戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 
【カ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
風早 康平
H060-008
有馬型深部上昇熱水についての同位体地球化学的考察 日本語 English
H060-009
ヘリウム同位体比を用いた神戸市街地深層地下水の循環・滞留に関する研究 日本語 English
* H060-P001
雲仙火山における地下水流動(1):水の化学および安定同位体比による考察 日本語 English
H060-P002
雲仙火山における地下水流動(2):ヘリウム同位体比による考察 日本語 English
H060-P003
雲仙火山における地下水流動(3):炭素同位体および土壌CO2による考察 日本語 English
笠原 敬司
D007-P017
Hi-net傾斜計で見られる地震後の余効的変化 日本語 English
S045-P004
茨城県沖における相似地震活動 日本語 English
S046-014
大都市圏地殻構造調査研究計画 日本語 English
S046-015
大都市圏地殻構造調査・相模湾岸地殻構造探査について 日本語 English
S046-P010
大都市圏地殻構造調査・相模湾岸地殻構造探査について 日本語 English
* S051-P002
仙台平野東部における反射法地下構造調査 日本語 English
S069-008
トモグラフィー法によるスラブ内海洋性地殻の検出 日本語 English
S069-P006
Hi-net データを用いた三次元減衰構造および観測点増幅率の推定 日本語 English
笠原 順三
* J036-002
海底地震計調査からわかった日本海溝の地震空白域からのP波反射強度分布 日本語 English
J036-P001
宮城沖におけるエアガン・海底地震計を用いた人工地震探査 日本語 English
J036-P003
FDM法による日本海溝地震空白域のプレート境界における物性の推定 日本語 English
J036-P004
プレート境界P-P反射強度と地震活動の反相関海域における、一様な低S-S反射強度 日本語 English
J036-P005
日本海溝沈み込み帯におけるPP反射波マッピングと地震活動分布 日本語 English
* J063-009
東北日本における非地震性沈み込みとプレート間物質 日本語 English
S045-P007
海底地震観測による伊豆・小笠原鳥島沖の地震活動とスラブ、マントルウェッジ構造 日本語 English
S053-008
南海トラフ熊野灘におけるエアガンアレイ指向性実験 日本語 English
S053-P002
海底地震計と制御震源を用いた伊豆大島周辺海域の地震波速度構造 日本語 English
S053-P010
日本付近のP波およびS波の3次元速度構造 −その2− 日本語 English
笠原 稔
T054-P004
Is the Central Sikhote-Alinsky Fault active? 日本語 English
笠原 禎也
E014-008
電子放射線帯の多重構造 日本語 English
J031-P005
ネットワークを利用したあけぼの衛星VLF波動データ参照・配信システム 日本語 English
J031-P006
自然電波観測データの汎用的な自動分類システムの開発 日本語 English
笠間 丈史
B001-001
黒雲母の非酸化的溶解実験から予想される始生代風化における鉄の挙動 日本語 English
笠松 舞
V055-017
富士火山青木ヶ原玄武岩質溶岩の表面形態と全岩化学組成 日本語 English
笠見 弘昌
* J063-P005
蛇紋岩の地震波速度: Vp/Vsは指標となりうるか? 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 

戻る