■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 O 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
OGUCHI, Kentaro * BAO01-P08 モンモリロナイト-グリシン-水混合物を用いた開放系における加圧加熱実験 日本語
English
OGUCHI, T. Chiaki HGM03-P04 凍結破砕に与える礫の寸法効果に関する研究 日本語
English
OGUCHI, Takashi BPT28-02 アラビア半島南東部における石器時代遺跡の遺りやすさに関する地考古学的考察 日本語
English
★ BPT28-06 旧人と新人の交替劇と気候変動 日本語
English
BPT28-P01 古環境研究文献のデータベース(ウェブGIS)の紹介 日本語
English
HDS27-07 日本列島における斜面崩壊の規模−頻度と雨量との関係 日本語
English
HTT09-03 Basin hypsometry and topographic evolution in the Arabian Peninsula 日本語
English
HTT09-04 Analysis of river profiles and knickpoint distribution in relation to slope failures 日本語
English
HTT09-05 Using back-propagation networks to predict landslides based on an airborne LiDAR DEM 日本語
English
HTT09-P02 デジタル地形モデルと地理情報システムを用いた中国丹霞地形の地形解析 日本語
English
HTT30-P05 静岡・清水海岸における明治以降の海岸線変化の解析 日本語
English
HTT30-P06 地盤情報データベースとGISを用いた大阪盆地の上部更新統〜完新統の分析 日本語
English
HTT30-P07 あぶくま洞における鍾乳石の分布とその規定要因: 3Dレーザー測量に基づく考察 日本語
English
* MTT39-02 ツイッターを活用した自然景観画像の紹介による地形学のアウトリーチ 日本語
English
MTT39-03 ソーシャルメディアによるフィールドワーク内容のリアルタイム発信:オマーンにおける地考古学調査の事例から 日本語
English
OGUMA, Hiroyuki BBG22-01 船舶観測による広域サンゴモニタリングと生死判別 日本語
English
★ HTT09-P01 航空機搭載型測深LiDARによる細密海底DEMを用いた底質分類の試み 日本語
English
HTT31-02 航空機搭載型測深LiDARによる我が国太平洋沿岸浅海域の詳細海底地形調査結果(平成24年度) 日本語
English
OGUMA, Midori * PPS04-P05 火星におけるRecurring Slope Lineaeの地形学的特徴と成因 日本語
English
OGURA, Kazuki MIS25-15 静岡県伊豆半島南部の海岸低地における津波堆積物の調査(速報) 日本語
English
OGURA, Tomomi BPT25-04 沖縄トラフ深海熱水噴出域生物群集の種多様性と環境の関連 日本語
English
OGURA, Tomoo ACG38-05 MIROC気候モデルにおけるフィードバックプロセスの北極域温暖化増幅への寄与 日本語
English
OGURA, Yumiko SSS33-P09 マレーシア・ペナン島における微動探査を用いた地盤構造の推定 日本語
English
★ STT55-02 無人ヘリコプタを用いた重力・磁気探査システムおよびデータ処理手法の開発 日本語
English
OGURI, Kazumasa BPT25-03 相模湾初島沖のシロウリガイ類遺骸殻に残された捕食痕 日本語
English
MIS27-P01 底生有孔虫にみられる盗葉緑体の獲得機構とその機能 日本語
English
OGURI, Yoshiyuki BAO01-P02 宇宙線による星間物質からのアミノ酸前駆体生成の実験的検証 日本語
English
OHARA, Naoyuki * GEJ04-06 「川の学校」水生昆虫をモチーフとした小学生への環境教育プログラムについて 日本語
English
OHARA, Satoshi SCG61-09 高速遊星ボールミルによる高温高圧相鉄系複合酸化物の衝突合成 日本語
English
OHARA, Toshimasa AAS21-04 東アジアにおける対流圏NO2カラム衛星データのCMAQによる再現性の評価:日変化の観点から 日本語
English
AAS24-09 福島原発事故後の福島市内と茨城県南西部のSPM測定地点における2011年3月15-23日の大気中Cs-134とCs-137濃度の時間変化 日本語
English
OHARA, Yasuhiko * SCG08-09 最近のゴジラメガムリオン研究に基づくフィリピン海の発達についての新しい考察 日本語
English
★ SCG10-09 西フィリピン海盆におけるOIBタイプ火成活動の時間変化と海盆拡大史 日本語
English
SIT05-18 Os Isotopic Signature of Backarc Abyssal Peridotites from the Godzilla Megamullion 日本語
English
OHASHI, Masafumi AAS21-10 大陸から飛来するPM2.5に含まれる重金属成分の挙動〜個別粒子レーザーイオン化質量分析とフィルター採取による化学分析〜 日本語
English
MSD03-P03 森林/泥炭火災からのCO2発生量リモートセンシング 日本語
English
OHASHI, Mizue AHW29-P12 FT-ICR MSと3次元励起蛍光スペクトル測定を用いたヒノキ森林生態系を循環する溶存有機物のキャラクタリゼーション 日本語
English
OHASHI, Tomoya HGM03-03 マルチビーム測深地形図の解像度と礁地形の規模 日本語
English
OHASHI, Yoko MIS25-15 静岡県伊豆半島南部の海岸低地における津波堆積物の調査(速報) 日本語
English
OHATA, Sho AAS21-P12 沖縄県辺戸岬における大気中・雨水中のブラックカーボン濃度の測定 日本語
English
* AAS21-P16 雨水・雪サンプル中のブラックカーボンの測定法の開発 日本語
English
ACC33-P03 SP2を用いたグリーンランドNEEMにおける積雪中ブラックカーボンの測定 日本語
English
OHATA, Tetsuo ACC32-04 シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河の雪氷藻類群集 日本語
English
OHATA, Tetsuo ACC03-P04 Delong諸島Bennett島の過去50年の気象ー雪氷学的変化 日本語
English
ACC32-P06 2005年以降のモンゴル・ポタニン氷河の質量収支 日本語
English
ACC33-03 シベリア・スンタルハヤタNo.31氷河で掘削した2mアイスコアの花粉,化学成分,酸素安定同位体比,雪氷藻類分析 日本語
English
U05-P06 極域科学のフロンティア---南極観測・北極観測の新展開による地球環境変動研究--- 日本語
English
OHATA, Yumiko * MZZ41-04 過去の業界紙と貿易統計データから見る日本の石材産業構造の変遷 日本語
English
OHBA, Masamichi ★* ACG05-14 ENSOの遷移の非対称性 日本語
English
OHBA, Takeshi AHW29-07 甲府深成岩体周辺に分布する非火山性温泉の形成機構 日本語
English
OHBA, Takeshi AHW26-11 Monthly Oxygen-18, Deuterium and Chloride characteristics of precipitation in the Ndop plain, North West Cameroon 日本語
English
* AHW29-09 カメルーン,ニオス・マヌーン湖の化学的成層構造 日本語
English
SGC54-11 Geochemical characterization of lavas from the Oku Volcanic Group, Cameroon Volcanic Line, West Africa 日本語
English
SVC50-P10 Water control on variation in eruptive style during the first eruptive episode of the Barombi Mbo Maar, Cameroon 日本語
English
OHBA, Tsukasa SVC48-10 鳥海山1800-1804年噴火で発生したブルカノ式噴火の記録 日本語
English
SVC53-P07 北八甲田火山群北部における火山層序とマグマ分化プロセス 日本語
English
SVC53-P10 鳥海火山の歴史時代溶岩におけるマグマ混合‐噴火の時間スケール:かんらん石斑晶の滞留時間による推定 日本語
English
OHBI, Kazuhisa ★* HTT30-05 通学路における危険箇所のマッピングとその空間的特徴−つくば市N小学校を事例として− 日本語
English
OHFUJI, Hiroaki MTT38-12 分光学的測定による高温高圧下での石英のH2流体への溶解反応の評価 日本語
English
SCG09-04 ナノ多結晶ダイヤモンドの合成と応用 日本語
English
SIT38-13 カンラン岩中の変形したオリビンの微細組織観察 日本語
English
SIT39-P07 中央海嶺玄武岩(MORB)の下部マントル条件下における相関係と密度変化 日本語
English
OHGAITO, Rumi ACG38-P01 MIROC-ESMを用いた過去1000年シミュレーションにおけるシベリア雪氷圏の変動 日本語
English
OHGI, Takuya * HCG34-P01 物質循環制御システム研究開発用シミュレータSICLEの開発 日本語
English
OHI, Shugo * SMP44-P03 Mg2Si2O6-CaMgSi2O6-CaFeSi2O6-Fe2Si2O6系高温常圧における高温型斜方輝石の安定領域 日本語
English
OHISHI, Kyohei APE34-29 中部日本のヒノキ年輪酸素同位体比に記録された400年周期で起こる夏季モンスーンの不安定化 日本語
English
OHISHI, Masatoshi ★* BAO01-01 グリシン前駆体CH_{3}NH_{2}の推定存在量 日本語
English
★* U02-19 天文学におけるデータ共有と利活用 日本語
English
OHISHI, Shun * ACG05-P10 南インド洋における東西ダイポール型の長周期海面水温変動 日本語
English
OHISHI, Yasuo SCG09-06 230 GPaまでにおけるFe_{3}Cの融解関係および安定性: 地球内核における炭素への応用 日本語
English
SIT03-05 Fe3Sの状態方程式と音速に基づいた内核中の硫黄量 日本語
English
SIT03-17 高温高圧下におけるFe-S-Si系の融解関係:地球核への応用 日本語
English
SIT39-19 内核の結晶構造 日本語
English
SIT39-P06 下部マントルにおけるカリウムを含むNAL相の安定性 日本語
English
SMP46-06 水素-及びメタン-ハイドレートの低温高圧下の相転移とその誘因 日本語
English
SMP46-P02 低温高圧下における水素ハイドレート低対称化のラマン分光による原因推定 日本語
English
SMP46-P03 高圧・低温下におけるメタンハイドレートFilled Ice Ih 構造の軸比変化とその誘因 日本語
English
OHISHI, Yoshihiko MIS21-03 内部発熱対流のセルパターン形成に与える回転場の影響 日本語
English
OHKAWA, Shiro HRE29-10 CCS実証試験のための北九州地点における調査の概要 日本語
English
HRE29-11 北九州沿岸地域を対象とした地質データの総合解析に基づく地質概念モデルの構築 日本語
English
OHKOUCHI, Naohiko ★* HTT32-04 人類の食性に関する同位体生態学 日本語
English
MIS23-05 海洋堆積物深部のアミノ酸の生物地球化学的動態:化合物レベル窒素同位体組成とD/L比からの制約 日本語
English
MIS23-10 IODP Exp.318 U1357Aコアへの化合物レベル放射性炭素年代測定の適用 日本語
English
MIS23-P03 海底下のメタン生成補酵素430を用いたメタン生成アーキア菌数密度の推定 日本語
English
MIS24-13 海洋堆積物中のアミノ酸の起源:アミノ酸と光合成色素の化合物レベル窒素同位体組成からの推定 日本語
English
MIS24-14 メタン生成ポテンシャルの定量的理解を目指して 日本語
English
MIS27-P01 底生有孔虫にみられる盗葉緑体の獲得機構とその機能 日本語
English
MZZ42-P02 バイオマーカーによるアデン湾周辺域の古環境復元 日本語
English
OHKUBO, Kurama * STT11-09 亀裂地盤内の孔隙水圧変化による応力集中の研究 日本語
English
OHKUBO, Satoshi * MIS27-P07 温泉微生物マットにおけるクロロフィル{i}f{/i} の分布 日本語
English
OHKURA, Takahiro SCG63-P11 レシーバ関数解析によって明らかにした九州地方の上部マントルにおける流体の分布 日本語
English
SSS26-P14 レシーバ関数を用いて推定した九州地方のモホ面の深度分布 日本語
English
* SSS34-P11 フィリピン・ミンダナオ島におけるGPS観測-地震発生ポテンシャル評価にむけて- 日本語
English
SVC48-03 桜島火山における反復地震探査(第4回目) 日本語
English
SVC48-16 水準測量によって測定された桜島火山周辺域の地盤上下変動(2012年12月まで) 日本語
English
* SVC48-P12 阿蘇カルデラにおける水準測量(2012年9月) 日本語
English
SVC48-P14 地盤変動観測に基づく桜島火山のマグマ蓄積・移動過程の研究―1998〜2005年― 日本語
English
OHMI, Shiro * SSS27-11 2011年2月から3月の岐阜県飛騨地方乗鞍岳山麓旗鉾付近の群発地震活動 日本語
English
OHMINATO, Takao ★ STT55-01 無人飛行機の火山噴煙観測への利用 日本語
English
STT55-04 2011年噴火後の新燃岳における無人ヘリ繰り返し空中磁気測量 日本語
English
STT55-05 無人ヘリコプターを利用した樽前火山の空中調査 日本語
English
SVC48-03 桜島火山における反復地震探査(第4回目) 日本語
English
SVC48-18 富士山周辺の浅部地殻におけるS波スプリッティング解析 日本語
English
SVC48-19 ブルカノ式噴火に先行する火道浅部の描像 日本語
English
    topへ