■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 T 】 |
|
>> 予稿集TOPへ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
TABATA, Haruhisa | * PPS21-29 | タイタンおよび初期地球大気中における有機物エアロゾルの生成過程と溶媒への溶解度 | 日本語 English |
TABATA, Hiraku | * PEM10-P04 | 赤道MUレーダー・RASSによる温度プロファイル測定に関する基礎研究 | 日本語 English |
TABATA, Hiroki | SSS02-06 | 遠洋性堆積作用とプレート境界断層運動のリンケージ | 日本語 English |
TABATA, Hiroki | MIS30-P02 | 遠洋性堆積岩における断層帯構造:ジュラ紀付加体チャートー砕屑岩シーケンス中に発達するスラストの例 | 日本語 English |
* SSS29-P02 | 炭質物のラマンスペクトルを用いた断層における摩擦発熱の検出 | 日本語 English |
|
TABATA, Makoto | ★ BAO01-05 | たんぽぽ計画における国際宇宙ステーションへの打ち上げ後初の報告 | 日本語 English |
BAO01-P05 | たんぽぽ計画におけるエアロゲルの生物的汚染管理 | 日本語 English |
|
TABEI, Takao | SSS31-04 | フィリピン・ミンダナオ島におけるプレート収束過程と地殻ブロック運動 | 日本語 English |
TABUCHI, Ryuuichi | MIS03-P05 | ミクロネシア連邦ポンペイ島のサンゴ礁上マングローブ林における泥炭有機物の蓄積過程 | 日本語 English |
TABUCHI, Yu | * SCG57-P15 | 四国四万十帯日沖メランジュにみられる粒子間すべりによってできたBlock-in-matrix構造 | 日本語 English |
TABUSHI, Yoko | * MIS03-10 | メタトランスクリプトーム解析から見た水田土壌の炭素・窒素循環とそれを駆動する微生物 | 日本語 English |
TACHIBANA, Shinya | AGE04-P14 | スリランカ廃棄物処分場における埋設廃棄物の締固め特性 | 日本語 English |
TACHIBANA, Shogo | PCG30-11 | はやぶさ2探査機による小惑星サンプル採取に関する研究 | 日本語 English |
PCG30-15 | 日本の小天体探査の将来展望:火星衛星の魅力 | 日本語 English |
|
PPS04-10 | Hayabusa 2 and OSIRIS-REx: international collaborations on sample retrun missions | 日本語 English |
|
PPS05-08 | Exploration of carbonate and clay mineral on Mars: clues for climate, atmosphere, and deep hydrosphere of early Mars | 日本語 English |
|
PPS05-12 | Characterization of Martian Regolith: Toward 2020s Mars Exploration Missions | 日本語 English |
|
* PPS05-16 | Scientific significance of sample return from Martian moons | 日本語 English |
|
PPS21-38 | 「惑星科学/太陽系科学 研究領域の目標・戦略・工程表」の概要 | 日本語 English |
|
PPS24-03 | 非晶質フォルステライトの結晶化における水蒸気圧効果 | 日本語 English |
|
PPS24-05 | Evolution of organic molecules in space: characteristics and properties of experimental organic residues. | 日本語 English |
|
PPS24-06 | 模擬分子雲環境下で合成した有機化合物のLC/MS分析 | 日本語 English |
|
* PPS24-P04 | Mg2SiO4-H2-H2O系でのフォルステライト凝縮速度論 | 日本語 English |
|
SCG14-06 | Concentration dependence of water diffusion in silica glass at water pressure of 50 bar | 日本語 English |
|
TACHIBANA, Toi | * STT53-P07 | 海底地形変化を検出するための最適な地震探査アレイの特性評価 | 日本語 English |
TACHIIRI, Kaoru | ACG30-21 | 陸域生態系の炭素循環・窒素循環過程を有した新しい地球システムモデルの開発プラン | 日本語 English |
TACHIKAWA, Hiroto | MIS31-07 | 表面構造により制御される固体ベンゼンの水素原子トンネル付加反応 | 日本語 English |
TADA, Noriko | * MIS35-19 | ソサエティー・ホットスポットの上部マントル3次元電気伝導度構造 | 日本語 English |
MIS35-P01 | 海底および島上MTデータに基づく東北日本弧背弧域における比抵抗モデル | 日本語 English |
|
SEM33-07 | 「ふつう」の海洋マントルの電気伝導度構造イメージング | 日本語 English |
|
SEM33-08 | 「ふつうの海洋マントル」プロジェクトにおけるマントル遷移層電気伝導度構造の解明 | 日本語 English |
|
TADA, Ryuji | AHW27-24 | 揚子江河川水および東シナ海海水の水素・酸素同位体比の季節変動 | 日本語 English |
* HCG35-01 | 堆積物組成への化学風化の影響を粒度および原岩組成の影響から分離する:揚子江堆積物を例として | 日本語 English |
|
* MIS28-01 | 高解像度古気候観測網:その戦略と展望 | 日本語 English |
|
★ MIS28-02 | 統合国際深海掘削計画(IODP)346次航海で採取された縁海海底堆積物の高精度年代決定 | 日本語 English |
|
MIS28-03 | 放散虫群集に基づく日本海の表層水温分布と完新世変動の復元 | 日本語 English |
|
MIS28-05 | 日本海古環境データベース(JSPED)の構築とその応用 | 日本語 English |
|
MIS28-08 | IODP Exp.346日本海第四紀半遠洋性堆積物の明暗層に基づくコア間、サイト間精密対比とその応用 | 日本語 English |
|
MIS28-10 | 中期中新世女川層に見られるorbital-scaleの堆積リズムとmillennial-scale変動の関係 | 日本語 English |
|
MIS28-13 | 揚子江洪水史復元のための下流部砂州堆積物掘削(YD15)概要 | 日本語 English |
|
MIS28-14 | Provenance variability associated with East Asian Summer Monsoon precipitation change during the middle to late Holocene | 日本語 English |
|
MIS28-15 | 完新世揚子江堆積物のOSL年代測定と,推定される堆積過程 | 日本語 English |
|
MIS28-16 | 水月湖堆積物中の河川起源砕屑物フラックスを用いた降水量変動復元手法の開発 | 日本語 English |
|
MIS28-17 | 水月湖の堆積物はダスト沈積フラックスの経年変動を記録しているか? | 日本語 English |
|
MIS28-19 | 日本の湖沼堆積物に含まれる極細粒元素状炭素量の変動 | 日本語 English |
|
MIS32-P12 | 新型XRF コアスキャナーの性能と海洋コア研究への応用 | 日本語 English |
|
TADA, Tadayoshi | * HGG21-01 | 東日本大震災後の国産材流通の評価:東北日本を事例に | 日本語 English |
TADA, Yohei | HTT31-P10 | 地化学特性から推定された京都盆地の地下水流動状態 | 日本語 English |
MGI36-03 | 機関間共同研究を推進するためのデータポリシーのかたち:総合地球環境学研究所の取り組みから | 日本語 English |
|
TADAI, Osamu | SSS29-P07 | 沈み込みに伴う海洋地殻物質の透水性の変化:四万十陸上付加体物質を用いた検討 | 日本語 English |
SSS29-P08 | 南海トラフに沈み込む海洋地殻最上部の岩相と水理特性 | 日本語 English |
|
TADENUMA, Yukie | MIS26-P01 | 三酸素同位体組成を用いた湖沼における新生産量および再生生産量の定量 | 日本語 English |
TADO, Shu | MAG38-11 | 2011-2014年の福島県内の新田川における放射性セシウムの移行挙動 | 日本語 English |
TADOKORO, Hiroyasu | ★* O04-03 | 若手研究者のキャリア形成に関する事例紹介 | 日本語 English |
* PEM26-P10 | テスト粒子シミュレーションを用いたEnceladus衛星起源のH2O分子と電子の弾性衝突 | 日本語 English |
|
* PPS01-P11 | ひさき衛星により観測された土星内部磁気圏中の中性酸素原子トーラス | 日本語 English |
|
TADOKORO, Keiichi | MTT05-11 | 海洋GNSSブイアレイを用いた総合防災システムの提案 | 日本語 English |
SCG64-41 | 複数ブイを用いた海底地殻変動観測手法の開発 | 日本語 English |
|
* SCG64-P17 | 熊野灘および南海トラフにおける海底地殻変動 | 日本語 English |
|
TADONO, Takeo | HDS06-P08 | ALOS データから発見されたサイクロンアイラにより引き起こされたブータンの大規模地すべり | 日本語 English |
HTT30-P05 | 空撮より得たデジタル画像を用いた氷河変動解析 | 日本語 English |
|
STT54-P06 | 中央アジア・天山山脈北部地域における山岳永久凍土の空間分布 | 日本語 English |
|
TAGAMI, Minoru | STT13-15 | Study of the exploration focused on shear waves generated by a dipole source | 日本語 English |
TAGAMI, Takahiro | MIS34-P17 | 鍾乳石の年代決定のための蛍光縞の観察とU−Th年代結果の考察 | 日本語 English |
MIS34-P18 | 大分県稲積洞における大気モニタリングと滴下水の化学分析結果 | 日本語 English |
|
SCG57-P04 | 日本列島基盤岩類の熱年代コンパイル:地質学的時間スケールにおける変形像の理解に向けて | 日本語 English |
|
TAGAMI, Yusuke | * SCG64-16 | GPSデータを用いた南極大陸とオーストラリア大陸の形状の復元 | 日本語 English |
TAGASHIRA, Hidekazu | SSS26-21 | 農業用ダム既設地震計における微小振動記録への地震波干渉法の適用 | 日本語 English |
TAGAWA, Shoh | * SIT06-09 | hcp構造 Fe-Si-H合金の状態方程式の決定 | 日本語 English |
TAGIRI, Michio | * BPT27-P01 | 日立カンブリア系赤沢層の変成凝灰岩から見いだされた海綿動物状組織 | 日本語 English |
TAGUCHI, Bunmei | * ACG05-07 | 全球海洋表層貯熱量の年々-十年規模変動 | 日本語 English |
TAGUCHI, Makoto | PCG30-05 | 「はやぶさ2」搭載中間赤外カメラTIR:軌道上初期チェックと今後の運用計画 | 日本語 English |
PCG31-11 | ジオコロナ撮像装置LAICAの開発と撮像結果 | 日本語 English |
|
PCG32-P02 | 惑星観測を目指した極周回成層圏望遠鏡FUJIN | 日本語 English |
|
PEM27-P21 | ファブリーペローイメージャーによるナトリウム薄明大気光の観測 | 日本語 English |
|
PPS05-01 | 火星大気散逸探査(のぞみ後継機)のミッション計画とシステム検討 | 日本語 English |
|
TAGUCHI, Satoshi | PEM07-36 | 2014 年 12 月の連発 CME に対する極冠域電離圏の応答: 2 台の全天イメージャによる 5 日間連続モニタリング | 日本語 English |
* PEM09-03 | 動く電子降下領域の後方に延びたイメージとしてのカスプオーロラ | 日本語 English |
|
PEM27-11 | 小型大気光カメラによる極冠パッチの撮像 | 日本語 English |
|
PEM28-06 | 極冠パッチと共存する極冠アークの発生 | 日本語 English |
|
PEM28-P02 | 真昼過ぎオーロラスポットと極向きにドリフトする複数のアーク | 日本語 English |
|
PEM28-P03 | スーパーストーム時におけるポーラーキャップの磁束変動特性 | 日本語 English |
|
★* U06-16 | 高緯度電離圏に見られる磁気圏や熱圏との「縫い目」が残る現象 | 日本語 English |
|
TAGUCHI, Shoichi | AAS21-19 | つくば市郊外、落石岬、波照間島および南鳥島における大気中アルゴン濃度と大気ポテンシャル酸素の同時観測 | 日本語 English |
TAGUCHI, Tomoki | SMP43-P01 | ザクロ石に含まれるアルミノケイ酸塩鉱物を用いたラマン地質温度圧力計の構築 | 日本語 English |
* SMP43-P02 | ザクロ石中のSiO_{2}包有物の残留圧力から読み解く超高圧変成岩の変成履歴 | 日本語 English |
|
TAHARA, Daisuke | ACG33-06 | 小集水域からの地下水流出が海岸部の基礎生産に及ぼす影響:小浜湾東岸域の事例 | 日本語 English |
ACG33-13 | 日本海側の流域圏で進行する越境汚染ストレス:硝酸の三酸素同位体組成を用いた大気沈着窒素の影響評価 | 日本語 English |
|
AHW26-P08 | 関東平野中央部および小浜平野における地中熱ポテンシャル評価と比較 | 日本語 English |
|
TAHARA, Jun'ichiro | SCG64-42 | オンデマンド地殻変動観測ブイシステムの開発と現状の課題 | 日本語 English |
TAHARA, Masaki | SIT06-P04 | The effect of Ni and C on sound velocity of liquid Fe at high pressure | 日本語 English |
TAHARA, Masaki | SIT06-P06 | 超音波法を用いた固体鉄の高温高圧下での弾性波速度測定 | 日本語 English |
TAHATA, Miyuki | * BPT27-10 | 岐阜県郡上八幡地域でのペルム紀三畳紀境界の有機炭素同位体比変化 | 日本語 English |
TAISNE, Benoit | SVC12-01 | A new method to monitor water vapor cycles in active volcanoes | 日本語 English |
TAISUKE, Fuchida | * PEM26-02 | GPUを用いた非対称磁気リコネクションの数値計算 | 日本語 English |
TAJIKA, Eiichi | BPT26-02 | 祖先型プロモーター配列推定に基づく大気酸素濃度進化とシアノバクテリア抗酸化酵素遺伝子発現量との関連性の解明 | 日本語 English |
BPT26-03 | 原生代海洋ユーキシニアのダイナミクスと生物圏への影響 | 日本語 English |
|
PPS21-31 | 地球類似惑星のハビタブル条件における惑星質量依存性 | 日本語 English |
|
PPS22-19 | 衝撃変成石英のカソードルミネッセンスとその圧力依存性:新しい衝撃圧力計の構築へ向けて | 日本語 English |
|
PPS22-P13 | 衝撃変成石英の微細組織分析:衝撃圧縮様式が平面変形構造方位角分布へ与える影響 | 日本語 English |