■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 K 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
KIRISHIMA, Akira | MAG38-11 | 2011-2014年の福島県内の新田川における放射性セシウムの移行挙動 | 日本語 English |
KIRITA, Fumio | SSS26-P10 | 茨城県及び福島県の県境付近で発生した内陸地殻内地震による茨城県沿岸域における長周期地震動に関する評価・分析 | 日本語 English |
KIRSCHBAUM, Dalia | * U02-04 | The Global Precipitation Measurement (GPM) Mission: Advancing precipitation measurement for science and society | 日本語 English |
KIRSCHVINK, Joseph | ★ BAO01-14 | A reinvestigation of ALH84001 magnetite using SQUID microscopy | 日本語 English |
KISHI, Shohei | SSS02-24 | 台湾チェルンプー断層における地震サイクルに伴う小断層の分類とラフネス変化 | 日本語 English |
KISHIMOTO, Hiroshi | SVC48-05 | 水蒸気噴火に伴い発生する現象に関するレビュー | 日本語 English |
KISHIMOTO, Iori | AAS21-P18 | 2014年夏季の和歌山県森林地域におけるオゾン光化学生成速度直接測定 | 日本語 English |
KISHIRA, Naohito | SMP43-02 | Metamorphism of dolomite-bearing eclogite in the Seba eclogitic basic schists, Sambagawa belt, central Shikoku, Japan | 日本語 English |
KISIMOTO, Kiyoyuki | MIS46-P05 | 北西太平洋域の鉄マンガン酸化物資源形成の地域的・年代的普遍性 | 日本語 English |
KITA, Hajime | * PPS01-17 | 木星熱圏・放射線帯の太陽紫外線応答について | 日本語 English |
PPS01-P09 | SUBARU/IRCS観測による木星赤外オーロラの水平・鉛直構造 | 日本語 English |
|
KITA, Jun | HRE28-19 | 漏出CO2の海洋環境影響評価手法 | 日本語 English |
KITA, Kazuyuki | AAS21-P01 | 東京で観測されたBCの被覆状態と光吸収係数の変化 | 日本語 English |
ACC28-P02 | 雪中BC濃度定量時における雪解凍温度への依存性 | 日本語 English |
|
MAG38-03 | 137Cs及び134Csの大気中放射能濃度と粒径分布の季節変動 | 日本語 English |
|
* MAG38-04 | 放射性セシウムの大気再飛散担体粒子の解明 | 日本語 English |
|
MAG38-P03 | 空間線量率の変動と気象条件の相関に関する研究 | 日本語 English |
|
PCG31-P06 | 衛星による火星表面サブミリ波偏波観測の模擬実験 | 日本語 English |
|
KITABA, Ikuko | HQR23-P08 | 福井県水月湖で新たに掘削されたSG14コアの層相と対比 | 日本語 English |
MIS34-18 | 大阪湾における海洋酸素同位体ステージ19初期の急激な海面低下イベント | 日本語 English |
|
MIS34-19 | 大阪湾堆積物コアの花粉記録から見た海洋酸素同位体ステージ11の気候変化 | 日本語 English |
|
MIS34-20 | 大阪湾堆積物コアを用いた最終間氷期の高精度気候復元 | 日本語 English |
|
SEM34-20 | 2014年水月湖採掘コアの予察的古地磁気分析 | 日本語 English |
|
SGL38-06 | 市原市田淵における国本層の掘削コアのマツヤマ―ブリュンヌ地磁気極性トランジション | 日本語 English |
|
SGL38-P03 | 房総半島国本層における珪藻化石層序 | 日本語 English |
|
KITABUCHI, Hiroyuki | AHW26-P06 | 屋久島森林生態系への水銀沈着の特徴 | 日本語 English |
KITADA, Naoko | * HCG35-P05 | 近江盆地の表層地盤構造 | 日本語 English |
SGL37-P04 | ボーリングデータベースから得られた海成粘土層分布による大阪盆地北部の地下構造 | 日本語 English |
|
KITAGAKI, Hirofumi | HDS25-P05 | 深層崩壊発生斜面における崩壊面の発達と小崖地形の関係 | 日本語 English |
KITAGAWA, Hiroki | SCG60-P02 | 北海道地域下の3次元P波異方性速度構造 | 日本語 English |
SIT35-P11 | 日本列島下の遠地地震P波・S波トモグラフィー | 日本語 English |
|
KITAGAWA, Hiroyuki | ★ AHW24-02 | 大気循環場の変化が引き起こす中部日本における降水同位体比の年々変動 | 日本語 English |
MIS28-18 | ブランチGDGT組成に基づく過去28万年間の琵琶湖の湖水pHと 水温の変動 | 日本語 English |
|
MIS34-02 | 過去5万年間の琵琶湖の湖底堆積物の編年:放射性炭素年代・火山灰層序・環境磁気学的指標の統合 | 日本語 English |
|
KITAGAWA, Jun | PEM07-22 | 白色光増光現象を引き起こす太陽フレアの特徴 | 日本語 English |
PEM07-23 | 電波観測における白色光太陽フレアの特徴 | 日本語 English |
|
KITAGAWA, Junko | HQR23-P08 | 福井県水月湖で新たに掘削されたSG14コアの層相と対比 | 日本語 English |
SEM34-20 | 2014年水月湖採掘コアの予察的古地磁気分析 | 日本語 English |
|
KITAGAWA, Yuichi | SCG61-05 | 2007年及び2014年御嶽山噴火前後の産総研王滝観測点における地下水圧変化 | 日本語 English |
KITAGAWA, Yuichiro | PEM28-17 | 日本経度帯のプラズマ圏密度季節変化:地上磁場にFLR同定2点法を適用した長期間連続測定 | 日本語 English |
KITAHARA, Masahiro | * PEM08-03 | 地球内部磁気圏における波動粒子相互作用の直接観測方法 | 日本語 English |
KITAHARA, Ryota | MIS23-P03 | 茨城大学学生による茨城県北ジオパークの学術面サポート活動 | 日本語 English |
KITAHARA, Yu | * SEM34-P03 | 7〜10世紀の日本における考古地磁気強度変動の傾向 | 日本語 English |
KITAHARA, Yujiro | ACC28-P03 | 着氷着雪環境下におけるアラスカ北方林の地表面アルベド | 日本語 English |
KITAJIMA, Hiroko | ★* SSS02-16 | Estimation of in-situ stress and strength along the Nankai Trough subduction megathrust | 日本語 English |
SSS29-11 | 南海付加体内部の粘弾性特性: 掘削カッティングス試料を用いたインデンテーション試験による解析 | 日本語 English |
|
KITAJIMA, Satoshi | AOS23-P02 | 東シナ海におけるカタクチイワシの温暖化影響評価の試み | 日本語 English |
KITAMOTO, Asanobu | MGI36-10 | メタデータ管理による地球科学データの共有に向けたDIASの取り組み | 日本語 English |
* MGI37-18 | フローとストックのシームレスな統合に基づく気象庁防災情報XMLの利活用 | 日本語 English |
|
KITAMURA, Akihiro | HCG34-P02 | 3Dレーザースキャナーを用いた山地森林の土砂生産量と放射性セシウム流出量の推定 | 日本語 English |
KITAMURA, Akihisa | MIS25-01 | The foraminifera assemblages in tsunami sediments on Ishigaki Island, southwestern Japan | 日本語 English |
* MIS25-02 | 貝類群集解析に基づく石垣島を襲った後期完新世の大津波の規模の評価 | 日本語 English |
|
MIS25-P02 | 有孔虫から推定した石垣島東海岸における津波堆積物の供給源 | 日本語 English |
|
MIS34-P03 | 高時間解像度放射性炭素年代測定によるBonaparte湾の相対的海水準復元 | 日本語 English |
|
SGL38-06 | 市原市田淵における国本層の掘削コアのマツヤマ―ブリュンヌ地磁気極性トランジション | 日本語 English |
|
SSS28-03 | 式根島における隆起貝層からみた後期完新世の隆起:1498・1605年の大津波の波源域に関する含蓄 | 日本語 English |
|
* SSS28-15 | 地震性隆起の証拠と断層モデルに基づく伊豆半島南東沖の海底活断層の検討 | 日本語 English |
|
* U07-02 | 南海トラフの「最大クラスの津波」に関する古津波堆積物の調査 | 日本語 English |
|
KITAMURA, Kakuichi | MIS23-02 | 山陰海岸ジオパークにおける磯(海岸線)の地生態学的研究(地形地質) | 日本語 English |
MIS23-03 | 山陰海岸ジオパークにおける磯(海岸線)の地生態学的研究(生物多様性) | 日本語 English |
|
KITAMURA, Keigo | * HRE28-10 | 弾性波速度および岩石歪による多孔質砂岩中のCO2挙動モニタリング | 日本語 English |
KITAMURA, Keitaro | SIT05-04 | 高温沈み込み帯における初期島弧火成活動の進化過程 | 日本語 English |
SIT05-09 | 高Si無人岩はリサイクルしたスラブ起源か? | 日本語 English |
|
SIT05-P01 | スピネルメルト包有物から得られた初生的無人岩マグマの成因 | 日本語 English |
|
KITAMURA, Kentarou | * PEM28-P06 | CubeSatによる超低高度域(<400km)でのSq電流観測計画 | 日本語 English |
KITAMURA, Kota | HTT29-07 | 新規な小型独立型電源の開発と実証:遠隔モニタリング用電源としてのダイレクトメタノール型燃料電池の可能性評価と長期実証試験 | 日本語 English |
KITAMURA, Manami | * SSS29-11 | 南海付加体内部の粘弾性特性: 掘削カッティングス試料を用いたインデンテーション試験による解析 | 日本語 English |
KITAMURA, Naritoshi | PEM07-06 | Statistical analyses on the thermal plasma density of the plasmasphere from the Akebono PWS observation | 日本語 English |
PEM08-15 | プラズマ圏EMIC波動の統計解析 | 日本語 English |
|
* PEM09-11 | Polar windに対する流出光電子の効果 | 日本語 English |
|
PEM28-14 | Van Allen Probes衛星を用いた磁気音波波動の統計解析 | 日本語 English |
|
KITAMURA, Takeshi | MTT05-P01 | Development of Pedestrian Navigation System Using Short-Term Rainfall Prediction on Smartphone | 日本語 English |
KITAMURA, Yujin | * SGL40-P13 | 琉球弧中部与論島付近の活構造と地下構造 | 日本語 English |
KITANO, Ippei | * SMP09-P03 | スリランカ・ハイランド岩体南西部の変成岩のLA-ICP-MSジルコンU-Pb年代 | 日本語 English |
KITAO, Kaoru | MGI37-P04 | 日本シームレス地質図(地理院地図版, 仮称)の開発と公開 | 日本語 English |
KITAOKA, Koichi | AHW27-20 | 旭川氾濫原における活発かつ部分的な河川-地下水交流とその物質循環への影響 | 日本語 English |
AHW27-22 | 過去1万年における瀬戸内海岡山沿岸へのリン供給変動 | 日本語 English |
|
AHW27-P04 | 積雪流域における長期の河川水温変動に基づく気候変動効果の推定 | 日本語 English |
|
KITAYAMA, Asami | * ACG30-P03 | モンゴルに生育するシベリアカラマツの過去100年間の環境変動に対する応答 | 日本語 English |
KITAYAMA, Kanehiro | ★* MIS03-02 | Can soil properties alone predict ecosystem processes? | 日本語 English |
★ MIS03-03 | 熱帯山地林における低リン土壌への適応としての樹木根の形態と生理特性の関係 | 日本語 English |
|
MIS03-07 | 7300年前のアカホヤ火山灰堆積後に降水量と気温が屋久島の土壌―植生系の形成に与えた影響 | 日本語 English |
|
KITAZATO, Hiroshi | * BPT03-01 | JpGU-EGU 国際セッションの意義と狙い | 日本語 English |
BPT03-03 | Cryptic diversity in planktonic foraminifera and the relationship between molecular and morphological classification | 日本語 English |
|
BPT03-13 | Proton Management of Foraminiferal Calcification | 日本語 English |
|
KITAZATO, Kohei | * MIS35-03 | はやぶさ2近赤外分光計で探る地球の水の起源 | 日本語 English |
PCG30-05 | 「はやぶさ2」搭載中間赤外カメラTIR:軌道上初期チェックと今後の運用計画 | 日本語 English |
|
* PCG30-07 | はやぶさ2は小惑星表面の有機物分布を明らかにできるか:光散乱特性による有機物量と粒径の識別 | 日本語 English |
|
PCG30-17 | 小天体表層での太陽風プロトンによるnp-Fe生成の可能性 | 日本語 English |
|
PCG30-P03 | はやぶさ2搭載近赤外分光計NIRS3の開発結果 | 日本語 English |
|
KITAZAWA, Rana | SSS25-P04 | 関東堆積盆地の地震波速度構造モデルと長周期地震動シミュレーション | 日本語 English |
KITO, Tadashi | * HDS27-17 | 東北地方太平洋沖地震で励起された沿岸近傍の地盤変動による初期水位変動 | 日本語 English |
HDS27-20 | 南海トラフにおける確率論的津波ハザード評価のための特性化波源断層モデル群の設定について | 日本語 English |
|
KITOH, Akio | ★ PEM07-01 | 古気候復元における成層圏オゾンの影響: MRI-ESM による完新世中期実験 | 日本語 English |
KITOH, Tadashi | HSC24-P09 | 日本全国を対象とした確率論的津波ハザード評価 ―日本海溝を対象とした試作― | 日本語 English |
KITOH, Yuya | * HDS06-P07 | 能登半島における測地学的手法を用いた地すべり変動の検出 | 日本語 English |
KITOU, Tadashi | HSC24-04 | 日本全国を対象とした津波ハザード評価の取り組み(日本海溝沿いの津波波源を対象とした場合) | 日本語 English |
KITSUKAWA, Takashi | SVC47-P19 | ロンボク地域サマラス-リンジャニ火山のカリウム-アルゴン年代:カルデラ形成噴火に先行する火山活動位置の固定化 | 日本語 English |
KITSUREGAWA, Masaru | MGI37-04 | DIASにおけるリアルタイム地球観測データアーカイブ・処理システムの開発と運用 | 日本語 English |
KIUCHI, Masato | * PCG30-18 | 砂標的への低速度衝突クレーター形成実験: 重力依存性と真空度依存性 | 日本語 English |
PPS21-P03 | 粉粒体の小天体表面の空隙率‐圧力と空隙率の関係 | 日本語 English |