戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4
【ハ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
白 俊玲 G211-004バイカル湖底ガスハイドレート含有コア間隙水及びハイドレート水の化学分析 -2005-2006年調査結果-日本語
English
配川 正隆* B101-P014Manganese and ferrous iron oxide inclusions in storomatolites from the 3.0 Ga Steep Rock Group Ontario, Canada日本語
English
袴田 和幸* E108-008コロナ磁場と光球磁場の長周期変動日本語
English
E108-P006太陽活動の極小期におけるコロナホールと高速太陽風の解析日本語
English
萩原 晴菜* S143-002震源核はリーデルシアで形成されるか −ガス圧式変形試験機による固着すべり実験−日本語
English
萩谷 健治 P223-004Mineralogy and crystallography of Comet 81P/Wild 2 particles: Unique components日本語
English
* P223-P001マイクロラウエ法による彗星Wild2の噴出塵の回折実験日本語
English
萩原 弘子* S229-P002日光・足尾地域の深部低周波地震と浅い地震活動日本語
English
萩原 洋* O221-005世界最大級3次元OBC地震探査データの可能性について日本語
English
萩原 由訓 S228-008強震動評価のための地下構造データベースの構築 −浅部地盤データの整備及びモデル化−日本語
English
朴 京善 E109-P010太陽風速度および南向きIMFの磁気リコネクションへの影響日本語
English
朴 進午* J168-002High-resolution 3-D prestack depth imaging of the Nankai Trough off southeast Kii Peninsula日本語
English
S152-P036東南海地震の震源域における構造探査観測日本語
English
T235-008スマトラ沖地震後のアンダマンースマトラ沖における調査航海:MD149, SO186-2, およびSO189-2航海の概要日本語
English
朴 秀京* J170-P019The spatial characteristics of the referral relationship between hospitals and clinics: the case study of Korea日本語
English
朴 舜千* S151-005日本周辺で発生した深発大地震の破壊伝播速度日本語
English
羽佐田 葉子* S230-P001Event extraction from seismic data including frequency-dependent noise日本語
English
★ S231-007ACROSSによる地震発生場の構造敏感体イメージング日本語
English
S231-010Deriving time-evolving transfer function with better reliability from the raw data of ACROSS日本語
English
★ S231-012波動方程式の等価の離散的逆波動方程式への変換−アクロスによる能動監視法に整合する波動場計算日本語
English
S231-P003アクロス連続データのアレイ解析から見つけられた深部からの反射波の時間変化日本語
English
橋岡 智和 P138-P001月刊誌『発明』における火星を多角的に捉えた連載記事の試み日本語
English
橋口 浩之 E115-002赤道大気レーダーとライダーによる熱帯対流圏中層の非降水雲の観測日本語
English
橋爪 道郎 D107-P016GPS観測によるスマトラ沖地震に伴う広域地殻変動日本語
English
D107-P017GPS連続観測で得られたスマトラ・アンダマン地震の余効変動:2006年までの経過日本語
English
E114-P015Quasi-periodic TEC variations detected by GPS observation following the 26 December 2004 Sumatra-Andaman earthquake日本語
English
橋間 昭徳 T234-015プレート収束帯の地殻変形を引き起こす力日本語
English
* T234-P006弾性−粘弾性層構造媒質中の等方膨張による内部変形場日本語
English
橋村 忠 O221-003三次元地震探鉱データによるスロープチャネル砂岩体の同定・評価; インドネシア、カリマンタン島東部のガス田での事例日本語
English
橋本 牧* F209-002水産資源増殖のための人工湧昇流の活用日本語
English
橋本 久美子* E113-P020サブオーロラ帯における対流電場の過遮蔽日本語
English
J248-P004ERG計画における地上ネットワーク観測日本語
English
橋本 弘藏* E109-006GeotailとIMAGEの同時観測によるKilometric Continuumの伝搬解析日本語
English
橋本 訓 F118-P039大気温度条件下におけるBrO+CH3O2反応計測日本語
English
はしもと じょーじ*★ J247-003地球型惑星表層環境の初期進化日本語
English
M134-003LIR onboard Venus Climate Orbiter - Development of a Proto Model日本語
English
橋本 崇史 K131-022CaIrO3の単結晶構造解析と結晶化学日本語
English
K215-009液体ジャーマネートの圧力誘起配位数変化と化学組成の影響日本語
English
橋本 武志 E110-P006有珠山西山火口群での全磁力測量日本語
English
* E110-P007有珠山2000年新山域の地磁気変化日本語
English
V156-022臨時稠密地震観測で見えてきた有珠山の微小地震活動日本語
English
V237-002有珠山西山火口周辺の熱水系日本語
English
V237-003自然電位観測から推定される有珠火山の熱水系日本語
English
V237-016阿蘇火山中岳火口湯溜まりの水・熱・塩化物イオン収支日本語
English
V237-017水温の高い火口湖の水深変動解析−阿蘇火山・中岳第一火口への適用−日本語
English
橋本 知世* V157-P025函館市東方沖,銭亀沢火山噴出物の岩石学的研究日本語
English
橋本 千尋★ J251-011関東地域の測地データインバージョン解析:基本概念,結果,及び解釈日本語
English
T234-009直接的及び間接的先験情報を併用したベイズモデルに基づく測地データインバージョン:大正関東地震への適用日本語
English
T234-015プレート収束帯の地殻変形を引き起こす力日本語
English
T234-P007地震サイクルモデルを用いた房総半島海成段丘面からの元禄関東地震震源の推定:その2日本語
English
橋本 徹夫* S145-013地表地震断層長とモーメントマグニチュード日本語
English
橋本 智雄 S141-P008富山平野西縁,呉羽山断層の活動履歴調査日本語
English
橋本 就安 J250-P005美星スペースガードセンターにおける人工衛星・スペースデブリの光学観測日本語
English
橋本 博文* B103-008低圧環境下でのカイコの成長日本語
English
橋本 学 D107-P016GPS観測によるスマトラ沖地震に伴う広域地殻変動日本語
English
D107-P017GPS連続観測で得られたスマトラ・アンダマン地震の余効変動:2006年までの経過日本語
English
D203-005ジャワ島泥噴出:PALSARデータを用いたSAR干渉解析と境界要素モデリング日本語
English
* D203-013京大防災研地震予知研究センターにおけるInSAR研究の取り組み日本語
English
S153-006跡津川断層周辺における稠密GPS観測(3)日本語
English
S153-0142000年鳥取県西部地震に先行するひずみ速度異常日本語
English
*★ T235-005GPS連続観測で得られたスマトラ・アンダマン地震の地震時・地震後すべりとそのテクトニックな意義日本語
English
Y239-P006ジャワ島泥噴出に伴う地盤沈下と噴出モデル日本語
English
橋本 光史 S228-011広帯域地震観測記録を用いた想定関東地震による強震動評価日本語
English
橋本 善孝 J168-P015Fluid-rock interaction in subduction interface by geochemistry : Mugi melange,the Cretaceous Shimanto Belt, Shikoku, SW Japan日本語
English
T234-P004小断層と鉱物脈を用いた沈み込み帯深部における応力解析日本語
English
Z163-009Paleomagnetism of the TCDP core samples and its implication to underground geo-current日本語
English
橋本 竜一* H125-P006妙高火山の地下水の水質と安定同位体比について日本語
English
橋本 亮太郎* L132-P002長野市に分布する更新世後期の湖成堆積物(高野層)の環境磁気学的研究日本語
English
長谷 英彰* V237-003自然電位観測から推定される有珠火山の熱水系日本語
English
V237-P002伊豆大島火山における自然電位・AMT観測日本語
English
長谷川 昭 D107-P0122005年宮城県沖地震の最大余震(2005年12月2日・M6.6)により励起された可能性のあるプレート間ゆっくり滑り日本語
English
H125-P002東北日本におけるヘリウム同位体比の分布日本語
English
★ I127-001日本周辺のS波スプリッティング日本語
English
I214-P001地球内部のmulti-scaleイメージとダイナミクス日本語
English
S143-009小繰り返し地震波形の各周波数におけるコヒーレンスと再来間隔との関係日本語
English
S152-005フィリピン海スラブ内の地震活動:上面地震帯と起震応力場日本語
English
* S152-006フィリピン海スラブ地殻内の上面地震帯と相転移の深さ日本語
English
S152-014Offshore double-planed shallow seismicity in the NE Japan forearc region revealed by seismic waveform characteristics日本語
English
S152-015Double-Difference Tomography による太平洋スラブ内の三次元不均質構造の解析日本語
English
S152-016太平洋スラブ内の二重深発地震面上面中に見られる地震帯の構造日本語
English
S152-0181968年十勝沖地震アスペリティ付近の速度構造不均質とプレート境界面形状日本語
English
S152-022sP depth phaseを用いた日本列島周辺海域の三次元構造決定日本語
English
S152-P006Mapping the crust structure under active volcanoes in Central Tohoku, Japan using P and PmP data日本語
English
S152-P018Double-Difference Tomography法による関東〜九州下の3次元地震波速度構造およびフィリピン海スラブの形状の推定日本語
English
S152-P025西南日本のS波スプリッティング(その2)日本語
English
S152-P031中央Tien Shanにおける地殻内の三次元地震波速度構造日本語
English
S152-P038速度境界を考慮したdouble-difference tomography日本語
English
S153-001地震波速度トモグラフィーによる新潟-神戸歪集中帯の深部構造日本語
English
S229-007岩手山周辺で発生する深部低周波地震の震源分布と地震波速度構造日本語
English
S229-011十勝沖地震後に発生した低周波イベントの発生要因の解明日本語
English
S231-0032005年宮城県沖地震(M7.2)と1978年宮城県沖地震(M7.4)のアスペリティの比較研究(3)日本語
English
S231-004地震波速度構造・応力テンソルインバージョン・S波スプリッティングにより推定される2004年新潟県中越地震のアスペリティ日本語
English
S231-P006小繰り返し地震による東北日本プレート境界の準静的すべりのマッピングとモニタリング日本語
English
*★ T234-006東北日本沈み込み帯における島弧地殻の変形と内陸地殻内地震の発生モデル日本語
English
T234-011GPSデータによる九州地方の地殻変動のモデリング〜プレート間カップリングとブロック回転運動の同時推定〜日本語
English
*★ U053-007地球科学の社会貢献ー地震学を例として日本語
English
長谷川 和宏★ H125-002CFCsによる地下水の滞留時間推定法とその火山地域への適用日本語
English
長谷川 健★ S231-007ACROSSによる地震発生場の構造敏感体イメージング日本語
English
S231-010Deriving time-evolving transfer function with better reliability from the raw data of ACROSS日本語
English
1 2 3 4

戻る