■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 K 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
KANEDA, Yuya | PPS05-P04 | 蛍光顕微画像からの微生物および蛍光鉱物の抽出アルゴリズム | 日本語 English |
KANEKAL, Shri | PEM08-P02 | Van Allen Probes 衛星観測結果に基づく小規模磁気嵐における放射線帯電子フラックス変動のエネルギー依存性についての研究 | 日本語 English |
KANEKI, Shunya | SCG65-05 | 有馬高槻構造線における主滑り面での非晶質微粒子の保存 | 日本語 English |
* SSS29-02 | 炭質物の熱分解による断層ガウジ黒色化 | 日本語 English |
|
KANEKO, Arata | HTT29-10 | Tests of Acoustic Tomography in Lake Biwa, Japan | 日本語 English |
KANEKO, Hiroaki | MIS24-22 | 東部南海トラフから採取されたハイドレート堆積物の粒度分布と鉱物組成 | 日本語 English |
MIS24-P03 | 画像解析法による砂の粒度分析について | 日本語 English |
|
KANEKO, Katsuya | SVC45-P09 | ニオス湖マヌン湖における湖水の音速分布と透明度の観測による湖水の化学的特徴の推定 | 日本語 English |
SVC47-17 | カメルーン北西部,ニオス火山の噴火史 | 日本語 English |
|
KANEKO, Nobuhiro | MIS26-P14 | 人工団粒と人工マクロポアを使った強雨後の土壌水分プロファイルの基礎的検討 | 日本語 English |
KANEKO, Ryo | MIS26-08 | Characterizing the biological and microbial community dynamics in the coastal sea surface microlayer | 日本語 English |
KANEKO, Ryosuke | G02-05 | 防災教育教材:減災アクションカードゲームの開発と評価 | 日本語 English |
KANEKO, Ryu | * SCG58-03 | 海嶺セグメント構造によって規制される海嶺軸近傍火成活動の多様性と空間変化 | 日本語 English |
KANEKO, Sachiyo | SCG60-P06 | 上総層群堆積盆の異常高間隙圧の発達メカニズムの検討 | 日本語 English |
KANEKO, Shinji | MAG38-06 | 数十年前に日本全国の森林域に降下した大気圏核実験由来の放射性セシウムの分布 | 日本語 English |
KANEKO, Shohei | * AHW26-06 | 会津盆地の深井戸における地下水温分布の特徴 | 日本語 English |
KANEKO, Takafumi | * PEM07-17 | プロミネンスからコロナキャビティに渡って成り立つ温度-密度間の冪乗則 | 日本語 English |
KANEKO, Takayuki | STT52-05 | 2014年霧島新燃岳無人ヘリ空中磁気測量 | 日本語 English |
STT54-P03 | 合成開口レーダーによる火山噴火活動の長期的モニタリングの有用性 | 日本語 English |
|
SVC45-11 | 御嶽山の2014年噴火における火山岩塊の数値的研究 | 日本語 English |
|
KANEKO, Takeo | * SIT35-09 | 下部マントルに沈み込むスラブの運動と水の輸送 | 日本語 English |
KANEKO, Takeo | BAO01-10 | 低地球周回軌道環境を利用した生体有機物の無生物的生成の検証 | 日本語 English |
KANEKO, Takeo | BAO01-P03 | Exposure experiments of amino acids and their precursors at the exposure facility on ISS | 日本語 English |
BAO01-P06 | 粒子線照射により模擬星間物質から生成するアミノ酸前駆体の分析 | 日本語 English |
|
BAO01-P09 | 極限環境生命活動評価のための土壌中のアミノ酸分析法の検討 | 日本語 English |
|
KANEKO, Yoshihiro | SSS30-02 | スペクトル要素法を用いた動的効果を含む2次元in-plane地震サイクルシミュレーション手法の開発 | 日本語 English |
KANEKO, Yuki | ACG09-05 | Orbital Operations Status of the GPM/DPR and the next Precipitation Measurement Mission | 日本語 English |
ACG09-16 | 全球降水観測ミッションの日本における進捗状況について | 日本語 English |
|
* ACG09-18 | 地上観測によるGPM/DPRのアルゴリズム/プロダクト検証 | 日本語 English |
|
KANEKO, Yumi | SCG57-22 | 断層帯はどのように成長するのか?: 天然断層岩の観察からの知見 | 日本語 English |
* SCG57-23 | 三重県中央構造線沿いのカタクレーサイト化に伴う 流体を介した元素移動 | 日本語 English |
|
KANEMARU, Kaya | * ACG09-13 | TRMM PR冗長系切替の影響軽減データの作成について | 日本語 English |
KANEOKA, Ichiro | * SGL39-02 | 年代測定によって得られる”年代”とは? | 日本語 English |
KANESHIMA, Satoshi | SCG56-06 | 総合討論 | 日本語 English |
SIT04-01 | 高圧下の純粋剪断変形場におけるアンチゴライトの脱水反応とAE挙動 | 日本語 English |
|
SIT35-06 | 外核最下部にとくに敏感な波を用いた速度構造の推定 | 日本語 English |
|
KANETSUKI, Yasutomo | ACG07-10 | Consequences of the Typhoon 18 (Sep. 2013) and associated runoff on Lake Biwa. | 日本語 English |
KANEYASU, Naoki | * MAG38-02 | 福島事故により放出された放射性核種の沈着機構に対する新たな視点 | 日本語 English |
MAG38-P09 | 栃木・福島県の山岳における放射能汚染の標高依存性 | 日本語 English |
|
KANG, Ijin | * MIS34-P10 | 完新世における東南極宗谷海岸の丸湾南池・丸湾大池の古湖沼学的変遷 | 日本語 English |
KANG, Ik-bum | SCG14-10 | スラブの深部構造・脱水と長白山火山の起源 | 日本語 English |
KANG, Tae seob | STT13-P05 | Extraction of body waves from seismic ambient noise | 日本語 English |
KANG, Tae-seob | SIT03-P05 | S-velocity structure of the crust and uppermost mantle of East Asia from ambient seismic noise | 日本語 English |
KANG, Tae-seob | HDS27-P12 | Tsunami simulation for the Korean Peninsula using a Nankai-Tonankai earthquake scenario | 日本語 English |
KANI, Tomomi | BPT27-05 | ペルム紀中期末の生相・環境変化:中緯度での応答 | 日本語 English |
* BPT27-06 | ペルム紀中期末における陸棚礁の崩壊:北上山地岩井崎石灰岩のSr同位体層序 | 日本語 English |
|
BPT27-P02 | 北欧エストニアにおけるオルドビス紀中後期動物多様化と環境変動 | 日本語 English |
|
KANKE, Nami | SIT05-10 | オマーンオフィオライトにおけるマントルかんらん岩と火山岩の成因関係の再検討 | 日本語 English |
KANNO, Ken | * BPT24-04 | 三浦半島北部に露出する鮮新統三浦層群池子層鷹取山火砕岩部層から産出する化学合成化石群集の産状 | 日本語 English |
KANNO, Tatsuo | SSS25-P16 | 立川断層近傍における短周期地震動の空間変動特性 | 日本語 English |
KANNO, Yo | SVC12-P01 | モンテカルロ・フォノン法による西之島から父島への空振到達可能性の評価 | 日本語 English |
* SVC46-P11 | 噴火アナログ実験における周期的噴出とノコギリ波状圧力変動 | 日本語 English |
|
KANO, Akihiro | BCG28-P07 | トラバーチンみられる微生物分帯:スマトラ島北部の例 | 日本語 English |
* BPT27-01 | ガスキエス氷期の続成痕跡とそのエディアカラ紀層序に対する意義 | 日本語 English |
|
* MIS34-04 | 中部日本の完新世石筍の酸素同位体に記録された数百年周期 | 日本語 English |
|
* MIS34-P15 | 岐阜県郡上市で採集された石筍OT02の酸素同位体気候記録 | 日本語 English |
|
MIS34-P16 | 三重県霧穴で採集された石筍KA01の酸素同位体記録 | 日本語 English |
|
KANO, Harumasa | MIS28-22 | 北太平洋亜寒帯域における浮遊性有孔虫の分布およびX線CTによる海水炭酸イオン濃度の有孔虫骨格密度への影響評価 | 日本語 English |
KANO, Harumasa | MIS28-21 | 海洋酸性化研究を目指したマイクロフォーカスX線CT技術 | 日本語 English |
KANO, Ken-ichi | HGM22-P08 | 宇宙線生成核種によるチベット高原北東縁共和盆地の発達過程の解明 | 日本語 English |
SCG57-P29 | 稠密アレイ自然地震観測による南アルプス南端部地域のフィリピン海プレートの構造 | 日本語 English |
|
KANO, Masayuki | * STT53-P05 | 首都圏地震観測網(MeSO-net)加速度計の設置方位の検証 〜首都圏における地震動のイメージングに向けて〜 | 日本語 English |
KANO, Masayuki | MTT40-04 | Lassoに基づく首都圏地震動分布のデータ駆動型イメージング | 日本語 English |
* MTT40-12 | プレート沈み込み帯における摩擦特性のデータ駆動型空間モデリング | 日本語 English |
|
SCG62-P14 | EnKFを用いたスロースリップ断層面上の摩擦パラメータの推定 | 日本語 English |
|
KANO, Ohzora | * PEM07-P09 | 自動検出モジュールを用いた太陽コロナホールの生成・消滅過程の研究 | 日本語 English |
KANO, Sakimi | PCG32-04 | 金星昼面4.7um大気光の地上観測 | 日本語 English |
* PCG32-P06 | 金星昼面5μm分光撮像観測 | 日本語 English |
|
KANO, Yasuyuki | SSS31-10 | 間隙水圧および超伝導重力計記録から得られた2011年東北地方太平洋沖地震による地下水挙動の変化 | 日本語 English |
* STT53-P09 | 燃料電池による地震観測のための電源確保 | 日本語 English |
|
KANO, Yuki | * HRE28-09 | 互層中に圧入されたCO2の長期挙動に関する層内部構造及び岩石物性の感度解析 | 日本語 English |
KANTHA, Lakshmi | * AAS01-03 | Atmospheric Gravity Waves: MST Radars and Sondes | 日本語 English |
KANTOR, Anastasia | ★ SIT06-07 | Seeking constraints on lower mantle composition through nuclear resonance combined with computations | 日本語 English |
KANZAKI, Mamoru | HTT33-05 | 高解像度衛星画像を用いたマングローブ被害地域の抽出−スーパー台風ハイエンの事例− | 日本語 English |
KANZAKI, Masami | * SMP42-01 | Zn_{2}SiO_{4}の高圧相転移:その場ラマン分光測定 | 日本語 English |
KAO, Tsu-en | MIS32-P11 | Stress State in the Tip of Ilan Plan and Its Applications for Taiwan Geothermal Plan | 日本語 English |
KAPUSCIK, Dorota | * O01-P02 | Geoeducation and disaster prevention through exploring the Jogashima geosites | 日本語 English |
KARABULUT, Savas | SSS31-P14 | High resolution seismic and magnetic mapping of Kucukcekmece Lagoon (Istanbul), Turkey | 日本語 English |
KARAGOZ, Ozlem | * SSS25-04 | STRONG GROUND MOTION SIMULATION of THE 24 MAY 2014 NORTH AEGEAN SEA EARTHQUAKE (Mw 6.9) in TEKIRDAG and SURROUNDING ARE | 日本語 English |
KARASAWA, Shinji | * BAO01-P11 | 炭酸水の氷の近傍の水のクラスターの観察 | 日本語 English |
KARASAWA, Tomoki | * BPT25-P04 | 化石オウムガイ類に固有な埋没後破壊の解明 | 日本語 English |
KARASUDA, Akinori | ★ MIS28-02 | 統合国際深海掘削計画(IODP)346次航海で採取された縁海海底堆積物の高精度年代決定 | 日本語 English |
* MIS28-08 | IODP Exp.346日本海第四紀半遠洋性堆積物の明暗層に基づくコア間、サイト間精密対比とその応用 | 日本語 English |
|
KARATEKIN, Ozgur | PPS04-P05 | THE ATMOSPHERIC CHARACTERIZATION FOR EXPLORATION AND SCIENCE (ACES) INSTRUMENT SUITE FOR MARS. | 日本語 English |
KARATO, Shun-ichiro | ★* O02-02 | 地球、惑星内部の水 | 日本語 English |
* SIT04-15 | Development of a rotational Drickamer apparatus (RDA) | 日本語 English |
|
★* SIT06-17 | Metallic Fe and its influence on melting in the lower mantle | 日本語 English |
|
KARIYA, Yoshihiko | ACC28-04 | 白馬岳高山帯における山火事発生後の地表環境のモニタリング | 日本語 English |
* HDS25-02 | 山梨県早川町の七面山崩壊による平安時代後期の堰き止め湖沼堆積物 | 日本語 English |
|
HDS25-P02 | 御坂山地西部・四尾連湖周辺に形成された地すべり性堰き止め湖沼 | 日本語 English |
|
HDS25-P03 | 長野県青木村の地すべり地:分布と地形・地質の特徴 | 日本語 English |
|
HDS25-P04 | 赤石山脈・仙丈ケ岳北面で発生した大規模岩石なだれの地形学・地質学的研究 | 日本語 English |
|
HDS25-P08 | 上高地・岳沢最下部に発達する崩壊性大型ローブ状地形 | 日本語 English |
|
KAROUJI, Yuzuru | PCG30-13 | はやぶさ2帰還試料の初期記載分析フローの検討 | 日本語 English |
PCG30-P05 | はやぶさ帰還試料キュレーションの現状 | 日本語 English |
|
SGC51-09 | イトカワ試料の形態的特徴と希ガス同位体組成との関係 | 日本語 English |
|
KASABA, Yasumasa | PCG31-P02 | 飛翔体搭載用電場観測装置の開発 | 日本語 English |
PCG32-07 | 赤外レーザヘテロダイン分光器を用いて得られる風速・温度場等の導出精度 | 日本語 English |
|
PCG32-12 | 金星昼側電離圏における磁気リコネクションのMHDシミュレーション | 日本語 English |
|
PCG32-P01 | 木星デカメータ電波スペクトルに基づく氷衛星地下海探査の実現可能性 | 日本語 English |
|
PCG32-P03 | 赤外レーザーヘテロダイン分光による地球型惑星中間圏の風速場/温度場計測の誤差評価 | 日本語 English |
|
PCG32-P04 | Cassini探査機搭載ISSデータを用いた木星対流圏エアロゾルの推定 | 日本語 English |
|
PCG32-P07 | 金星GCMへの硫酸雲の導入 | 日本語 English |
|
PCG32-P12 | MHDシミュレーションを用いた火星電離圏イオンの流出経路に関する研究 | 日本語 English |
|
PCG32-P13 | 火星電離圏界面におけるケルビン-ヘルムホルツ不安定の数値シミュレーション | 日本語 English |
|
PEM08-12 | ERGプロジェクト:科学観測戦略について | 日本語 English |
|
PEM09-P07 | 地上‐衛星同時観測による磁気インパルスに伴う電場の発達・伝播過程 | 日本語 English |
|
PEM25-P05 | 「ひさき」衛星による惑星間空間のヘリウム分布 | 日本語 English |
|
PPS01-17 | 木星熱圏・放射線帯の太陽紫外線応答について | 日本語 English |
|
PPS01-21 | 木星内部磁気圏の極端紫外光観測 | 日本語 English |
|
PPS01-22 | 衛星イオ−プラズマトーラス相互作用による電子加熱 | 日本語 English |
|
* PPS01-P05 | The Radio & Plasma Wave Investigation (RPWI) for JUICE: Contribution plan from Japan | 日本語 English |
|
PPS01-P09 | SUBARU/IRCS観測による木星赤外オーロラの水平・鉛直構造 | 日本語 English |
|
PPS02-03 | 複数局統合アーカイブに向けた飯舘木星電波スペクトルアーカイブの構築 | 日本語 English |
|
* PPS04-13 | ハワイ・ハレアカラ山頂の惑星/系外惑星専用望遠鏡 | 日本語 English |
|
PPS04-P04 | Science objectives and implementation of Software-type Wave-Particle Interaction Analyzer (SWPIA) by RPWI for JUICE | 日本語 English |
|
PPS05-04 | Spectral observation of mesospheric CO_{2} ice clouds in the Martian mid-low latitude using PFS onboard Mars Express | 日本語 English |
|
PPS05-P03 | 火星探査衛星Mars Express搭載赤外フーリエ分光計を用いた火星大気中ダストの地方時依存性の研究 | 日本語 English |
|
★* U06-19 | 惑星圏研究の発展方向: 惑星電磁圏・大気圏変動のモデリング・観測研究の現状とこれから | 日本語 English |
|
U06-P01 | 比較惑星学的視点の導入による太陽惑星圏環境研究の展開 | 日本語 English |