■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 T 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
TAJIKARA, Masayoshi | * SSS28-P18 | 筒賀断層帯およびその周辺地域の活断層の分布と断層変位地形:中国地方西部の活断層密集地域に発達する長大活断層の一例 | 日本語 English |
TAJIMA, Yasuhisa | * SVC47-04 | 霧島火山群,甑岳火山の発達史−小型成層火山の形成過程− | 日本語 English |
TAJIMA, Yuko | AOS23-05 | 鉄安定同位体を用いた海洋生物の鉄代謝評価 | 日本語 English |
TAJUMI, Ichi | MIS02-13 | Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan | 日本語 English |
TAKABE, Shota | * SMP10-P01 | コクチェタフ産超高圧ザクロ石単斜輝石岩中のダイヤモンド―細粒ダイヤモンドへの立方体ダイヤモンドの二段階成長 | 日本語 English |
SMP10-P07 | 変成ダイヤモンドのラマンスペクトルにおける放射線損傷の影響とその解釈 | 日本語 English |
|
TAKABE, Yuya | ★ AHW25-P01 | 甲府盆地の地下水資源評価に向けた水収支解析 | 日本語 English |
TAKABOSHI, Kazuto | * PEM27-P06 | HFDにより観測された地震に伴う電離圏擾乱と地震動の関係 | 日本語 English |
TAKADA, Akira | SVC47-18 | インドネシア、リンジャニ火山の岩石学的研究:マグマ変化から見た西暦1257年カルデラ形成噴火およびその準備過程について | 日本語 English |
SVC47-P19 | ロンボク地域サマラス-リンジャニ火山のカリウム-アルゴン年代:カルデラ形成噴火に先行する火山活動位置の固定化 | 日本語 English |
|
TAKADA, Keita | * MIS25-P11 | 岩手県野田村の圃場整備工事に伴い観察された津波堆積物 | 日本語 English |
TAKADA, Masashi | HCG35-02 | 黒部川堆積物のESR及びTLによる解析 | 日本語 English |
SGL39-P03 | 石英の OSL 特性変化に関する物理的履歴の影響 | 日本語 English |
|
TAKADA, Masayuki | ACG30-09 | ミズゴケ湿原へのササの侵入が炭素収支に与える影響 | 日本語 English |
TAKADA, Naoki | SEM33-P12 | 固気液3相を考慮した多孔質体モデルの比抵抗値の直接計算 | 日本語 English |
TAKADA, Taku | PEM28-P06 | CubeSatによる超低高度域(<400km)でのSq電流観測計画 | 日本語 English |
TAKADA, Youichiro | ★* SSS29-12 | 跡津川断層近傍における変形運動と応力蓄積過程 | 日本語 English |
TAKADA, Yuya | MIS25-P15 | 高密度群列掘削調査による津波堆積物の対比: 岩手県山田町小谷鳥を例として | 日本語 English |
TAKAESU, Morifumi | ★ SSS02-15 | 南海トラフプレート境界域のダイナミクスと応力状態の海底観測・監視を目指して | 日本語 English |
STT13-12 | DONET地震計により観測されたエアガン記録および雑振動記録を用いた南海トラフにおけるS波異方性構造の推定 | 日本語 English |
|
TAKAGI, Akimichi | SVC45-P11 | 2014年7月伊豆大島北部の火山性地震増加に伴う地殻変動 | 日本語 English |
SVC45-P23 | スタッキング法を用いたGNSSデータによる2014年御嶽山噴火前後の地殻変動検出 | 日本語 English |
|
* SVC45-P40 | GPSキャンペーン観測によるマヨン火山の地殻変動 2005−2015年 | 日本語 English |
|
SVC46-16 | 2014年5月10日桜島爆発的噴火のMPレーダー観測 | 日本語 English |
|
TAKAGI, Haruka | * BPT03-10 | 浮遊性有孔虫光共生系の栄養機構の理解にむけた飼育実験からのアプローチ | 日本語 English |
SGL39-P04 | 安定同位体比質量分析計IsoPrime100を用いた高精度・高感度分析システムの開発 | 日本語 English |
|
TAKAGI, Hideo | SCG57-24 | シュードタキライトとマイロナイトを利用した足助剪断帯変形環境の推定 | 日本語 English |
SSS29-P04 | SEM-EBSDを用いた結晶方位解析における試料前処理条件の検討:花崗岩中の石英結晶を例に | 日本語 English |
|
TAKAGI, Hiroshi | ★ ACG09-28 | GOSATによる6年間の温室効果ガス観測と3年間の炭素収支推定 | 日本語 English |
TAKAGI, Kenta | * AHW24-P01 | 平塚市における大気水蒸気の安定同位体比について | 日本語 English |
TAKAGI, Masahiro | ACG30-03 | 九州暖温帯常緑広葉樹林における土壌呼吸に対する長期的な温暖化効果 | 日本語 English |
TAKAGI, Masahiro | PCG32-P08 | 金星下層大気構造についての研究 | 日本語 English |
TAKAGI, Ryota | MIS32-13 | アルパイン断層掘削報告 | 日本語 English |
* SCG62-05 | 四国中西部における微動発生域と固着域の中間領域で発生するスロースリップイベント | 日本語 English |
|
SCG62-P05 | 深部低周波微動活動から見た2014年豊後水道スロースリップイベントについて | 日本語 English |
|
SSS26-24 | 地震波形解析から地震波動場解析へ:Seismic Gradiometry法の広帯域化Hi-net記録への適用可能性 | 日本語 English |
|
SVC45-09 | 阿蘇山における長周期微動の規模別頻度分布にみられる段階的変化 | 日本語 English |
|
TAKAGI, Seiko | * ACG09-P05 | EarthCARE/MSI観測データを用いた雲解析アルゴリズム開発 | 日本語 English |
TAKAGI, Sota | * SMP42-P13 | 放射光X線回折法によるAl_{65}Cu_{20}Fe_{15} 正20面体準周期結晶の安定性に関する研究 | 日本語 English |
TAKAGI, Suguru | ★* O05-05 | 高等学校「地理基礎」について〜開発と授業実践〜 | 日本語 English |
TAKAGI, Tetsuichi | SMP09-P10 | ジルコンU-Pb年代に基づく阿武隈深成岩体形成史 | 日本語 English |
TAKAGI, Yasuhiko | PPS21-P19 | 衝突実験による玄武岩標的中の密度・誘電率・クラック量の測定 | 日本語 English |
TAKAGI, Yu | * SSS31-P12 | 2011年東北沖地震によるクーロンの静的応力変化:丸い地球の場合 | 日本語 English |
TAKAHARA, Teruyoshi | STT52-04 | 空中電磁探査を活用した火山体調査事例 | 日本語 English |
STT52-06 | 空中電磁探査技術を活用した大規模表層崩壊予測技術に関する研究 | 日本語 English |
|
* STT52-P02 | 空中電磁探査を活用した深層崩壊の発生の恐れのある斜面抽出のための検討 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Akira | * PEM11-14 | ISS-IMAPにより観測された赤道プラズマバブルの季節-経度依存性 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Akiyoshi | ACC29-07 | 南極氷床での中層掘削計画と深層孔検層結果について | 日本語 English |
TAKAHASHI, Eiichi | SCG14-04 | 捕獲岩かんらん岩に記録された間隙流体の形状と組成について | 日本語 English |
SGC50-05 | 金属−硫化物メルト間の元素分配挙動 | 日本語 English |
|
SGC51-05 | Ar-ArおよびI-Xe年代測定法を応用したマントル捕獲岩のハロゲン分析 | 日本語 English |
|
* SIT03-06 | リサイクルしたエクロジャイトを含むハワイプルームの実験的研究: 第1部 プルームのポテンシャル温度について | 日本語 English |
|
SIT03-07 | リサイクルしたエクロジャイトを含むハワイプルームの実験的研究:第2部 リサイクル成分の地球化学的特徴 | 日本語 English |
|
SMP42-P12 | ダイヤモンドアンビルセルを用いた上部マントル無水鉱物の高圧その場IR観察 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Futoshi | PEM25-06 | Kaguya observations of the lunar wake in the terrestrial foreshock | 日本語 English |
★ PPS05-P01 | SVM法を用いた火星表面の磁気異常マッピング | 日本語 English |
|
PPS21-P12 | 初期地球における海洋潮汐の半解析的検討 | 日本語 English |
|
* SIT03-20 | ダイナモモデルから推測されるコア-マントル境界下の安定成層の起源 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Hidehiro | AHW27-12 | 面源負荷原単位の簡易推定法の提案、およびその妥当性の検討 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Hidenori | ★ HDS26-01 | 海底地すべりに関する数値モデリングと遠心載荷模型試験 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Hidenori | ACG30-09 | ミズゴケ湿原へのササの侵入が炭素収支に与える影響 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Hideyuki | PEM27-P21 | ファブリーペローイメージャーによるナトリウム薄明大気光の観測 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Hiroaki | SCG57-15 | 2014年長野県北部の地震の複雑な断層 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Hironori | * MIS46-P06 | マンガンクラスト表層の微細成長構造と第四紀の氷期・間氷期サイクルとの対比 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Hiroshi | AHW24-07 | 浅層地下水系への深部起源流体の混入とその定量化ー山形県寒河江市平塩地区の例ー | 日本語 English |
* AHW24-09 | 阿武隈花こう岩地域における地下水の同位体比の鉛直変化:年代との対比 | 日本語 English |
|
AHW24-10 | 鳥海山朱ノ又川流域の酸性湧水の同位体的特徴 | 日本語 English |
|
* AHW24-P07 | 地下水試料の保管と炭素同位体比の経時変化 | 日本語 English |
|
AHW26-02 | ゆざわジオパークにみられる強アルカリ性湧水の起源の検討 | 日本語 English |
|
SCG61-P01 | 2014年長野県北部の地震に伴う温泉の異常湧出 | 日本語 English |
|
SVC45-P34 | 鹿児島湾姶良カルデラ海底から湧出するマグマ起源CO_{2}フラックスの高精度化 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Jun-ichi | BAO01-10 | 低地球周回軌道環境を利用した生体有機物の無生物的生成の検証 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Kazue | PEM08-16 | A study of the Pc1 pearl structure using conjugate ground-satellite observations | 日本語 English |
TAKAHASHI, Kazuya | ACC28-13 | 南極ドームふじにおける氷床の層位をもったフィルンの圧密 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Keiko | MGI37-21 | Google Earth用ボリューム可視化ソフトウェアVDVGEにおける可視化処理の自動化 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Kenshi | AAS21-17 | インド水田地帯におけるオープンパスレーザーメタン計による大気メタン観測 | 日本語 English |
* AAS21-P17 | 暖温帯林内にあるタワーを利用したエアロゾル粒径分布の鉛直プロファイル計測 | 日本語 English |
|
ACG30-P02 | プロットスケールと生態系スケールのフラックス測定によって明らかになった温帯林におけるメタン動態 | 日本語 English |
|
ACG30-P04 | 温帯森林における一酸化炭素の土壌での放出・吸収速度の現地観測 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Kiyoshi | ★ U05-03 | 気候変動リスク連鎖の構造と全体像の可視化 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Kosuke | * SVC49-08 | 地磁気観測から推定される草津白根山の長期的な熱水活動の再評価 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Kozo | * SSS27-P02 | 電界観測による地震予知 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Kunio | ACC29-P03 | 急激な気候変化のモデリング:南北両極シーソーの応答の気候状態依存性 | 日本語 English |
MIS21-16 | 大気海洋結合モデルと氷床モデルによる南極海洋および氷床の古気候における役割 | 日本語 English |
|
MIS21-P06 | 氷床棚氷モデル IcIES の開発と南極氷床の再現実験 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Manabu | SEM33-P12 | 固気液3相を考慮した多孔質体モデルの比抵抗値の直接計算 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Masaaki | AHW24-09 | 阿武隈花こう岩地域における地下水の同位体比の鉛直変化:年代との対比 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Masaaki | PCG32-P07 | 金星GCMへの硫酸雲の導入 | 日本語 English |
AHW24-P05 | 利根川流域における地下水のヘリウム同位体に関する研究 | 日本語 English |
|
SCG61-P01 | 2014年長野県北部の地震に伴う温泉の異常湧出 | 日本語 English |
|
SSS30-17 | 比抵抗構造と地下水同位体比測定から推測する2011年富士山Mw5.9地震の発生メカニズム | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Masaki | * SVC47-07 | 0.4Ma以降における富士火山および隣接する諸火山のマグマ供給系とテクトニクスの進化 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Masaki | * G03-P01 | 濃尾平野の基盤構造アナログ模型 | 日本語 English |
* G05-01 | アナログ模型を併用した地質図学実習 | 日本語 English |
|
SGL40-P14 | 20万分の1地質図幅「松山」地域の地質 | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Masamichi | MIS03-P08 | 日本の火山灰土におけるイオウ化合物の蓄積機構 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Masamichi | BPT26-P01 | 白亜系双葉層群の炭化小型植物化石の抵抗性高分子分析:結合態アルキル脂質組成による植物化石の化学分類 | 日本語 English |
TAKAHASHI, Miki | SSS02-25 | 準高速すべりに伴うスメクタイト質断層の動的強度弱化 | 日本語 English |
* SSS29-10 | Thin share localization in matured mylonitic rock | 日本語 English |
|
TAKAHASHI, Motomitsu | AOS23-P02 | 東シナ海におけるカタクチイワシの温暖化影響評価の試み | 日本語 English |