■著者名(アルファベット順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 K 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
著者 演題番号 タイトル 予稿集本文
KATO, Yasuhiro BPT05-01 南鳥島周辺EEZ内におけるレアアース泥研究の最新成果 日本語
English
BPT05-02 南鳥島周辺EEZ南部における高濃度/超高濃度レアアース泥層の分布:主成分・微量元素組成からの示唆 日本語
English
BPT05-03 南鳥島南方海域における超高濃度レアアース泥の分布状況 日本語
English
BPT05-04 南鳥島EEZ内の深海堆積物を構成する地球化学的独立成分 日本語
English
BPT05-16 初期太古代および中期太古代の縞状鉄鉱層中の遷移元素の全岩濃度と空間分布: 縞状鉄鉱層中の遷移元素の起源と海水の遷移元素濃度進化の復元 日本語
English
BPT05-22 北西太平洋の遠洋性堆積物中の白亜紀/古第三紀境界層付近における deep-water agglutinated foraminifers 日本語
English
BPT05-P15 全岩化学組成及び同位体比に基づく南鳥島周辺EEZ内深海堆積物の起源の解明 日本語
English
BPT05-P16 Pb同位体比組成に基づく鹿児島県赤石金鉱床の成因解明 日本語
English
BPT05-P17 全岩化学組成に基づく北西太平洋の深海堆積物層序:レアアース泥起源への示唆 日本語
English
BPT05-P18 炭酸を用いた高濃度レアアース泥からのレアアース抽出の試み 日本語
English
★ MIS13-05 美濃帯の遠洋性堆積物中から復元した三畳紀後期ノーリアン中期?後期における海水中のオスミウム同位体記録 日本語
English
★ MIS17-P28 前期始新世「超温暖期」を記録するインド洋深海堆積物の多元素組成データ構造 日本語
English
MTT27-04 深海堆積物へのレアアース濃集を支配する地球化学的独立成分 日本語
English
SGL37-P24 関東山地秩父累帯北帯における緑色岩の起源 日本語
English
KATO, Yoshikazu HTT21-16 東北沿岸における貝類軟組織Sr-Nd同位体比の地域変化 日本語
English
KATO, Yuji MIS17-P30 南大洋大西洋セクターにおける珪質微化石を用いた古海洋環境復元 日本語
English
KATO, yuji AHW18-P03 里山湧水における年代トレーサーの挙動 日本語
English
KATO, Yuma HQR15-P10 多摩丘陵北西部に分布する下部更新統上総層群稲城層における堆積システム 日本語
English
KATO, Yuya O04-P24 四国西予ジオパークへの関心を高める取り組みについて〜四国西予ジオパークミュージックコンテスト〜 日本語
English
KATOH, Hiroshi HCG28-03 シート化による陸棲ラン藻の有効利用 日本語
English
HCG28-P02 火星環境を想定した陸棲藍藻Nostoc sp. HK-01の生育 日本語
English
HCG28-P03 陸棲シアノバクテリアの乾燥耐性に関与する遺伝子産物の探索 日本語
English
HCG28-P04 閉鎖生態系における陸棲ラン藻Nostoc sp.HK-01の食品としての機能評価 日本語
English
MIS33-04 陸棲藍藻 Nostoc sp. HK-01 の乾熱耐性 日本語
English
KATOH, Kazuki ACC20-P13 降雨時の融雪熱収支特性 −本州中部における盆地と山岳地の比較− 日本語
English
KATOH, Shigehiro SEM35-11 断層不連続部の地下比抵抗構造―山崎断層帯の例― 日本語
English
SEM35-P12 山崎断層帯主部南東部を構成する三木断層の地磁気地電流調査 日本語
English
SGL39-03 千葉セクション、大阪湾、北大西洋に共通する軌道スケール、千年スケールの古海洋変動 日本語
English
SGL39-06 千葉セクションにおける定方位試料から得られたマツヤマ・ブリュンヌトランジションの高解像度記録 日本語
English
SSS31-21 電磁気学的手法を用いた活断層構造の探査―山田断層系郷村断層(京丹後市)の例― 日本語
English
KATOH, Takayuki O04-P06 八雲における酪農 〜ユーラップジオパーク構想のテーマその3〜 日本語
English
KATOH, Yuto PEM07-11 Fine scale morphology of flickering aurora 日本語
English
KATOH, Yuto PCG21-P14 地上観測に基づく木星デカメータ電波S-burst電波源高度分布の導出と
木星電離圏アルフヴェン共鳴モデルの検証
日本語
English
PCG21-P19 テスト粒子シミュレーションを用いた500eV-50keV磁気圏電子とEnceladus衛星起源H2O分子の弾性衝突 日本語
English
PEM06-03 Geospace Exploration Project ERG: Contribution to Heliosphere/Geospace (H/GSO) system observatory 日本語
English
PEM07-P08 Frequency structure and polarization of MF/HF auroral radio emissions observed in the topside ionosphere 日本語
English
PEM08-12 コヒーレントなホイッスラーモード波動による電子ピッチ角散乱にみられる非線形効果について 日本語
English
PEM17-03 磁気回転不安定性の非線形段階でパラサイト不安定性が駆動する乱流の波数スペクトルの異方性について 日本語
English
PEM17-P05 惑星磁気圏におけるコーラス放射発生過程の計算機実験 日本語
English
PEM18-P05 THEMIS衛星の観測に基づくプラズマシート電子地球側境界の磁気嵐フェイズ依存性に関する研究 日本語
English
PEM18-P09 磁気嵐時に観測された極域電子密度の増加現象 日本語
English
PEM18-P12 あけぼの衛星によるサウンダー観測結果に基づくMF/HF帯オーロラ電波放射の発生高度と周波数の推定 日本語
English
PEM19-03 太陽風中における上流伝搬ホイッスラーモード波動の停滞周波数を用いた密度推定方法 日本語
English
PPS01-P04 Software-type Wave-Particle Interaction Analyzer (SWPIA) by RPWI for JUICE: Science objectives and implementation 日本語
English
PPS13-P03 太陽風中の月周辺でかぐや衛星によって観測された広帯域ノイズと電子加熱について 日本語
English
KATORI, Takuma SCG63-21 2014年長野県北部の地震の背景となった褶曲・断層構造 日本語
English
SCG63-P17 Study of fault evolution based on texture and chemical analyses of fault gouge: Case study of the Byobuyama fault, Gifu prefecture, central Japan. 日本語
English
SCG63-P39 2000年鳥取県西部地震余震域内に露出する破砕帯露頭 日本語
English
KATORI, Yuta SEM35-P03 深層学習技術を用いた地磁気変動推定の検討 日本語
English
KATSUHAMA, Nagoya AAS13-04 クロスカントリースキー競技に資する多点気象観測法の開発 日本語
English
KATSUHAMA, Naoya HTT23-10 リモートセンシングによるコーヒーさび病のモニタリング手法の開発 日本語
English
KATSUHIRO, Hama HCG25-09 花崗岩における断層および熱水変質がマトリクス拡散に与える影響 日本語
English
KATSUKI, Kota HGM14-01 北潟湖の湖沼堆積物を用いた津波災害調査 日本語
English
MIS17-P06 汽水湖における降水型ラミナの形成過程と古降水量の推定 日本語
English
KATSUKI, Nodoka PEM17-07 実験室宇宙物理学における協同トムソン散乱計測に向けた数値実験 日本語
English
PEM17-P04 ILE無衝突衝撃波実験におけるフォアショック不安定性の仮想協同トムソン散乱計測 日本語
English
KATSUMATA, Akio HDS19-P01 津波警報装置の試作(3) 日本語
English
HDS19-P02 1998年パプアニューギニア津波を起こした海底地すべりは地震計で検知可能か? 日本語
English
SSS27-P12 遠地実体波震源過程解析によるすべり分布と震源の様々な特徴との関係性 日本語
English
SSS29-P09 GNSSの1秒データを用いたW-phase解析と断層面推定(2003年十勝沖地震の事例) 日本語
English
SSS30-P09 自己浮上式海底地震計の観測による小笠原諸島周辺の震源決定精度向上について 日本語
English
STT51-02 森町アクロスを用いた東海地方下における地震波速度変動の観測 日本語
English
KATSUMATA, Katsuro AOS14-06 アルゴフロートで観測された海洋上層 1000 m の渦輸送 日本語
English
KATSUMATA, Katsuro AOS04-P01 An improved simulation of the deep Pacific Ocean using optimally estimated vertical diffusivity based on the Green’s function method 日本語
English
MIS15-P11 アルゴフロートで観測された南大洋の渦 日本語
English
KATSUMATA, Kei SSS26-01 海底および陸上稠密地震観測から得られた北海道南部のP波およびS波速度構造 日本語
English
SSS30-06 2010年チリ地震(Mw8.8)と2001年ペルー地震(Mw8.4)に先行した地震活動の長期静穏化 日本語
English
KATSUMATA, Keiichi AAS11-10 ユーラシア大陸上空の上部対流圏・下部成層圏における大気中CH4濃度とその炭素・水素同位体比の時空間変動 日本語
English
AAS12-P05 Continuous measurement of CO2 and CH4 concentration from a tower network (JR-STATION) over Siberia 日本語
English
AAS12-P06 酸素や炭素同位体の測定に基づく大気CO2濃度変動成分の起源推定法の開発 日本語
English
KATSUMATA, Masaki ACG06-11 Global non-hydrostatic simulation of the Pre-YMC field campaign in 2015 日本語
English
PEM09-03 Early Results from pre-YMC 2015 Field Campaign in Sumatra 日本語
English
KATSUMATA, Yu SEM34-08 GPS から推定される過去の大陸形状の復元 その2 日本語
English
KATSUMURA, Shinji SEM35-P12 山崎断層帯主部南東部を構成する三木断層の地磁気地電流調査 日本語
English
KATSURA, Koichi ★ SSS03-03 3D spatial models for seismicity beneath Kanto region 日本語
English
KATSURA, Taka'aki PPS11-P11 氷ガリレオ衛星内部の電磁誘導 日本語
English
KATSURA, Tomoo SCG19-P01 Effect of pressure on water solubility in aluminous bridgmanite 日本語
English
SCG19-P07 Decomposition of hydrous phase D by the formation of Fe-bearing aluminous bridgmanite 日本語
English
SMP42-09 タングステンカーバイドアンビルと組み合わせた川井型マルチアンビルプレスによる44 GPa、2000 KにおけるLiNbO3型 Mg3Al2Si3O12の合成 日本語
English
KATSURAGI, Hiroaki PCG10-P03 Geophysical experiments on Phobos proposed for JAXA Mars Moon Exploration mission 日本語
English
SCG58-03 粒子回転の可視化による粉体振動層における対流現象の理解 日本語
English
SCG58-P01 濡れた粉体層における穴構造の力学特性 日本語
English
KATSUTA, Nagayoshi BCG09-P06 南モンゴルの塩湖におけるヒ素とウランの固液分配挙動 日本語
English
HTT21-P10 浅間火山年縞トゥファの酸素・炭素同位体組成に記録される古気候・イベント情報の評価 日本語
English
★ MIS17-36 モンゴル湖成層から読み解く白亜紀中期“超温室期”の十年スケール〜地球軌道要素スケールの気候システム変動 日本語
English
MIS17-P26 モンゴル西部の湖沼堆積物を用いた完新世後期の古環境変動解析 日本語
English
KATSUYAMA, Masanori HTT21-08 酸素同位体異常を用いた森林生態系における大気沈着由来硝酸イオンの解析 日本語
English
HTT21-09 熱帯泥炭湿地の急速な環境変化が地下水中の溶存態有機炭素動態に及ぼす影響 日本語
English
KATSUYAMA, Minako SSS26-05 南西諸島海域の断層分布と構造的特徴 日本語
English
SSS26-P12 沖縄南西沖における断層分布 日本語
English
KAUFMANN, Martin ★ PEM03-17 A review on recent upper atmosphere atomic oxygen measurements 日本語
English
KAURISTIE, Kirsti PEM07-12 Preliminary results of auroral tomography analysis of discrete arcs observed on March 14, 2015 日本語
English
PEM18-P08 地上多点光学・EISCAT UHFレーダー観測による脈動オーロラの発光高度推定 日本語
English
KAUTI, Matheaus K. HGG13-P01 中央ケニア半乾燥土壌浸食地域の自然資源利用 日本語
English
KAWABATA, Atsushi AOS03-11 Reproducing migration history of Japanese sardine using otolith δ18O and a data assmilation model 日本語
English
KAWABATA, Hiroshi SCG56-P09 花崗岩ゼノリスの部分溶融と同化過程 日本語
English
SEM34-16 入戸火砕流堆積物から抽出した粒子の自然残留磁化とその起源の検討 日本語
English
SGC50-04 Os同位体比と白金族元素から見たEM-1成分の由来 日本語
English
SGC50-06 マントルリザボアの成因:沈み込み帯フィルターとマントル熱進化の役割 日本語
English
★ SIT10-03 Change in mantle potential temperature through Earth time: Hotspots versus Ridges 日本語
English
    topへ