulygina ACC03-08 Changes of snow cover characteristics over Eurasia in the context of the ongoing climate changes 日本語
English
Olga Vereshchagina MIS26-P05 サハリン島沖テルペニヤリッジおよびタタールトラフの天然ガスハイドレート 日本語
English
Oliver Korup HDS27-07 日本列島における斜面崩壊の規模−頻度と雨量との関係 日本語
English
Olivier Fabbri SSS31-20 IODP Expedition 338 変形構造記載成果速報 日本語
English
Olivier Le Contel PEM30-P07 磁場計測による磁気赤道と人工衛星の相対位置の推定 日本語
English
Olivier Robert PPS23-01 SELENE-2に向けた月広帯域地震計システムの開発 日本語
English
Olivier Saunier ★* AAS24-01 The Fukushima releases: an inverse modelling approach to assess the source term by using gamma dose rate observations. 日本語
English
OMATA, Masashi SSS31-35 南海トラフ沿いの和歌山県串本町で検出された完新世イベント堆積物 日本語
English
SSS32-04 十勝平野断層帯(光地園断層)の断層活動時期 日本語
English
OMATSU, Naoki * PEM29-07 GPSを用いた電離圏擾乱の観測及び航空航法支援システムに対する影響評価 日本語
English
OMI, Takahiro * SSS02-07 地震検知の不完全性を考慮に入れた統計モデルの推定 日本語
English
OMORI, Soichi BPT23-P02 38億年前イスア表成岩: 広域変成作用に基づく太古代沈み込み帯地温勾配、および炭素循環の推定 日本語
English
* SIT06-P08 様々な場における蛇紋岩化と酸化還元 日本語
English
OMORI, Takayuki * BPT28-03 理化学年代から試算する文化拡散速度 日本語
English
OMORI, Teiko * AHW28-P03 大気汚染物による土壌の酸性化と樹木の立ち枯れの関係・木炭による立ち枯れ防止 日本語
English
OMOTANI, Akitoshi SEM36-P09 伊能忠敬の山島方位記に基く19世紀初頭の日本の地磁気偏角の解析 第7回報告 日本語
English
OMURA, Akiko SSS31-10 南海トラフ付加プリズム斜面における地震性懸濁物の集積プロセス 日本語
English
OMURA, Kentaro SSS26-02 断層破砕帯構造探査のためのボアホール内宇宙線ミューオン観測手法開発 日本語
English
SSS26-06 Network-MT法による中部地方背弧の電気伝導度構造 日本語
English
* SSS29-P05 断層比抵抗分布と断層岩微細組織との比較−跡津川断層における事例研究− 日本語
English
OMURA, Yoshiharu MIS29-P11 中緯度地域における地磁気誘導電流のモデリング 日本語
English
PEM07-05 ERG理論・モデリング・総合解析班およびERGサイエンスセンター現状報告 日本語
English
* PEM07-20 地球放射線帯の電磁イオンサイクロトロン波トリガードエミッションによる相対論的電子マイクロバースト 日本語
English
PEM07-21 Triggering Process of Electromagnetic Ion Cyclotron Rising Tone Emissions in the Inner Magnetosphere 日本語
English
PEM07-22 Electron hybrid simulations of whistler-mode chorus emissions with real parameters in the Earth's inner magnetosphere 日本語
English
PEM07-P02 昼側外部磁気圏におけるコーラスエミッションの統計解析 日本語
English
PEM07-P03 ERG衛星搭載波動粒子相互作用解析装置 日本語
English
PEM07-P05 PICシミュレーションによるコーラス放射の波動粒子相互作用におけるWPIA計測手法の評価 日本語
English
PEM07-P07 Nonlinear evolution of electrostatic solitary waves in the Earth's boundary layers: two-fluid warm plasma simulations 日本語
English
PEM27-10 ホイッスラーモード・コーラス放射の発生過程における背景磁場強度空間勾配の影響について 日本語
English
PEM27-P14 多成分プラズマにおける斜め伝播EMIC波の線形分散解析 日本語
English
PEM30-07 THEMIS衛星による内部磁気圏における電磁イオンサイクロトロントリガード放射の観測 日本語
English
★ PPS23-19 月周辺で観測される電子サイクロトロン高調波 日本語
English
PPS23-20 かぐやで観測された月周辺静電孤立波(ESW) と電子ビーム 日本語
English
PPS23-21 Type-II entry of solar wind protons into the lunar wake as a general phenomenon 日本語
English
ONAKA, Takashi PPS25-05 SPICA衛星中間赤外線撮像分光装置(MCS)中分散分光部(MRS)の仕様と宇宙における物質循環に関するサイエンス検討 日本語
English
ONDA, Yoshihiko ACG35-14 標高万能植物ミヤマハタザオのトライコームおよび光受容体の適応分化 日本語
English
ONDA, Yuichi AAS24-10 福島第一原子力発電所事故により放出された放射性セシウムの大気再飛散に関わる要因と飛散係数の推定 日本語
English
AAS24-P01 大気中の放射性塵埃の沈着 日本語
English
AGE04-P13 Fukushima-derived radiocesium in coniferous forest floor 日本語
English
AHW29-06 堆積岩からなる山地源流域における地形的流域界を越えた地下水流動 日本語
English
AHW29-P04 中国河北省および四川省における異なる表面被覆および勾配の表面流プロットを用いた浸透能の測定 日本語
English
AHW29-P05 ヒノキ人工林における列状間伐前後の降雨遮断と樹冠通過雨の安定同位体比の変化 日本語
English
★ MAG35-08 Regional-scale transfer of fallout radiocaesium in river networks impacted by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant 日本語
English
MAG35-09 福島県川俣町の試験水田における放射性セシウムのフラックスと流出特性の観測 日本語
English
* MAG35-13 川俣町山木屋地区における放射性セシウムの移行状況集中モニタリング 日本語
English
MAG35-14 森林環境中の福島第一原子力発電所由来の放射性セシウムの移行状況 日本語
English
MAG35-18 広葉樹林およびスギ林内および樹冠部での放射性セシウムの大気浮遊濃度の変化 日本語
English
MAG35-P03 Transfer of fallout radiocaesium from catchment to coast in the region impacted by the Fukushima nuclear accident 日本語
English
MAG35-P06 Detailed monitoring of transfer of 137Cs at the hillslope scale by in situ HPGe spectrometry and landsurvey 日本語
English
MAG35-P08 源流域における放射性セシウムの水系への移行状況 日本語
English
MAG35-P09 阿武隈川における放射性物質流出調査について 日本語
English
MIS24-P19 Nitrate discharge from an N-rich forest in central Japan: A preliminary isotopic diagnose of rainfall events 日本語
English
Ondrej Santolik ★ PEM07-09 Initial Results From The Electric and Magnetic Field Instrument Suite and Integrated Science on the Van AllenProbes 日本語
English
ONISHI, Ayaka HTT32-P07 地球化学的手法を用いた岡山県旭川・吉井川水系の水質研究 日本語
English
ONISHI, Koki ACG36-02 津波被災地における塩分及び重金属汚染の実態 日本語
English
ACG36-P02 燧灘の栄養塩空間分布とその形成要因 日本語
English
AHW30-01 沿岸巨大都市における感潮河川の河川-地下水交流と栄養塩流出 日本語
English
AHW30-02 瀬戸内海燧灘沿岸部の海苔養殖に及ぼす陸域由来栄養塩供給変化の影響 日本語
English
* AHW30-P12 農業肥料大量負荷地域における地下水中の亜酸化窒素ガス濃度分布の季節変化と大気放出ポテンシャル 日本語
English
AHW30-P16 流域の栄養塩輸送に及ぼす小規模停滞水域の影響 日本語
English
    topへ