環境災害対応委員会

2015年日本地球惑星科学連合大会
ユニオンセッション U-07 連合は環境・災害にどう向き合っていくのか?
開催報告


講演番号 発表者名 タイトル 要旨 資料
U07-01 後藤 和久 津波堆積物研究の現状と日本堆積学会の取り組み 要旨
U07-02 北村 晃寿 南海トラフの「最大クラスの津波」に関する古津波堆積物の調査 要旨 資料
U07-03 斎藤 靖二 自然史研究の意義―東日本大震災の標本のレスキュー活動に関連して― 要旨 資料
U07-04 磯田 弦 東北地理学会の東日本大震災時における取り組み 要旨
U07-05 卜部 厚志 環境・災害問題における第四紀学の役割 要旨
U07-06 中山 俊雄 地団研の災害調査の取り組み 要旨
U07-07 永田 雅 特別講演
気象庁の防災業務を支える科学技術の方向性について
要旨 資料
U07-08 干場 充之 地震の揺れの直前予測:緊急地震速報の現状と今後の展望 要旨 資料
U07-09 山岡 耕春 御嶽山噴火後の国・自治体の取り組みと課題 要旨
U07-10 上石 勲 最近の雪氷災害と日本雪氷学会の取り組み 要旨
U07-11 桑原 祐史 国土防災に対する衛星リモートセンシングデータの利用 要旨 資料
U07-12 加藤 輝之 集中豪雨の発生メカニズムから見た数値予報における課題
~2014年8月20日広島豪雨を例として~
要旨 資料
U07-13 千木良 雅弘 2014年広島豪雨土砂災害について 要旨 資料
U07-14 斎藤 眞 自然災害時における日本地質学会の役割 要旨
U07-15 宇根 寛 災害対応を支える空間表現の新技術 要旨 資料
U07-16 畑山 満則 多分野にまたがる災害情報管理面でのGISの役割 要旨
U07-17 海老原 充 福島第一原子力発電所事故後の日本地球化学会の対応 要旨 資料
U07-18 丸井 敦尚 福島第一原子力発電所の地下水汚染問題と今後の課題 要旨
U07-19 田中 正 水循環基本法の成立と今後の展望 要旨 資料
U07-20 山田 正 東日本大震災に対する水文・水資源学会の取り組みと
水文学的知見に基づく新たな被曝線量評価モデル
要旨 資料
comment 近藤裕昭 福島第一原子力発電所事故関連の日本気象学会の活動 なし 資料


2014年日本地球惑星科学連合大会
ユニオンセッション U-08 連合は環境・災害にどう向き合っていくのか?
開催報告


講演番号 発表者名 タイトル 要旨 資料
U08-01 田所 敬一 日本地震学会における東日本大震災対応と学界の災害・環境対応のあり方 要旨 資料
U08-02 高木秀雄 東日本大震災の復興にむけた地質学会取り組み 要旨 資料
U08-03 宍倉正展 活断層研究・古地震研究の震災における役割と今後の課題 要旨 資料
U08-04 熊木洋太 東日本大震災に対する日本地理学会の取り組みと学協会の災害対応のあり方 要旨 資料
U08-05 有川 正俊 環境問題や災害に対する危機解決への地図学会からの貢献 要旨
U08-06 畑山 満則 地理空間情報を用いた災害対応支援活動 要旨
U08-07 中島映至 福島第一原子力発電所事故に関わる環境汚染と大気科学の役割 要旨 資料
U08-08 近藤 昭彦 水文科学会は東日本大震災にどう向き合っていくのか 要旨
U08-09 恩田裕一 福島事故起源の放射性物質の陸域から水域への移行 要旨 資料
U08-10 野原精一 湖沼生態系での環境放射性物質ストックとフロー 要旨
U08-11 中川 啓 日本地下水学会の震災に対応した活動 要旨 資料
U08-12 升本順夫 放射性核種の海洋分散に関するモデル比較の取り組み 要旨 資料
U08-13 青野 宏通 土壌からの放射性セシウム除染を目的としたゼオライトーマグネタイト複合材料の開発 要旨 資料
U08-14 氷見山幸夫 地球環境問題と災害への地球人間圏科学からの取り組み 要旨 資料
U08-15 今村文彦 東日本大震災の教訓と減災に向けての研究展望 要旨
U08-16 藤井 敏嗣 火山学は環境・災害にどう向き合っていくのか? 要旨 資料
U08-17 河島 克久 近年の雪氷災害の変容と新たな課題 要旨 資料
U08-18 菊池 崇 宇宙災害と宇宙天気研究 要旨 資料
総合討論 要旨