■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 K 】 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
KAWASHIMA, Hiroto | MAG38-03 | 137Cs及び134Csの大気中放射能濃度と粒径分布の季節変動 | 日本語 English |
KAWASHIMA, Issei | * HDS27-12 | 非一様薄層導体近似を用いた三次元津波ダイナモ数値シミュレーション | 日本語 English |
KAWASHIMA, Katsuhisa | U07-10 | 最近の雪氷災害と日本雪氷学会の取り組み | 日本語 English |
KAWASHIMA, Ryojun | * HTT29-04 | ベトナム国ダナン市及びビンディン省におけるSRTMとGDEMを用いた氾濫シミュレーション | 日本語 English |
KAWASHIMA, Shinichi | AHW25-P03 | 首都圏における地下温度の経年的な上昇とその要因 | 日本語 English |
KAWASHIMA, Sumumu | PEM25-08 | 野辺山強度偏波計による太陽電波長期観測 | 日本語 English |
KAWASHIMA, Yui | * PPS21-P08 | ヘイズを持つ系外惑星の大気透過スペクトルモデル:ヘイズ粒子の成長と沈降の影響 | 日本語 English |
KAWATA, Nahoko | G02-P07 | 地域住民との連携による大学生の「家具等転倒防止ボランティア」とその社会的・教育的効果 | 日本語 English |
KAWATA, Yuki | SCG15-02 | 岩石破壊に伴う電波放射実験における金属接触雑音の排除 | 日本語 English |
KAWATE, Shigeto | SSS28-15 | 地震性隆起の証拠と断層モデルに基づく伊豆半島南東沖の海底活断層の検討 | 日本語 English |
KAWATO, Katsushi | STT52-04 | 空中電磁探査を活用した火山体調査事例 | 日本語 English |
STT52-06 | 空中電磁探査技術を活用した大規模表層崩壊予測技術に関する研究 | 日本語 English |
|
STT52-P02 | 空中電磁探査を活用した深層崩壊の発生の恐れのある斜面抽出のための検討 | 日本語 English |
|
KAWAZOE, Fumie | ★ ACG09-28 | GOSATによる6年間の温室効果ガス観測と3年間の炭素収支推定 | 日本語 English |
KAWAZOE, Takaaki | ★ SIT04-09 | In situ deformation of eclogite at high pressure and temperature | 日本語 English |
SIT04-10 | 上部マントルの流動を支配する粒界すべり | 日本語 English |
|
★* SIT04-13 | In situ creep strength measurement on ringwoodite up to 1700 K at 17-18 GPa using a deformation-DIA apparatus | 日本語 English |
|
* SIT04-P05 | Weak-beam dark-field TEM characterization of dislocations in wadsleyite deformed in simple shear at 18 GPa and 1800 K | 日本語 English |
|
KAWAZOE, Tatsuro | G04-08 | 京都大学が実施する高大接続科学教育“ELCAS”におけるコーディネーション:地球科学教育の現状報告 | 日本語 English |
KAYAMA, Masahiro | PPS22-19 | 衝撃変成石英のカソードルミネッセンスとその圧力依存性:新しい衝撃圧力計の構築へ向けて | 日本語 English |
* PPS22-P14 | 月隕石に存在する水の痕跡 | 日本語 English |
|
KAYANUMA, Megumi | PPS24-09 | 量子化学計算による星間ダストでのグリシン生成の研究 | 日本語 English |
KAZAHAYA, Kohei | AHW24-09 | 阿武隈花こう岩地域における地下水の同位体比の鉛直変化:年代との対比 | 日本語 English |
SCG61-P01 | 2014年長野県北部の地震に伴う温泉の異常湧出 | 日本語 English |
|
SSS30-17 | 比抵抗構造と地下水同位体比測定から推測する2011年富士山Mw5.9地震の発生メカニズム | 日本語 English |
|
KAZAHAYA, Ryunosuke | SVC45-08 | 阿蘇火山の火口湖活動から噴火への推移に伴う火山ガス組成変化 | 日本語 English |
SVC49-05 | UAVを用いた御嶽山の噴煙観測 | 日本語 English |
|
KAZAMA, Futaba | AHW24-P03 | 扇状地地下水の水質形成における山地水資源の影響 | 日本語 English |
AHW25-02 | ネパール・カトマンズ盆地の地下水中のアンモニアの起源推定 | 日本語 English |
|
KAZAMA, Takahito | * SGD21-01 | アラスカ南東部で観測された絶対重力変化の再検討 | 日本語 English |
SGD23-10 | 重力データの独立成分分析: gPhone観測データへの適用例 | 日本語 English |
|
SGD23-12 | 石垣島における陸水擾乱の重力への影響とそのモニタリングのための新たな試み | 日本語 English |
|
KAZAMA, Yoichi | PEM08-12 | ERGプロジェクト:科学観測戦略について | 日本語 English |
KAZAOKA, Osamu | SGL38-P04 | 東京湾不整合と万田野寒冷期 | 日本語 English |
KAZAOKA, Osamu | * HQR23-05 | 2011年東北地方太平洋沖地震時の香取市与田浦での液状化−流動化のメカニズム:与田浦トレンチの調査から | 日本語 English |
KAZAOKA, Osamu | SGL38-P01 | 下部ー中部更新統境界GSSP候補地へのご案内 | 日本語 English |
MIS34-09 | 高精度U-Pbジルコン年代を用いた堆積層中B-M境界年代値の高精度決定 | 日本語 English |
|
SGL38-01 | 千葉セクション(更新世前期−中期境界の国際模式ポイント候補地):現状と今後の課題 | 日本語 English |
|
* SGL38-02 | 更新統前期−中期境界を含む田淵セクションにおける上総層群国本層上部のシルト岩層の詳細層序と堆積環境 | 日本語 English |
|
SGL38-03 | 上総層群国本層の生痕化石と生痕相:堆積環境と底生生態系への示唆 | 日本語 English |
|
SGL38-04 | 千葉セクションにおける下部−中部更新統境界と白尾火山灰層の分布状況(その2) | 日本語 English |
|
SGL38-07 | 千葉複合セクションにおける松山ーブルネ極性反転記録 | 日本語 English |
|
SGL38-08 | 千葉複合セクションのMg/Ca古水温記録に基づく更新世前期−中期における北西太平洋中緯度域の水温変動 | 日本語 English |
|
KAZUKAWA, Keisuke | * MIS26-01 | 初期中新統高久層群九面層中の大規模な生物起源炭酸塩コンクリーションから見る堆積史 | 日本語 English |
KAZUMORI, Masahiro | ACG09-07 | 数値予報における将来の静止衛星観測の展望 | 日本語 English |
KEBUKAWA, Yoko | ★ BAO01-05 | たんぽぽ計画における国際宇宙ステーションへの打ち上げ後初の報告 | 日本語 English |
BAO01-10 | 低地球周回軌道環境を利用した生体有機物の無生物的生成の検証 | 日本語 English |
|
* BAO01-P03 | Exposure experiments of amino acids and their precursors at the exposure facility on ISS | 日本語 English |
|
BAO01-P06 | 粒子線照射により模擬星間物質から生成するアミノ酸前駆体の分析 | 日本語 English |
|
BAO01-P09 | 極限環境生命活動評価のための土壌中のアミノ酸分析法の検討 | 日本語 English |
|
PPS01-09 | ソーラー電力セイル実証機による外惑星領域探査: クルージング科学観測と木星トロヤ群その場計測 | 日本語 English |
|
KEIKA, Kunihiro | PCG31-04 | ジオスペース探査における衛星-地上観測データの統合解析の重要性: 宇宙科学連携拠点ERGサイエンスセンターの取り組みから | 日本語 English |
PCG31-07 | 深宇宙探査技術実験機DESTINY による太陽系探査の検討 | 日本語 English |
|
PEM07-06 | Statistical analyses on the thermal plasma density of the plasmasphere from the Akebono PWS observation | 日本語 English |
|
* PEM08-09 | Impulsive enhancements of oxygen ions in the inner magnetosphere: Van Allen Probes RBSPICE observations | 日本語 English |
|
PEM08-12 | ERGプロジェクト:科学観測戦略について | 日本語 English |
|
PEM08-15 | プラズマ圏EMIC波動の統計解析 | 日本語 English |
|
PEM08-P01 | Van Allen Probes衛星で観測された内部磁気圏における磁場双極子化とイオン加速 | 日本語 English |
|
PEM28-13 | 磁気嵐時の高エネルギーイオンの位相空間密度特性 | 日本語 English |
|
PEM28-14 | Van Allen Probes衛星を用いた磁気音波波動の統計解析 | 日本語 English |
|
U06-P05 | 太陽地球系システムの理解における統合データサイエンスの重要性 | 日本語 English |
|
KEKOVALI, Kivanc | SMP08-01 | The January 2013 and May 2014 North Aegean Earthquakes Sequence: Their Role in the Aegean Region | 日本語 English |
KELEMEN, Peter | * MIS32-07 | オマーン・オフィオライト国際陸上科学掘削計画紹介 | 日本語 English |
KELLY, Nicole | MIS29-P03 | 2014-2015年冬季雷活動に関連する高エネルギー放射線:初期報告 | 日本語 English |
KEMP, David | MIS34-P01 | 北西部パンサラッサ海におけるトアルシアン海洋無酸素事変時の古環境変動:豊浦地域の層序と地球化学分析 | 日本語 English |
KEN, Kawamoto | AGE04-05 | LOCALLY AVAILABLE SOILS AS LINER MATERIALS FOR DEVELOPING COUNTRIES: A COMPARISON WITH GEOSYNTHETIC CLAY LINER | 日本語 English |
KENDALL, Michael | SCG60-04 | S波伝搬経路解析が制約する含水ウェッジマントルの分布とダイナミクス | 日本語 English |
KENDRICK, Jackie E. | ★ SVC11-05 | Lava Domes: Eruptions in Chemical Disequilibrium | 日本語 English |
KENICHI, Kusunoki | MIS29-03 | 広帯域雷放電センサネットワークを用いた関東平野での雷観測 | 日本語 English |
MIS29-19 | 避雷飛行支援システムの研究開発 | 日本語 English |
|
KEN-ICHIRO, Sato | ★* HSC05-P01 | スパースモデリングによる沿岸部津波高さリアルタイム予測システムの高度化 | 日本語 English |
KENMOCHI, Masato | * AGE04-P04 | 海成帯水層の温度変化が地下水質に与える影響 | 日本語 English |
KERO, Johan | PCG30-P07 | 2012年10月りゅう座流星群のMUレーダーヘッドエコー観測 | 日本語 English |
PEM06-23 | Atmospheric dynamics InfraStructure in Europe: The ARISE project | 日本語 English |
|
* PEM10-25 | Meteor observations with large aperture radars - an outlook for EISCAT_3D and EMU | 日本語 English |
|
PPS21-13 | MUレーダー・流星ヘッドエコー観測によるメテオロイドの軌道決定 | 日本語 English |
|
KESUMANINGRUM, Rasdewita | PEM10-10 | Solar Activity's Role in El Nino Southern Oscillation (ENSO) and Indian Oceanic Dipole (IOD) | 日本語 English |
KEUL, Nina | BPT03-07 | Calcification mechanisms in foraminifera and proxy incorporation | 日本語 English |
KGARUME, Thabang | SSS30-28 | Mitigation of the rockburst risk in deep South African gold mines | 日本語 English |
KHANAL, Anoj | AHW25-02 | ネパール・カトマンズ盆地の地下水中のアンモニアの起源推定 | 日本語 English |
KHATRI, Pradeep | * ACG09-02 | Validation of MODIS cloud products using SKYNET data | 日本語 English |
MGI37-11 | 大気エアロゾル・雲・放射の国際地上観測ネットワークSKYNETのデータハンドリングについて | 日本語 English |
|
KHATUN, Santona | MIS26-P04 | 窒素・リンの飢餓状態が浮遊性微生物の好気的メタン生成に及ぼす影響 | 日本語 English |
KHLYSTOV, Oleg | MIS24-14 | バイカル湖中央湖盆北部の天然ガスハイドレートの特徴 | 日本語 English |
KHOMUTOV, Sergey | PEM28-17 | 日本経度帯のプラズマ圏密度季節変化:地上磁場にFLR同定2点法を適用した長期間連続測定 | 日本語 English |
KHRISRACHMANSYAH, Rezky | HGG01-13 | Comparing 3D Animation and 3D Virtual Reality in Landscape Design Presentation | 日本語 English |
KIDA, Chizuru | * HDS25-P08 | 上高地・岳沢最下部に発達する崩壊性大型ローブ状地形 | 日本語 English |
KIDA, Masato | MIS24-18 | 圧力コアによるメタンハイドレート胚胎層の浸透率特性解析 | 日本語 English |
MIS24-19 | 東部南海トラフ圧力コアリングより得られたメタンハイドレート胚胎堆積土の力学特性 | 日本語 English |
|
KIDA, Shinichiro | * ACG07-03 | Oceanic response to river outflows | 日本語 English |
KIDACHI, Kaori | * PPS24-09 | 量子化学計算による星間ダストでのグリシン生成の研究 | 日本語 English |
KIDO, Kouta | PEM27-P01 | 地上デジタル放送波を用いた水蒸気推定手法の開発 | 日本語 English |
KIDO, Masanori | SCG59-P10 | 熱水条件下におけるかんらん岩の高圧変形実験:リソスフェアの強度弱化における含水反応の効果 | 日本語 English |
* SIT04-P04 | Griggs型高温高圧変形試験機の応力測定値の較正 | 日本語 English |
|
KIDO, Motoyuki | SCG64-42 | オンデマンド地殻変動観測ブイシステムの開発と現状の課題 | 日本語 English |
KIDO, Motoyuki | SCG64-38 | 海底地殻変動観測によって捉えた2011年東北沖地震の余効変動 | 日本語 English |
* SCG64-43 | トルコ・マルマラ海における北アナトリア断層の海底測地モニタリング | 日本語 English |
|
SGD21-05 | 精密可動台を用いた海底地殻変動観測のためのキネマティックGNSS時系列のノイズ評価 | 日本語 English |
|
SCG64-P18 | 係留ブイを用いたGPS/Aによる海底地殻変動自動観測の測位精度評価と精度向上へ向けた解析手法の開発 | 日本語 English |
|
SGD21-04 | 測距基線沿いの温度場の時空間推定による海底間音測距精度向上の試み | 日本語 English |