戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 
【オ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
岡本 和明
* G025-P011
台湾 Central Range の duplex 構造下に認められる滞留流体の構造 日本語 English
  G025-012
台湾中央山脈中に見られる断層関連鉱物脈の記載:その地震流体の痕跡としての重要性 日本語 English
岡本 和人
  S049-P008
大気イオン多地点観測による地震予測ネットワーク 日本語 English
岡本 茂
  S053-P025
レシーバ関数解析から推定した中部地方のモホ面とフィリピン海プレートの構造 日本語 English
岡本 拓夫
* S050-P003
鳥取県弓ヶ浜半島で認められた震度異常 日本語 English
岡元 太郎
  I021-002
レシーバー関数に見られるスラブ変換波の方位特性:2.5次元数値シミュレーションによる検討 日本語 English
  S047-P005
2次元差分法を用いた亀裂群によるP-SV波散乱のシミュレーション 日本語 English
  I021-003
レシーバー関数を超える:遠地地震波形から直接速度不連続面を同定する方法 日本語 English
岡本 真奈
  I021-012
リングウッダイトのレオロジー 日本語 English
岡本 洋一
  E024-012
アマチュア観測者による超高層発光現象の観測例 日本語 English
岡本 義雄
★* A067-008
モデルを意識した地学教材,とくに地震分野 日本語 English
岡本 美子
* P058-010
すばるCOMICSによるβPicの10ミクロン帯ダスト放射スペクトルとその空間分布 日本語 English
  P058-009
デブリ円盤ダストの組成観測 〜 Feを含む結晶質シリケイトか? 日本語 English
岡山 宗夫
  D007-008
2003年十勝沖地震前,地震時,地震後の歪・傾斜変化 日本語 English
  S045-P011
2003年十勝沖地震の余震活動 日本語 English
  J071-P001
釧路沖海底ケーブルシステムからみた2003年十勝沖地震---海陸併合処理による--- 日本語 English
  J071-016
釧路・十勝沖海底ケーブルシステムからみた平成15年十勝沖地震---水圧変動から推測する地震現象--- 日本語 English
  V055-023
周辺域におけるGPS観測にもとづく2000年三宅島ー神津島イベントに伴うダイク貫入過程の推定 日本語 English
岡山 悠子
* V055-P020
ボーリング・カッティングス試料から見る伊豆大島火山のマグマ進化 日本語 English
小川 和律
* P077-027
月・惑星探査機搭載用X線管球の基礎開発 日本語 English
* P077-P017
月・惑星探査機搭載用X線管球の基礎開発 日本語 English
  P041-P005
月周回衛星SELENE搭載用蛍光X線分光計の開発〜月面からの熱輻射、放射線による観測データへの影響〜 日本語 English
小川 忠彦
* E024-024
太陽プロトンイベントに伴う極域中間圏HFレーダーエコー 日本語 English
  E013-P003
1999-2003年に日本で観測された低緯度オーロラの分光特性 日本語 English
  E023-P016
SuperDARNで観測された極域電離圏変動と中緯度大規模TIDとの関連性について 日本語 English
  F070-P004
観測点を増やした場合におけるSBASに対する効果 日本語 English
  D008-001
IGSデータを用いた中規模伝搬性電離圏擾乱活動度の統計解析 日本語 English
  E023-007
大気光イメージャーによる中規模伝搬性電離圏擾乱の磁気共役点観測 日本語 English
  E023-P012
GPSを用いた赤道域電離圏シンチレーションの観測 日本語 English
  E023-002
SEEK-2期間中に種子島大気光イメージャーで観測された大気波動とE層レーダーエコーとの比較 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 

戻る