■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 K 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
KAWAZOE, Takaaki SCG19-P01 Effect of pressure on water solubility in aluminous bridgmanite 日本語
English
SCG58-18 高圧変形その場観察実験によるhcp金属の格子選択配向の研究 日本語
English
KAYA, Tulay SCG63-02 3D Electromagnetic imaging of the deep structures and North Anatolian Fault in the Marmara Sea 日本語
English
KAYAMA, Masahiro PPS11-P21 石英の衝撃誘起ガラス化とカソードルミネッセンスの系統的変化:新しい衝撃圧力計としての可能性 日本語
English
PPS13-13 月隕石Northwest Africa 2727中のシリカリッチ岩石片の鉱物学岩石学的研究と月のシリカリッチな火成活動との関連性 日本語
English
PPS13-14 月面における水の起源と水源地: 物質科学的見地からの検討 日本語
English
PPS13-P06 月隕石に記録された水に富む月の上部マントル 日本語
English
KAYANNE, Hajime ACG15-04 亜熱帯性海草藻場における有機炭素蓄積量の制御条件としての海草現存量 日本語
English
KAYANNE, Hajime ACG15-10 ツバル フォンガファレ島のサンゴ年輪に見られる混入物について 日本語
English
ACG15-05 渦相関法と間隙水鉛直プロファイルを用いたサンゴ礁海草帯堆積物のアルカリ度フラックスの観測 日本語
English
ACG15-P04 パラオ堡礁サンゴ礁ラグーンにおける窒素循環 日本語
English
KAZAHAYA, Kohei AHW18-P04 マルチアイソトープ手法に基づく摩周湖からの漏水と周辺地下水の交流に関する研究 日本語
English
SCG57-02 地殻応力場と地質構造の関係から考える西南日本紀伊半島陸域での深部流体の上昇 日本語
English
SCG60-04 断層帯の水理属性の見積もり - 長野県北部地震に伴う湧泉を用いた例 日本語
English
SCG60-05 東北地方におけるスラブ起源深部流体の上昇について 日本語
English
SCG60-P03 本宮観測点における水理特性・水質・ガス分析 日本語
English
SCG63-07 有馬型温泉水を含めた温泉水の起源と地殻内上昇過程の制約 日本語
English
KAZAHAYA, Ryunosuke SVC47-11 桜島火山の火山ガス組成 日本語
English
SVC47-P11 浅間火山山頂部における土壌CO2放出率測定:2015年微噴火前後の変化 日本語
English
SVC47-P39 地球物理・化学データの融合的利用による火山活動の定量的理解?口永良部島火山のマグマ水蒸気噴火を例に 日本語
English
KAZAMA, Takahito SGD22-01 ニュージーランドでの絶対重力測定 日本語
English
SGD22-02 桜島有村における相対重力連続観測:傾斜および重力データの擾乱補正 日本語
English
SGD22-06 重力観測データの独立成分分析解析とその応用 日本語
English
SSS32-P09 アラスカ南東部における現代氷河の融解による隆起速度の算出 日本語
English
SVC47-04 桜島有村における相対重力連続観測:ダイク貫入イベント時の傾斜・重力変化 日本語
English
SVC47-P34 桜島火山の噴火前後における相対重力連続観測:噴火前後の短期的な重力変化 日本語
English
KAZAMA, Yoichi PEM06-03 Geospace Exploration Project ERG: Contribution to Heliosphere/Geospace (H/GSO) system observatory 日本語
English
KAZAOKA, Osamu HQR15-02 東京湾北部の埋立地における層序と2011年東北地方太平洋沖地震時の液状化−流動化の層準:市川市行徳での調査から 日本語
English
KAZAOKA, Osamu SGL39-P01 東京湾不整合と万田野寒冷期 日本語
English
SGL39-01 松山-ブリュンヌ古地磁気極性境界直下に位置する白尾E テフラ層(Byk-E)の堆積相 日本語
English
SGL39-06 千葉セクションにおける定方位試料から得られたマツヤマ・ブリュンヌトランジションの高解像度記録 日本語
English
SGL39-P02 千葉セクションにおける松山?ブルン極性反転境界記録 日本語
English
SGL39-P05 更新統下部ー中部境界を含む国本層上部の詳細層序と堆積環境:千葉セクション 日本語
English
KAZUHIRO, Namiki HTT08-P03 The Application of Unmanned Aerial Vehicle (UAV) for Biotope Monitoring Program 日本語
English
KAZUMORI, Masahiro ACG10-08 Impact of all-sky microwave radiance assimilation on typhoon forecasts in JMA global NWP system 日本語
English
KEBUKAWA, Yoko BAO01-03 Analysis of amino acids synthesized in a gas plume by projectile-impact in nitrogen gas (Model experiment of asteroid’s impacts) 日本語
English
BAO01-04 Formation of Super-complex Amino Acid Precursors in Interstellar Ice Analogues by Particles Irradiation 日本語
English
BAO01-06 THE FIRST YEAR OPERATION AND INITIAL SAMPLE ANALYSIS AND CURATION REHEARSALS OF THE TANPOPO ASTROBIOLOGY EXPERIMENTS 日本語
English
BAO01-07 STXM-XANES analyses of Murchison meteorite powders captured by aerogel after hypervelocity impacts: A potential implication of organic matter degradation for micrometeoroid collection experiments 日本語
English
BAO01-P01 Laboratory simulations of Titan tholins formed by cosmic rays 日本語
English
BAO01-P02 Amino acid formation from simulated midly-reducing primitive atmospheres by spark discharges, UV irradiation and proton irradiation 日本語
English
PPS01-P11 Science Experiments with the Trojan Asteroid Lander in the Solar Powered Sail Mission 日本語
English
PPS02-06 火星表面での細胞のその場観察:生命探査顕微鏡 日本語
English
PPS02-P04 Fluorescence Life-Time (FLiT) instrument for space missions 日本語
English
PPS12-12 Tagish Lake隕石の加熱実験: 加熱脱水炭素質コンドライトの熱進化過程の研究 日本語
English
PPS12-14 太陽系小天体におけるホルムアルデヒドとアンモニアの化学 日本語
English
PPS12-P12 太陽系小天体におけるアミノ酸前駆体の形成へのガンマ線の影響の評価 日本語
English
PPS12-P13 小天体内部水熱反応による有機物合成実験 日本語
English
KEEWOOK, Yi SGL37-P03 砕屑性ジルコンU-Pb年代から見た蝦夷層群中部層準基底不整合のハイエタス 日本語
English
KEHELPANNALA, Wilbert SMP14-P02 スリランカ超高温変成岩の岩石学・年代学 日本語
English
KEIKA, Kunihiro MGI21-16 ERGサイエンスセンターによるデータアーカイブ及び統合データ解析ツールの開発 日本語
English
PEM08-09 Van Allen Probes衛星によって観測されたL<6.6の内部磁気圏における磁場双極子化とそれに伴うO+フラックスの変動 日本語
English
PEM08-10 Three-step development of the 17 March 2015 storm: Van Allen Probes/RBSPICE observations 日本語
English
PEM08-P03 ELF/VLF wave generation associated with magnetospheric compression: conjugated observations from satellite- and subauroral ground-based instruments. 日本語
English
PEM08-P06 Ray tracing of mode conversion process from magnetosonic mode waves to EMIC waves inside plasmasphere 日本語
English
PEM08-P13 Comparative study of proton and oxygen ion supply into the inner magnetosphere during a geomagnetic storm 日本語
English
PEM08-P16 Longitudinally-propagating ionospheric flow structures observed by SuperDARN during March 17-18, 2015 storm 日本語
English
PEM18-P02 GEOTAIL衛星データを用いた昼側磁気リコネクションの構造の解明 日本語
English
PEM18-P04 太陽風動圧急増に伴う放射線帯電子の加速:GEMSIS-RB/GEMSIS-GM連成シミュレーション 日本語
English
KELLY, Maggi Nina ★ HTT09-01 Bringing dark data to light: a case study of historic vegetation data for modern ecological analysis 日本語
English
KEMP, David B. HCG26-P07 トアルシアン海洋無酸素事変にリンクした堆積環境の変化:西中山層の堆積相解析からの示唆 日本語
English
KENICHI, Kusunoki AAS13-11 超高速レーダーによるWall Cloudを伴うメソサイクロンの時空間構造の観測 日本語
English
MIS14-08 フェーズドアレイレーダーと雷放電の三次元観測により得られた積乱雲内の電荷構造と鉛直流の関連 日本語
English
KENICHI, Tatsumi ACG08-P03 Effects of climate change on corn yield in the U.S. using a parameter optimized crop model with muliple general circulation models 日本語
English
KENMOCHI, Masato AGE05-P20 Change in groundwater quality during the long term thermal loading and cooling 日本語
English
KENNEDY, Ben HTT08-P06 Machine Learning Algorithm for impact crater extraction from high resolution DEM derived from SfM data in Vanuatu 日本語
English
KENNETT, Brian SCG20-02 The waveguide/anti-waveguide effect of the subducting Pacific slab for deep-focus earthquakes 日本語
English
KENNETT, Brian L.N. SIT07-P07 Multi-scale heterogeneities in continental lithosphere and their implications for lithospheric discontinuities 日本語
English
KENNEY-BENSON, Curtis SIT06-12 Ultrahigh-pressure polyamorphism in GeO2 glass: implications for structure of magma at the core-mantle boundary 日本語
English
SIT07-07 Behavior of basalt-carbonate melts at high pressures 日本語
English
KENSUKE, Ito AAS12-P09 2015 年夏季フィールドミュージアム多摩丘陵での光化学オゾン生成速度直接測定 日本語
English
KENTA, Tanaka MGI20-P04 木曽山脈の森林限界移行帯において相観植生を支配する地形的要因 日本語
English
KENTAROH, Suzuki ACG10-11 Synergistic use of multisensor satellite observations for quantification of cloud processes and climate model diagnostics 日本語
English
KERO, Antti PEM04-19 International joint study of EEP effects on the atmospheric minor components during pulsating aurora 日本語
English
PEM08-01 Relativistic electron precipiations associated with the pulsating aurora 日本語
English
KGARUME, Thabang SSS27-03 南アフリカ大深度金鉱山の地質断層上で観測されたRepeating Earthquakeの出現と消失 日本語
English
KHATRI, Pradeep AAS12-16 Aerosol single scattering albedo comparison between SKYNET and AERONET 日本語
English
AAS12-P10 地上からのリモートセンシングによる水蒸気の鉛直カラム量・高度分布観測の相互比較 日本語
English
AAS12-P18 リモートセンシングによる日本上空のエアロゾルトレンド解析とその評価 日本語
English
AAS12-P19 Study of aerosols and clouds using sky radiometer of SKYNET 日本語
English
KHLYSTOV, Oleg MIS09-P16 バイカル湖天然ガスハイドレートの水和数の圧力依存性 日本語
English
KHOMUTOV, Sergey PEM18-12 日本経度帯のプラズマ圏密度季節変化:北半球、南半球各々でのMAGDAS磁場観測からの推定・比較 日本語
English
KHOTYAINTSEV, Yuri ★ PEM06-01 First Electron-Scale Measurements of Magnetic Reconnection in Space 日本語
English
★ PEM06-07 How to find magnetic nulls and reconstruct field topology with MMS data? 日本語
English
PEM06-P01 Identifying magnetic reconnection events using the FOTE method 日本語
English
KHUKHUUDEI, Munkhnasan AGE05-08 Pollution on the grounds broken by open-cast mining and of their rational ways of re-vegetation inside Mongolia. 日本語
English
KIDA, Chizuru MGI20-P13 岳沢下部に発達する崩壊性大型ローブ状地形の地形・地質的特徴と成因 日本語
English
MGI20-P14 深層崩壊と上高地の自然史 日本語
English
KIDA, Itsuki HTT23-08 トナカイの移動経路変化とその原因のリモートセンシングによる解明 日本語
English
HTT23-P11 衛星リモートセンシングによるトナカイの移動経路の解明 日本語
English
KIDA, Shinichiro ACG08-04 Development of an ocean-river-surface runoff seamless model 日本語
English
ACG08-11 Introduction of canopy component into Isopycnal-layered model for hydrological calculation 日本語
English
KIDA, Tomoaki MIS14-09 固定型二重偏波フェーズドアレイレーダにおける観測精度の検討 日本語
English
KIDA, Yasunari O04-P42 白滝ジオパークにおける地域資源の保全に向けた取り組みについて 日本語
English
KIDANE, Tesfaye SEM34-P08 エチオピア洪水玄武岩から得られた30Ma頃の絶対古地磁気強度 日本語
English
KIDO, Kouta PEM16-P03 地上デジタル放送波を用いた水蒸気推定手法の開発−反射波を用いた実験結果− 日本語
English
KIDO, Masanori SCG58-P12 高温高圧下における斜長石のレオロジーと水の効果 日本語
English
SIT08-12 Rheological weakening via hydration reactions in a mantle shear zone: Implications for the initiation of oceanic plate subduction 日本語
English
KIDO, Motoyuki SCG59-07 海底間音響測距を用いたトルコ・マルマラ海下北アナトリア断層のすべりレート検出及び断層モデルの推定 日本語
English
SCG59-P16 オンデマンド地殻変動観測ブイシステムの開発 日本語
English
SGD23-07 係留ブイを用いた GPS/A 海底地殻変動観測の誤差伝播の評価 日本語
English
SGD23-08 単一GPSアンテナとMEMSジャイロによる地殻変動観測ブイの姿勢モニタリング 日本語
English
SGD23-09 近接設置した海底局からの音波の走時差を用いた局所地殻変動計測 ―日本海溝断層地形の挙動のモニタリング― 日本語
English
SSS02-20 Spatial characteristics of postseismic deformation following the 2011 Tohoku-oki earthquake inferred from repeated GPS/Acoustic observations 日本語
English
SSS02-P01 精密音響測距による日本海溝を挟んだ相対運動の検出 日本語
English
    topへ