戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8
【カ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
片木 武* D107-P017GPS連続観測で得られたスマトラ・アンダマン地震の余効変動:2006年までの経過日本語
English
交久瀬 磨衣子 V157-005Sources for intra-plate and arc basalts, high-Mg andesites, and adakites in the SW Japan arc日本語
English
片山 郁夫*★ C104-010沈み込んだ海洋地殻の行方:レオロジー的性質からの考察日本語
English
G122-011Bタイプ格子選択配向を示すオリビンの微細組織観察日本語
English
G122-P001固体圧変形試験機を用いた蛇紋岩の変形実験日本語
English
G122-P002相転移条件におけるMg2GeO4オリビンの変形実験日本語
English
*★ I127-003オリビン選択配向に対する水の効果と沈み込み帯地震波異方性に関する考察日本語
English
片山 真二 E117-002静電誘導に基づく地震前兆検証器「EQSIGN」から試みる電磁気異常の半定量的考察日本語
English
片山 芳則 I128-P002Density measurement of MORB melt under dry and hydrous condition by using X-ray absorption method日本語
English
I128-P015高圧下におけるFeS融体の密度測定日本語
English
K215-009液体ジャーマネートの圧力誘起配位数変化と化学組成の影響日本語
English
加地 宏行 S145-001ホームサイスモメータの製作とその機能日本語
English
S145-002ホームサイスモメータ普及計画日本語
English
S145-P002ホームサイスモメータに組み込まれる地震とノイズ識別機能の開発日本語
English
加地 正明 S145-001ホームサイスモメータの製作とその機能日本語
English
S145-002ホームサイスモメータ普及計画日本語
English
S145-P002ホームサイスモメータに組み込まれる地震とノイズ識別機能の開発日本語
English
勝川 行雄*★ E113-009ひので可視光望遠鏡が見た太陽表面の微細磁気活動日本語
English
★ E205-002Initial results from Hinode Solar Optical Telescope日本語
English
E205-009Discovery of cool cloud-like structures in the corona with Hinode Solar Optical Telescope日本語
English
E205-011Evolution of Vector Magnetic Fields in a Flare Productive Active Region NOAA10930 with the Hinode/SOT日本語
English
E205-P003Plasma properties of penumbral filaments日本語
English
* E205-P004Chromospheric micro-jets discovered above sunspot penumbrae日本語
English
甲木 守 H126-007有明海沿岸域での海底地下水湧出に伴う栄養塩の輸送過程日本語
English
勝田 長貴* Q139-008水月湖底堆積物に記録されている堆積リズムとイベントの解析日本語
English
Q139-011モンゴル・フブスグル湖の堆積物の化学組成から推定される最終氷期から後氷期にかけての堆積作用の変遷日本語
English
勝間田 明男* S147-002レーザー干渉計のデータ処理と波長スイープ制御日本語
English
* S229-008深部低周波地震発生域のマントル上部速度構造日本語
English
S231-002東海長期的スロースリップの進行に伴うスラブ内静穏化領域の拡大日本語
English
S231-P005静岡県森町におけるアクロス信号送信日本語
English
勝俣 啓 S144-003全国大学微小地震観測網データベース日本語
English
桂 郁雄 L217-P001二酸化炭素炭層固定計画での傾斜計を用いたモニタリング(2)日本語
English
桂 智男 I128-002マントル鉱物の電気伝導度日本語
English
I128-018高圧下における親鉄元素の溶融鉄と珪酸塩の間の分配日本語
English
I214-012ワズレアイトの電気伝導度日本語
English
K130-008変成温度圧力条件における岩石の電気伝導度変化日本語
English
K131-007ケイ酸塩ペロフスカイトの巨大単結晶合成日本語
English
K131-P004高分解能X線非弾性散乱によるMgOの弾性定数の決定日本語
English
桂川 実 S141-P004北海道東部,厚岸町床潭沼コアに認められた1843 年大津波と先史巨大津波の痕跡日本語
English
桂田 祐介 A004-P001親子向けフィールドセミナー 「地球教室」:その1 徳山ダムのメランジェ日本語
English
* A004-P002親子向けフィールドセミナー 「地球教室」:その2 奥飛騨の温泉日本語
English
A004-P003親子向けフィールドセミナー 「地球教室」:その3 長良川の源流から河口まで日本語
English
A004-P004親子向けフィールドセミナー 「地球教室」:その4 河原の石でつくる石包丁日本語
English
A004-P005親子向けフィールドセミナー 「地球教室」:その5 化石の断面鑑定団!日本語
English
加藤 愛太郎* S143-008震源断層面上の地殻構造不均質が震源過程に及ぼす影響−2004年新潟県中越地震統合地震観測データによる解析−日本語
English
S143-P006南アフリカMponeng金鉱山地下約3kmにおけるM2-3級地震活動域近傍において2台の歪計が捉えたゆっくりとした歪変化日本語
English
S144-0081994年Northridge地震(Mw 6.7)の余震活動と静的・動的応力変化日本語
English
S152-P0092004年新潟県中越地震震源域における地震波減衰構造日本語
English
S153-002合同地震観測データを用いた跡津川断層周辺の 三次元地震波速度構造 (その3)日本語
English
S153-003人工地震探査による跡津川断層に沿った地殻構造日本語
English
* S153-004稠密アレイ観測に基づく跡津川断層面上の不均質構造:アスペリティ分布の推定可能性日本語
English
* T233-003クラスター的微小地震活動域の応力場解析〜和歌山県有田郡クラスター日本語
English
加藤 暁之* G122-P003ポロシリオフィオライト中の左横ずれ剪断帯に産する角閃岩マイロナイト日本語
English
加藤 文人 O221-009カナダ・アサバスカ地域のオイルサンド開発地区における繰り返し三次元地震探査による貯留層モニタリング日本語
English
加藤 鮎* V238-P010火山爆発における圧力解放と物体放出に関する実験的研究日本語
English
加藤 修 B101-P001金属有機錯体形成に関わる有機物特性の圧力依存性について日本語
English
加藤 和浩 B202-004Core observations of a cold-seep assemblage in the lower Pleistocene forearc basin fill at Segami, Pacific side of central Japan日本語
English
加藤 潔* T232-P005西南日本の黒瀬川帯形成モデル:海嶺沈み込みにより生じたトランスフォーム断層(その2)日本語
English
加藤 欣也* Y162-010Chrysotile contents in serpentinite and dispersion of asbestos - comparison of methods of asbestos measurement in natural rocks-日本語
English
加藤 健 J246-004サンゴ礁における石灰化規定要因日本語
English
加藤 研一 S231-0032005年宮城県沖地震(M7.2)と1978年宮城県沖地震(M7.4)のアスペリティの比較研究(3)日本語
English
加藤 耕一 L217-P003天然の亀裂中における蛇紋岩とCO2の反応試験日本語
English
L217-P004地熱地域への排ガス直接注入によるCO2地中固定化−2006年雄勝実験−日本語
English
加藤 俊吾 F118-P0212006年6月中国泰山における光化学的オゾン生成日本語
English
* F118-P0222006年6月中国泰山における揮発性有機化合物測定日本語
English
F118-P0362006年夏季北海道大学苫小牧研究林におけるOH反応性の観測日本語
English
加藤 真悟* J169-P011南部マリアナトラフにおける熱水性沈殿物の微生物相の解析日本語
English
加藤 真悟* U051-P0102005/06年冬および2006/07年冬における順圧大気大循環モデルを用いた北極振動指数の予測実験日本語
English
加藤 孝幸 L217-P003天然の亀裂中における蛇紋岩とCO2の反応試験日本語
English
O220-005Integration of helicopter magnetometry, horizontal boring and surface geology to detail subsurface structure along Nikoro tunnel日本語
English
Y162-010Chrysotile contents in serpentinite and dispersion of asbestos - comparison of methods of asbestos measurement in natural rocks-日本語
English
加藤 工 I127-P004Preliminary experiments on grain growth kinetics of planetary ices日本語
English
加藤 千景 K131-020CaSiO3-CaAlO2.5系における高圧相関係および酸素欠陥を伴うペロブスカイト関連化合物の熱量測定日本語
English
加藤 照之 D107-003Ten-year processing of GEONET with precise point positioning strategy日本語
English
D107-P014東海地域の稠密GPS観測(第2報)日本語
English
D107-P016GPS観測によるスマトラ沖地震に伴う広域地殻変動日本語
English
D107-P017GPS連続観測で得られたスマトラ・アンダマン地震の余効変動:2006年までの経過日本語
English
T155-002フィリピン‐インドネシア東部変動帯を形成するプレート収束運動の推定日本語
English
*★ T234-005GPSを用いた東アジアの変位速度場とテクトニクス日本語
English
T234-013平面歪状態による沈み込み帯のモデル化日本語
English
T234-P005沈み込むプレート境界の固着分布の推定について日本語
English
T235-003化石マイクロアトールが示すアンダマン諸島北西部の過去の巨大地震イベント日本語
English
★ T235-004インド領アンダマン諸島南部東方沖ニール島に分布する海成段丘日本語
English
T235-P0052004年スマトラ島沖地震で沈降したアンダマン諸島南部でのトレンチ掘削調査−過去のスマトラ級イベントを求めて−日本語
English
加藤 輝之*★ F210-0122005年12月の豪雪と客観解析データおよび雲解像モデルの予想結果から推定される雲頂高度との関係日本語
English
加藤 直子* S152-023中央構造線を横切る反射法地震探査(紀ノ川-泉佐野):大都市圏地殻構造調査・和泉測線日本語
English
S152-026大都市圏地殻構造探査・近江測線地殻構造調査について日本語
English
S152-P013屈折法-広角反射法解析による和泉山脈・中央構造線の地殻構造日本語
English
加藤 尚之* S148-003地震発生予測のための地震サイクルシミュレーション:レビューと展望日本語
English
*★ T235-013断層セグメント間相互作用による不規則な地震サイクル日本語
English
加藤 一 S141-P010長野盆地西縁断層帯における地下構造日本語
English
加藤 久雄 E115-P014Meridional thermospheric winds as inferred from multipoint ionosonde observations日本語
English
加藤 秀和* H124-006モンゴル草原における放牧が植生、地表面のエネルギー収支、水収支に及ぼす影響日本語
English
加藤 弘亮* Z164-P002振動ノズル式降雨実験装置を用いたモンゴル半乾燥地域における土壌浸透能の野外測定日本語
English
加藤 博 Z240-011日本海側の冬季雷雲に伴う X線/ガンマ線 の観測 (1)日本語
English
Z240-012日本海側の冬季雷雲に伴う X線/ガンマ線 の観測(2)日本語
English
Z240-P002日本海沿岸での冬季雷雲に伴う高エネルギー放射線の測定実験日本語
English
1 2 3 4 5 6 7 8

戻る