戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
【オ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
及川 純 | V159-002 | 北マリアナ諸島・アナタハン火山における測地観測 | 日本語 English |
* V159-005 | 2008年8月22日の新燃岳小噴火に伴った火山性地震の震源分布とその時間変化 | 日本語 English |
V159-020 | 浅間山2008年・2009年の噴火および関連した火山活動について | 日本語 English |
及川 輝樹 | G123-009 | 外帯Sタイプ花崗岩はどこでSタイプになったか:熊野酸性岩に含まれる変成岩ゼノリスからのアプローチ | 日本語 English |
* J237-006 | 御嶽火山の最近の火山活動史 | 日本語 English |
V159-P006 | FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオの検討−伊豆大島への適用事例− | 日本語 English |
* V159-P035 | 浅間火山2009年2月2日噴火の火山灰(速報) | 日本語 English |
* V160-005 | 三宅島2000年カルデラ壁の地質(予察) | 日本語 English |
及川 光弘 | J173-006 | 九州・パラオ海嶺とCBF リフト会合部: CBF ライズの地震波速度構造 | 日本語 English |
* J173-P010 | 九州・パラオ海嶺南部(北緯13度)を横断する地殻構造 〜KPr40 & KPr41測線〜 | 日本語 English |
王 志 | * T158-P003 | Structural heterogeneities beneath Taiwan | 日本語 English |
王 道洪 | * Z178-002 | A comparison between the observed characteristics of positive and negative leaders | 日本語 English |
王 連捷 | J169-019 | 中国Wenchuan大地震の断層掘削および掘削コアを用いた応力計測の紹介 | 日本語 English |
王尾 和寿 | * X166-P008 | 茨城県南地域における土地利用変化の視覚化 | 日本語 English |
大井 修吾 | K133-007 | ボヘミア産高温変成岩中のザクロ石の晶相変化とその意義 | 日本語 English |
K134-P010 | コンドライト隕石中の斜方輝石とプロトパイロキシンの共存について | 日本語 English |
大井 貴夫 | V159-P006 | FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオの検討−伊豆大島への適用事例− | 日本語 English |
大井 昌弘 | J245-008 | ひずみ集中帯における強震動評価の高度化に向けて | 日本語 English |
* S152-018 | 統合化地下構造データベースの構築と試験公開 | 日本語 English |
S152-P021 | 建築確認申請におけるボーリング資料等に関するアンケート集計報告 | 日本語 English |
大石 雅之 | G121-P008 | 遠州灘陸棚上〜遠州トラフの堆積物試料:KT-08-30 次航海報告・その1 | 日本語 English |
G121-P009 | 熊野トラフの深海底表層堆積物:KT-08-30次航海報告・その2 | 日本語 English |
Q145-009 | 遠州トラフの表層コア試料から見いだされた安政東海地震起源と推定される地震性タービダイト | 日本語 English |
V159-P035 | 浅間火山2009年2月2日噴火の火山灰(速報) | 日本語 English |
大石 泰生 | I212-007 | Electrical conductivity of pyrolitic and MORB materials at lowermost mantle condition | 日本語 English |
K134-011 | Systematic study on new dense structures in A_{2}O_{3} compounds | 日本語 English |
大石 裕介 | * J170-P001 | 球面スペクトルモデルの超並列計算機への実装 | 日本語 English |
大石 幸男 | * S153-P025 | ハーフグラーベン(地下基盤のV字谷構造)と深さ10kmでのP波高速地帯の一致 2 | 日本語 English |
大石 龍太 | * L217-018 | 4倍大気CO2時の植生分布変化と施肥効果が大気と炭素収支に及ぼす影響 | 日本語 English |
大岩根 尚 | * J173-009 | 五島海底谷の発達史 | 日本語 English |
大内 俊二 | * Z176-008 | 降雨侵食と隆起による実験地形の発達に現れる隆起速度の影響 | 日本語 English |
大内 徹 | * G124-P001 | 放射性同位体による年代決定について(その2)−質量分析計による同位体問題− | 日本語 English |
* S147-001 | 地震断層のダイナミクス(2)−単純ずりとゼロモード変形− | 日本語 English |
大内 智博 | * I130-005 | リソスフェア条件下における斜方輝石の変形実験 | 日本語 English |
大浦 典子 | * J175-009 | 大気由来の窒素負荷と森林からの窒素流出に関する研究 | 日本語 English |
大賀 正博 | E113-005 | テリエ法における枕状溶岩と陸上溶岩の振舞いの比較 | 日本語 English |
* E113-P016 | 下北沖から採取された堆積物(CK05-04 Leg 2)の磁気特性と続成作用 | 日本語 English |
大垣内 るみ | L136-008 | Simulations of ocean carbon cycle based on the glacial climate fields of a full coupled atmosphere-ocean GCM | 日本語 English |
大上 隆史 | S147-P025 | 濃尾平野完新統に記録された急激な相対的海面上昇と地震性沈降の関係 | 日本語 English |
大川 恵理 | * O139-001 | 微小シリカ球層塗布による輻射熱抑制について-シリカ球による電磁波の散乱効果- | 日本語 English |
大木 聖子 | * A003-016 | なぜ、アウトリーチ? −災害科学研究者のLiberal Arts− | 日本語 English |
A003-017 | 地震学のアウトリーチにおける社会のニーズとノイズ | 日本語 English |
* A003-P016 | School Yard Seismology -Demo, see, feel the 'quake' and 'wave'- | 日本語 English |
S221-006 | MeSO-net観測データを用いた学校向けコンテンツの開発 | 日本語 English |
S221-P008 | 首都圏地震観測網(MeSO-net)における学校向けコンテンツ | 日本語 English |
大木 誠吾 | * L135-009 | 泥炭層を構成するミズゴケの炭素同位体比と過去の大気中二酸化炭素濃度の関係 | 日本語 English |
大木 真人 | * A003-019 | JAXAと中高校の連携による衛星画像データ解析授業の取り組み | 日本語 English |
D109-007 | ALOS/PALSAR等を用いた水害対応の利用実証に関する取り組み | 日本語 English |
* D109-P001 | ALOS/PALSARポラリメトリデータによる複素ウィシャート分類法を用いた教師なし土地被覆分類 | 日本語 English |
大久保 翔 | E115-P011 | 時系列データマイニングによる動的ヘテロなシステムからの知識発見 -宇宙天気研究における大規模帰納処理システム構築へ向けて | 日本語 English |
大久保 寛 | *★ J168-007 | 2008年岩手・宮城内陸地震の余震における地震断層運動に伴う磁場変動 | 日本語 English |
大久保 修平 | D106-003 | 国立天文台水沢における超伝導重力観測と測地コロケーション観測 | 日本語 English |
D106-010 | 松代および神岡で記録された2007年能登半島地震および2007年新潟県中越沖地震による重力変化 | 日本語 English |
D106-011 | 重力データに含まれる地下水擾乱の水文学的補正:桜島火山への適用例 | 日本語 English |
D106-012 | 重力/GPS観測が明らかにするチベット高原下の質量欠損―地殻が厚くなり続けている証拠 | 日本語 English |
大久保 晋治郎 | L217-P002 | 近赤外レーザー分光計測法と自動開閉チャンバー法の組み合わせによる暖温帯ヒノキ林におけるメタン動態の研究 | 日本語 English |
大久保 真也 | * J248-002 | 室内アナログ実験でのマントル最下部からの大規模上昇流の再現へ向けて | 日本語 English |
大久保 忠博 | S153-P021 | 海底地震計を用いた茨城沖の地震波速度構造 | 日本語 English |
大久保 慎人 | S152-P025 | 常時微動による地震動最大加速度の推定 -基本的な考え方と予備的考察ー | 日本語 English |
S153-006 | 東海地震の震源域深部からslow slip発生域にいたる詳細な地震波速度構造 | 日本語 English |
S156-P015 | 深部低周波微動活動(2009年2月,東海地域)の地震学的複合観測 | 日本語 English |
* S157-015 | 地震波干渉法による地下構造の評価 | 日本語 English |
T224-006 | 東海地震の震源域深部からslow slip発生域にいたる応力場 | 日本語 English |
大熊 茂雄 | D106-008 | 能登半島北部沖における海底重力調査 | 日本語 English |
D106-P002 | 産総研・重力データ公開のためのウェブページ・アプリケーションの作成 | 日本語 English |
D106-P005 | 岡山地域重力図(ブーゲー異常) | 日本語 English |
O218-003 | 能登半島北部沖における空中重力調査 | 日本語 English |
O218-P001 | 火山活動に関連した空中磁気異常変化の検出: 拡張交点コントロール法の浅間火山2005年-1992年データへの適用 | 日本語 English |
* O218-P002 | イタリア・ストロンボリ火山の磁気的構造 | 日本語 English |
大倉 敬宏 | S153-010 | レシーバ関数で求めた九州地方のモホ面の深度分布 | 日本語 English |
V159-P010 | 阿蘇火山における重力変化(1979 - 2008) | 日本語 English |
* V159-P011 | 阿蘇カルデラにおける水準測量 | 日本語 English |
大河内 直彦 | B101-016 | 微生物のアミノ酸窒素同位体組成:微生物食物連鎖の解明へ向けて | 日本語 English |
B102-001 | 太古代の光合成の有機分子化学的証拠 | 日本語 English |
B102-007 | 白亜紀海洋無酸素事変における海洋底層の酸化還元状態の変動:生物擾乱強度の定量化からの示唆 | 日本語 English |
B103-019 | 原生代初期ヒューロニアン氷河期と大酸化イベントの因果関係 | 日本語 English |
B103-025 | 原生代初期における有機炭素同位体比変動:大酸化イベントにおける炭素循環と気候環境変動への示唆 | 日本語 English |
B103-P008 | 原生代初期における有機炭素同位体比変動:大酸化イベントにおける炭素循環と気候環境変動への示唆 | 日本語 English |
B201-007 | 相模湾初島沖冷湧水帯のシロウリガイ・ハオリムシの同位体食性解析 | 日本語 English |
C203-006 | 白亜紀アプチアンの無酸素事変の引き金となったオントンジャワ海台の2回の噴火 | 日本語 English |
G126-010 | 地下生物圏の生細胞識別法および代謝活性評価法の開発:シグナルを分子レベルで分ける | 日本語 English |
J236-003 | 三畳紀前期の遠洋域における表層生物生産性と底層水酸化還元度の関係 | 日本語 English |
L136-P001 | 最終氷期最盛期以降の西南極ロス海における氷床の後退史 | 日本語 English |
*★ U054-010 | Compound-specific nitrogen isotopic record for reconstructing biogeochemical processes in the paleocean | 日本語 English |
大迫 正弘 | I212-P008 | Thermal properties of talc under high pressure | 日本語 English |
大里 重人 | L135-008 | 東京国際空港(羽田)D滑走路付近の東京層を中心とする有孔虫・花粉・珪藻化石に基づく古環境 | 日本語 English |
大澤 理 | *★ U051-008 | 「技術主導の企業としてのキャリア戦略」 | 日本語 English |
大沢 信二 | * H128-008 | 九州地方前弧域平野部の大深度温泉井から流出する地熱流体の地化学特性と起源 | 日本語 English |
H211-P006 | 別府湾の環境に及ぼす陸水由来栄養塩負荷の影響 | 日本語 English |
大澤 英昭 | G122-P009 | 地上からの地質環境特性評価技術の知識化 (その1 水理試験) | 日本語 English |
G122-P010 | 地上からの地質環境特性評価技術の知識化(その2 水理地質構造モデルの構築および地下水流動解析) | 日本語 English |
大島 和裕 | J242-009 | 地球温暖化に伴う水温上昇がサンゴ分布に及ぼす影響評価 | 日本語 English |
大島 長 | * F119-009 | ブラックカーボンの粒径分布の変化がエアロゾル光学特性と雲凝結核特性に及ぼす影響 | 日本語 English |
大島 弘光 | V159-P002 | InSARおよびGPSから観測される噴火休止期間における有珠山の収縮性地殻変動 | 日本語 English |
V159-P010 | 阿蘇火山における重力変化(1979 - 2008) | 日本語 English |
大島 光貴 | * S148-P005 | 2005年福岡県西方沖地震の高精度すべり時空間分布の推定 | 日本語 English |
S222-P005 | 2000年鳥取県西部地震の初期破壊過程に関する研究 | 日本語 English |
大島 光春 | A003-P012 | 2520人でつくった箱根火山 | 日本語 English |
大島 佑介 | J172-014 | モデル実験による剪断帯の微細構造と発達過程 | 日本語 English |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
戻る |