日本地球惑星科学連合
2008年大会
  大会概要
 
  セッション日程
 
  セッション一覧
  A(一般公開プログラム)
  U(ユニオン)
  B(地球生命科学)
  C(地球化学)
  D(測地学)
  E(地球電磁気学)
  F(大気・海洋学)
  G(地質学)
  H(水文・陸水・地下水学)
  I(地球内部科学)
  K(岩石・鉱物学)
  L(地球環境・気候変動学)
  M(地球惑星圏学)
  O(計測・探査技術)
  O(計測・探査技術)
  P(惑星科学)
  Q(第四紀学)
  R(鉱床・資源地質学)
  S(地震学)
  T(地球惑星テクトニクス・ダイナミクス)
  V(火山学)
  W(雪氷学)
  X(地理学)
  Y(防災・応用地球科学)
  Z(その他)
  J(分野横断型)
 
  著者索引
 
  操作説明
 
 
 

English top

  セッション一覧

各セッションの概要ページを見る場合は、セッション記号かセッション・シンポジウム名をクリックして下さい。 セッション概要ページでは以下の項目が表示されます。

セッション名 、短縮名、セッション記号、 セッション分類名、レギュラーセッションとスペシャルセッションの区別、 月日/会場、コマ数、使用可能機器名、連絡先、電子メール、コンビーナ、セッション概要、 セッション注意事項、プログラム、予稿集本文


「オーラル発表をされる方へ」

講演時間は各セッション毎に異なります。時間の割り振りは各セッションの概要説明のところに書いてあります。
講演申し込み時に使用を申し込んでいない機器は使用できません。
液晶プロジェクターの立ち上げに約3分ほどの時間がかかります。立ち上げ時間は講演時間に含まれている場合があり、その場合は実質的に講演時間が短くなりますので、十分ご注意ください。
液晶プロジェクターのコネクターはDサブ縮小15ピンです。
Macintoshを使用する場合、正常に映写されない場合があることが報告されています。正常に映写される場合と、されない場合があり、原因が不明なので対処できないのが現状です。WindowsPCを使用する場合には問題は報告されていません。


「ポスター発表をされる方へ」

ポスターボードの大きさは 横 90 cm x 縦 210 cmです。
会場の大きさ、電源容量の関係から、ポスター会場での電気機器の使用はできません。

 

セッション記号A(一般公開プログラム/Special symposium)
セッション記号U(ユニオンセッション/Union)
セッション記号B(地球生命科学セッション/Biogeosciences)
セッション記号C(地球化学セッション/Geochemistry)
セッション記号D(測地学セッション/Geodesy)
セッション記号E(地球電磁気学セッション/Geomagnetism)
セッション記号F(大気・海洋学セッション/Atmospheric and Oceanic Science)
セッション記号G(地質学セッション/Geology)
セッション記号H(水文・陸水・地下水学セッション/Hydrology Limnology Groundwater Hydrology)
セッション記号I(地球内部科学セッション/Physics of the Earth's Interior)
セッション記号K(岩石・鉱物学セッション/Mineralogy,Petrology)
セッション記号L(地球環境・気候変動学セッション/Global environment Climate Change)
セッション記号M(地球惑星圏学セッション/Earth, Planetary and Space Science)
セッション記号O(計測・探査技術セッション/Geophysical Exploration)
セッション記号P(惑星科学セッション/Planetary Sciences)
セッション記号Q(第四紀学セッション/Quaternary Research)
セッション記号R(鉱床・資源地質学セッション/Resource Geology)
セッション記号S(地震学セッション/Seismology)
セッション記号T(地球惑星テクトニクス・ダイナミクスセッション/Earth and Planetary Tectonics and Dynamics)
セッション記号V(火山学セッション/Volcanology)
セッション記号W(雪氷学セッション/Glaciology)
セッション記号X(地理学セッション/Geography)
セッション記号Y(防災・応用地球科学セッション/Disaster prevention/Application earth science)
セッション記号Z(その他セッション/Others)
セッション記号J(分野横断型セッション/Interdisciplinary)
 インターナショナルセッション

 


セッション記号A
(一般公開プログラム/Special symposium)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
A001 高校生発表セッション
A002 地球惑星トップセミナー
A003 教育とアウトリーチ
A004 ジオパーク


セッション記号U(ユニオンセッション/Union)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
U051 大学院教育とキャリア形成
U052 進むべき道3
U053 気候変動予測の最先端
U054 古環境と将来予測


セッション記号B(地球生命科学セッション/Biogeosciences)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
B101 生命-水-鉱物相互作用
B102 地球生命史
B103 アストロバイオロジー
B201 化学合成生態系の進化


セッション記号C(地球化学セッション/Geochemistry)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
C104 固体地球化学・惑星化学
C105 断層帯の化学
C202 地球化学図の新展開
C203 顕生代グローバル環境変動


セッション記号D(測地学セッション/Geodesy)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
D106 重力・ジオイド
D107 測地学
D108 地殻変動
D109 合成開口レーダー


セッション記号E(地球電磁気学セッション/Geomagnetism)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
E110 太陽圏
E111 宇宙プラズマ
E112 地球内部電磁気学
E113 地磁気・古地磁気
E114 磁気圏電離圏結合
E115 宇宙天気
E116 電離圏・熱圏
E117 大気圏/熱圏下部
E118 磁気圏物理
E204 きぼうによる環境計測
E205 全球電流系と雷放電現象
E206 地圏-大気圏-電離圏結合


セッション記号F(大気・海洋学セッション/Atmospheric and Oceanic Science)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
F119 大気化学
F207 成層圏過程と気候


セッション記号G(地質学セッション/Geology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
G120 地域地質と構造発達史
G121 堆積と表層環境
G122 地層処分
G123 変形岩・変成岩
G124 地球年代学
G125 ガスハイドレート
G126 地球掘削科学
G208 地殻流体ダイナミクス
G209 日本・極東構造発達史
G210 地震断層の年代学


セッション記号H(水文・陸水・地下水学セッション/Hydrology Limnology Groundwater Hydrology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
H127 水循環・水環境
H128 同位体水文学2009
H129 都市域の地下水・環境地質
H211 陸域・海洋相互作用


セッション記号I(地球内部科学セッション/Physics of the Earth's Interior)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
I130 レオロジーと物質移動
I131 地球深部科学
I212 地球深部


セッション記号K(岩石・鉱物学セッション/Mineralogy,Petrology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
K132 オフィオライトと海洋底
K133 岩石・鉱物・資源
K134 鉱物物理化学
K213 中性子地球惑星科学
K214 島弧進化


セッション記号L(地球環境・気候変動学セッション/Global environment Climate Change)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
L135 古気候・古海洋
L136 海と陸-過去,現在,モデル
L137 北極域
L215 CO2貯留
L216 低緯度域の気候変動
L217 MAHASRI- iLEAPS連携


セッション記号M(地球惑星圏学セッション/Earth, Planetary and Space Science)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
M138 惑星大気圏・電磁圏


セッション記号O(計測・探査技術セッション/Geophysical Exploration)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
O139 物理探査
O218 空中地球計測


セッション記号P(惑星科学セッション/Planetary Sciences)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
P140 惑星科学
P141 宇宙惑星固体物質
P142 火星
P143 太陽系小天体
P144 月の科学


セッション記号Q(第四紀学セッション/Quaternary Research)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
Q145 第四紀
Q146 沖積層研究の新展開


セッション記号R(鉱床・資源地質学セッション/Resource Geology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
R219 レアメタル・レアアース


セッション記号S(地震学セッション/Seismology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
S147 活断層と古地震
S148 地震発生の物理・震源過程
S149 地震活動
S150 地震観測・処理システム
S151 地震予知
S152 強震動・地震災害
S153 地殻構造
S154 津波
S155 断層深部すべり過程
S156 低周波振動現象
S157 地震波伝播
S220 Earthquake Predictability Research
S221 首都直下地震
S222 強震観測とデータの利活用


セッション記号T(地球惑星テクトニクス・ダイナミクスセッション/Earth and Planetary Tectonics and Dynamics)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
T158 テクトニクス
T223 沈み込み帯と蛇紋岩
T224 応力逆解析手法とその活用
T225 連動型巨大地震
T226 プレート収束帯の変形運動


セッション記号V(火山学セッション/Volcanology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
V159 活動的火山
V160 火山・火成活動
V161 火山の熱水系
V227 カルデラ


セッション記号W(雪氷学セッション/Glaciology)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
W162 雪氷学
W163 雪氷圏と気候
W164 コアが拓く地球環境変動史


セッション記号X(地理学セッション/Geography)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
X165 -人間環境と災害リスク
X166 GIS
X228 地考古学


セッション記号Y(防災・応用地球科学セッション/Disaster prevention/Application earth science)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
Y167 地質ハザード・地質環境
Y229 地すべりダムとせき止め湖
Y230 緊急地震速報


セッション記号Z(その他セッション/Others)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
Z176 地形
Z177 環境リモートセンシング
Z178 大気電気学


セッション記号J(分野横断型セッション/Interdisciplinary)
                                                                                                         top of this page
クリックすると各セッションの概要を見ることができます。
セッション記号セッション・シンポジウム名
J168 地震・火山電磁気現象
J169 断層レオロジ−と地震発生
J170 地球流体力学
J171 情報地球惑星科学
J172 巨大地震発生帯の科学
J173 海洋底地球科学
J175 陸域の生物地球化学
J231 科学史・科学論
J232 活断層と地震災害軽減
J233 逆問題解析の新展開
J234 地球情報
J235 隕石解剖学
J236 遠洋域の進化
J237 御岳火山
J238 I*Y/日本−アフリカ
J239 地震発光
J240 スラブ起源流体
J241 関東アスペリティ
J242 サンゴ礁
J243 物質移動と環境評価
J244 小型科学衛星
J245 日本海東縁ひずみ集中帯
J246 結晶成長:界面・ナノ現象
J247 地質大氣海洋相互作用
J248 反プレートテクトニクス
 



top of this page