表示項目 ・オーラル会場 ・セッション記号 ・セッション短縮名 ・ポスターセッション記号 |
オーラル標準時間帯 【 AM1 】 9:00-10:30 【 AM2 】 10:45-12:15 【 PM1 】 13:45-15:15 【 PM2 】 15:30-17:00 |
★はインターナショナルセッションです
|
5/23(日) | 5/24(月) | 5/25(火) | 5/26(水) | 5/27(木) | 5/28(金) |
5/23(日) |
会場 | AM1 | AM2 | PM1 | PM2 |
101 |
★H-SC016: 都市化 |
G-SC020: アウトリーチ |
||
ファンクションルームA |
★A-CG033: 陸域・海洋相互作用(海洋) |
S-RD051: レアメタル・レアアース |
||
ファンクションルームB |
M-IS012: 結晶成長:界面・ナノ現象 |
S-MP055: 変形岩と変成岩 |
||
国際会議室 |
O-ES006: 地球惑星トップセミナー (9:45〜11:30) |
O-ED001: 高校生発表セッション (11:30〜) |
||
201A |
S-CG083: 断層帯の化学 |
P-EM022: 磁気圏電離圏結合 |
||
201B |
S-VC062: 火山・火成活動と長期予測 |
S-CG085: 低周波振動現象 |
||
202 |
G-HE030: 科学史・科学哲学 |
★H-GG001: GLP |
||
301A |
S-GC065: 固体地惑化 |
S-MP057: 水素中性子地球科学 |
||
301B |
B-BG005: 生命−水−鉱物−大気 |
|||
302 |
O-ES005: ジオパーク |
|||
303 |
★M-IS010: Deep Carbon Cycle |
★S-SS019: 南海トラフ地震発生帯掘削 |
||
304 |
★P-PS001: 火星 |
M-GI018: 地球情報と3次元モデル |
||
展示ホール7 別室1 |
G-EJ001: 小中学校教育 |
P-EM026: 宇宙プラズマ |
P-EM028: 3学会合同プラズマ物理-1 |
|
展示ホール7 別室2 |
S-MP056: 鉱物の物理化学 |
G-SU011: 高等学校・大学教育 |
||
展示ホール7 別室3 |
H-SC015: 人間環境と災害リスク |
H-SC019: ダム堆積物 |
H-SC018: 自然素材の高度利活用 |
ポスターセッション |
(12:15-13:00) G-HE030
(13:45-15:15) O-ED001 (17:15-18:00) H-SC018 (17:15-18:45) O-ES005 : P-PS001★ : P-EM022 : P-EM026 : P-EM031 A-CG033★ : H-GG001★ : H-SC015 : H-SC016★ : H-SC019 S-SS019★ : S-RD051 : S-MP055 : S-MP056 : S-MP057 : S-VC062 S-GC065 S-CG085 : B-BG005 : G-EJ001 : G-SU011 : G-SC020 M-IS012 : M-IS050 |
5/24(月) |
会場 | AM1 | AM2 | PM1 | PM2 |
101 |
S-MP057: 水素中性子地球科学 |
S-IT036: 地球深部科学 |
★S-IT041: 溶融地球 |
|
ファンクションルームA |
P-EM021: 宇宙天気 |
|||
ファンクションルームB |
M-IS005: ガスハイドレード |
★P-EM027: 内部磁気圏ダイナミクス |
||
国際会議室 |
S-SS016: 強振動・地震災害 |
S-CG081: 兵庫県南部地震15年 |
||
201A |
P-PS003: 新しい月の科学 |
|||
201B |
S-VC063: 活動的火山 |
|||
202 |
★H-TT031: GIS |
H-TT032: 地理情報システム |
H-SC017: 商品化農村 |
|
301A |
★S-SS022: Earthquake Predictability Research |
S-SS012: 地震予知 |
★H-TT030: 環境リモートセンシング |
|
301B |
★B-AO001: アストロバイオロジー |
B-PT012: 化学合成生態系の進化 |
B-PT011: 地球生命史 |
|
302 |
U-004: 地殻流体と沈み込み帯 |
|||
303 |
★S-SS019: 南海トラフ地震発生帯掘削 |
S-SS027: 連動型巨大地震 |
||
304 |
M-IS011: 変わる年代のものさし |
M-IS007: 地球掘削科学 |
||
展示ホール7 別室1 |
P-EM031: 3学会合同プラズマ物理-2 |
P-EM032: 3学会合同プラズマ物理-3 |
||
展示ホール7 別室2 |
S-CG082: 岩石・鉱物・資源 |
M-GI015: 情報地球惑星科学 |
||
展示ホール7 別室3 |
H-DS021: 地質災害 |
ポスターセッション |
(12:30-13:15) S-SS022★
(17:15-18:45) U-004 : P-PS003 : P-EM021 : P-EM027★ : P-EM028 P-EM033 : H-SC017 : H-DS021 : H-TT030★ : H-TT031★ : H-TT032 S-SS012 : S-SS016 : S-SS027 : S-IT036 : S-IT041★ : S-CG081 S-CG082 : B-AO001★ : B-PT011 : B-PT012 : M-IS005 : M-IS007 M-GI015 : M-GI018 : M-TT035 |
5/25(火) |
会場 | AM1 | AM2 | PM1 | PM2 |
101 |
★S-IT042: マントル物性ダイナミクス |
|||
ファンクションルームA |
P-EM021: 宇宙天気 |
★P-EM036: CAWSES-II, ISWI |
||
ファンクションルームB |
S-TT075: 応力逆解析手法とその活用 |
S-CG086: 海洋海底地球科学 |
||
国際会議室 |
S-CG081: 兵庫県南部地震15年 |
S-SS018: 地震波伝播 |
||
201A |
P-PS004: 惑星科学 |
|||
201B |
S-VC063: 活動的火山 |
S-VC061: 火山の熱水系 |
||
202 |
H-GG002: フード |
S-GL045: 地球年代学 |
M-IS002: 堆積と表層環境 |
|
301A |
M-IS009: 地球史イベントの詳細対比 |
★S-SS025: What learned from Wenchuan earthquake |
||
301B |
B-PO021: 遠洋域の進化 |
★B-PO020: 生物鉱化作用と古海洋 |
||
302 |
S-CG004: 地殻流体と沈み込み帯 |
S-SS023: 関東アスペリティ |
||
303 |
P-EM029: 3学会合同プラズマ物理-4 |
P-EM030: 3学会合同プラズマ物理-5 |
||
304 |
M-IS007: 地球掘削科学 |
S-CG090: 流体包有物 |
||
展示ホール7 別室1 |
S-CG084: 地層処分 |
|||
展示ホール7 別室2 |
S-EM032: 地磁気・古地磁気 |
A-HW019: 流出予測:分類と閾値抽出 |
||
展示ホール7 別室3 |
H-GM005: 地形 |
S-GL046: 地域地質と構造発達史 |
ポスターセッション |
(12:30-13:00) H-GG002
(17:15-18:45) P-PS004 : P-EM024 : P-EM032 : P-EM034 : P-EM035 P-EM036★ : A-HW019 : H-GM005 : H-DS024 : S-SS013 : S-SS017 S-SS018 : S-SS020 : S-SS023 : S-SS024 : S-SS025★ : S-EM032 S-IT035 : S-IT042★ : S-IT043★ : S-GL045 : S-GL046 : S-VC061 S-VC063 : S-TT075 : S-CG084 : S-CG086 : B-PO020★ : B-PO021 M-IS002 : M-IS009 (17:30-19:00) S-CG090 |
5/26(水) |
会場 | AM1 | AM2 | PM1 | PM2 |
101 |
★S-IT039: サブダクション帯の水 |
★S-IT040: マントルモデルと可観測値 |
||
ファンクションルームA |
★P-EM036: CAWSES-II, ISWI |
P-EM024: 磁気圏物理 |
||
ファンクションルームB |
S-CG086: 海洋底地球科学 |
S-SS026: 地震学的観測結果の解釈 |
||
国際会議室 |
U-001: 進むべき道:大型研究 |
|||
201A |
M-AG021: 温暖化防止 |
P-PS002: 宇宙惑星固体物質 |
||
201B |
S-TT074: 空中地球計測 |
H-DS022: ヒマラヤの氷河湖決壊洪水 |
||
202 |
★A-GE030: 物質移動と環境評価 |
S-IT038: 海洋リソスフェアの一生 |
||
301A |
P-PS005: 太陽系小天体の科学 |
P-PS007: 将来月惑星探査構想 |
||
301B |
B-PT013: 顕生代環境変動 |
★S-EM033: EM induction studies in land and ocean |
S-EM031: 地球内部電磁気学 |
|
302 |
S-SS020: 断層レオロジーと地震発生 |
S-SS013: 地震活動 |
||
303 |
P-EM030: 3学会合同プラズマ物理-5 |
P-EM035: 3学会合同プラズマ物理-6 |
||
304 |
S-SS024: 首都直下プロジェクト |
A-HW016: 都市域の地下水・環境地質 |
||
展示ホール7 別室1 |
S-SS017: 活断層と古地震 |
H-DS024: 活断層と地震災害軽減 |
||
展示ホール7 別室2 |
A-CG032: 海と陸−過去,現在,モデル |
B-BG006: サンゴ礁 |
||
展示ホール7 別室3 |
A-HW017: 水循環・水環境 |
M-IS006: 陸域の生物地球化学 |
ポスターセッション |
(12:15-13:45) M-AG021
(17:15-17:45) S-TT071 (17:15-18:30) A-GE030★ (17:15-18:45) P-PS005 : P-PS010 : P-EM025 : P-EM029 : P-EM030 A-EM011 : A-HW016 : A-HW017 : : A-CG032 : H-QR010 : H-DS023 S-SS021 : S-EM031 : S-EM033★ : S-IT037 : S-IT038 : S-IT039★ S-IT040★ : S-TT073 : S-TT074 : S-CG087 : S-CG089★ : B-BG006 B-PT013 : M-IS006 (17:30-18:30) P-PS007 |
5/27(木) |
会場 | AM1 | AM2 | PM1 | PM2 |
101 |
★S-IT040: マントルモデルと可観測値 |
★S-CG089: 島弧進化 |
S-TT073: 地震観測・処理システム |
|
ファンクションルームA |
A-EM011: 大気圏・熱圏下部 |
P-EM025: 電離圏・熱圏 |
||
ファンクションルームB |
S-SS026: 地震学的観測結果の解釈 |
A-HW015: 同位体水文学2010 |
||
国際会議室 |
★U-002: 金星探査機"あかつき" |
|||
201A |
S-TT071: 物理探査 |
P-PS010: 巨大惑星・衛星・系外惑星 |
||
201B |
★A-AS005: ABC-Asia |
M-GI016: 地球環境観測データの行方 |
||
202 |
S-IT038: 海洋リソスフェアの一生 |
★M-IS001: 大気電気学 |
||
301A |
P-PS002: 宇宙惑星固体物質 |
P-PS009: 隕石解剖学 |
||
301B |
B-PT014: 低緯度域の気候変動 |
A-AS003: 成層圏過程と気候 |
||
302 |
S-CG087: プレート収束帯の変形運動 |
S-SS021: 内陸地震 |
||
303 |
P-EM035: 3学会合同プラズマ物理-6 |
P-EM033: 3学会合同プラズマ物理-7 |
P-EM034: 3学会合同プラズマ物理-8 |
|
304 |
H-DS023: 緊急地震速報 |
S-SS014: 地殻変動 |
||
展示ホール7 別室1 |
S-TT072: 合成開口レーダー |
H-QR010: ヒト−環境系 |
||
展示ホール7 別室2 |
M-IS008: 地震・火山電磁気現象 |
S-IT037: レオロジーと物質移動 |
||
展示ホール7 別室3 |
A-CC023: 雪氷圏と気候 |
A-CC021: 雪氷学 |
M-IS004: 地球流体力学 |
ポスターセッション |
(17:15-18:45) P-PS002 :
P-PS006★ :
P-PS009 :
P-EM023 :
P-CG040
A-AS001 A-AS002 : A-AS003 : A-AS004★ : A-AS005★ : A-EM012★ A-HW015 A-HW018 : A-CC021 : A-CC022 : A-CC023 : A-PE025 A-CG031 : A-CG034 : H-QR011 : S-GD001 : S-GD002 : S-SS011 S-SS014 : S-SS015 : S-TT072 : S-TT076★ : S-CG088 : B-PT014 M-IS001★ : M-IS003 : M-IS004 : M-IS008 : M-IS013 : M-IS014 M-GI016 : M-GI017 : M-AG022★ : M-SD030★ |
5/28(金) |
会場 | AM1 | AM2 | PM1 | PM2 |
101 |
★A-AS004: 降水プロダクト |
M-IS014: 皆既日食時大気圏−電離圏 |
||
ファンクションルームA |
U-003: 南極科学の新時代 |
S-SS015: 地殻構造 |
||
ファンクションルームB |
★M-SD030: 小型科学衛星 |
M-GI017: 逆問題解析の新展開 |
||
国際会議室 |
★M-AG022: アジアの自然災害 |
|||
201A |
S-GD002: 重力・ジオイド |
S-GD001: 測地学一般 |
||
201B |
A-AS001: 大気化学 |
|||
202 |
★A-EM012: Atmospheric effects of lightning |
A-AS006: 赤道ファウンテン |
||
301A |
P-EM023: 太陽圏 |
P-CG040: 惑星大気圏・電磁圏 |
||
301B |
A-CG031: 北極域の科学 |
A-AS002: 最新の大気科学 |
||
302 |
S-CG088: ひずみ集中帯 |
|||
303 |
S-SS011: 地震発生の物理・震源過程 |
M-IS003: 津波 |
||
304 |
★P-PS006: 初期太陽系 |
★P-PS008: 地球と系外地球の形成進化 |
||
展示ホール7 別室1 |
A-PE025: 古気候・古海洋 |
A-CC022: 氷床・氷河コア |
||
展示ホール7 別室2 |
A-HW018: 流域水文地質と物質輸送 |
A-CG034: 陸域・海洋相互作用(陸域) |
||
展示ホール7 別室3 |
H-QR011: 沖積層研究の新展開 |
M-IS013: 宇宙気候学 |