■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 O 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
OHMORI, Kazuaki SCG60-P04 地下深部におけるコロイド調査に関わる品質管理とアナログ元素のコロイドサイズ依存性について 日本語
English
OHMOTO, Masayuki SEM37-P08 東北背弧側ひずみ集中帯における三次元比抵抗構造 日本語
English
OHMURA, Ryoko AAS24-P01 大気中の放射性塵埃の沈着 日本語
English
OHNISHI, Keiko APE34-29 中部日本のヒノキ年輪酸素同位体比に記録された400年周期で起こる夏季モンスーンの不安定化 日本語
English
OHNISHI, Koji * MTT37-P10 洪水ハザードマップと地図デザイン 日本語
English
OHNISHI, Satoka * SIT39-P08 地球深部物質の高温高圧実験に向けたCO_{2}レーザー両側加熱装置の開発 日本語
English
OHNISHI, Toshikazu PCG31-08 ミリ波SPART望遠鏡による太陽系惑星中層大気モニタリング 日本語
English
OHNO, Hiroshi ACC32-11 第54次南極地域観測隊内陸雪氷観測報告 日本語
English
OHNO, Kaori * SGL41-P05 高知市ボーリングコアに見られるチャート・砕屑岩シーケンスの岩相と変形相 日本語
English
OHNO, Marekazu ★* MIS32-03 ジオパークの世界認定がもたらした経済効果とその変化−島原半島ジオパークの例― 日本語
English
OHNO, Masao SEM36-10 A preliminary study on the geomagnetic paleointensity experiments using single zircon crystal 日本語
English
* SEM36-P05 低温及び高温磁気測定による北大西洋海底堆積物コア(IODP Site U1314)の磁性鉱物の分析 日本語
English
OHNO, Ryoichi HDS27-P02 航空レーザ測量DEMを用いた斜面分割区分の自動化 日本語
English
OHNO, Sohsuke * BAO01-P13 気球による成層圏微生物捕集実験 日本語
English
OHNO, Sohsuke AOS25-12 海洋生態系モデルを用いたサンマの温暖化影響評価 日本語
English
OHNO, Sohsuke PPS21-13 PERC超小型衛星プロジェクト:流星観測キューブサットS-CUBE (S3) 日本語
English
PPS21-09 極限状態における橄欖石のHugoniot曲線: 原始地球表層環境へのO2の供給 日本語
English
PPS22-01 その場年代計測装置による月惑星年代学探査 日本語
English
PPS22-P01 K-Ar年代その場計測装置の開発状況 日本語
English
PPS22-P02 月・惑星着陸探査用元素分析装置:レーザ誘起絶縁破壊分光装置(LIBS) 日本語
English
SCG61-P13 レーザ誘起絶縁破壊分光計(LIBS)による岩石のその場元素分析 日本語
English
OHNO, Susumu SSS35-10 ベンチマークテストから見えてきた強震動評価法の課題(その3:統計的グリーン関数法) 日本語
English
OHNO, Taichi SSS33-P23 三次元速度構造を考慮した1995年兵庫県南部地震の震源過程解析 日本語
English
OHNO, Takeshi * SGC54-20 セリウム・ネオジムの同位体分別と地球化学への応用 日本語
English
OHNO, Yuki SSS26-P13 四国西部三波川帯における原位置で取得した深部地盤物性による地盤増幅特性および地震発生層の検討(速報) 日本語
English
SSS32-P27 四国北西部の中央構造線活断層帯川上断層の完新世活動履歴 日本語
English
OHNUKI, Yasuhiro AHW30-11 森林における樹冠−堆積有機物−土壌の水移動に伴う放射性セシウムの移行 日本語
English
AHW30-P07 森林流域における渓流水を通じた放射性セシウムの年間流出量とその特徴 日本語
English
OHOMOTO, Kohei * HTT32-P18 多元素分析及び同位体比分析が明らかにする近過去における国内湖沼の環境変動 日本語
English
OHSAWA, Eri ★ STT55-02 無人ヘリコプタを用いた重力・磁気探査システムおよびデータ処理手法の開発 日本語
English
OHSHIMA, Mitsutaka SSS33-03 地震動H/Vスペクトル比を用いた地盤構造の推定と強震動予測 日本語
English
OHSHITA, Yuya * SSS25-04 PS-InSAR時系列解析による2008年岩手・宮城内陸地震後の粘弾性緩和と局所的余効変動の検出 日本語
English
OHTA, Junichiro SGC54-04 南鳥島沖EEZ内におけるサブボトムプロファイラを用いたレアアース泥の広域探査 日本語
English
SGC54-05 南鳥島EEZ内に分布するレアアース泥の地球化学的特徴とその成因 日本語
English
SGC54-06 南鳥島周辺における深海底レアアース泥の調査航海(KR13-02)速報 日本語
English
★ SGC54-07 南鳥島レアアース泥 -総括- 日本語
English
OHTA, Kenji SIT04-01 高圧下におけるMgOペリクレイスの格子熱伝導率 日本語
English
OHTA, Kenji MIS30-P09 東北地方太平洋沖地震前後の中部大学における地震電磁波観測記録 日本語
English
OHTA, Takeshi ACC03-03 地球温暖化にともなうシベリアの陸域環境変化 日本語
English
ACG37-12 気候変動に伴った東シベリアの植生・凍土システム変化:シミュレーションによる検討 日本語
English
ACG38-P04 東シベリアカラマツ林における二酸化炭素吸収特性−群落構造と地中環境の影響 日本語
English
AHW28-07 気候変化にともなうシベリア凍土生態系の生態水文変化 日本語
English
OHTA, Tetsu ACG40-03 DIAS におけるGEOSS/AWCI, AfWCCI, GEWEX/AMY In-situデータアーカイブ 日本語
English
OHTA, Yusaku GEJ04-P03 MR(Mixed Reality)を用いた沈み込むプレート形状とその活動の3次元表示 日本語
English
SCG67-15 日本海溝沿いの海底地殻変動観測点の強化と観測の開始について 日本語
English
SCG67-17 高潮流域下で観測可能な新しい津波・地殻変動観測ブイシステムの開発 日本語
English
SGD21-04 セミリアルタイム海底地殻変動観測に向けたGNSS測位精度評価 日本語
English
SSS01-P06 海底GPS手法による海底地殻変動観測高度化に向けた新たな取り組み 日本語
English
SSS23-06 新しいGEONETリアルタイム解析システムの開発 日本語
English
SSS25-04 PS-InSAR時系列解析による2008年岩手・宮城内陸地震後の粘弾性緩和と局所的余効変動の検出 日本語
English
SSS25-P01 稠密GPSデータによる山形盆地断層帯周辺および東北地方中央部における2011年東北地方太平洋沖地震前後の地殻変動場 日本語
English
SSS28-08 近地津波波形解析による2011年東北地方太平洋沖地震前震の震源断層モデル推定 日本語
English
SSS31-07 2011年東北地方太平洋沖地震前後の海底上下変動 日本語
English
OHTA, Yutaka * SSS33-20 2011年東日本大震災に伴う人間被害 (3) 死者の年令依存性 その2 日本語
English
OHTAISHI, Noriyuki HTT32-P19 生元素安定同位体比解析からみた国後島および択捉島のヒグマの食生態 日本語
English
OHTAKA, Osamu SGC54-P06 XAFS法によるCaGeO_{3}ペロブスカイト、ガーネット、ウォラストナイトによるCa-O有効二体間ペアポテンシャル 日本語
English
SMP46-10 J-PARC, PLANETにおける無水及び含水アルバイトガラスの高圧下中性子回折実験と中性子イメージング予備実験 日本語
English
OHTAKE, Kazuo * STT56-P11 気象庁における地震津波監視システム開発のための人材育成の取り組みについて 日本語
English
OHTAKE, Makiko PPS02-06 カルシュウムに富む斜長石の分化した隕石母天体と月における形成分解過程と地球環境の考察 日本語
English
PPS22-01 その場年代計測装置による月惑星年代学探査 日本語
English
* PPS22-02 将来探査に向けた月裏側高地地殻物質のサンプルリターン検討 日本語
English
PPS23-02 SELENE-2搭載を目指したマクロ分光カメラおよび研磨装置の開発 日本語
English
PPS23-05 月の海の玄武岩組成の時空間変化 日本語
English
PPS23-09 月全球に分布する火砕性堆積物の分光解析によるマントル組成の不均一性推定 日本語
English
* PPS23-12 月高地地殻の形成過程推定:Mg#とTh濃度相関からの考察 日本語
English
PPS23-13 ハイパースペクトルリモートセンシングによる月スピネル全球捜索 日本語
English
PPS23-17 かぐや衛星観測データに基づいた月上層玄武岩の誘電率と空隙率の推定 日本語
English
PPS23-P01 最新のSELENE、LROデータによる月数値標高モデル (DEM) 日本語
English
PPS23-P04 Mare Imbrium周辺の地殻物質 日本語
English
PPS23-P05 月面クレーターの中央丘上の衝突メルトの存在とその意義 日本語
English
PPS23-P06 月トリウム高濃度岩石相の成因及び厚さの推定 日本語
English
PPS23-P07 雨の海北西部に位置するリッジの形成および再活動時期の制約 日本語
English
PPS23-P15 月面探査ローバカメラ搭載visible-InGaAsセンサの暗時特性 日本語
English
PPS24-18 大気のない天体でのレゴリス粒子の摩耗:イトカワと月レゴリスの比較 日本語
English
SVC51-02 月周回衛星SELENEが明かす月面最大の火山複合体“Marius Hills Plateau”の形成史 日本語
English
U07-07 はやぶさ2搭載近赤外分光計NIRS3の地上試験結果から期待される科学 日本語
English
U07-P09 InAs 検出器低温性能評価データに基づくはやぶさ2近赤外分光計の観測性能検討 日本語
English
OHTAKE, Michika SMP46-06 水素-及びメタン-ハイドレートの低温高圧下の相転移とその誘因 日本語
English
SMP46-P02 低温高圧下における水素ハイドレート低対称化のラマン分光による原因推定 日本語
English
SMP46-P03 高圧・低温下におけるメタンハイドレートFilled Ice Ih 構造の軸比変化とその誘因 日本語
English
OHTAKI, Toshiki * SGD22-P10 重力観測の精度向上に向けた国立天文台石垣島観測局下堆積層内のP波速度解析 日本語
English
SSS26-01 VLBI アンテナ駆動に伴う振動を用いた地震波干渉法による擬似発震記録(2) 日本語
English
OHTANI, Atsushi * PEM29-P05 斜めイオノゾンデとHFドップラの同時観測による波面状Es高度および移動特性推定精度の向上 日本語
English
OHTANI, Eiji PPS02-02 ラマンおよびカソードルミネッセンス分光分析を用いたシリカ高圧相の同定 日本語
English
OHTANI, Eiji ★ PPS02-01 Tissint is a Rosetta stone deciphering Noachian magmatic activities and dynamic events in Mars young history 日本語
English
OHTANI, Eiji ★ SVC50-12 高圧下での玄武岩マグマとリソスフェア-アセノスフェア境界への影響 日本語
English
★ PPS02-03 IN SITU ISOTOPE ANALYSES OF ORGANIC CARBON FROM THE TISSINT MARTIAN METEORITE: EVIDENCE FOR A BIOGENETIC ORIGIN 日本語
English
PPS02-04 Evidence for a dynamic event recorded in HED meteorites 日本語
English
PPS23-P03 月核条件でのFe-O-S系の融解と オリビン・鉄メルトの反応: 月核マントル境界への応用 日本語
English
PPS33-P06 地球への衝突予測,衝突地点特定,そしてその破片の回収に成功した唯一の例:アルマハタ・シッタ隕石 日本語
English
★ SCG09-01 Silicate-C-O-H-N fluids and melts at upper mantle temperatures, pressures, and redox conditions 日本語
English
SCG09-06 230 GPaまでにおけるFe_{3}Cの融解関係および安定性: 地球内核における炭素への応用 日本語
English
SCG09-10 Diamond in Almahata Sitta Ureilite 日本語
English
SCG09-P01 6GPaおよび900-1400Cにおける炭酸塩2成分系の相平衡 日本語
English
SCG09-P02 炭素質コンドライト組成系での高圧条件下における溶融金属鉄への炭素の溶解量 日本語
English
SCG09-P04 マグマと流体に溶解するN-O-H-D成分の その場観察実験 日本語
English
SIT03-05 Fe3Sの状態方程式と音速に基づいた内核中の硫黄量 日本語
English
* SIT03-06 高温高圧下における鉄軽元素合金の音速と内核の組成と温度構造 日本語
English
SIT03-17 高温高圧下におけるFe-S-Si系の融解関係:地球核への応用 日本語
English
SIT03-18 高圧下におけるFe-C融体の密度と弾性的性質へ及ぼす炭素の影響 日本語
English
SIT38-09 シンクロトロン放射光分析による鉱物の高圧相転移とレオロジーに関する研究 日本語
English
SIT39-11 高温高圧下における溶融金属鉄−珪酸塩融体間のカリウム分配への溶融鉄中軽元素の影響 日本語
English
SIT39-14 135 GPaまでのFe-Ni-SiおよびFe-Ni合金の融解関係 日本語
English
SIT39-15 高圧下におけるFe-SおよびFe-Siの音速測定 日本語
English
SMP44-08 Ca_{2}MgSi_{2}O_{7}-Ca_{2}Fe^{3+}AlSiO_{7}系合成メリライトの高圧下における放射光X線回折及びメスバウアー分光に関する研究 日本語
English
    topへ