戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 7 |
【サ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
坂田 霞 | ★ B101-002 | 鉱物・水・有機物相互作用を支配する界面の性質とその把握に向けて | 日本語 English |
* B101-018 | アミノ酸重合反応におけるpH効果の速度論的評価 | 日本語 English |
酒田 一也 | * M138-P003 | Simulation of Thermal Infrared Emission from Venusian Atmosphere | 日本語 English |
坂田 将 | B102-006 | 遠洋域深海相前期三畳紀/中期三畳紀境界層から抽出された有機分子化石 | 日本語 English |
坂中 伸也 | * E112-005 | 2008年岩手・宮城内陸地震域の比抵抗構造 | 日本語 English |
J245-007 | 日本海東縁歪み集中帯(庄内―新庄地域)の比抵抗構造イメージング | 日本語 English |
坂野井 和代 | E116-003 | 多波長共鳴散乱ライダーによる極域中層・超高層大気結合の研究計画 | 日本語 English |
* E117-P007 | アラスカ上空における冬季中層大気変動の長期解析 | 日本語 English |
★ E204-005 | ISS-IMAPによる地球超高層大気撮像観測計画 | 日本語 English |
E204-P002 | ISS-IMAP搭載VISIによる大気光観測:開発の現状と観測シミュレーション | 日本語 English |
J244-010 | Space-borne imaging of the ionosphere, mesosphere, thermosphere and mesosphere in the mid- and low-latitude region | 日本語 English |
坂野井 健 | E114-009 | 局所的電子加速と微細オーロラ発光構造のドリフト運動 -れいめい衛星観測- | 日本語 English |
E114-010 | 夜側極域電離圏と磁気圏尾部における同時多点観測による電磁気圏ダイナミクスの比較研究-(1) | 日本語 English |
E114-P004 | れいめい衛星観測に基づくパルセーティングオーロラの発生メカニズムと波動粒子相互作用 | 日本語 English |
* E116-P015 | れいめい衛星によるスプライト発光と熱圏大気光の多波長観測 | 日本語 English |
★ E204-005 | ISS-IMAPによる地球超高層大気撮像観測計画 | 日本語 English |
* E204-P002 | ISS-IMAP搭載VISIによる大気光観測:開発の現状と観測シミュレーション | 日本語 English |
J244-004 | Report of the development and the initial operation of Tohoku University SPRITE-SAT (RISING) | 日本語 English |
J244-010 | Space-borne imaging of the ionosphere, mesosphere, thermosphere and mesosphere in the mid- and low-latitude region | 日本語 English |
M138-016 | 惑星観測用赤外エシェル分光器開発の現状 | 日本語 English |
* M138-P012 | 惑星大気観測用1 – 5μm赤外カメラのエレクトロニクス開発 | 日本語 English |
M138-P013 | DMDをオカルティングマスクとして利用するカメラ光学系の開発 | 日本語 English |
M138-P015 | 木星電離圏H3+イオンドリフト変動の観測 | 日本語 English |
坂巻 竜也 | I131-P001 | Effect of hydrogen on the FeS phase diagram with in situ X-ray observation | 日本語 English |
I131-P002 | X線吸収画像を用いた10 GPaまでのFeS融体の密度測定 | 日本語 English |
阪本 篤史 | * B101-P003 | 島根県三瓶温泉におけるマンガン沈殿生成過程への微生物の関与 | 日本語 English |
坂本 佳奈子 | P141-011 | スターダストトラックを用いたWild2彗星塵の密度・サイズ分布の推定 | 日本語 English |
坂本 圭 | F207-007 | CCSR/NIES化学気候モデルを用いたCCMVal-REF2シナリオ実験と気候固定実験における成層圏オゾンとハロゲン濃度の回復時期 | 日本語 English |
F207-008 | 化学気候モデルを用いた1980-2000年における太陽変動と火山変動の分離実験 | 日本語 English |
坂本 竜彦 | B102-007 | 白亜紀海洋無酸素事変における海洋底層の酸化還元状態の変動:生物擾乱強度の定量化からの示唆 | 日本語 English |
* G126-016 | 統合深海掘削計画302次航海で得られた北極海ロモノソフ海嶺上の海底堆積物コアの更新世年代モデルの構築 | 日本語 English |
H211-003 | オホーツク海海底堆積物中の粘土鉱物組成と過去15万年間における環境変動 | 日本語 English |
* L136-002 | 堆積物コアから復元されたオホーツク海における海氷・海洋表層環境の長期変動 | 日本語 English |
Q145-006 | OSL年代測定のオホーツク海海底堆積物への適応 | 日本語 English |
Q145-P011 | OSL年代測定法を用いた北海道北部,利尻火山北部における古期火山麓扇状地の発達過程 | 日本語 English |
U054-P002 | Siderite formation rhythm of the lacustrine Takano Formation from MIS 3 to MIS 6, Nagano City, central Japan | 日本語 English |
坂本 登史文 | * S157-P001 | 異粒径粒子をもちいたMPS弾性解析の高速化手法 | 日本語 English |
坂本 豊実 | V159-P034 | CTBT微気圧振動監視施設(IS30)で観測された微気圧振動波形 −事例:浅間山噴火− | 日本語 English |
坂本 直哉 | * J235-012 | 高感度イオン撮像素子SCAPS-IIの開発 | 日本語 English |
J235-P002 | シングルイオン検出可能なイオンイメージングシステムの開発 | 日本語 English |
坂本 典夫 | C105-P003 | 活断層表層部の放射性核種濃度分布と地震活動との関連性 | 日本語 English |
坂元 誠 | B103-006 | 地球照の偏光分光観測 | 日本語 English |
M138-018 | 多波長分光撮像観測により明らかとなった木星雲層鉛直構造の緯度変化 | 日本語 English |
坂本 靖英 | J243-006 | Effect of Soil Properties and Environmental Conditions on the residual Gasoline and Gasoline components volume under ground | 日本語 English |
坂本 祐二 | E204-006 | 国際宇宙ステーションからの雷放電・スプライト観測計画:JEM-GLIMSミッション | 日本語 English |
E205-P002 | Development of photometers onboard the TARANIS satellite and JEM-GLIMS | 日本語 English |
* J244-004 | Report of the development and the initial operation of Tohoku University SPRITE-SAT (RISING) | 日本語 English |
J244-P004 | Development of filter photometers onboard the TARANIS satellite and JEM-GLIMS | 日本語 English |
阪本 瑶子 | S149-P002 | Hindu Kush山脈下のM7クラスの稍深発地震の顕著な繰り返し | 日本語 English |
坂本 亮 | G121-001 | 太古代中期の有機物に富む海底堆積作用:DXCL掘削から紐解ける堆積場復元 | 日本語 English |
* G121-002 | DXCL掘削における太古代中期デキソンアイランド層上部の詳細な記載と層序 | 日本語 English |
J173-010 | 薩摩硫黄島長浜湾の浅海熱水系:鉄質沈殿物と赤褐色海水の長期観測 | 日本語 English |
佐川 拓也 | L135-012 | 東地中海から発見された高塩水湖(Meedee lake)の堆積古環境 | 日本語 English |
* L136-016 | 西赤道太平洋暖水塊の最終氷期最寒期における表層低塩分化 | 日本語 English |
佐川 英夫 | M138-023 | 金星大気の放射伝達モデルの開発 | 日本語 English |
P142-016 | MELOSが挑む「火星気象学」(1) | 日本語 English |
鷺 和俊 | * F119-P031 | The observation of Asian tropospheric pollutants from geo-stationary satellite | 日本語 English |
鷺谷 威 | D108-P010 | 1995年兵庫県南部地震の余効変動 | 日本語 English |
J245-001 | 「ひずみ集中帯の重点的調査観測・研究」の概要 | 日本語 English |
S148-003 | 地震サイクルシミュレーションのためのデータ同化 ―釜石沖固有地震活動に対する1自由度バネ・ブロックモデルの適用― | 日本語 English |
* S155-003 | 活断層周辺の地殻変動から見る内陸地震の応力蓄積過程と諸問題 | 日本語 English |
*★ T225-003 | 南海トラフの地震サイクルに伴う地殻変動の時空間変化 | 日本語 English |
T225-P005 | 歴史・地質・測地データを用いた過去の東海地震の断層モデルの再検討 | 日本語 English |
T226-009 | 北海道・東北地域に於けるプレート間カップリングによる弾性変形とプレート内非弾性変形 | 日本語 English |
T226-P002 | ニュージーランド北島におけるスロースリップとプレート間カップリング | 日本語 English |
T226-P005 | 近畿地方内陸部における隆起運動について | 日本語 English |
佐久間 博 | * G208-007 | 白雲母‐水界面における水の構造とダイナミクス | 日本語 English |
佐久間 広展 | * J236-003 | 三畳紀前期の遠洋域における表層生物生産性と底層水酸化還元度の関係 | 日本語 English |
J236-004 | 美濃帯犬山地域中部三畳系層状チャートから検出されたミランコビッチサイクルと深海酸化還元度の変動との関連性 | 日本語 English |
J236-P001 | 美濃帯犬山地域中部三畳系層状チャートの堆積リズムから検出されたミランコビッチサイクルとサイクル層序 | 日本語 English |
柵山 徹也 | *★ G209-005 | Cenozoic volcanisms and tectonic history of northern Kyushu | 日本語 English |
* V160-012 | Upwelling and melting of a hot mantle diapir beneath northwestern Kyushu, Japan | 日本語 English |
櫻井 俊光 | W164-P002 | 南極氷床に含まれる塩微粒子の非破壊計測を目指して〜各種塩の低温TL特性評価〜 | 日本語 English |
* W164-P003 | 南極氷床Dome Fujiコア深部に含まれる微粒子の特性および空間分布 | 日本語 English |
桜井 紀旭 | * J173-013 | 東海沖南海トラフでのメタンハイドレート分布地域における人工電流源海底電磁気探査 | 日本語 English |
櫻井 晴子 | * C104-P008 | Origin of natural polycrystalline diamond (carbonado) inferred from the inclusions in the diamond crystals | 日本語 English |
K133-008 | ボヘミア山塊の造山型ざくろ石かんらん岩から発見したマイクロダイヤモンドとその性質について | 日本語 English |
櫻井 英雄 | A003-023 | 日本科学未来館による地球科学体験イベント(「リアル・ラボ」)の取り組み | 日本語 English |
A003-P020 | 地球科学と異分野の融合イベント:アースラウンジ「Our World, Other Worlds」日本科学未来館での試み | 日本語 English |
櫻井 雅徳 | L215-010 | CO2地中貯留層からの漏洩修復法の検討 | 日本語 English |
櫻庭 中 | * E113-008 | Magnetic field variations of short timescales in a numerical geodynamo model | 日本語 English |
* I212-003 | Critical effect of thermal boundary condition at the core-mantle interface on generation of a strong dipole magnetic field | 日本語 English |
* J170-007 | 磁気地衡流ダイナモの非線形解 | 日本語 English |
J170-008 | 磁場の影響下での液体金属の熱対流に見られる長時間変動 | 日本語 English |
J170-P001 | 球面スペクトルモデルの超並列計算機への実装 | 日本語 English |
左近 樹 | P141-007 | 赤外線天文衛星AKARIによる星間氷観測 | 日本語 English |
笹 公和 | H128-005 | つくば市における降水中のCl-36 | 日本語 English |
K133-P006 | 粒子線励起X線分析法(PIXE)による対馬花崗岩の流体包有物分析 | 日本語 English |
Z176-014 | 日本列島におけるカルスト地形表面の削剥速度: 宇宙線生成核種Cl-36による推定 | 日本語 English |
笹井 洋一 | E112-P001 | 能動的電磁場観測網による伊豆東部のマグマ活動の検出特性 | 日本語 English |
★ J168-007 | 2008年岩手・宮城内陸地震の余震における地震断層運動に伴う磁場変動 | 日本語 English |
S156-P001 | 八丈島直下の固結したマグマに関連した地震活動 | 日本語 English |
笹尾 英嗣 | * G122-002 | ウラン鉱床の存在状況から見た我が国における地質環境の長期安定性 | 日本語 English |
笹岡 雅宏 | * E114-P018 | ウェーブレット多重解像分解法を用いた地磁気日変動の解析 | 日本語 English |
佐坂 公規 | H129-009 | 荒川低地上流域における地下水および沖積層の特徴と環境科学的課題 | 日本語 English |
笹川 基樹 | * F119-P009 | Continuous measurement of atmospheric methane concentration using 9-tower network over Siberia | 日本語 English |
笹木 圭子 | B101-P003 | 島根県三瓶温泉におけるマンガン沈殿生成過程への微生物の関与 | 日本語 English |
佐崎 元 | * J246-003 | 高分解光学系による氷結晶表面のその場観察 | 日本語 English |
J246-008 | Direct tracking of selective adsorption of chiral molecules on calcite surface | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 7 |
戻る |