■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 K 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
KOMIYA, Tsuyoshi | * BPT23-06 | カナダ・北ラブラドル地域のサグレック岩体の初期太古代(>3.95Ga)ヌリアック表成岩帯の地質: プレートテクトニクスの最古の証拠 | 日本語 English |
BPT23-07 | 流体包有物年代による地球史を通じた熱水活動年代の制約の試み | 日本語 English |
|
BPT23-08 | アカスタ片麻岩体苦鉄質岩のRe-Os同位体組成:冥王代玄武岩質地殻の解明にむけて | 日本語 English |
|
BPT23-11 | 地球史を通した海水塩濃度の経年変化 | 日本語 English |
|
BPT23-12 | イスア表成岩帯縞状鉄鉱層化学組成の独立成分分析から示唆される初期太古代の熱水組成とその活動プロセス | 日本語 English |
|
BPT23-14 | 全球凍結後に初期動物の多様化と同時に起きた3回の海洋酸化事件 | 日本語 English |
|
BPT23-15 | In-situ iron isotope analysis of pyrite and organic carbon/nitrogen isotope ratios from the Middle Proterozoic sediments | 日本語 English |
|
BPT23-19 | カナダ・ラブラドル、サグレック岩体の初期太古代(>3.95 Ga)堆積岩中の炭質物と炭酸塩の炭素同位体比 | 日本語 English |
|
BPT23-P01 | イスア地域のイトサック片麻岩の地質年代の再検討 | 日本語 English |
|
BPT23-P03 | In-situ iron isotope analysis of pyrites in ~ 3.7 Ga sedimentary protoliths from the Isua supracrustal belt | 日本語 English |
|
BPT23-P04 | ノースポール地域とイスア表成岩帯の玄武岩のSr、Nd同位体系から推定される太古代マントルの組成多様性 | 日本語 English |
|
* BPT26-04 | 南中国のエディアカラ紀からカンブリア紀初期にお ける窒素同位体化学層序 | 日本語 English |
|
PPS22-17 | Shock-metamorphosed zircons from the Jack Hills metaconglomerate in the Narryer Gneiss Complex, Western Australia | 日本語 English |
|
SGC51-01 | 冥王代ジルコンの^{40}Ar/^{39}Ar年代 | 日本語 English |
|
SMP10-03 | Unusual mineral inclusions in the Luobusa chromitite: Evidence of ultra-deep origin and recycled crustal materials | 日本語 English |
|
KOMIYAMA, Shoko | * HDS25-P03 | 長野県青木村の地すべり地:分布と地形・地質の特徴 | 日本語 English |
KOMORI, Asahi | AHW27-25 | 沿岸藻場分布域における地下水流出の評価 | 日本語 English |
KOMORI, Jiro | * ACC28-08 | 富士山東斜面の雪代現象の特徴と雪崩発生の素因 | 日本語 English |
* HDS25-01 | アンナプルナ・ラムジュン峰の氷河雪崩によるマディ川の洪水 | 日本語 English |
|
SVC45-10 | 映像と現地調査に基づく御嶽山2014年噴火の推移 | 日本語 English |
|
* SVC48-08 | 富士山における落石と登山者事故の特徴 | 日本語 English |
|
KOMORI, Nobuo | * SMP42-P01 | 紫外線と水による福島県川俣町水晶山産鉄カンラン石の変質 | 日本語 English |
KOMORI, Shogo | SEM33-P02 | 鴨川低地断層帯周辺のAMT法による比抵抗構造 | 日本語 English |
* SVC49-01 | 地球統計学的手法に基づく,VLF-MTによる表層比抵抗の分布特性の把握〜台湾北部・大屯火山群を例に | 日本語 English |
|
KOMURA, Keitaro | HDS25-03 | 北アルプス上高地,長塀尾根の二重山稜間の線状凹地を埋積する堆積物の層相と年代 | 日本語 English |
* HDS25-P09 | 根尾谷断層北端部に集中する山体重力変形地形の発達史 | 日本語 English |
|
KOMURO, Hiroaki | SGL40-P11 | 岡山県柵原地域に発見された白亜紀コールドロン | 日本語 English |
KOMURO, Jun-ichi | SGD21-03 | VLBI 周波数比較への応用とGALA-V システムの開発(V) | 日本語 English |
KON, Yoshiaki | HTT31-P17 | メソポタミア粘土板胎土の組成と原産地特定の試み | 日本語 English |
* SMP09-P10 | ジルコンU-Pb年代に基づく阿武隈深成岩体形成史 | 日本語 English |
|
KONAKAWA, Masato | MIS30-P04 | フィリピン海プレート北縁で堆積した更新統足柄層群の変形環境 | 日本語 English |
SSS28-27 | 長野県白馬村神城断層周辺の活断層露頭 | 日本語 English |
|
KONDO, Hiroaki | AAS21-19 | つくば市郊外、落石岬、波照間島および南鳥島における大気中アルゴン濃度と大気ポテンシャル酸素の同時観測 | 日本語 English |
★ ACG30-06 | 酸素同位体観測により推定された飛騨高山冷温帯落葉広葉樹林サイトにおける夜間の生態系呼吸に対する土壌呼吸の割合の季節変動 | 日本語 English |
|
KONDO, Hiroko | G02-P04 | 災害と共存して生きていくための観光防災街歩き地図 −幸田町での試み− | 日本語 English |
KONDO, Hirona | * PEM28-P01 | 地上多点光学・レーダー観測による脈動オーロラの発光高度推定 | 日本語 English |
KONDO, Hisao | SSS28-29 | 2014年11月22日長野県北部の地震(Mw 6.2)で生じた地表地震断層の分布と変位量 | 日本語 English |
* SSS28-P14 | 糸魚川-静岡構造線活断層系・松本盆地東縁断層北部における地震時変位量の復元調査 | 日本語 English |
|
SSS28-P15 | 糸魚川-静岡構造線活断層系中部,茅野断層におけるボーリング調査および地中レーダ探査 | 日本語 English |
|
KONDO, Kazuna | * SVC45-P34 | 鹿児島湾姶良カルデラ海底から湧出するマグマ起源CO_{2}フラックスの高精度化 | 日本語 English |
KONDO, Nozomi | * BPT23-03 | 失われた貯蔵庫の主成分元素組成と初期地球の分化 | 日本語 English |
KONDO, Tadashi | PPS22-16 | 準安定なlinguniteの生成 | 日本語 English |
SIT06-P04 | The effect of Ni and C on sound velocity of liquid Fe at high pressure | 日本語 English |
|
SIT35-03 | 地球核条件下にレーザー衝撃圧縮されたFe-Si合金の音速 | 日本語 English |
|
SIT35-P02 | 高温高圧下における鉄-水反応に対する硫黄の影響 | 日本語 English |
|
* SMP42-P15 | 低温高圧下におけるH2Oの磁化率測定 | 日本語 English |
|
KONDO, Tetsuro | SGD21-03 | VLBI 周波数比較への応用とGALA-V システムの開発(V) | 日本語 English |
* SGD22-10 | 広帯域バンド幅合成について(その2) | 日本語 English |
|
* SGD22-P01 | 同一ビーム内の複数静止衛星のVLBI観測について(その2) | 日本語 English |
|
KONDO, Yasuhisa | HTT09-07 | フィリピンの災害対応を目的とする空間データ共有・可視化システムの開発 | 日本語 English |
* HTT33-07 | 未来の地球環境と社会のための新しい情報基盤を構想する:総合討論 | 日本語 English |
|
HTT33-P03 | オントロジーを用いた地球環境問題解決のための分野横断型研究の開発実験 | 日本語 English |
|
* MGI36-03 | 機関間共同研究を推進するためのデータポリシーのかたち:総合地球環境学研究所の取り組みから | 日本語 English |
|
* MTT43-01 | My JpGU:日本地球惑星科学連合会員のためのソーシャルネットワークサービス | 日本語 English |
|
KONDO, Yutaka | AAS21-02 | 水中に含まれるブラックカーボン粒子の測定法の確立と東京地上観測 | 日本語 English |
AAS21-03 | 東京におけるブラックカーボン含有粒子の吸湿特性と湿性除去の測定 | 日本語 English |
|
AAS21-09 | ブラックカーボンの変質過程が全球規模のその空間分布と放射効果に及ぼす影響 | 日本語 English |
|
AAS21-P01 | 東京で観測されたBCの被覆状態と光吸収係数の変化 | 日本語 English |
|
ACC28-P02 | 雪中BC濃度定量時における雪解凍温度への依存性 | 日本語 English |
|
KONDOH, Akihiko | AHW26-05 | ベトナムドンナイ川流域上流部における土地被覆変化及び河川流況変化の検討 | 日本語 English |
AHW26-P02 | 中国白洋淀流域における富栄養化要因の空間解析 | 日本語 English |
|
HTT29-01 | 中国の山西省におけるAMSR-Eによる土壌水分の時空間変動に関する研究 | 日本語 English |
|
HTT29-02 | 中国華北平原における主要農産物の農事暦変化に関する研究 | 日本語 English |
|
HTT29-P03 | Monitoring and Analysis of Land use/cover change in Kashigar region Based on Landsat and Spot vegetation Data | 日本語 English |
|
HTT29-P04 | 新疆における食糧生産の経年変化と水資源の関連性 | 日本語 English |
|
HTT30-05 | 小型UAVによる水稲の生育状況診断 | 日本語 English |
|
HTT30-06 | ラジコン電動マルチコプター, SfMを使用した高分解能空撮画像からの水稲モニタリング | 日本語 English |
|
* HTT30-P01 | UAVによる空間線量率マッピングと放射能汚染地域への適用 | 日本語 English |
|
MAG38-P11 | USLEモデルに基づく放射性セシウム分布および移行量の広域評価 | 日本語 English |
|
KONDOH, Koji | * PEM28-02 | 地球磁気圏近尾部プラズマシート中のリコネクションアウトフロー | 日本語 English |
KONDOU, Shouko | * MSD39-P01 | 火星移住を想定した粉体(そば粉)調理におけるアレルギー管理の必要性 | 日本語 English |
KONDRASHOV, Dmitri | * PEM08-08 | Data assimilation of ionospheric magnetic field perturbations into a global magnetospheric model. | 日本語 English |
KONG, Xiangyang | * SCG15-P02 | Application Prospects of SKZ-1 4-component borehole strain meter | 日本語 English |
KONISHI, Kensuke | SSS26-15 | Comparison between ray theory and synthetic seismograms for transversely isotropic media | 日本語 English |
KONISHI, Kensuke | * SSS26-17 | “AnisoTime” TI媒体下走時計算ソフトウエア | 日本語 English |
KONISHI, Masaaki | BPT24-06 | シチヨウシンカイヒバリガイ共生系は実験室でも化学合成できた! | 日本語 English |
KONISHI, Toshiharu | MIS02-P05 | Multiple geophysical observations for earthquake monitoring in Kanto, Japan | 日本語 English |
KONISHI, Toshiyuki | ACG09-05 | Orbital Operations Status of the GPM/DPR and the next Precipitation Measurement Mission | 日本語 English |
KONNDOU, Miyuki | ACG31-P04 | アラスカの陸域生態系における土壌炭素のダイナミクスのシミュレーション | 日本語 English |
KONNO, Asaka | HGG21-P02 | 丘陵地・山地における過去の森林伐採指標としての炭窯跡 | 日本語 English |
KONNO, Susumu | MIS32-02 | アラスカ湾陸棚縁辺部(IODP Exp. 341 Site U1419)の過去6万年間の珪藻化石と氷床堆積物供給変遷 | 日本語 English |
* MIS32-03 | IODP341次航海アラスカ湾U1418コア堆積物中の珪藻化石分析 | 日本語 English |
|
MIS32-P01 | アラスカ沖における第四期放散虫生層序 (IODP Exp.341 Site U1417) | 日本語 English |
|
MIS34-P05 | アラスカ湾における5万年間の生物源オパール量変化 | 日本語 English |
|
KONNO, Yoshihiro | MIS24-17 | 東部南海トラフにおける圧力コアリングで採取された天然ガスハイドレートの結晶学的特徴 | 日本語 English |
* MIS24-18 | 圧力コアによるメタンハイドレート胚胎層の浸透率特性解析 | 日本語 English |
|
MIS24-19 | 東部南海トラフ圧力コアリングより得られたメタンハイドレート胚胎堆積土の力学特性 | 日本語 English |
|
MIS24-21 | MH堆積物圧力コアの内部構造可視化に向けたサブサンプリングシステムの開発 | 日本語 English |
|
KONO, Akihiro | * SCG57-P03 | 海底地震計を用いた房総沖プレート沈み込み帯の地震波速度構造 | 日本語 English |
SCG64-17 | インド洋ロドリゲス三重会合点周辺、Kairei熱水フィールドにおける地震波速度構造 | 日本語 English |
|
SCG64-P04 | インド洋ロドリゲス三重会合点かいれい熱水域における地震活動 | 日本語 English |
|
KONO, Mari | * PPS22-16 | 準安定なlinguniteの生成 | 日本語 English |
KONO, Masahiro | SSS28-P02 | 前期更新世までに活動を停止した断層における破砕帯の特徴 | 日本語 English |
KONO, Shunya | * PEM07-21 | 太陽彩層中における非線形アルフベン波の伝播および反射 | 日本語 English |
KONO, Taisuke | SVC12-P04 | 桜島火山における反復地震探査(2014年観測) | 日本語 English |
KONO, Toshio | SCG60-P04 | 3次元電気伝導度構造から推定される東北地方上部マントル沈み込み帯の流体移送プロセス | 日本語 English |
KONO, Yoshio | ★ SIT06-22 | A coordinated study on structures of liquids/glasses using synchrotron radiation in Paris-Edinburgh and the diamond cell | 日本語 English |
KONO, Yoshio | SIT06-P03 | Viscosity and structure of anorthite melt under high pressure and high temperature conditions | 日本語 English |
KONOMATSU, Masahiko | * G02-07 | マーケティング手法を利用した防災教育プログラム | 日本語 English |
KONOPLEV, Alexei | MAG38-12 | 福島第一原発事故後の新田川流域からの放射性セシウムの流出 | 日本語 English |