■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 H 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
HINO, Yasuhisa | HDS25-05 | 雪上を長距離移動したランドスライド:富山県片貝川上流大明神沢崩壊 | 日本語 English |
HINRICHS, Kai-uwe | ★ U04-02 | 科学海洋掘削による海底下生命圏とその限界の追究 | 日本語 English |
HINZMAN, Larry D. | MIS03-16 | アラスカ内陸部クロトウヒ林の土壌有機物の物理的組成と斜面内の変動 | 日本語 English |
HIRABAYASHI, Jun-ichi | SVC45-23 | 桜島・黒神観測井における温泉ガス濃度の検討 | 日本語 English |
HIRABAYASHI, Kota | * PEM26-16 | 降着円盤中の非一様トロイダル磁場による不安定性と乱流生成 | 日本語 English |
HIRABAYASHI, Masaya | SSS25-P20 | 単点常時微動観測を用いた工学的基盤の傾斜箇所の判定に関する基礎的検討 | 日本語 English |
HIRABAYASHI, Motohiro | ACC28-13 | 南極ドームふじにおける氷床の層位をもったフィルンの圧密 | 日本語 English |
ACC28-14 | 南極氷床の堆積環境と表面積雪の化学成分の代表性 | 日本語 English |
|
ACC29-08 | 異なる測定原理に基づく極域雪氷試料中固体微粒子の分析結果の比較 | 日本語 English |
|
HIRABAYASHI, Saori | SMP09-P07 | ジルコンU-Pb年代測定法に基づくネパールレッサーヒマラヤの現地性下部原生界の堆積年代と供給源に関する検討 | 日本語 English |
HIRABAYASHI, Shinichiro | * PEM27-P03 | HFDと微気圧計による台風通過時の大気波動のスペクトル解析 | 日本語 English |
HIRABAYASHI, Shoko | ★ U04-05 | サンゴの生物鉱化作用と古環境復元 | 日本語 English |
HIRADATE, Syuntaro | AGE04-P06 | 撥水性発現に関する各要素の検討 | 日本語 English |
* MIS03-05 | 日本の海洋島において野生化ヤギと海鳥の活動が表層土壌の化学的特性におよぼす影響 | 日本語 English |
|
MIS03-P05 | ミクロネシア連邦ポンペイ島のサンゴ礁上マングローブ林における泥炭有機物の蓄積過程 | 日本語 English |
|
MIS03-P09 | サブミクロスケールで起こる有機物と鉱物の相互作用の可視化 | 日本語 English |
|
MIS03-P11 | 土壌有機物と団粒の階層構造を再考する:火山灰土壌を例に | 日本語 English |
|
HIRAGA, Kodai | AHW25-02 | ネパール・カトマンズ盆地の地下水中のアンモニアの起源推定 | 日本語 English |
HIRAGA, Takehiko | SIT03-P01 | 合成カンラン岩の漸次的温度変化時の電気伝導度連続測定:部分融解の影響 | 日本語 English |
SIT04-08 | オリビン多結晶体の合成と高温クリープ実験 | 日本語 English |
|
SIT04-11 | 拡散クリープにおける1粒子スケールから複数粒子スケールでの変形 | 日本語 English |
|
SIT04-P02 | 強磁場印加コロイドプロセスを用いた細粒緻密配向性オリビン多結晶体の創製 | 日本語 English |
|
HIRAHARA, Kazuro | SCG62-P14 | EnKFを用いたスロースリップ断層面上の摩擦パラメータの推定 | 日本語 English |
HIRAHARA, Kazuro | SCG60-11 | 地震波走時トモグラフィから推定された紀伊半島下のスラブ起源流体の特徴 | 日本語 English |
SCG62-P16 | 沈み込む海嶺列における地震発生サイクル:SSEの発生 | 日本語 English |
|
★ SSS29-14 | H行列法を適用した大規模準動的地震発生サイクルシミュレーション | 日本語 English |
|
SSS30-02 | スペクトル要素法を用いた動的効果を含む2次元in-plane地震サイクルシミュレーション手法の開発 | 日本語 English |
|
SSS30-P13 | 小地震を考慮した準動的地震サイクルシミュレーションコードの開発 | 日本語 English |
|
HIRAHARA, Masafumi | PCG31-02 | オーロラ探査編隊飛行観測衛星計画 | 日本語 English |
HIRAHARA, Masafumi | PCG31-05 | 超小型オーロラ観測衛星の検討 | 日本語 English |
PCG31-06 | 将来電磁圏探査小型衛星に要求されるオーロラカメラの検討 | 日本語 English |
|
PCG31-16 | 惑星大気の直接観測に向けた中性粒子質量分析器ANAの初期動作試験 | 日本語 English |
|
PCG31-17 | 超熱的イオン質量分析器(STIMS)の設計 | 日本語 English |
|
* PCG31-18 | 準小型衛星の編隊飛行観測で迫る宇宙地球結合過程と極域電離圏・熱圏ダイナミクス | 日本語 English |
|
PEM08-12 | ERGプロジェクト:科学観測戦略について | 日本語 English |
|
PEM28-P07 | ERG 衛星に搭載する中間エネルギー粒子分析器 フライトモデル の検証 | 日本語 English |
|
PEM28-P08 | ジオスペース探査衛星に搭載する積層型シリコンストリップ半導体MeV電子検出器の開発 | 日本語 English |
|
PEM28-P11 | プラズマシートにおける地球電離圏起源の重イオンの観測 | 日本語 English |
|
PPS05-01 | 火星大気散逸探査(のぞみ後継機)のミッション計画とシステム検討 | 日本語 English |
|
U06-P01 | 比較惑星学的視点の導入による太陽惑星圏環境研究の展開 | 日本語 English |
|
U06-P11 | 太陽ー地球系における高エネルギー粒子の生成と地球大気環境への影響に関する研究 | 日本語 English |
|
* U06-P17 | 直接観測で解明するエネルギー・領域間結合過程による宇宙空間プラズマにおける粒子加速とジオスペース現象 | 日本語 English |
|
HIRAHARA, Satoshi | SCG60-P04 | 3次元電気伝導度構造から推定される東北地方上部マントル沈み込み帯の流体移送プロセス | 日本語 English |
HIRAHARA, Satoshi | SVC12-P04 | 桜島火山における反復地震探査(2014年観測) | 日本語 English |
HIRAHARA, Yuka | SGC50-08 | ベーリング海、Bowers Ridgeの起源と漸新世島弧火成作用:IODP exp. 323, Hole U1342から得られた結果 | 日本語 English |
SGC50-P02 | ライババエ海洋島玄武岩から分離したCPXの正確な年代補正Sr-Nd-Pb-Hf同位体比の測定 | 日本語 English |
|
HIRAI, Hisako | * SMP42-12 | メタンハイドレートの低温高圧物性 | 日本語 English |
HIRAI, Kenichiro | * PEM26-P02 | コンパクト差分法とLAD法を用いたMHDシミュレーションコードの開発と磁気回転不安定性の非線形発展に関する計算機実験 | 日本語 English |
HIRAI, Miho | MIS26-06 | インド洋酸素極小層内の底生微生物相と炭素・窒素循環 | 日本語 English |
HIRAI, Takayuki | PPS21-11 | 石膏球面にできる衝突クレーターの形状 | 日本語 English |
HIRAIDE, Masakazu | MIS03-P05 | ミクロネシア連邦ポンペイ島のサンゴ礁上マングローブ林における泥炭有機物の蓄積過程 | 日本語 English |
HIRAJIMA, Takao | * SMP08-04 | Lawsonite-blueschist in the Hakoishi sub-unit, Kurosegawa belt, Kyushu, Japan, as Water Carrier Into the mantle. | 日本語 English |
SMP08-P01 | ボヘミア山塊Moldanubian帯Nove Dvory産超高圧エクロジャイト中に含まれる4種類のCa角閃石の起源 | 日本語 English |
|
HIRAMATSU, Hideyuki | SVC12-P04 | 桜島火山における反復地震探査(2014年観測) | 日本語 English |
* SVC45-P28 | 2014-2015年 阿蘇山の噴火活動について | 日本語 English |
|
HIRAMATSU, Yoshihiro | HGM22-P04 | 能登半島沿岸の海食崖に分布する微地形の形状と成因 | 日本語 English |
HIRAMATSU, Yoshihiro | HDS06-P07 | 能登半島における測地学的手法を用いた地すべり変動の検出 | 日本語 English |
SCG60-05 | S波の偏向異方性解析から求められた1891年濃尾地震断層域におけるマントルの異方性 | 日本語 English |
|
SGD23-P02 | 金沢大学重力データベースの改良 | 日本語 English |
|
SSS28-16 | 能登半島北方海域の活断層の最新活動時期とその断層モデル | 日本語 English |
|
SSS28-P05 | 重力異常からみた新潟平野東縁断層帯の特徴 | 日本語 English |
|
HIRAMOTO, Jun | * BPT25-05 | 最古のマイルカ科化石が示唆するマイルカ科(鯨偶蹄目:ハクジラ亜目)の起源と急速な放散 | 日本語 English |
HIRANO, Go | HDS25-P05 | 深層崩壊発生斜面における崩壊面の発達と小崖地形の関係 | 日本語 English |
HIRANO, Hiromichi | BPT03-10 | 浮遊性有孔虫光共生系の栄養機構の理解にむけた飼育実験からのアプローチ | 日本語 English |
HIRANO, Kohin | SVC48-02 | 火山灰雲の三次元気象レーダデータ解析ツール | 日本語 English |
HIRANO, Koudai | * O01-P29 | 限界集落でできるジオパークの可能性 | 日本語 English |
HIRANO, Naoto | * SCG64-24 | 南鳥島周辺海域のプチスポット | 日本語 English |
SCG64-25 | 北西太平洋に存在するプチスポットマグマの成因を実験岩石学で制約しようプロジェクト:第2弾 | 日本語 English |
|
SCG64-P06 | 南鳥島の溶岩と形成過程 | 日本語 English |
|
SCG64-P07 | プチスポット溶岩中のかんらん石捕獲結晶 | 日本語 English |
|
HIRANO, Shiro | * SSS30-05 | 断層滑りの空間分布と滑り速度関数のパワースペクトル密度の関係 | 日本語 English |
HIRANO, Shuichiro | SVC12-P04 | 桜島火山における反復地震探査(2014年観測) | 日本語 English |
SVC45-P36 | 繰り返し海底地震観測による桜島火山周辺海域下の微小VT地震活動ー2010年〜2014年− | 日本語 English |
|
HIRANO, Takashi | * ACG30-09 | ミズゴケ湿原へのササの侵入が炭素収支に与える影響 | 日本語 English |
ACG30-12 | 衛星搭載ライダーを活用したボルネオ島の森林資源評価 | 日本語 English |
|
ACG30-17 | 熱帯泥炭林に適用するための陸域生態系モデルにおける土壌サブモデルの改良 | 日本語 English |
|
ACG30-P06 | 地上タワー観測によるクロロフィル蛍光を利用したスギ・ヒノキ植林の光合成機能の季節変化 | 日本語 English |
|
HIRAO, Naohisa | SIT03-12 | Effect of Al content on electrical conductivity of bridgmanite | 日本語 English |
SIT03-P02 | 高温高圧下における金の単結晶弾性の測定 | 日本語 English |
|
SIT06-05 | 中央海嶺玄武岩組成のケイ酸塩ガラスにおける最下部マントル条件までの鉄のスピン状態 | 日本語 English |
|
SIT06-18 | MgSiO_{3}ポストブリッジマナイト相の高温高圧状態方程式 | 日本語 English |
|
SIT06-P01 | Hydrostaticity and Equation of states of NaCl, KCl, KBr up to 70 GPa at room temperature | 日本語 English |
|
SIT06-P05 | 高温高圧下におけるFe-S-Si系の融解関係 | 日本語 English |
|
SMP42-12 | メタンハイドレートの低温高圧物性 | 日本語 English |
|
HIRASAWA, Naohiko | ACG31-03 | 北極雪氷圏の季節変動と長期傾向 -両極の視点からの検討- | 日本語 English |
HIRASE, Shotaro | MIS28-05 | 日本海古環境データベース(JSPED)の構築とその応用 | 日本語 English |
HIRATA, Keito | * HQR23-08 | 湖底堆積物中の珪藻群集組成に見られる日本の山岳湖沼の富栄養化トレンド | 日本語 English |
HIRATA, Kenji | ★ HDS27-01 | S-netデータを用いた津波浸水予測システムの開発 | 日本語 English |
HDS27-02 | 海底水圧計データを用いた津波即時予測のためのアルゴリズム検討 | 日本語 English |
|
HDS27-17 | 東北地方太平洋沖地震で励起された沿岸近傍の地盤変動による初期水位変動 | 日本語 English |
|
HDS27-20 | 南海トラフにおける確率論的津波ハザード評価のための特性化波源断層モデル群の設定について | 日本語 English |
|
HDS27-22 | 詳細な地形データを使った確率論的な津波浸水ハザード評価 | 日本語 English |
|
* HSC24-04 | 日本全国を対象とした津波ハザード評価の取り組み(日本海溝沿いの津波波源を対象とした場合) | 日本語 English |
|
HSC24-P09 | 日本全国を対象とした確率論的津波ハザード評価 ―日本海溝を対象とした試作― | 日本語 English |
|
SSS32-P11 | 紀伊半島南方沖の南海トラフの南側でのフィリピン海プレート内の微小地震活動の南限について | 日本語 English |
|
HIRATA, Momoko | * SCG59-06 | Roweの法則を基にした摩擦の不安定性に関する統一的理解 | 日本語 English |
HIRATA, Naoshi | MTT40-04 | Lassoに基づく首都圏地震動分布のデータ駆動型イメージング | 日本語 English |
SCG57-06 | 1998-2000年北海道トランゼクトデータの再解析による 日高衝突帯の構造 VI | 日本語 English |
|
SCG57-16 | 2014年11月22日長野県北部の地震(Mj6.7)震源域の稠密余震アレイ観測による余震分布と地殻構造 | 日本語 English |
|
SCG57-P22 | 地震波干渉法による神奈川県北東部とその周辺の地震基盤構造の推定 | 日本語 English |
|
SCG57-P36 | Anomalous seismic wave intensity distribution in the Tokyo Metropolitan area. | 日本語 English |
|
SSS01-03 | 関東地方における2011年東北地方太平洋沖地震による静的クーロン応力変化と地震活動度変化の相関性 | 日本語 English |
|
SSS01-04 | CSEP-Japan testing results with multiple runs since 2009 including the 2011 Tohoku-oki earthquake | 日本語 English |
|
SSS01-10 | History of network detection completeness in Japan | 日本語 English |
|
SSS01-P02 | 首都圏の地震発生予測モデルの構築に向けて:レトロスペクティブテストによる予測条件の探索とプロスペクティブテストの経過報告 | 日本語 English |
|
SSS25-P05 | 首都圏の地震動応答継続時間の面的分布に関する検討 | 日本語 English |
|
SSS25-P15 | 地震波干渉法を用いた立川断層帯周辺におけるレイリー波群速度の評価 | 日本語 English |
|
SSS26-20 | Ground Motion Prediction of Finite Rupture Subduction Earthquakes using the Ambient Seismic Field | 日本語 English |
|
* STT53-03 | MeSO-netデータの自動処理(2):見かけ速度適合法による地震検出と相関法による到着時測定 | 日本語 English |
|
STT53-P05 | 首都圏地震観測網(MeSO-net)加速度計の設置方位の検証 〜首都圏における地震動のイメージングに向けて〜 | 日本語 English |