■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 K 】
>> 著者索引TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
KATAYAMA, Takeshi HCG36-05 閉鎖生態系における樹木利用の可能性ーモデル樹木({i} Prunus{/i} sp.)を用いた取り組みと提案 日本語
English
HCG36-P03 閉鎖生態系内で有効利用できる樹木株の作出と維持 日本語
English
KATAYAMA, Yoko BGM22-P02 微生物によるOCS分解時の同位体分別係数の決定 日本語
English
KATHO, Hiroshi HCG36-P02 陸棲ラン藻の乾燥耐性に関与するタンパク質の解析 日本語
English
KATO, Aitaro SCG57-P29 稠密アレイ自然地震観測による南アルプス南端部地域のフィリピン海プレートの構造 日本語
English
* SCG60-09 Split of the Philippine Sea plate and non-volcanic seismic swarm in Wakayama district, SW Japan 日本語
English
* SVC45-13 2014年御嶽山噴火に伴う地震活動の時空間発展 日本語
English
SVC45-14 2014年御獄山噴火に伴う地震メカニズム解の時間変化 日本語
English
KATO, Chie * SIT35-02 Fcc FeHx at core pressure 日本語
English
KATO, Chihaya ACG31-08 北極域トロムソからの成層圏から下部熱圏の大気分子のミリ波分光観測計画 日本語
English
U06-P09 ミリ波大気微量分子観測装置のための超伝導デバイス開発1 日本語
English
* U06-P20 ミリ波大気微量分子観測装置のための超伝導デバイス開発2 日本語
English
KATO, Chihiro PEM25-09 Global Muon Detector Network (GMDN) で観測された惑星間空間擾乱の平均像 日本語
English
KATO, Chizu PPS22-13 アエンデ隕石Type C CAIの酸素同位体分布と加熱溶融のAl-Mg年代 日本語
English
KATO, Daiki SEM34-12 西南日本の時計回り回転運動のタイミング:中新世堆積岩から得られた証拠 日本語
English
KATO, Etsushi ACG30-21 陸域生態系の炭素循環・窒素循環過程を有した新しい地球システムモデルの開発プラン 日本語
English
KATO, Harumi SSS30-P08 M2級鉱山誘発地震群の震源域での弾性境界要素法応力解析による地震発生の再現とMohr-Coulomb破壊基準の拘束 日本語
English
KATO, Hiroaki * MAG38-07 福島第一原子力発電所事故から3年間の森林環境中における放射性セシウム移行と空間線量率変化 日本語
English
MAG38-09 福島第一原子力発電所事故後の河川ネットワークを通じた水・土砂流出に伴う放射性セシウム移行 日本語
English
KATO, Hiromasa PPS03-06 月回転観測のための小型望遠鏡の開発のまとめと地上観測の結果 日本語
English
KATO, Hiromi BGM22-P02 微生物によるOCS分解時の同位体分別係数の決定 日本語
English
KATO, Hironori MIS23-P06 新聞連載のキーワードで読み解く四国地方のジオ鉄の世界 日本語
English
KATO, Isamu SSS28-P21 小倉東断層延長海域における高分解能マルチチャンネル音波探査 日本語
English
KATO, Kazuhiro PEM07-30 マウンダー極小期の宇宙線強度変動 日本語
English
KATO, Kenichi SSS25-23 地震波干渉法結果のデコンボリューションに基づく位相情報の抽出―数値計算に基づく手法の検証と実記録への適用― 日本語
English
KATO, Kenji BGM22-01 富士山麓における降雨の湧水への直接的な影響のシグナルを追跡するための複合的な解析 日本語
English
KATO, Koji SVC45-P21 御嶽山2014年噴火前後における火山性地震のスペクトルの特徴 日本語
English
SVC45-P28 2014-2015年 阿蘇山の噴火活動について 日本語
English
KATO, Mamoru * SSS25-07 2014年11月22日長野県北部の地震による長野善光寺の石灯籠の被害と強震動 日本語
English
KATO, Masato SMP42-08 キュプロスピネル(CuFe_{2}O_{4})の高圧下での挙動: Cu^{2+}のヤーンテーラー効果のスピネル構造への影響 日本語
English
KATO, Masato * SMP42-11 高圧Raman分光法によるハイドロガーネット,katoite Ca3Al2(O4H4)3の構造相転移に関する研究 日本語
English
KATO, Moe * BPT24-05 白亜紀後期冷湧水環境における棘皮動物の適応 日本語
English
KATO, Naoki MIS32-13 アルパイン断層掘削報告 日本語
English
KATO, Naoko SCG57-05 日本海地震・津波調査プロジェクト:海陸統合地殻構造探査「2014年かほく-砺波測線」による富山堆積盆地の構造 日本語
English
SCG57-33 本州の背弧内リフトの形成と短縮変形 日本語
English
* SCG57-P23 日本海地震・津波調査プロジェクト: 鳥取・福井沖地殻構造探査の成果 日本語
English
SSS28-08 北上低地帯西縁断層帯中部の浅部地質構造 日本語
English
SSS28-10 地殻構造探査により明らかになった富山堆積盆地の活断層の構造的特徴 日本語
English
SSS28-11 庄内平野の伏在活断層 日本語
English
KATO, Naoyuki SSS30-03 速度及び状態依存摩擦則に基づく釜石沖繰り返し地震の発生時の予測実験 日本語
English
KATO, Satomi * O01-P07 アポイ岳ジオパークにおける小学校理科教育支援の取り組み 日本語
English
KATO, Seiji ★* AAS01-06 Computation of surface irradiances using satellite observations 日本語
English
KATO, Shingo BCG28-02 深海底の熱水活動が停止した硫化物チムニー内部に優占する古細菌の新規系統群 日本語
English
KATO, Shota HTT31-P01 愛媛県西条市の降水の微量元素濃度とSr・Pb同位体比の時空間変化 日本語
English
* HTT31-P03 ストロンチウム-鉛同位体比を用いた能登半島に飛来する大気エアロゾルの起源推定 日本語
English
KATO, So SSS26-16 東北地方太平洋沖で発生した地震からの近地sP波の振幅分布 日本語
English
KATO, Takenori * SGL39-05 CHIME年代測定におけるエックス線の干渉補正モデルの影響評価 日本語
English
SMP43-P07 Geothermobarometry of the Mogok pelitic gneisses from the Sagaing area, Central Myanmar 日本語
English
KATO, Takumi PPS22-16 準安定なlinguniteの生成 日本語
English
SIT04-01 高圧下の純粋剪断変形場におけるアンチゴライトの脱水反応とAE挙動 日本語
English
KATO, Teruyuki * U07-12 集中豪雨の発生メカニズムから見た数値予報における課題〜2014年8月20日広島豪雨を例として〜 日本語
English
KATO, Teruyuki * MTT05-11 海洋GNSSブイアレイを用いた総合防災システムの提案 日本語
English
MTT05-13 GPS/GNSS気象学 -概要と将来展望- 日本語
English
SSS31-11 GPS観測に基づく2011年4月11日 福島県浜通り地震(Mw6.6)の余効地殻変動 日本語
English
KATO, Tomomi U06-P07 静岡県竜ヶ岩洞の滴下水中dead炭素率の季節変動 日本語
English
KATO, Tomomichi * ACG30-13 生態系タワー観測による太陽光誘発クロロフィル蛍光データベースの構築 日本語
English
KATO, Tomomichi * AAS21-P06 太陽電池駆動型大気観測装置Eco-MAXDOAS装置の開発 日本語
English
ACG30-P06 地上タワー観測によるクロロフィル蛍光を利用したスギ・ヒノキ植林の光合成機能の季節変化 日本語
English
KATO, Toshihiro ★ HDS27-10 水の圧縮性と地殻弾性を考慮した線形分散波式による2011年東北地方太平洋沖地震の津波シミュレーション 日本語
English
HDS27-P04 津波即時予測のための線形分散波理論に基づく理論津波波形データベースの作成 日本語
English
KATO, Yasuhiro BPT23-12 イスア表成岩帯縞状鉄鉱層化学組成の独立成分分析から示唆される初期太古代の熱水組成とその活動プロセス 日本語
English
* BPT23-21 南鳥島周辺EEZ内のレアアース泥 -最新研究成果の概観- 日本語
English
★ BPT23-22 サブボトムプロファイラによる深海堆積物の解析とその南鳥島EEZにおけるレアアース泥分布への示唆 日本語
English
BPT23-23 南鳥島超高濃度レアアース泥の分布と地球化学的特徴 日本語
English
BPT23-24 南鳥島周辺の排他的経済水域内におけるレアアース泥の粒度分布 日本語
English
BPT23-25 南鳥島周辺の排他的経済水域 (EEZ) 内におけるレアアース泥の資源ポテンシャル 日本語
English
BPT23-26 化学リーチング手法による高濃度レアアース泥からのレアアース抽出技術 日本語
English
★ BPT23-27 独立成分分析に基づく南鳥島EEZ内の深海底堆積物の統計的特徴 日本語
English
SGL40-03 秩父帯北帯における海山起源石灰岩の定置過程: 関東山地叶山石灰岩を例に 日本語
English
KATO, Yoshikazu HTT31-01 トレーサビリティー基盤情報としての環境水の多元素同位体比マップ:東北日本の例 日本語
English
KATO, Yoshikazu * HTT31-09 仙台湾における底生魚類の栄養段階―アミノ酸窒素安定同位体比による推定― 日本語
English
HTT31-P08 窒素・酸素安定同位体比からみた東北域河川水の硝酸イオンの起源 日本語
English
KATO, Yuichi * PEM08-15 プラズマ圏EMIC波動の統計解析 日本語
English
KATO, Yuji * MIS21-12 ウェッデル海に産する珪質微化石を用いた中新世-鮮新世の古環境復元 日本語
English
KATO, Yuma HGM22-04 静岡県安倍川上流部における大谷崩れの崩壊と赤水の滝の形成 日本語
English
KATOGI, Hitomi * HCG36-P04 糸状菌細胞壁構築成分量とエンドファイトの存在量 日本語
English
KATOGI, Hitomi HCG36-P03 閉鎖生態系内で有効利用できる樹木株の作出と維持 日本語
English
KATOH, Hiroshi BAO01-P04 陸棲ラン藻 {i}Nostoc{/i} sp. HK-01 の重粒子線耐性 日本語
English
HCG36-01 陸棲ラン藻 {i}Nostoc{/i} sp. HK-01 の閉鎖生態系における有用性 日本語
English
* HCG36-03 陸生ラン藻の有効利用 日本語
English
HCG36-04 閉鎖生態系における陸棲ラン藻Nostoc sp.HK-01の食資源としての栄養的有用性の評価 日本語
English
HCG36-05 閉鎖生態系における樹木利用の可能性ーモデル樹木({i} Prunus{/i} sp.)を用いた取り組みと提案 日本語
English
HCG36-P03 閉鎖生態系内で有効利用できる樹木株の作出と維持 日本語
English
KATOH, Hisao MGI37-05 日本のWDCによるデータへのDOI付与活動の現状 日本語
English
KATOH, Shigehiro MIS34-19 大阪湾堆積物コアの花粉記録から見た海洋酸素同位体ステージ11の気候変化 日本語
English
MIS34-20 大阪湾堆積物コアを用いた最終間氷期の高精度気候復元 日本語
English
SEM33-P05 山崎断層帯主部南東部を構成する琵琶甲断層の地下比抵抗構造の高精度化 日本語
English
SGL38-06 市原市田淵における国本層の掘削コアのマツヤマ―ブリュンヌ地磁気極性トランジション 日本語
English
KATOH, Takayuki O01-P32 渡島半島はどのようにしてできたのだろうか?〜ユーラップジオパーク構想のテーマその2 日本語
English
KATOH, Yuto PEM08-03 地球内部磁気圏における波動粒子相互作用の直接観測方法 日本語
English
PEM08-12 ERGプロジェクト:科学観測戦略について 日本語
English
PEM08-P02 Van Allen Probes 衛星観測結果に基づく小規模磁気嵐における放射線帯電子フラックス変動のエネルギー依存性についての研究 日本語
English
PEM09-06 オーロラの高速撮像による波動粒子相互作用の可視化 日本語
English
PEM25-07 月周辺の太陽風中でARTEMISによって観測されたULF波動の分類 日本語
English
* PEM26-09 コーラス放射発生過程の高エネルギー電子の温度異方性に対する依存性について 日本語
English
PEM26-P02 コンパクト差分法とLAD法を用いたMHDシミュレーションコードの開発と磁気回転不安定性の非線形発展に関する計算機実験 日本語
English
PEM26-P10 テスト粒子シミュレーションを用いたEnceladus衛星起源のH2O分子と電子の弾性衝突 日本語
English
PEM27-02 あけぼの衛星サウンダー観測データに基づく電離圏電子密度構造の研究 日本語
English
PEM27-P16 電離圏観測ロケットのウェイク周辺においてプラズマ波動を励起する電子の速度分布の検討 日本語
English
PEM28-10 脈動オーロラの準周期的空間変調 日本語
English
* PEM28-16 あけぼの衛星搭載PWSによるサウンダ観測:2015年観測の初期結果 日本語
English
PEM28-P10 プラズマシート電子内側境界の磁気嵐フェイズ依存性の統計解析 日本語
English
PPS01-P05 The Radio & Plasma Wave Investigation (RPWI) for JUICE: Contribution plan from Japan 日本語
English
* PPS04-P04 Science objectives and implementation of Software-type Wave-Particle Interaction Analyzer (SWPIA) by RPWI for JUICE 日本語
English
    topへ