戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4
【ハ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
濱 克宏 B101-P001金属有機錯体形成に関わる有機物特性の圧力依存性について日本語
English
B101-P002地下水中の微量元素のコロイド相への分配状態の研究日本語
English
B101-P003炭酸塩鉱物の酸素・炭素同位体比を指標とした地下水水質の長期的変遷に関する研究日本語
English
濱 啓恵 D107-P014東海地域の稠密GPS観測(第2報)日本語
English
濱 友紀 Q227-005石灰岩露岩地域におけるGPR計測日本語
English
濱沖 俊史* Y162-008広島花崗岩地域の浸食斜面におけるシーティング節理の形態とその形成過程日本語
English
濱崎 聡志* V237-P009雲仙火道掘削(USDP-4)コアにおける熱水変質と安定同位体組成日本語
English
濱崎 浩* J169-P013南部東太平洋海膨における熱水溶存気体成分の地球化学的研究日本語
English
濱田 崇臣 G121-P001河成段丘を用いた隆起量評価による第四紀後期の内陸部の隆起沈降運動の解明日本語
English
G121-P002段丘対比の信頼性向上に向けた数値標高モデルを用いた段丘地形の形態解析日本語
English
* G121-P003段丘対比・編年手法の信頼性向上にむけた経験的指標の有用性日本語
English
浜田 毅 G123-001タイの新第三紀哺乳類生層序 -東南アジアにおける類人猿進化の年代と環境-日本語
English
浜田 盛久* V236-004未分化な含水島弧玄武岩マグマの結晶分化作用に及ぼす圧力の効果日本語
English
* V236-P003島弧の火山フロントに噴出する玄武岩マグマの含水量―Caに富む斜長石中のメルト包有物からのアプローチ―日本語
English
M田 善夫* P226-009小惑星探査における魚眼レンズカメラ立体視日本語
English
浜田 好弘* Y239-P005台湾小滾水地域に分布する泥火山の地質学的研究日本語
English
濱名 実* F118-P026沖縄辺戸岬でのNOy, HNO3濃度の連続観測とCMAQモデルとの比較・解析日本語
English
浜根 大輔 I128-P005Partitioning of iron between perovskite/post-perovskite and magnesiowustite, and ferric iron in (Mg,Fe)SiO3 post-perovskite日本語
English
* I128-P006下部マントルにおける主要鉱物相への3価鉄とアルミの固溶日本語
English
浜野 洋三 E111-013テリエ法実験における磁性粒子間静磁相互作用の影響日本語
English
E111-P013内核サイズの異なるMHDダイナモシミュレーション日本語
English
J167-006Paleomagnetism of Archean igneous rocks from the Pilbara craton, Australia: implications for the Pilbara APWP日本語
English
J167-018地磁気ダイナモにおいてコア内の熱源分布が磁場の安定性に及ぼす影響日本語
English
J167-021液体金属による熱対流の乱流状態と磁場の影響日本語
English
J167-022液体ガリウム熱対流の数値シミュレーション日本語
English
*★ J167-023地球コア内のトロイダル磁場日本語
English
濱原 和広 J170-P009空間技術を用いた大型水鳥類の渡りにおける利用環境の解析日本語
English
濱元 栄起 G211-011日本海直江津沖,海鷹海脚・上越海丘周辺における地殻熱流量探査と海底表層現象日本語
English
J168-005Thermal regime of the Nankai subduction zone: influence of the recent sedimentation history日本語
English
J169-P009熊野沖南海トラフ付加体生物群集での長期温度計測日本語
English
T154-005琵琶湖畔の掘削孔内での長期温度計測日本語
English
* T154-P002バンコクにおける孔井内温度からの地表面温度の復元日本語
English
早川 崇 S228-012首都圏における強震動評価 (2):想定東海地震日本語
English
早川 俊彦* S145-009アレイ解析を用いた関東平野における長周期地震動の可視化日本語
English
早川 基 E116-P013衛星電位および電子温度を用いた電子密度推定日本語
English
J248-P006ERG 衛星による内部磁気圏電場・プラズマ波動観測計画日本語
English
* M134-P001BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告日本語
English
P224-003LUNAR-A計画の経緯と今後の月惑星内部探査日本語
English
P224-007SELENE衛星搭載MAP-PACEによる月周辺プラズマの観測日本語
English
P224-021ペネトレータ技術の完成にむけた開発現状日本語
English
早河 秀章 S147-003超伝導重力計・広帯域地震計との比較観測によるレーザー地震計の絶対校正精度の評価日本語
English
S147-P003神岡レーザー伸縮計で観測されたスマトラ地震による地球自由振動日本語
English
* S147-P004神岡伸縮計による地球自由振動低次トロイダルモードの観測日本語
English
早川 正士 E114-008天体ガンマ線フレアによる地球電離層擾乱とVLF電波伝搬異常日本語
English
E117-011中部大学中津川観測点で観測された地震に伴うDC/ULF帯電磁波変動日本語
English
E117-014DEMETER衛星を用いた地震に伴う電離層擾乱の検出日本語
English
*★ Z240-001地震に伴う電離層擾乱の観測(統計解析と事例解析)日本語
English
Z240-002宮城県沖地震に関連したVHF帯電磁雑音のフラクタル解析。日本語
English
Z240-004ELFトランジェントによる世界雷分布の導出日本語
English
Z240-007日本の夏季雷、冬季雷に伴う中間圏発光現象に対する計算機シミュレーション日本語
English
早川 裕一 Z164-P009イタリア・ヴェスヴィオ火山山中の滝壺におけるラハールイベント堆積物日本語
English
* Z164-P010DEM-based analysis on distribution of fluvial knickzones in Japanese mountains: Implications of their formative causes日本語
English
早川 由紀夫* V156-039浅間山の1783年8月4日吾妻火砕流と鬼押出し溶岩の上下関係日本語
English
* V156-P025浅間火山北麓の2万5000分の1地質図とその防災利用日本語
English
早川 讓 S145-P0082005年福岡県西方沖の地震への「レシピ」の適用と検証日本語
English
早坂 忠裕 F118-026気候モデルを用いた20世紀気候再現実験に見られる中国での気候変化日本語
English
早坂 洋史* U051-006気候変動下での近年の北方林森林火災日本語
English
早坂 康隆 G123-004舞鶴帯北帯の花崗岩類のジルコンおよびモナザイト年代:東アジアの古生代テレーンとの対比およびその地質学的意義.日本語
English
K129-006ロシア極東ペクルニー山地のざくろ石変斑れい岩−超苦鉄質岩体:その年代と地質学的意義日本語
English
K130-P008Variation of metamorphic P-T conditions from the Permo-Triassic continental collision zone in northern to central Vietnam日本語
English
林 幹治 E112-018Slow modeによるオーロラ粒子の1次加速について日本語
English
林 啓志 M134-016木星赤外オーロラと太陽風との相関日本語
English
林 謙一郎 K130-P007流体包有物に含まれる重金属の放射光蛍光X線を用いた定量分析日本語
English
Y162-P008都市ごみ焼却灰からの諸元素の溶出挙動:天然の水理地質環境を考慮した反応実験日本語
English
林 宏一 Q140-004東京低地と中川低地下に分布する沖積層の地質・工学総合研究の展開-5年目:3次元地質・地盤モデル-日本語
English
林 修吾★ F210-0122005年12月の豪雪と客観解析データおよび雲解像モデルの予想結果から推定される雲頂高度との関係日本語
English
Z240-006メソスケール非静力学モデルを用いた冬季雷発生要因の事例解析日本語
English
林 信太郎* A004-005災害情報伝達ツールとしての「世界一おいしい火山の本」日本語
English
V157-P021東北日本、鳥海山、西暦871年・1801年の噴出物について日本語
English
V238-P001火山危機対応シナリオシミュレーションの開発日本語
English
林 武司* H125-P005安定同位体組成からみた大山火山の水文環境日本語
English
H125-P006妙高火山の地下水の水質と安定同位体比について日本語
English
H126-015関東平野中央部の地下水の地球化学的特性と断層との関係日本語
English
H126-P002都市域における湧水の涵養源に関する同位体水文学的考察−東京都黒目川流域および石神井川流域の例−日本語
English
* Y239-P012長期地下温度観測による松代泥火山の活動度評価の試み日本語
English
林 辰弥* L218-008古カトマンズ湖堆積物中の珪藻化石の分析に基づく中-後期更新世のモンスーン環境変遷史の復元日本語
English
L218-P002古カトマンズ湖のボーリングコアに記録された過去約70万年の古植生・古気候変動の再検討日本語
English
L218-P003ネパール・カトマンズ盆地周辺の古気候・古環境変動における鉱物の挙動について日本語
English
L218-P004古カトマンズ湖の排水・消滅の原因:テクトニクス vs. 気候日本語
English
林 広樹 G119-P002神奈川県山北町南部の地質:特に活断層について日本語
English
林 大雅* P136-014太陽の自転周期と惑星の公転周期との共鳴関係を示す音楽情報モデルと数理モデルについて日本語
English
林 雅雄 O221-011メタンハイドレート探査への三次元地震探査技術の適用日本語
English
Y239-003海洋泥火山群の活動史を探る日本語
English
林 政輝* H213-P003潮間帯における地下水中溶存窒素の動態日本語
English
H213-P004大阪湾沿岸における海底地下水湧出量の定量的評価日本語
English
林 幹太 S144-P0162006年11月と2007年1月の千島列島東方の地震について日本語
English
林 美鶴*★ H213-010数値モデルから見た閉鎖性海域の物質輸送と物質循環日本語
English
H213-P001御前浜における貧酸素水塊の分布と潮間帯生物との関連性日本語
English
* H213-P002御前ノ浜沖における海洋観測と水収支の解析日本語
English
H213-P004大阪湾沿岸における海底地下水湧出量の定量的評価日本語
English
林 豊 S142-P001沖合の海底津波計と沿岸の検潮所での津波の高さの関係日本語
English
林 能成* T235-P006バンダアチェにおける津波被災体験のインタビュー調査日本語
English
V156-005地殻変動データから推定する1973−1998の伊東沖群発地震のマグマ供給系の体積時間変化モデル日本語
English
1 2 3 4

戻る