戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
【オ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
岡田 達明
Pc-P015
X線CCDを用いた惑星探査用蛍光X線分光計測装置の開発 日本語 English
岡田 敏美
Ee-021
磁気圏尾部ローブ領域における低域混成周波数帯静電波動 日本語 English
Ei-P005
Geotail衛星電位により推定された電子数密度 日本語 English
岡田 朋子
Ac-P002
高アルカリ地下水の地球化学的影響 日本語 English
岡田 知己
Se-005
宮城県沖海陸遷移域の地震波速度構造 日本語 English
Se-013
長町―利府断層周辺域における地震波散乱体分布の推定 日本語 English
岡田 直資
* Ah-005
部分的に海氷に覆われた海域における対流の数値実験 日本語 English
Ah-P006
3次元非静水圧モデルを用いた対流プリューム構造の数値実験 日本語 English
岡田 誠
Ec-P005
東北日本南部に分布する中新統の古地磁気 日本語 English
* Gb-010
古地磁気および火山灰層対比によるベーリング海堆積物の層序 日本語 English
Pb-023
深海底泥コア試料中の球粒状宇宙塵 日本語 English
Pb-P017
深海底泥コア試料中の球粒状宇宙塵 日本語 English
岡田 雅樹
Ea-036
オーロラ観測用新スペクトログラフの開発 日本語 English
* Ee-P006
物理乱数を使った磁気圏プラズマ粒子シミュレーション 日本語 English
岡田 正実
* Sk-004
Probability prediction of major aftershocks 日本語 English
* Sk-005
Frequency of aftershocks 日本語 English
岡野 康一
* Af-002
低速衝突における小規模クレーター形成過程に関する研究 日本語 English
岡野 章一
* Ea-036
オーロラ観測用新スペクトログラフの開発 日本語 English
Eb-023
A new Fabry-Perot Imager at Syowa Station 日本語 English
Eb-037
昭和基地の新しいMFレーダー観測 日本語 English
Ei-P001
SELENE UPI Gimbal system 日本語 English
Pd-008
金星夜側大気の1-2.5μm地上観測 日本語 English
Pd-P002
金星夜側大気の1-2.5μm地上観測 日本語 English
Pe-002
イオプラズマトーラスの密度変動観測 日本語 English
* Pe-006
惑星プラズマ・大気観測のためのファブリーペロー干渉分光撮像装置の開発 日本語 English
Pe-008
惑星大気イメージング観測のための近赤外線撮像装置の開発 日本語 English
Pe-009
イオ起源“高速”ナトリウム原子の放出機構について 日本語 English
Pe-010
イオ火山性ナトリウムガスの広視野連続観測 日本語 English
Pe-011
イオの極近傍におけるナトリウム分布観測 日本語 English
* Pe-P001
惑星プラズマ・大気観測のためのファブリーペロー干渉分光撮像装置の開発 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 

戻る